
引用元:サバゲー1回行って7、8000円位使うって言ったら「そんなかかるの?」って驚かれたんだが
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674256425/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:13:45.856 ID:vdxQz3g60
大人が一日外で遊んで7、8000円って安くね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:14:12.647 ID:n77p3wtZd
ゴルフでいいよね?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:14:28.156 ID:8Eqwo4xB0
1500円くらいのイメージ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:15:41.446 ID:45bWW8LB0
ほとんど場所代しか使ってないのに高くね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:19:05.049 ID:Y9SyMGEUd
>>7
屋外サバゲ場だとかなり規模もデカイし、僻地にあるから交通費もそれなりに掛かるからな
屋外サバゲ場だとかなり規模もデカイし、僻地にあるから交通費もそれなりに掛かるからな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:16:09.656 ID:moNnN9Xcr
ゴルフは土日ならそれ以上するしな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:16:37.868 ID:5BxbBZLe0
ただ走り回るだけで7千は高い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:16:38.321 ID:QoThjnNT0
何にそんなに金がかかるんだ?
場所代と弾代くらいしかイメージ出来ないんだが
場所代と弾代くらいしかイメージ出来ないんだが
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:23:21.360 ID:vdxQz3g60
>>13
フィールド代:3500~4000円
昼飯フィールドのカレー:500円
飲み物:500円
弾代:1000円
交通費:1000~1500円
こんなもん
フィールド代:3500~4000円
昼飯フィールドのカレー:500円
飲み物:500円
弾代:1000円
交通費:1000~1500円
こんなもん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:30:21.814 ID:jlQ9XJvOM
>>24
まあ妥当な金額だな
まあ妥当な金額だな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:16:40.584 ID:uo33hhXDa
>>24
あー、かかるな
あー、かかるな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:17:13.045 ID:KVoR6fp00
ゴルフなら飯と風呂付くぞ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:18:28.622 ID:7MN+DhwRM
自衛隊入ればいいのに
給料もらえて思う存分できるじゃん
給料もらえて思う存分できるじゃん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:18:58.296 ID:1aaPwCKg0
月一程度とかならいいけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:19:29.725 ID:d8YSLI8X0
4000円くらいだろ
関東はそんなに高いの?
関東はそんなに高いの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:24:38.906 ID:I7nYKPdP0
ゲームなら8000円くらいで数日は持つだろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:34:12.038 ID:yPzWlbWq0
ソシャゲとかスパチャより外で遊ぶ方が高いよな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:42:13.528 ID:7g0IkOXRd
俺も昔やってたけどかかって4000円位だったけど
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:56:24.861 ID:vdxQz3g60
7、8000円で高いってじゃあお前らは普段何して遊んでるんだ?
煽りとかじゃなくて、外出して遊ぶってなったら何しようが結構掛かっちゃわないか?
煽りとかじゃなくて、外出して遊ぶってなったら何しようが結構掛かっちゃわないか?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 09:57:13.127 ID:laVkBD0l0
>>49
今日は公民館でボドゲするけれど
交通費往復700円、参加費500円だった
今日は公民館でボドゲするけれど
交通費往復700円、参加費500円だった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:18:25.979 ID:uo33hhXDa
>>49
1日の遊び代で7-8000円が高いって話じゃなくてサバゲーで8000が高いって話なんじゃねえ?
ただでできそうじゃんサバゲーなんて
1日の遊び代で7-8000円が高いって話じゃなくてサバゲーで8000が高いって話なんじゃねえ?
ただでできそうじゃんサバゲーなんて
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 11:05:01.676 ID:vdxQz3g60
>>71
結局そういうイメージなんだろうか
どうやったって弾代はかかるんだけどな
結局そういうイメージなんだろうか
どうやったって弾代はかかるんだけどな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 08:59:46.204 ID:LxwQnt5u0
草野球や草サッカーはグラウンド人数割すると屁みたいな金額になるけどな
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 09:00:46.248 ID:W8FSTQvt0
なんなら食事行って酒飲んだら平気でそれに近い額になるから身体動かして飯食って7~8000円なら遊びの出費としては普通だよね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 09:03:50.715 ID:SsXK3wdj0
普通趣味で遊ぶ時に飯代とか交通費とか入れないわ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 09:06:04.198 ID:vdxQz3g60
>>54
これで「サバゲーは一日遊んで4000円!」って言ったらそれはそれで「飲食費や交通費かかるだろごまかすなよ」とかツッコミが来るに決まってんじゃん
これで「サバゲーは一日遊んで4000円!」って言ったらそれはそれで「飲食費や交通費かかるだろごまかすなよ」とかツッコミが来るに決まってんじゃん
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 09:51:44.662 ID:SUhjbh/Q0
趣味とは本来無駄なものであり、無駄を楽しむ余裕のある人間にしか理解されないものなのだ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:18:25.414 ID:ypYaowKw0
金かかる趣味だな
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:29:07.117 ID:GVchtFybp
フィールド代4000円って何時間分なの?
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:32:13.388 ID:y2sPjWOna
>>72
だいたい10時にゲーム開始して16時に終了かな
だいたい10時にゲーム開始して16時に終了かな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/21(土) 10:39:35.174 ID:GVchtFybp
>>73
それで4000円なら趣味として普通じゃね?
弾代1000円も装備やスキルにもよるだろうし飯代交通費はどの趣味でもかかるだろ
オートキャンプ場でデイキャンプ、ひと区画2500円とかあるけど車に1台テント1張り分のスペースしか借りられないもんw
それで4000円なら趣味として普通じゃね?
弾代1000円も装備やスキルにもよるだろうし飯代交通費はどの趣味でもかかるだろ
オートキャンプ場でデイキャンプ、ひと区画2500円とかあるけど車に1台テント1張り分のスペースしか借りられないもんw
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (104)
せいぜい玉代と昼飯代くらいだと思ってた。
milio
が
しました
いい商売だ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
サバゲの会場に使われてて酷い有様だった
勝手に廃材持ち込んでバリケード作って放置&BB弾散らかしっぱなしが問題になったらしくて
サバゲお断りの札下がってたけど、その後すぐ取り壊されて更地になった
記事はちゃんとした会場借りてやってる比較的マナー良い奴だろう
ルール守ると金が掛かる。今は格差で国民の多くが貧乏だから、ルール守る上品な奴ばかりではない
milio
が
しました
逆に、世間様への迷惑を考え無かったらいくらでも安くできるけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
廃墟とかその辺の山林でやればいいじゃんって考えの人が結構いるのよな
他人の敷地に許可なく入れば不法侵入だし、弾をばらまくのもゴミのポイ捨てと同じ
それ用じゃない公共の場でサバゲってのが一般的には迷惑行為
子供なら大目に見てもらえるかもしれんけど、大人になったらフィールド代払ってきちんとした場所でやろうな
milio
が
しました
その程度のレベルの遊びなのに8000円もすんの??
バカじゃねーの???
だいたい大人になってサバゲーって、それFPSゲーマーの延長みたいなもんだろ
恥ずかしい。
milio
が
しました
milio
が
しました
とはいえスポーツ以外でラジコンレベルでもサーキット代だの車やバイクだと燃料やら諸々考えたら
趣味事は金かかるのはしゃあないな
milio
が
しました
高くはないと思うけどな。
大人なんだから、それくらいは払えるだろ。
milio
が
しました
大人の趣味としてはかなり安価やな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
場所のレンタル代金が3000円台はまだいい。
弾だの飲み物だのって何だよ、飲み物にそんなに金かからんし弾にしたって最初だけで次回以降は金がかからん。
交通費は場所によるが大概は車で行くから普段の生活費で賄える。
milio
が
しました
廃棄物処理法的な何かで今後規制されると思うわ、プラゴミを好き放題まき散らせるのは今のうちやね
耳の早い子は進次郎に告げ口してるじゃろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何にしても金かかるんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
それからしたら7000〜8000円は安い
milio
が
しました
プラモ・フィギュア→:入り口(素組み)は格安、ハマると際限ない。高額モデル多数&転売ヤーに荒らされ中
トレカ→:敷居は最安値。毎日お風呂に入ろう!デッキ構築ガチると途端にツマンネ→嫌われる。転売被害中
サバゲー:初期投資は比較的高い。アイテムのレア度が均質で、のめり込みにくい。微妙にアウトドア性あり
やはりプレイスタイルをガチり過ぎるとシラケる→どれだけ紳士協定を守れるか?で絶妙にコミュ力審査あり
milio
が
しました
milio
が
しました
最近でもどこかのメーカーが開発してたけど結局流行らなかった
レーザーにすれば当たっても居たくないし、当たったけど装備が分厚くて気付かないとかいうのもない。レギュレーション違反で1J超えてる銃を持ち出すとか言うアホも居なくなるし、環境にも優しいからプレイする場所を設けるのが容易になる
BB弾代も必要なくなる
でも流行らないんだよなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
キャンプでもギアにかなり金がかかる。
サバゲが安い趣味だとは言わないが、特別金がかかる部類でもない。
月に2、3回ならまともに働いている大人なら余裕でしょ。
milio
が
しました
今は病気を貰うことも無い!
精力有り余るアニキ達はハッテンバに行くべき
いま、人がドンドン増えているから愉しいぞ!!!!!!!!!!
milio
が
しました
milio
が
しました
観光立国日本は金持ち中国人のため観光地や娯楽施設がある。
中国人にどんどん来てもらいましょう。
milio
が
しました
点の位置が間違ってる。内訳を見なければ、78,000円かと思った。
7,800円だろう。大人じゃなくて子供以下。
milio
が
しました
山の中で首吊り死体見てから、行かなくなったけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
ホンマに山一つ丸々だったから全部は制覇できなかったな
milio
が
しました
milio
が
しました
流石に可哀想になってくるな
milio
が
しました
電動ガンなんてメカオタには最高の品。けど飽きて今はミシンに
ジャンク直して稼働品で売るから、マイナスにはならないかも
milio
が
しました
船釣り(交通費込みで2万円~)狩猟(費用で5万くらいで自治体から補助が3万くらい帰ってくる)
に比べれば安いし、登山(日本だとたかいところで1000円程度)ネカフェでFPS(時間500円程度)
にくべれば高いという中庸な費用だとおもうけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
交通費も人によって振り幅大きすぎるから普通は積算しない
サバゲーの料金で言うとしたら4500円から5500円でしょ
milio
が
しました
ちなみに俺はエアガンは好きだけどサバゲには興味が無い というね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
公園の水飲み場だけでしのぐのも大変でしょ
milio
が
しました