
引用元:【急募】ここから日本経済を発展させる方法
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669782959/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:35:59.697 ID:rF6BzGqad
どうすればいいんだ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:36:30.405 ID:yik5pxVrr
インターネットみたいな新たなインフラを開発する
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:37:58.523 ID:rF6BzGqad
>>2
できたらいいな
できたらいいな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:36:33.612 ID:34ZvB2D3d
軍需産業
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:37:58.523 ID:rF6BzGqad
>>3
言うほど日本にできるか…?
言うほど日本にできるか…?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:37:07.913 ID:isvBxZvr0
新しいもんどんどん開発すりゃいいだけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:38:26.740 ID:rF6BzGqad
政策とかで頼む
発明なんてみんな分かってるけど国内で誰もできないからこうなってる
発明なんてみんな分かってるけど国内で誰もできないからこうなってる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:40:47.246 ID:BM2D0psl0
子供産まれたら成人までのお金あげる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:53:59.728 ID:zMpaaHtn0
>>9
良いと思う
良いと思う
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:43:47.729 ID:d0dx1s0m6
年金制度撤廃は必要だと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:44:07.809 ID:oUzdYubV0
国民総投資家計画かな
そうすれば多少知能がつく
そうすれば多少知能がつく
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:46:09.331 ID:A/Azi+3f0
法人税増税
税金払うぐらいならと設備開発に投資と賃金上昇が見込める
これを実際にやってたのがバブル時代
税金払うぐらいならと設備開発に投資と賃金上昇が見込める
これを実際にやってたのがバブル時代
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:47:59.073 ID:rF6BzGqad
>>20
これいいな
逆に減税すべきものある?消費税?
これいいな
逆に減税すべきものある?消費税?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:46:40.354 ID:oUzdYubV0
金融とITは義務教育で徹底的に鍛えるべきだろうな
本来ならこれを2000年にはやらなければならなかったが
本来ならこれを2000年にはやらなければならなかったが
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:47:48.281 ID:X9y8rlWpa
積極財政
プライマリーバランスで蓋するの廃止
プライマリーバランスで蓋するの廃止
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:48:24.928 ID:oUzdYubV0
ITは老人が苦手だろうがそこはある程度無視だな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:49:02.197 ID:RaeMK0Faa
日本を本格的な二大政党制にする
今ある野党を一つに纏めて自民党と対抗しうる存在になること
良きライバルなしに世が良くなることなし
今ある野党を一つに纏めて自民党と対抗しうる存在になること
良きライバルなしに世が良くなることなし
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:49:08.064 ID:oUzdYubV0
ただ権力者は老人ばかりなのでこれまた厳しい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:50:37.415 ID:LMkYwBIFM
あとはクソな法律をさっさと撤廃&改正していく
旧借地法みたいな土地が腐るような権利も無くす
税金に関しては更地の固定資産税の引き下げで空き家問題解消させる
旧借地法みたいな土地が腐るような権利も無くす
税金に関しては更地の固定資産税の引き下げで空き家問題解消させる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:51:17.828 ID:oUzdYubV0
日本はシルバー民主主義で老人の意見が強くなりがちだが
ネットの世界だと若者の方が比較的強いだろうから
そっちの影響力を高める事かな
ネットの世界だと若者の方が比較的強いだろうから
そっちの影響力を高める事かな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:51:19.405 ID:BdhkzrTc0
起業家不足でしょ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:52:34.349 ID:oUzdYubV0
>>31
起業はたくさんあるな日本は
ただ本当に有望な人は海外にでやすい
日本だと新しいものが受け入れられずらいから
起業はたくさんあるな日本は
ただ本当に有望な人は海外にでやすい
日本だと新しいものが受け入れられずらいから
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:52:32.896 ID:McD/TuzA0
後手後手でいいからとりあえずやらせて無法地帯にしてあとから規制掛けてけばいい
海外が入ってくる余地ができるのが怖いけどそうしないと何も育たなそう
海外が入ってくる余地ができるのが怖いけどそうしないと何も育たなそう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:53:07.979 ID:oUzdYubV0
後既得権益じいちゃんたちが潰そうとしてくるからな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:53:59.724 ID:oUzdYubV0
ネットの世界を若者で盛り上げる事かな
それでシルバー民主主義に対抗するのが
日本の唯一助かる道
それでシルバー民主主義に対抗するのが
日本の唯一助かる道
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:55:29.721 ID:spXeecedM
もう手遅れ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:57:04.020 ID:LMkYwBIFM
中国企業「街で実験したいんだが…」
キンペー「すぐにやれ」
日本企業「街で実験したいです…」
日本政府「法律がダメって言ってるから5年くらい待って!多分無理だけど!」
キンペー「すぐにやれ」
日本企業「街で実験したいです…」
日本政府「法律がダメって言ってるから5年くらい待って!多分無理だけど!」
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:57:20.189 ID:oUzdYubV0
日本は世代別内戦だ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:58:07.024 ID:vIvRbtVfp
外貨獲得手段を作らなきゃダメだわ。
日本国内で全て製造できる何かを考えないと……と言うか、日本国内で作れないアイテム多過ぎんだよ。海外規格対応の工業製品とか焼結金属類とか
日本国内で全て製造できる何かを考えないと……と言うか、日本国内で作れないアイテム多過ぎんだよ。海外規格対応の工業製品とか焼結金属類とか
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:01:21.967 ID:oUzdYubV0
>>44
観光は日本は世界トップ3になれるポテンシャルあるだろうが
ウイルスばらまかれたら三年停止するからそんなのに頼る訳にはいかんのだよな
観光は日本は世界トップ3になれるポテンシャルあるだろうが
ウイルスばらまかれたら三年停止するからそんなのに頼る訳にはいかんのだよな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:15:45.854 ID:MU72KtaX0
>>49
コロナ前ですらインバウンド需要はGDPの1%強
ないよりはマシってレベルだね
コロナ前ですらインバウンド需要はGDPの1%強
ないよりはマシってレベルだね
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 13:58:09.067 ID:RJRDxWt10
万人受けからの脱却
至上嗜好思想
妥協と打算の区別
至上嗜好思想
妥協と打算の区別
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:00:27.690 ID:Pl1wbt1/M
超エネルギーを開発する
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:02:39.814 ID:c8FNvFL3M
観光立国とか馬鹿な方向だよな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:03:14.438 ID:oUzdYubV0
>>50
即効性があるから政治家には人気だな
国のためにはならない
即効性があるから政治家には人気だな
国のためにはならない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:02:40.557 ID:upMb/ZZId
税金どうにかしたとこで発展しないぞ
日本は規制が多すぎて新しい治療法すらすぐに試せない
法律や規制を緩めないとこの先どんどん他の国に抜かれて衰退する
日本は規制が多すぎて新しい治療法すらすぐに試せない
法律や規制を緩めないとこの先どんどん他の国に抜かれて衰退する
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:06:41.588 ID:4Qbp3qu8M
人口増やす
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 14:14:28.171 ID:MU72KtaX0
減税と政府支出の拡大
どれだけ納税したところで国庫の中身が増えたりはしない
発行済の国債と相殺されて民間の預金が消えてなくなるだけ
徴税は通貨量を間引く行為でしかないんだよ
どれだけ納税したところで国庫の中身が増えたりはしない
発行済の国債と相殺されて民間の預金が消えてなくなるだけ
徴税は通貨量を間引く行為でしかないんだよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 15:03:36.471 ID:T8FbBgtB0
どうも政策でなんとかなると思ってそうだがなんとかなるか?
日本の企業が儲かってないから日本に金がないんだが
日本の企業が儲かってないから日本に金がないんだが
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/30(水) 15:09:32.188 ID:MU72KtaX0
>>59
お金は借りると増えて返すと減るんだよ
日本がバブル崩壊後デフレに転じたのは企業が借入よりも返済に力を入れるようになったから
こんなときは政府が国債という負債を抱えて通貨供給しなきゃダメなの
お金は借りると増えて返すと減るんだよ
日本がバブル崩壊後デフレに転じたのは企業が借入よりも返済に力を入れるようになったから
こんなときは政府が国債という負債を抱えて通貨供給しなきゃダメなの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (190)
milio
が
しました
廃家放置しておくと地域住民の心が荒廃する。取り壊すべき。
作る系の公共事業ではなく、無くす系の公共事業で、地味かもしれないが、
効果はあると思う。
milio
が
しました
今の世界見てると、世界恐慌から世界最終戦争へのルートが現実味のある事になってるし。
milio
が
しました
どうしてもというなら先に男女共同参画費とか利権支出を止めろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自身の無能の自己紹介をしてくれるだけ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
法則をバカにしていては、日本に勝ち目はない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが資源発掘でどん底から持ち直したように。
シェールガスも採掘技術が低い時は夢だったけど、採掘技術が上がったら採掘できるようになったし。
後、半導体もアメリカの圧力が消えて次元の違う新素材の半導体の完成品を売れるようになったし、これにも期待できると思う。古い半導体は使われなくなるくらい性能が違うらしいし。
milio
が
しました
この時から始まったのが何か考えてみたらいいんじゃね?
少子高齢化が原因でないのは確かでしょ
milio
が
しました
そして防衛兵力を削って増税の言い訳を失くした上で経済に全振りする
ついでに外国人の生ポは全て無くす
milio
が
しました
milio
が
しました
誰もが未来なんて見て無いだろ。
終わりなら、終わりで、年齢関係なく安楽死法案やろうや。
バンバン死んでいこうぜ。
俺も最初に死なせてもらうわ。
全身麻酔やったことあるし、あんな感じで楽になれるなら最高だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
人口ボーナス発生するんだよな
南海トラフきたらボーナスステージだぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
なんたってみやげ物店の店番か喫茶店の給仕、ホテルマンしか職がない
そうすりゃあやれ習い事など塾などとかがいらなくなり子育ても楽よ
milio
が
しました
科学技術極振り
milio
が
しました
1.海外の大企業は広大な工場を建てて価格競争にも耐性があるが、日本だと土地が無いし、過剰な環境意識が土地開発にブレーキをかけている。(日本の歴史は開発の歴史なのに)
2.ベンチャーが育たない。これは特許制度と特許訴訟で、後追い企業が有利なため。
日本の特許訴訟は、あまりにも細かい点まで争点にして、ちょっとだけ変えた後追い大企業が勝ちやすい。
かつては日本企業は欧米に追い付け追い越せだったのでそれで良かったが、現状に合っていない。
milio
が
しました
そんなの誰でもわかるけど、財務省にこれを飲ませるパワーを持っている存在が天皇以外いない
当然天皇はそんなこと言わないので詰み
まあ、このままなら天皇を追放してアメリカに併合してもらうのが最善手になるんじゃねえの?
milio
が
しました
milio
が
しました
⇒4.30年後の人口は8000万を前提条件にすると実質×3倍
GDP=実体経済総生産×回転数=総需要×回転数=総流動通貨量×回転数=投資×投資期間とすると
5。生産性を上げる。6.寡占にならないが消費者指向の流通改善する。7.有望な新事業に資金融資する。8.金融・財政政策は公開データに基づいたプロセスで行う。これからは日本社会の停滞要件。9.前提条件と提案を明示し広くオープンに議論する。10.全ての組織で極力、天下り・忖度・繰り延べを止める。11.やさしさ人間性と受験教育だけでなく、問題解決型教育の質と水準を上げる。=情報検索・IT理論操作、金融投資教育(リスク・リタン世界)結構人間世俗的で且つ数学的世界。以上思いつつまま。
milio
が
しました
小学校から時間数足りなさすぎる。
やる事は増えてるのに。
milio
が
しました
輸送代や保険料もほぼ無くなるし
安全保障的にも安定したエネルギーが得られるぞ
今一番期待してるのがこれなんだよね
milio
が
しました
あれはクスリでラリってるようなもんだ。
あの後100%反動で苦しむのに、あの異常期に焦がれるやつがいつもいる。
milio
が
しました
労働力無しには投資も株価もあり得ない
消費税の歳入は21兆円程度
年間国内で動いてるお金は210兆円程度
国民一人あたり年間170万程度しか使ってない
国民の半分は働いてない
働いてる平均年収は400万程度
つまり国民の75%は労働所得400万以下
有権者の平均年齢は57歳程度
0〜30歳の投票率が100%になったとしても平均年齢は50歳程度
基本的に継続可能な国家を目指すなら多い世代が少ない世代を支援するべき
年金の本質は他人の子供に自分を支援して貰う事
生きてて欲しいと思われる人物になりなさい
milio
が
しました
人口増加とか、金融の拡大、資本増強、市場の拡大とはその補填的な要素。大本の技術の飛躍がなければ波及効果もない。
産業革命を考えるに、つまり蒸気機関によるエネルギー革命が、職人以外もすべて職人よりはるかに優秀な工員に変え、手作業で食える人口を増加させ、イタリアで発生した(諸説ある)株式会社がそれをベースに資本の可能性を飛躍的に拡大し、金融が一発勝負の博打からかなり固い投資となり金融市場の基礎が成立、そしてなによりもその生産量の爆発的飛躍、安価により、国際自由市場が成立、世界が経済で一つになった。
今問題は、シナのような奴隷植民地経済により、その大量消費、大量生産が地球のあらゆる限界を破壊し、これまでの生産技術では、もう世界に未来はない。つまり二択、文明のレベルを下げるか、なんらかの技術の飛躍、それも蒸気機関の発明のように累乗レベルの飛躍を成し遂げるか。
このどちらかを選択せず、現状でダラダラやれば、人類は確実に滅ぶ。
milio
が
しました
milio
が
しました
やはり、これ以上の技術の飛躍は望めないのか、ここは全世界の経済規模を地球のサイズに合ったものに縮小すべきか。
milio
が
しました
二世三世議員や知名度だけの議員を当選させ続ける、国民に問題があるだろう
milio
が
しました
問題は異なるが、当然アメリカはそれまでの構造不況が嘘のように、1980年代から、IT革命とか(一度ならず破綻)、現在までの右肩上がりの成長の正体は、それまでの社会主義国、特にソ連の崩壊で言わば世界の市場が二倍になったようなもの。それに便乗して、何も富を生み出さないITがつけば、なんでも株価爆上がりの、米お得いの紙屑経済の繰り返し。つまり実態のない信用ジャブジャブ虚構経済。これが倒壊しないのは嘘をベースに、嘘を組み立て、嘘を証券化し、博打を証券化し、危機を証券化し、そしてまた嘘(今度は宇宙開発だったか)をベースにと、見果てぬ嘘の妄想構造。これが世界最大のGDPの正体。
milio
が
しました
皆で日本経済発展の為に、中国内戦・第二次朝鮮戦争に導こう!!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
数ミリからナノレベルの小型ドローンの開発
小惑星を使用したシナ限定での惑星外からの攻撃(人工衛星の技術でスイングバイという方法があり、重力を利用して、加速さえるもの)
水中間での通信(量子)
完全独立型のAIロボット歩兵
milio
が
しました
殆どの税金を撤廃して、地代だけを取る。
山を削って盆地をつなぎ平野にする。
削った土で浮島を作り、原発、農場、牧場などに利用する。
あまり長生きしないように、タバコの税金を無くして喫煙所を充実させる。
milio
が
しました
中国国内で内戦が始まると戦争需要をになうのは日本になる。
たぶんそれは遠い将来の話ではない。
milio
が
しました
に共通して換装できる物を開発し標準化すれば禄でもない利益が得られる。エアバックが普及したようにな。
欧米さん今更「EVダメでした」とは言えないから、一次電池でも喜んで買ってくれるだろう。製品自体は当該国
で製造しても問題ないが、キーデバイスと特許は日本が押さえることが肝心。
milio
が
しました
milio
が
しました
仮にロシア潰れて権益吸えるチャンスが来ても立ち回れなさそうな政府だから政策も無理だろう
3年後に破裂すると分かっていながらバブルするくらいが限度じゃね
milio
が
しました
現行10%、この間まで8%、名目付け替えただけでほぼ元通りにするだけや
そもそも不景気の原因は国民全員が無駄遣いはアカンてセルフ緊縮政策しとるからやろ
金は貯めるもんやなく使うもんや
先ずはそこを正さんと一時金出そうが減税しようが、「ああ、ちょっと楽になった」で終わってまう
せっかく消費税で景気の頭押さえつけとるんやから、付けて外してを繰り返して思い出した金の使い方で景気の階段うさぎ跳びや
ついでに金の流れる先を見極めれば選択と投資が楽にできるし、景気が上がればやっぱ増税なんていらんかったやんけ!って財務省も殴れる
これ以上金も手間もかからず確実な方法ないと思うんやが
milio
が
しました