
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670590137/
参考元:https://twitter.com/livedoornews/status/1601190441436991488
2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:49:05.27 ID:xJTneloj0
草
3: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:49:17.24 ID:xJTneloj0
ガチで「やる気」ですわ
4: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:49:36.40 ID:uscFKl4Z0
まあ戦争するなら当然よ
8: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:50:06.87 ID:tIMj49dT0
こんな技術あるの?
37: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:54:25.55 ID:/qdKaVgF0
これ喋って良かったんか?
39: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:54:45.92 ID:JK/ME6Oma
ぶっちゃけ大国はどこもやってるから日本も研究しといたほうがいい
気づいた頃には情報戦でめちゃくちゃにされることになるからな
気づいた頃には情報戦でめちゃくちゃにされることになるからな
41: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:55:11.80 ID:/ShFhTmqp
今日エイプリルフールやったんか?
46: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:55:32.69 ID:1ZTUGa/R0
むしろやってないのかよ
48: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:55:50.66 ID:cF4LVhaa0
マジ?流石に嘘やと思ったわ
55: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:56:32.88 ID:vpLxCMly0
なんだこの世紀末のニュース
68: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:57:58.27 ID:1Oz1oUlx0
ガチで草
69: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:57:58.92 ID:EskCjdPS0
なんかダメそうやけどな
ホンマに出来るんか?
ホンマに出来るんか?
82: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 21:59:31.99 ID:uLU3o+aB0
防衛費ってそういう
87: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:00:02.59 ID:l1avurjYM
これがニュースになってる方がやばい気がする
110: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:02:10.96 ID:VMFSAW+m0
ほしがりません 勝つまでは
120: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:02:51.11 ID:pCc2Qf8rp
「他国からの工作を対処するんやろなぁ…ん!?」
134: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:03:42.61 ID:RalTGgZ/0
こんなもん本命なら漏らすわけないのでなんらかの撒き餌かブラフやろなあ
138: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:04:06.07 ID:KM3xxr3i0
岸田はこのために国民負担をお願いすんの?マジで?
145: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:04:32.35 ID:JhOCbmL10
黙ってやったらええやん
ペラペラ喋ったら世論操作にならんやろ
ペラペラ喋ったら世論操作にならんやろ
165: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:05:46.33 ID:juDTqoE30
ゆーて人足りなくない?
ウクライナは兵役経験者多いんやろ?
ウクライナは兵役経験者多いんやろ?
177: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:06:53.11 ID:EskCjdPS0
>>165
まあ徴兵導入の誘導から始まるんやろ
ワイはウクライナ見た結果賛成やけど
まあ徴兵導入の誘導から始まるんやろ
ワイはウクライナ見た結果賛成やけど
171: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:06:26.74 ID:YmSMRaVBp
これって防衛省のやつが「ヤバいからリークして止めたろ」ってやつじゃないんか?
185: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:07:19.15 ID:AwFlawlJ0
もう終わりだよこの国
188: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:07:33.65 ID:sSPD7OBNM
むしろ今までやってなかったんかい
213: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:09:52.25 ID:dOhZ/mkF0
これバラしたら意味なくない?
225: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:10:39.41 ID:nGMXC6pM0
厭戦気分の払拭ってなんやねん
戦争望んでるやつがこの世にいるのか?
戦争望んでるやつがこの世にいるのか?
231: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:11:06.87 ID:RtVq1siU0
むしろポジティブな感じで書いてるけどこれ普通のことなんか?
232: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:11:17.87 ID:gX6h0Z/Za
これ国会で追求しろよ
241: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:12:02.39 ID:EiQCvmdO0
防衛費増やしたしずいぶん急ピッチやな
お偉いさんたちの間では近いうちに戦争すること決定してるんかね
お偉いさんたちの間では近いうちに戦争すること決定してるんかね
249: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:12:27.70 ID:feSd3DU90
うっそだろ
流石にヤバいやろ…
流石にヤバいやろ…
252: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:12:44.01 ID:LJdFeAVyp
そもそも今までは手動でやってたんちゃうんか?
263: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:13:14.68 ID:3pVPKjwd0
日本でこんな動きあるってことは中国がワイらが思うよりガチってんのやろな
素直に怖いわ
素直に怖いわ
275: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:14:09.77 ID:OSJT09sja
>>263
AIってこんな感じなんか?
AIってこんな感じなんか?
306: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:16:19.86 ID:bvaddaRMa
>>275
なんでもAI判定で逃避するの?
隣国のロシアは侵攻して北は何十発の弾道弾撃って来てついこの間も中華がミサイル撃ってきたのに
なんでもAI判定で逃避するの?
隣国のロシアは侵攻して北は何十発の弾道弾撃って来てついこの間も中華がミサイル撃ってきたのに
276: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:14:15.26 ID:I0wr/77C0
もう始まってる!
295: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:15:24.18 ID:ssoVoEvGM
プロパガンダやんけ
315: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:16:54.23 ID:gDaBsc+gd
すでにやってるやろ
365: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:19:55.93 ID:Jt2vMhRq0
早速防衛省働いてるやん
389: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:21:12.29 ID:0sINpHiO0
ヤバすぎでしょこれ
416: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:23:17.04 ID:m318zlLl0
大本営発表またやるんか
426: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:24:27.11 ID:pHtRJdpX0
クソみたいに経済が停滞してるのに冗談でも考えることじゃねーわ
459: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:28:05.21 ID:1VU/iSOw0
ほんとやべえ国になっちゃった
464: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:28:32.63 ID:jHXKIj6/0
そんなことする前に自衛隊の充足率なんとかしろよ
いくら戦争煽っても訓練受けた人間がいなけりゃどうにもならんやろ
いくら戦争煽っても訓練受けた人間がいなけりゃどうにもならんやろ
476: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:29:29.19 ID:GxTOZzpUa
まぁた歴史を繰り返すんか
484: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:30:03.02 ID:dhcugTJb0
ネットの対策できて無すぎなんだからどんどんやらないと
546: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:34:39.55 ID:KAUOXMfza
軍靴の音がマジで聞こえてきたな
570: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:36:07.73 ID:9OwH7XaZ0
戦前回帰してて草も生えない
609: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:38:39.84 ID:GLDgXBdS0
よく分からん
628: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:39:29.21 ID:jm8uGxscd
今まではしていなかったという風潮
697: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:44:00.61 ID:Tuimrctha
これマジでやばい
725: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:45:51.84 ID:7WF1/GT60
ガチでどういうことこれ
732: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:46:14.99 ID:p86vxOYSp
国益のためと言われても賛否両論ありそうな手法やな
759: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:48:06.04 ID:uuYIRpWv0
>>732
賛否両論だったら日本は終わりだな
さすがに否じゃないと
賛否両論だったら日本は終わりだな
さすがに否じゃないと
797: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:51:25.11 ID:p86vxOYSp
>>759
「離島を敵国に占拠されました。敵国からSNSで厭戦気分が蔓延するような工作を受けて世論は奪還作戦に反対しそうです」
こういう状況を想定しての対抗策とかなら、まぁ、なしでもないかなって感じやな
「離島を敵国に占拠されました。敵国からSNSで厭戦気分が蔓延するような工作を受けて世論は奪還作戦に反対しそうです」
こういう状況を想定しての対抗策とかなら、まぁ、なしでもないかなって感じやな
835: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:53:59.72 ID:jAEKfH1dM
>>797
ならそう書けばええはずやからなぁ
ならそう書けばええはずやからなぁ
809: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:52:27.05 ID:bMEMgrdq0
これ実際に戦争まで行かないとしても防衛のためには増税もやむ無しっていう雰囲気を作り出そうともしてんのかな
821: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:52:59.64 ID:Tuimrctha
>>809
普通にやってそうで草枯れる
普通にやってそうで草枯れる
810: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:52:28.40 ID:SGjKY9Lg0
ほんまにのほほんと生きられた時代は終わったんやね
820: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:52:58.89 ID:G7oOQm6Va
ガチと言われてもおかしくなくて本当にやってそうな内容なのが怖い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (229)
milio
が
しました
milio
が
しました
朝日の寝言と対して変わらんわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
暇人で国の役にも立たない上に簡単にメディア扇動されちゃうゴミクズのくせに
さっさと仕事しろネットは自称得意分野だろ世論は個人の集まりが作る
無給だけどな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そんな俺たちは気が付いたら戦争に行かないといけなくなってるんだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
英雄が悪党に勝つシナリオなら、世論はそれに流される
英雄譚と引き替えに悪党役は悉く潰される
勧善懲悪とは分かりやすくていいな
milio
が
しました
防衛省頑張れ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国費で工作活動を盛大にしまくってる国が多いからねえ
まあそれ対策して連中の工作をいくらか妨害できるならやっといた方が良いわ
これまで無防備に性善説で放置し過ぎてる
milio
が
しました
戦前回帰かな?
milio
が
しました
もちろんこれは情報戦だからセーフ
milio
が
しました
世論操作のセンスないだろ
milio
が
しました
世界中で嫌われまくっている現実が見えないんだろうな。
結局、本当の情報戦は真摯に相手の意見を聞いて法律や契約を守る事なんだがな。
馬鹿は金さえ配って宣伝すれば好かれると思い込んでいる。
既に世界中で中国人を狙った放火暴行殺人が急増しているし、ウクライナではロシア人が世界の支援で殺されている。
過去には世界では中国人大量虐殺が何回も起きている。
今回も中国人大量虐殺に成るだろうな。
結局、中国ロシア韓国人は殺されるまで分からないんだろうな。
何故、中国ロシア韓国人って日本人に比べて知能が低いんだろう?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
共同通信のように言葉を多彩に使い分けると読み手の脳をバグらせることができるんですね
世論誘導工作、もとい情報戦の勉強になるな
milio
が
しました
milio
が
しました
日本だけは関わりませんが本気で通用すると思ってんのか?頭お花畑の平和ボケしてるバカだらけで寒気がするわ
milio
が
しました
milio
が
しました
今でも南西諸島防衛にケチつけまくってるし、事実さえ流さんからな。
milio
が
しました
特定国への親近感が危険で日本人は欺され易いから、敵対心の醸成が必要なんだ。
確かに、日本人は、欺されて、家屋敷を売って献金する民族だかな。特殊詐欺も延々と続いいるし、本当に日本人に敵対心を醸成する必要がある。
milio
が
しました
そして 20 が一帯一路構想に参加した
本日開催される新たな中国・アラブ首脳会議は、より多くの成果をもたらすでしょう。
湾岸協力会議の諸国と中国の間の貿易額は、年間 2,330 億ドル。 そして、アラブ諸国は莫大な貿易黒字を享受しています
中国とサウジアラビアの間の300億ドルの取引
石油貿易、インフラとスマート シティ (ビジョン 2030)、5G、クラウドコンピューティング、電子商取引、グリーン エネルギー、宇宙探査など
リヤドは 2030 年に人口 2,000 万人に達し、世界のトップ 100 の都市になることを目指しており、キング サルマン空港はリヤドの野望を達成するための重要な要素となります
中国とアラブ諸国との間のさまざまな分野での協力は実りある成果を上げており、今後も発展するでしょう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本当に政府関係者なんですかねぇ・・・
>「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け
AIが発達すると、人間の意識や行動まで操れるの??
どういう仕組みだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
でパヨチョソはそれを「真実だ!」と喚く件w
milio
が
しました
milio
が
しました
すばらしい事だけど、国内の敵もどうにかして欲しい
リベラル改革ちゃんとかマスゴミ、マスゴミ、財務省、財務省、財務省などが悪の巣窟
milio
が
しました
milio
が
しました
日本学術会議もいらない。
milio
が
しました
アホなことを考えるのは止めて
スパイ対策をしてくれ
そうすれば同盟国のアメリカから情報をもらえるようになるよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ごまかしているのが上手くいってるからな・・
milio
が
しました
情報や制度や法律まで他国水準まで引き上げる要請とか日本有事に協力する条件だと求められて来たのだろうか
milio
が
しました
作られていない世論は無いと思うよ。
でも、安部政権になりたてのころはゴリ押し最強で違和感が強かったな。
milio
が
しました
マスコミも外資だらけ。
だから、エンタメおばさんが誕生した。
milio
が
しました
milio
が
しました
「ええ!今さら?」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が平和ボケしている間に中国は兵器の近代化と兵力増強を進めて軍事独裁政権化してしまった。
侵略されたら戦う道しか残っていない
milio
が
しました
むかし自衛隊と某有名広告代理店が実験して国会で大騒ぎなったんだぜ
その某代理店はそのままの方針で巨大化したんだろうなあ
milio
が
しました
milio
が
しました
やればやるほどテメェの首が絞まっていくこ事にいい加減気付けバカアカ共。
milio
が
しました
milio
が
しました
世論誘導かなあ、これ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そういうバカなカモの炙り出しみたいなもんだなコレ
milio
が
しました
嘘を嘘と見抜けないリテラシーの低い人たちに情報工作という概念が存在することを啓蒙しなきゃならない。
アメリカのBLMみたいに弱いところ突かれて自滅させられないようにな
milio
が
しました
ホントなら、大賛成だけどな。
思考停止よりかはなんぼかマシかと思うなあ。
milio
が
しました
日本はその方面では周回遅れで、ようやく国内への工作に対する対抗策の検討に着手レベルなんで政府の尻を引っ叩くぐらいが丁度いいんだけどな
むしろ中国への世論工作をやれるぐらいじゃないとあかんでしょ
milio
が
しました
milio
が
しました
多分かなり話を盛っていると思う
「敵が流すデマ情報への対処」ならば読売や産経が報じてるけど
milio
が
しました