20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673968345/

参考元:https://www.afpbb.com/articles/-/3447458
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:14:02.72 ID:KA3UDLzn0
やっぱり近づいてきてるのかな

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:19:13.95 ID:89fb68Px0
予備役の話やん

15: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:27:43.03 ID:wyZ+o4QB0
男女平等の観点からして正しい

19: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:37:05.97 ID:ipmgY0V70
戦争の雰囲気が高まって来ているね

22: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:40:52.24 ID:1WQhnIpH0
平等でなんなんだろうな。

24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 00:49:15.10 ID:ddr7n4zr0
台湾から始まる戦争に日本が巻き込まれてしまいそうで嫌だな

46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:45:11.97 ID:hID4evct0
>>24
台湾ではじまったら巻き込まれない方が難しいから諦めろ
外交云々でどうにかなる問題じゃない
向こうも遊びでやってくるわけじゃないからな

98: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 04:40:41.44 ID:FSljd6150
>>24
日本もはなから標的なんだよ

33: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:01:43.37 ID:nvqqx9om0
台湾徴兵復活してるの知らんの多いし日本人

42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:24:59.18 ID:pTku+Iy90
>>33
四ヶ月の訓練を義務化を残した志願制度で所謂徴兵制度ではない。

39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:21:02.87 ID:rhDg4SiN0
男女平等だしな徴兵や兵役できたら男女平等に集めないとな

40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:22:37.23 ID:eKOiRcF90
始まるか

44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:30:14.76 ID:rBRMaKFJ0
普通に考えたらますます少子化進みそう
特典として子供産んだら徴兵しないとかあるのかな?

47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:46:50.22 ID:zdpMUEmy0
徴兵はできなくても予備の自衛官は増やすべきでは
今不況だし自分の休みで参加したい人いるはず
自分も参加したいし

48: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 01:47:03.05 ID:QsFXdjp80
台湾が中国になるのを完全に嫌がってる
もう中国は台湾の意見を受け入れてあげたら?

64: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 02:16:36.57 ID:fvQebOzz0
日本も人口減で自衛隊の人数とか確保しづらくなるだろうし、
いずれ兵役を復活させないといけなくなるだろうな
勿論その時は男女平等でね

68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 02:27:39.71 ID:MZvNfczO0
ああ…戦争が近い

82: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 03:22:46.28 ID:eOCRMICB0
いよいよか

85: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 03:26:57.22 ID:JyoMxn390
どうせ広報部隊だろwww

88: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 03:30:25.47 ID:xHBv147y0
スイスは男女共に兵役の義務があるぞ

94: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 04:31:16.76 ID:ZnZ61KNV0
男女共同参画やなあ

106: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 06:12:35.07 ID:KrUkX0/R0
台湾侵攻で数百万人の中国軍が上陸してくると想定
日本でいえば本土決戦

107: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 06:20:31.21 ID:Jgav2irq0
>>106
海峡が狭いからな
ただ動きがあれば米軍が察知すると思うけど

109: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 06:22:11.74 ID:qIhFmh760
>>106
物理的に数百万なんて無理よ
一回でせいぜい10万なんだけど、それでも多すぎて船がある程度沈められてしまうので、援軍の規模は大きくできない

122: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 06:45:15.74 ID:PP6H6KVF0
家事育児も積極的に参加してるし徴兵も平等にせんとな

125: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 06:48:51.49 ID:csl7rirR0
台湾に何年か駐在してたことあるけど、
スタッフの女の子が、女子高の授業で
拳銃の分解組み立てや射撃の訓練が
あるって言うてたな。

男性スタッフは、軍から訓練のため
数ヶ月兵役に就くように指示がくれば
即応しなければならないし、結構臨戦
体制だなと思った。

に戻る

132: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/18(水) 07:00:37.08 ID:csl7rirR0
台北市内には、有事の際に滑走路になる
大通りや、地区ごとに防空壕を備えた
対爆仕様のビルがいくつかあったり、
地下鉄数駅繋がってる地下通路も防空
避難所に指定されてる。
その通路に並行して、備蓄庫があって、
すぐ食料や医薬品、弾薬を取り出したり
治療ベッドを天海できるようになってる。

地図に載ってない小規模な基地が数ヶ所
あって、対空ミサイルや戦車が配備されてる。

地方の主要都市も同様。

観光だと気づかないけど、要塞化されてる印象。