20220211152245

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673519008/

1: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:23:28.38 ID:mW8PrjQ80
なんか他に発電する方法無いんか

10: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:24:58.24 ID:m4ePimM4d
核もアレ回しとるんか?

17: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:26:27.66 ID:VY3KOpzq0
>>10
お湯沸かして蒸気でタービン回してる

19: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:26:46.72 ID:1vLJT8Jld
世界中の頭のいいやつ集めた結果タービンになったんや

28: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:28:45.77 ID:HgXsvXTh0
もし核融合が実用化されてもタービンなのか?

30: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:29:00.53 ID:fql0Wfdma
>>28
タービン

35: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:29:54.35 ID:1Ye0CCEYd
ハムスターのカラカラで発電はできんのか?

50: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:31:22.09 ID:KtN2QsCY0
>>35
できるよ

39: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:30:01.92 ID:dmhfvw6A0
人類の限界感じるよな

47: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:30:48.18 ID:7t7eVyt20
地球の自転でタービン回してみてはどうだろうか?

48: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:31:03.86 ID:cNtAyFgh0
>>47
風力発電定期

64: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:32:50.00 ID:HYrjTTbN0
原子力潜水艦はタービン回さないやろ?

78: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:34:18.08 ID:AOWeG5krd
>>64
タービンやぞ

67: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:32:58.95 ID:mW8PrjQ80
一般人の原子力発電のイメージ「なんか核が融合してバチバチ」
現実「お湯沸かしてタービン回します」

178: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:44:20.86 ID:0+RDiNn70
積雪とか台風とか凶悪災害を発電に使えないの?
こち亀でやってたやん

185: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:44:52.55 ID:ezPil6YE0
>>178
単発なのは微妙

197: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:45:48.26 ID:3tVwDSsJ0
>>178
電気は基本的には貯められないから
不定期イベントを組み入れるのはまず無理や

220: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:47:24.80 ID:z0+X5/wYr
>>178
水力発電はそういう仕組み
台風で降った雨や雪解け水をダムに貯めて発電してるわけだから

179: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:44:24.46 ID:TsfFWC/A0
ダイソン球ーーーー!!!
早く来てくれーーーー!!!!

195: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:45:43.86 ID:JSddEVDA0
奴隷に3交代で回させればいいんじゃね

333: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:56:57.87 ID:LEpgvRrAd
電気って不思議よね

349: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:58:19.68 ID:LoK4e3P00
結局核融合は夢のまた夢なのか

374: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:01:12.94 ID:zmpAv1a0r
>>349
実用化させたらノーベル賞を超えるよ
そこを始まりとした新たな賞を設けていいレベル

351: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:58:29.69 ID:a4fzKTQf0
なんか難しいことやってるけど結局お湯沸かしてますってのシュールよな

352: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:58:38.72 ID:VbxKmz4D0
所詮「太陽」ってエネルギーはただの有限であって幾星霜経てば絶対にいつか燃え尽きるってすごいよな

387: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:02:27.79 ID:mW8PrjQ80
>>352
人類からすれば無限に等しいから平気や

389: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:02:52.31 ID:6S7Xj+k/0
>>352
地球よりは長生きするし

396: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:03:13.45 ID:zmpAv1a0r
>>352
人間に取っちゃ無限だよ

太陽は何十億年後には赤色巨星になるらしいが爆発することはなく、矮星になってその後さらに何十億細々と燃え続けるよ

357: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 19:59:23.26 ID:Jwff01p60
やってることは蒸気機関の時代から大して変わってないと言うね 力を電気に変換してるだけで

377: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:01:16.35 ID:alF0yNMY0
太陽くんの仕事人っぷりすげーよな

399: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:03:27.88 ID:dE8Gx7lv0
>>377
なんも知らんガキの頃やと太陽なくなったとしても暗くなるくらいだろwwwとか思ってたけどそれどころじゃなくヤバい存在だよなあ

388: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:02:40.48 ID:Nu4TSe6k0
ブラックホールって永久機関じゃね?
無限にエネルギー取り出せるやん方法は別にしても

417: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:04:38.78 ID:JH7okC+E0
>>388
なんかブラックホールの境目をなんかして発電する理論あるらしいで
ただホーキング博士によるとブラックホールも永遠やなくて蒸発してまうらしい

428: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:05:33.78 ID:Mrx0jTRXd
>>388
それが創作物に登場する縮退炉ってやつや
マイクロブラックホールからエネルギーを得る夢のエネルギー

393: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:02:58.65 ID:h/m9JjGj0
タービンくるくるで草

402: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:03:38.33 ID:hE2q0hfx0
風力って最強じゃね?
あんなに海広いんやからめちゃくちゃ作ればいいのになんでやらんの?

416: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:04:38.67 ID:XdqSurV+M
>>402
今やってる!

423: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:05:22.48 ID:dE8Gx7lv0
>>402
塩水が厄介なんや

436: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:05:46.07 ID:hBHXukrWa
>>402
メンテ、送電減衰、外海の波高やらね
そもそもあれ建てるのにSEP船ってのが必要なんやけどその船は海底に足つけないとクレーン使えないから深すぎると建設作業ができん

520: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:13:06.59 ID:pbESEhaVd
腐食とかいう発電最大の敵

544: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:15:08.72 ID:+9Cwkeu50
早く太陽の周りにソーラーパネル敷きつめて発電できるようにしろ

569: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:18:42.40 ID:JH7okC+E0
>>544
文明レベル2ぐらいやないと無理らしい

ちな今の人類は文明レベル0.7

578: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:19:27.73 ID:d/fwsW+t0
>>544
簡単に言うけど
1000年後でも実現出来なさそう

593: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:20:47.56 ID:6GWCfey80
>>544
それだけの物資どっからかき集めるんや

616: それでも動く名無し 2023/01/12(木) 20:24:50.52 ID:WQOxCaOo0
ローマ時代にもう少しで蒸気機関まで辿り着けそうな人おったとかワクワクするよな