20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674048274/

参考元:https://times.abema.tv/articles/-/10064529
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:28:21.63 ID:ect+vqVg0
総裁選で引き摺り下ろされたから相当根に持ってるなw

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:29:39.62 ID:12+BIp9k0
ガースー戻って来てくれー!

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:42:29.80 ID:wMGbmIZk0
自民党ってどうなってんだよ

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:42:30.99 ID:y1XcPmNB0
国民の同意前にアメリカで話してるみたいだから、民主主義に対する挑戦で
もう終わってる総理だわな。

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:44:40.92 ID:OzgWkk9k0
ガースーもう一回官房長官やってくれよ。総理はやらなくていいぞw

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:44:56.99 ID:WAuwhfVT0
丁寧に説明しても国民の理解が得られないのは
菅も五輪強行でしってるだろ

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:45:41.73 ID:y1XcPmNB0
国葬も勝手にやってるからな、もう終わりだ

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:46:55.57 ID:lU/USbCe0
突然過ぎましたね。
空いた口が塞がりませんでした。

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:50:10.93 ID:uA9uXj1Z0
岸田は増税 菅は歳出カット
どちらも緊縮で日本が良くなることはないが
まだ菅の方がマシとは言われてる

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:58:12.63 ID:uA9uXj1Z0
岸田なら100%の確率で国民生活は破壊される
菅は70%くらいで多少生き残れる国民が増える
その違いだけだ

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:59:38.04 ID:eOtyYClk0
>>66
これだね
上手い表現

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 22:59:06.68 ID:2rwCiIpe0
どうしたガースー

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 23:05:58.33 ID:wq9KU3y90
岸田が勝手に暴走した、悪いのは岸田みたいなことにして
自民への批判そらそうとしてるように感じちゃうわ

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 23:08:29.25 ID:qY5u2vfV0
このかたのほうがまだまし

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 23:19:16.07 ID:35Uf6W+j0
増税だけは決断が早い

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/18(水) 23:40:55.87 ID:PQINAQ/s0
ガースー今度は臨時じゃなくてふつーに1期やれよ