
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670214768/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7548ef2ce5aa620f37d9230efbadd1282c1432ad
8: 大マゼラン雲(神奈川県) [US] 2022/12/05(月) 13:38:13.02 ID:AyrFyRxt0
みんな兵士に取った結果これ
12: ミマス(神奈川県) [ニダ] 2022/12/05(月) 13:39:09.67 ID:i3L1+yct0
侵略したほうが先に崩壊したのかw
17: ダークエネルギー(東京都) [IE] 2022/12/05(月) 13:42:41.10 ID:i8z6jtuM0
>当局は人の命にもはや関心がない
もはや?
まるでロシアが人の命に関心持ってたことがあるかのような言い草だな
もはや?
まるでロシアが人の命に関心持ってたことがあるかのような言い草だな
38: かみのけ座銀河団(ジパング) [US] 2022/12/05(月) 13:55:45.67 ID:JCoEB+Pp0
>>17
関心はあるさ
どこで使い潰すか、だけどね
関心はあるさ
どこで使い潰すか、だけどね
26: カペラ(茸) [BR] 2022/12/05(月) 13:49:03.10 ID:vtKDxt7v0
ウラー
31: アリエル(東京都) [AE] 2022/12/05(月) 13:50:57.07 ID:MH9hRJpP0
海外の家は断熱がすごい日本の家はダメダメって言ってたやつどーすんの?
海外だって凍死してるじゃん
海外だって凍死してるじゃん
37: カリスト(福岡県) [ニダ] 2022/12/05(月) 13:55:17.78 ID:c1oylua40
>>31
断熱がいくらすごくても熱源がなかったら死ぬだろw
断熱がいくらすごくても熱源がなかったら死ぬだろw
43: グレートウォール(東京都) [US] 2022/12/05(月) 14:01:33.01 ID:T1Yd5ux60
市民が不満を漏らしてるかもしれないが
プーチンも別のものを漏らしてる
プーチンも別のものを漏らしてる
44: バーナードループ(光) [US] 2022/12/05(月) 14:04:03.67 ID:KtJYo3t80
定期的に発生する山火事に動員する兵もいないからほったらかしだって言ってたし
夏は山火事冬は水道管破裂で引きこもることすらできないお
夏は山火事冬は水道管破裂で引きこもることすらできないお
52: トラペジウム(東京都) [GB] 2022/12/05(月) 14:13:15.02 ID:ucfCycaY0
>>44
ロシアは確か水道普及率95%いかないから20世帯に1世帯は井戸他
ロシアは確か水道普及率95%いかないから20世帯に1世帯は井戸他
90: ウンブリエル(光) [US] 2022/12/05(月) 15:54:15.40 ID:eU8QorBf0
>>52
人口希薄地帯なんか初めから水道なんか無さそうだけどな。
人口希薄地帯なんか初めから水道なんか無さそうだけどな。
46: アンドロメダ銀河(ジパング) [UA] 2022/12/05(月) 14:06:11.72 ID:4V1A2yk50
ただでさえ人口の少ないシベリアから人取られたら無人になっちゃう
48: かみのけ座銀河団(東京都) [US] 2022/12/05(月) 14:08:12.34 ID:/6fLOL9y0
ヤクーツクてシベリアじゃねーか
モスクワの都市機能が不全に陥ったら革命だけどな
モスクワの都市機能が不全に陥ったら革命だけどな
63: 大マゼラン雲(神奈川県) [US] 2022/12/05(月) 14:48:57.37 ID:AyrFyRxt0
>>48
中央からの支援など無く
常に都市や集落単位で自活強いられてたんやろな
ギリギリ持ちこたえてたのに
そこから働き手と物資と車巻き上げたらそりゃこうなる
中央からの支援など無く
常に都市や集落単位で自活強いられてたんやろな
ギリギリ持ちこたえてたのに
そこから働き手と物資と車巻き上げたらそりゃこうなる
51: デネブ(東京都) [CN] 2022/12/05(月) 14:11:19.88 ID:mFGCBAhe0
また食料や日用品買うのに行列に並ばなくちゃいけなくなるなw
57: ベクルックス(滋賀県) [US] 2022/12/05(月) 14:28:37.00 ID:oWRqYRGB0
戦前のみ旧軍は長男後回しで次男以下が優先的に徴兵されてたし一人息子の場合は余程でないと徴兵されなかった
ロスケは本当に余裕ないんだな
ロスケは本当に余裕ないんだな
60: カペラ(茸) [BR] 2022/12/05(月) 14:35:28.87 ID:vtKDxt7v0
贅沢は敵だな
62: テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [US] 2022/12/05(月) 14:48:37.52 ID:hqC/ys130
後先考えずに技術者も徴兵しちまったから簡単な修理すらできなくて暖房使えないってロシア人がキレてたな
66: アルファ・ケンタウリ(東京都) [ES] 2022/12/05(月) 14:54:46.86 ID:V8RKGTwG0
初期の動員は20万だっけ?
ウクライナの国土を20万で制圧できるわけないのになんで
攻め込んだんだろうな、仮にロシアが予定通りの強さであっても泥沼化するだろこれ
ウクライナの国土を20万で制圧できるわけないのになんで
攻め込んだんだろうな、仮にロシアが予定通りの強さであっても泥沼化するだろこれ
73: ミランダ(ジパング) [JP] 2022/12/05(月) 15:07:21.92 ID:Eu14Yo2J0
>>66
ウクライナ国民はパンと花束でロシア軍を迎えてくれる、だそうだ。
実際はジャベリンとスティンガーになったけどね。
ウクライナ国民はパンと花束でロシア軍を迎えてくれる、だそうだ。
実際はジャベリンとスティンガーになったけどね。
76: ダークマター(石川県) [TW] 2022/12/05(月) 15:16:58.32 ID:lht8GiqA0
>>66
火力と航空戦力は圧倒的だったので首都を電撃的に落とせば地方の抵抗勢力がバラバラに抵抗するだけなので行ける、
ウクライナ人はロシア人なんだからゲリラ闘争なんて起きない、って計算だった
火力と航空戦力は圧倒的だったので首都を電撃的に落とせば地方の抵抗勢力がバラバラに抵抗するだけなので行ける、
ウクライナ人はロシア人なんだからゲリラ闘争なんて起きない、って計算だった
77: ハービッグ・ハロー天体(茸) [RU] 2022/12/05(月) 15:19:45.95 ID:A6t+Tp060
>>66
全土制圧するつもりなんかなかったんだろ
ゼレンスキー政権を潰せば国民はもろ手をあげて歓迎するとしか考えてなかったからな
まさかゼレンスキーを御輿にかついで全国民が抵抗を選ぶなんて夢にも思ってなかったはず
全土制圧するつもりなんかなかったんだろ
ゼレンスキー政権を潰せば国民はもろ手をあげて歓迎するとしか考えてなかったからな
まさかゼレンスキーを御輿にかついで全国民が抵抗を選ぶなんて夢にも思ってなかったはず
67: ベスタ(光) [CN] 2022/12/05(月) 14:54:56.12 ID:UdfFzaZZ0
モスクワとサンクトペテルブルクさえ贅沢できればロシアの共和国が死のうがどうでもいいんだよ。兵士はそっから調達してるし
68: カロン(大分県) [IT] 2022/12/05(月) 14:54:56.22 ID:3NLh2n/R0
モスクワ辺りの中心部の住民は知らんぷりだろうな
辺境の異民族なんて同じ国民と思ってないだろ
辺境の異民族なんて同じ国民と思ってないだろ
72: カペラ(茸) [US] 2022/12/05(月) 15:01:07.52 ID:MtAfrECH0
戦死だと金掛かるから脱走または行方不明
83: かみのけ座銀河団(埼玉県) [TR] 2022/12/05(月) 15:36:27.92 ID:qcnWc6Wx0
なんでロシアの方も暖房が使えなくなってるんだよw
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (213)
地盤も凍結でコンクリート化するから春先まで修理できないかもな。
milio
が
しました
極東・北方領土とかマジでほったらかし
住民も中央政府には怒ってる。
よくまあ兵隊なんかに行くよなあ…
それしかまともな職がないってのもあるだろうけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
大都市に住む企業オーナーの金持ちだけがいい思いをする絶望の大国。
milio
が
しました
https://odysee.com/@KJ17:4/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8BTwitter%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%81%AB%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%81%8C%E7%84%A6%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1:5
イーロン・マスクがツイッターの買収を完了したのは、2022年10月27日だからこの日以前の報道だね
バイデン政権・バイデンの取り巻き・アメリカ政府の一部が恐れたことが実際に起き始めている
後は時間の問題だ
milio
が
しました
宗男「その通り!ウクライナは早く降伏しろ!!」
milio
が
しました
これから地獄しかないロシア
milio
が
しました
milio
が
しました
他国の事情だから今まではこういう話が外に出て無かっただけで
milio
が
しました
中央が搾取しているそんなところから働き盛りの世代を奪ったらインフラ復旧は無理だわ。
国どころか地域生活がまともに機能しない。
milio
が
しました
戦争で攻め込まれて命を失ってるわけでもないし
milio
が
しました
ネトヲヨさんはいつもそう言っている。
頑張れロシア。俺は応援しないけどネトヲヨさんがついてるぞ!もう裏切ったかもしれないけど。
milio
が
しました
まき割りもできないとか凍え死ぬな
milio
が
しました
下らん戦争だよ、こんなんでしぬのは無駄じにだな。
milio
が
しました
平和を愛するするロシアやロシア側の人たちは、とても迷惑している!
milio
が
しました
milio
が
しました
EU拡大前は9割とか騒がれていて日本は遅れに遅れているとか騒がれていたもんだ。
今でも僻地やら般家庭をくまなく探せばボットン便所があるけど欧米人にもトイレを綺麗とか言われる時代になるとは昭和の汚い便所を知る者としては何か不思議だわ。
milio
が
しました
女だけ残されて不安だったろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国も♡
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本なら北方4島が妥当
金返さなくて良いから島寄越せと言えば労せず奪還
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少数民族はもう完全に駄目になってるんじゃないかね
milio
が
しました
なあ、ウク信の諸君。
milio
が
しました
ウクライナの過激な民族主義者の無力化は必須
milio
が
しました
農夫も動員したらいよいよ国内の食糧自給もヤバくなるかな
てか自分とこの息子がこんな不毛な戦争で死んでいって何とも思わんのかロシア人は
milio
が
しました
しかも陸続きだし中国の軍隊は飾りです!
どうせ中国人は反撃しないし取り放題ですよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自国が先に危機的状況になってることを親露派は説明してもらおうか
milio
が
しました
milio
が
しました
議会制民主主義ってそういう意味では良いのかも知れん
milio
が
しました
ロシアの内陸は日本の内陸とはレベル違うぞ、距離でいえばガチで千倍
輸送費が千倍かかるってことは資源食糧いくらあっても無駄ってことなんやで
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まあ、ロシア人らしい馬鹿さだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
資源売った金をプーチン派と財閥で独占しないでインフラ整備で金回してりゃ好景気の札束ビンタで周囲の盟主やれたよね侵攻やら弾圧せんでも。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が統治した方が住民にとってずっと幸せだと、世界中の人が知ってるぞ。
milio
が
しました
奴らを太平洋にでれなくすれば、世界が平和になる。
milio
が
しました
ロシア人が侵略や略奪、虐○を正当化するのが悪いし、生活環境悪化は仕方ないでしょ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアは国家資本主義で左派ね
プーチンは中道右派だけど右つってもこれは左翼保守のほうだからな
だから当然第2政党のロシア連邦共産党も戦争を支持している
milio
が
しました
支援だけはして戦いはウクライナに任せて国境でじわじわロシアの若者の数を減らしていくのが最良だな
そのうち技術の継承が絶え文明が衰退し子孫も絶えて民族が衰退する
キバヤシ「ロシアは滅亡する!!」
milio
が
しました