
引用元:なんで、日本はロシアや中国と仲良くしないんんだよ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672393770/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:49:30.208 ID:rACvgoFq0
隣国なんだから地理的にも仲良くしたほうがいいだろう
バカなのか?
バカなのか?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:49:54.020 ID:8zKmu8n50
隣国だから仲悪いんだろうが
バカなのか?
バカなのか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:05:10.631 ID:2z2niCaB0
>>2
これ
これ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:50:02.069 ID:u/MCI6Pqa
仲良くしたら侵略されるから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:50:48.262 ID:ssJpeLVY0
ロシアは普通に無理だな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:51:35.915 ID:XOnCV6KV0
仲良くしてるじゃん
中国人のビザ緩和して経済で仲良くしてるし
ロシアとはこないだサハリン2の契約更新してガス売ってもらうことになったし
中国人のビザ緩和して経済で仲良くしてるし
ロシアとはこないだサハリン2の契約更新してガス売ってもらうことになったし
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:51:48.071 ID:EmKcsT2Ld
共産主義だから色んなところで感覚の違いが出るんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:56:44.785 ID:Wr0DX8rO0
>>7
ロシアはもう共産主義から足洗っただろ
ロシアはもう共産主義から足洗っただろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:57:32.759 ID:XOnCV6KV0
>>14
洗ってるわけねーじゃんwKGBが大統領やってんだからw
洗ってるわけねーじゃんwKGBが大統領やってんだからw
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:52:45.929 ID:9QziirUha
ロシアは割かし仲が良い方だと思うが
状況的に見たらもっと酷くても納得出来るレベルだし
状況的に見たらもっと酷くても納得出来るレベルだし
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:57:49.593 ID:Wr0DX8rO0
>>8
むしろ先進国で日本ほど反露の国は他に無いと思うが
強いて言うならイギリスくらいか
むしろ先進国で日本ほど反露の国は他に無いと思うが
強いて言うならイギリスくらいか
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:52:49.293 ID:PmZLP0550
トップの意見だけで戦争おっぱじめるような国とは価値観が違いすぎる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:53:26.260 ID:l5poJQFq0
向こうが仲良くする気ないからだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 18:53:26.992 ID:9oG8kNuu0
ロシアは荒くれなイメージ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:02:15.342 ID:0/XteRSD0
※日本の隣は海です
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:04:31.710 ID:ibAeHQCia
どっちも領土問題があるからだろ
ロシアとは安倍さんが何とかしようとしてたのにな
ロシアとは安倍さんが何とかしようとしてたのにな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:36:36.974 ID:+cmVt9dsx
仲良くしてたからこんな状況になってる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:37:32.926 ID:Blngi8cEa
アメリカからも省かれるしね
ロシアはもう力も落ちてきて
仲良くするメリットガチでないやん
今が世界にとっても正念場だがロシアは崩壊すると思うけどね
ロシアはもう力も落ちてきて
仲良くするメリットガチでないやん
今が世界にとっても正念場だがロシアは崩壊すると思うけどね
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:42:52.049 ID:qKeIz7ps0
ロシアがNATOに準加盟まで来てた時期もあったけど
急にわけわからんことし始めて台無しにしてしまった
日本もNATOも常に開かれてるよ
仲良くできないのはロシア側が拒んでるから
急にわけわからんことし始めて台無しにしてしまった
日本もNATOも常に開かれてるよ
仲良くできないのはロシア側が拒んでるから
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:48:10.414 ID:Wr0DX8rO0
>>71
NATOって対ロシア用の同盟だぞ
ロシアが入るってことは鬼が鬼退治に加わるようなもん
あとロシアに言わせれば同盟に頼ってるような国は主権国家とは言えないみたいだからアメリカロシア中国インド以外は主権国家じゃないらしいよ
そしてそんなプライドの高い国がNATOの軍門に降るような真似するかね
NATOって対ロシア用の同盟だぞ
ロシアが入るってことは鬼が鬼退治に加わるようなもん
あとロシアに言わせれば同盟に頼ってるような国は主権国家とは言えないみたいだからアメリカロシア中国インド以外は主権国家じゃないらしいよ
そしてそんなプライドの高い国がNATOの軍門に降るような真似するかね
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:49:16.292 ID:AWNpRWmD0
>>79
対テロ同盟みたいな図式になってきたまでは良かったのだがロシアがまたへそ曲げた
対テロ同盟みたいな図式になってきたまでは良かったのだがロシアがまたへそ曲げた
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:45:33.112 ID:AWNpRWmD0
そんなロシアと中国も近年垢抜けて来たので西側との歩み寄りがあったのだが
相変わらず変わってなかったということ
相変わらず変わってなかったということ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:50:45.304 ID:AWNpRWmD0
台湾と仲良くしたい
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:52:52.207 ID:AWNpRWmD0
あれだけ広大な領土を有しながらまだ他所の土地を欲しがる意地汚い連中だし
蛮族なので基本仲良くは出来ない
蛮族なので基本仲良くは出来ない
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:55:49.146 ID:6cDuy+2od
>>85
あれだけ広大に対してだけちょっと反論というか補足
シベリア鉄道やロシアの街が国に対してどう分布しているかを見るとよくわかるけど、生活圏はほぼ南側に固まっていて北側には何も無いところが多い
ロシアの人達の感覚では国土は広いが見た目ほど広大ってイメージは無いと思う
あれだけ広大に対してだけちょっと反論というか補足
シベリア鉄道やロシアの街が国に対してどう分布しているかを見るとよくわかるけど、生活圏はほぼ南側に固まっていて北側には何も無いところが多い
ロシアの人達の感覚では国土は広いが見た目ほど広大ってイメージは無いと思う
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:56:56.958 ID:AWNpRWmD0
>>88
どれだけ資源持ってるんですか。他所から奪った土地ですけどね
どれだけ資源持ってるんですか。他所から奪った土地ですけどね
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:00:57.447 ID:Blngi8cEa
>>88
掃いて捨てるほどあるのにまだあんな小さな国から土地を奪うとかとことん外道だなプーチンは
掃いて捨てるほどあるのにまだあんな小さな国から土地を奪うとかとことん外道だなプーチンは
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:04:03.207 ID:Wr0DX8rO0
>>88
なら尚更領土要らないな
使いもしないくせに欲張り過ぎだろ
こういうのを宝の持ち腐れというんだな
なら尚更領土要らないな
使いもしないくせに欲張り過ぎだろ
こういうのを宝の持ち腐れというんだな
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:53:08.246 ID:JCvduN7K0
貿易を中国に依存してる時点で十分仲いいだろ
お互い適切な距離必要なんだよ
お互い適切な距離必要なんだよ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 19:55:29.680 ID:AWNpRWmD0
中国はあそこまで相互依存が進むともう無視するのは無理だが
ロシアはいつでも縁を切れる
元々信用のない連中なので大した依存関係にない
ロシアはいつでも縁を切れる
元々信用のない連中なので大した依存関係にない
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:06:06.802 ID:Wr0DX8rO0
>>87
中国は台湾という緩衝地帯を挟んでるからまだ余裕あるけどロシアと日本は緩衝地帯無しだからな
仲良くしてる余裕なんて無い
中国は台湾という緩衝地帯を挟んでるからまだ余裕あるけどロシアと日本は緩衝地帯無しだからな
仲良くしてる余裕なんて無い
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:10:39.328 ID:SWwVDGPy0
仲良くするのは、相手がまともなってから
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:11:47.089 ID:AWNpRWmD0
カナダや北欧諸国はきちんと約束を守るけどロシアは守らないから信用がない
寒いからというのは理由にならない
寒いからというのは理由にならない
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:26:49.085 ID:AWNpRWmD0
よく悪いのはプーチンでってロシアの人は悪くないとはいうけどロシア人は基本的にワル
領土拡張はロシア人の民意によってなされてきたもの。ゴルビーもエリツィンも北方領土を
日本に返すつもりだったが国民の大反対に遭い返せなかった
ソ連から念願の自由を勝ち取っても民意が低すぎて無政府状態になってしまったので強権の
プーチンの登場を招いた
領土拡張はロシア人の民意によってなされてきたもの。ゴルビーもエリツィンも北方領土を
日本に返すつもりだったが国民の大反対に遭い返せなかった
ソ連から念願の自由を勝ち取っても民意が低すぎて無政府状態になってしまったので強権の
プーチンの登場を招いた
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:27:21.011 ID:trxtR5no0
思想が根本的に違うから相容れない
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/30(金) 20:29:21.022 ID:6cDuy+2od
世界史はそんなに詳しくないけどソ連も含むロシアで歴代を見ても世界と調和路線を進んだのゴルバチョフくらいしか思い浮かばないもんな
そういえば先日亡くなったなロシアは惜しい人を無くした
そういえば先日亡くなったなロシアは惜しい人を無くした
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (255)
日本も泥棒になるしかないな
milio
が
しました
なんで、日本は火事場泥棒や山賊と仲良くしなきゃならねえんだよ!アイツらは敵だ!敵!
milio
が
しました
大学生などの若い世代はお互い仲が良いね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
飯の種だから仲良くする気なんかないのよ
milio
が
しました
幕末以降の近代日本の歴史そのものなので
露と仲良くとか意味不明
シロアリのような害虫やウイルスのような病原体と対話しようとか言ってるようなレベル
milio
が
しました
それは中国の急拡大にビビってしまった日本政府が
アメリカがとことんまで当てになるか?と考えてしまい、日和った末に
ロシアを西側に引き込もうとする100パー無駄な行為をしてしまったから
嘗ての松岡洋右の日独伊+ソの欧亜大同盟構想みたいな感じだ
そういえば松岡くんも山口県出身
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国はそれ以外を欲しい
日本人は奴隷にできないなら一人もいらない
こんな連中と仲良くやれと?無理やろ
※あくまで国家としてです
milio
が
しました
アメリカは世界が平和になっては困る
だが、自国民の犠牲は世論が許さないから
火の粉を大きくして儲ける
milio
が
しました
milio
が
しました
公明と同じ様に、もう自民党は中国とも縁を切ることは不可能。統○は壺ツボ軍団に任せるわ
milio
が
しました
中国は常任理事国だが今まさに台湾に侵攻しようとしている。日本を巻き込む気満々だ。
ロシア・中国「さあ、仲良くしよう。」
出来るかボケ。平和国家が平和じゃない国に加担できるかよ。そもそも日本は西側の一員だ。陣営が違う。
milio
が
しました
milio
が
しました
今みたいに世界中から観光客を集める輝きはすぐ無くなるに決まってるやん
日本人が運営してるからって当然の事実、ロシア人は分からんのかね
中国が台湾とか沖縄占領しても同じね、汚いシナ南海の島の一つになって終わり
milio
が
しました
「井戸掘ってくれた人の恩は忘れない。」を信じて経済建設に協力してきた。
何とか平和裏にりょおうど問題解決できないかと安倍氏も頑張ってきた。
そういう努力を平然と踏みにじる中露の露骨な覇権主義にあきれる。
milio
が
しました
みたいなキモさを感じる。
milio
が
しました
milio
が
しました
百田尚樹 @hyakutanaoki
政府は私たち国民に、時差出勤とかテレワークとかを推進して、人の集まるところに行くなとか、いろいろ制約をつけている。
しかし、中国人は入れ放題にして、彼らには日本国内を自由に歩き回らせている。
どこの国の政府やねん!
百田尚樹 @hyakutanaoki
·2020年2月25日
政府は「この2週間が正念場」との宣言を受けて、Jリーグは試合が延期になった。また民間のイベントなども自粛が始まった。ちなみに私の3月の講演も3つなくなった。
しかし!
政府は今も中国の観光客をまったく止めていない!
何が、この2週間が正念場やねん!
お前ら、言うてるだけやないか!
ボケ。 午後9:25 · 2020年2月25日
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
旧国民党支配地域の中国人は普通に共産党なんてアホの極みと心からバカにしてるし
大体連中が仲良くできるわけ無いやろ、北京の貧乏人になぜ江南の富が奪われないといけないのか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民公明ではない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
次はもっと面白いスレタイをお願いいたします。
milio
が
しました
中国とは田中角栄が日中平和友好条約結んで日中の国交正常化をしたし、ロシアとは安倍晋三が仲良くしようとしてたよ。
中国はのちに反日教育を始め、日本の尖閣諸島を略奪しようと狙ってるし、ロシアのプーチンは北海道の略奪を狙ってるからね。
milio
が
しました
彼らと付き合うとただただ脅威だって事がわかる
彼らの言ってる事、考えてる事は一世紀以上遅れてるし
核兵器は脅しに使うし国際的約束は無視するし
出来ればこの地球に存在してもらいたくない存在
milio
が
しました
milio
が
しました
そんな簡単な事も思いつかないの?
milio
が
しました
milio
が
しました
恩を仇で返してるのは中朝韓露じゃねぇか
milio
が
しました
milio
が
しました
親中政治家と同じようなこと言うね。
属国になれば、奴隷にされるよ。
それを防ぐ手立てを考えるべきじゃないの?
今みたいに中国の言うがままにしていれば、確実に属国になるが。
ランタ@hibisu1
1月31日
返信先: @hyakutanaokiさん
中国なしに日本は成立するん?
生活のレベルを落とす覚悟ならいいけど。
このままいけばどうあかいても2~30年後には日本は中国の属国ですよ。
午前0:05 · 2022年2月1日
milio
が
しました
私たちにできることは、親中派議員に票を投じないこと。
親中派コメンテーターが出ているテレビは見ないこと。
情けないが、こんなことくらいしかできない…(涙)
百田尚樹 @hyakutanaoki
·2021年9月20日
★拡散希望★
もし、外国のように日本に本格的な「スパイ防止法」ができると、政治家や官僚が続々と逮捕される。メディアや大学や大企業からも逮捕者が続出。
日本の膿が一気に排出されるが、そうはさせまいとする勢力はすごい力で抵抗する。
この法案を通そうと本気を出した議員は、まず殺されるね。
午後4:18 · 2021年9月20日
milio
が
しました
milio
が
しました
正確には自国を守るための紛争の緩衝帯が欲しいだけ。この戦争が始まるギリギリまでウクライナにあおられていたのも事実。NATOへ入ろうかどうか、ウクライナにはロシア派がいるなどの情報も錯綜していた。
milio
が
しました
中国によるチベットやウイグル占領に香港弾圧
こちらにその気があっても何時裏切られるか分からない
日本の事をATM貢君としか思っていない国ばかりだろ?
台湾兄弟や親日国家なら仲よくする価値がある
今まで日本がサハリン2事件のロシアやレアメタル輸出禁止事件の中国などお互いの関係で良い事あったか?
milio
が
しました
使って常時政情不安定化工作を仕掛けてくる糞隣国と
仲良く出来る訳ねーだろうが。寝言は寝て言えよ。
milio
が
しました
凶悪組織犯罪者との親交
milio
が
しました
中露も同じ。一秒でも、一人でも、信用するどころか関わってはいけない。その関係はすべて日本への害へと変換される。
milio
が
しました
を知らないとは?
milio
が
しました
領土問題を抱えているし、中国は、取り返したいと考えている
また、食べるものも異なる
milio
が
しました
milio
が
しました
反故にする。これは共産主義者云々の話しではなく昔からこの性格は変わらない。奇しくも両地域は韃靼人に
長い年月占領されていたが、当の韃靼人は契約や信義則を重視するにも関わらずだ。おそらく歴史の根っこの
部分のトラウマ・被害者意識がそうさせているのだろう。ちなみに共産主義はこうした前近代人の国が一足飛び
に経済大国になることを夢みて採用するイデオロギーだと認識しておこう。前近代思想は常に起動しているわけ
ではなく、国や企業・宗族を背負った交渉や食事のときの分配など思わぬ場面で顔を出す。これは日本人も節分
にイワシの頭を供えるのと同じで、他人に迷惑をかけなければ問題ない。中国は歴史上多くの感染症の発生源と
なり世界中に悪疫をバラ撒いてきたが、これは少数のいかもの紳士だけが原因ではなく、国内のカースト意識が
閉塞された環境で人と家畜の同居生活をさせることによってウイルスの人獣交換が促されることに起因する。
milio
が
しました
価値観が違いすぎる
わがままで俺様、自分の言いなりにさせた幼稚な民族
おまけに500年は遅れてる独裁国家な上に嘘つきで泥棒
他国の功績を奪う事ばかりだし、姑息で卑怯な工作ばかり
よはただの自己中ガキと付き合うより
高尚な、互いに向上できる相手といい付き合いをしたいだけだよ
普通の人間関係だってそうじゃないか
milio
が
しました
使えない土地だからって他所の国から分捕るって思考になるよりも何とかしてその国土を有効活用する研究した方が今のご時世だと有意義やろって思うわ
侵略や強奪すれば良いって思考は捨てた方が良い
milio
が
しました
中國:約束を守らない。戦争に弱い。暴力で解決しようとする。基本、略奪と夜逃げ。
milio
が
しました
理由1 アメリカが嫌がるから。
理由2 隣国だから。
milio
が
しました
milio
が
しました
いやこれでも本音じゃないな。本音は中国様やロシアさまに土下座して、あるもの全部捧げて奴隷になれ、だな。
milio
が
しました
北方領土を奪ったロシア
尖閣を奪おうとしてる中国
milio
が
しました
あの時入れておけば対立国は中国だけだったのにな
milio
が
しました
そんな根拠のない話誰が信じる。ロシアが侵攻したというのが唯一無二の事実。
milio
が
しました
milio
が
しました
歴史のお勉強してこなかったのかな?
文系馬鹿何だろうなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の敵は韓国北朝鮮だけだろう、戦争が終われば中露とは友好推進でいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
(´・ω・`)
milio
が
しました
そういうのを目の当たりにしてるのに中露と仲良くしたいとか言う奴は単純に頭おかしいと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
揉めないなら歴史上併合して同じ国になってる。
つまりは我慢出来ない形の蠱毒が今の国々
イギリスとフランス位なら可愛いもんなんだが…。
milio
が
しました
milio
が
しました
それを中国は当然と思って感謝してないみたいだけど
ロシアも北方領土返還をちらつかせて、日本は経済協力めちゃしたけど、
ブラフだってわかったよね
milio
が
しました
milio
が
しました
ぶっちゃけこの1点に尽きる。
竹島、北方領土、尖閣諸島・・・。
milio
が
しました
milio
が
しました