publicdomainq-0003379wgu

引用元:おい!何が地球温暖化だよ!温暖化どこに行ったんだよ!おい!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674269782/

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:56:22 ID:puse
寒すぎるわ!

2: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:04 ID:puse
寒さマシになってる気がしねーぞ!

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:09 ID:IvqD
毎年最低気温とか積雪の記録更新してる気がする

5: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:46 ID:puse
>>3
だよなぁ!?
温暖化マジでどこ行ったんだよ!

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:34 ID:To5Q
人が生きるってレベルじゃねーぞ!

6: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:47 ID:YE9S
【悲報】来週、寒波来襲

13: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:58:35 ID:puse
>>6
死ぬよ!死んじゃうよ!

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:57:53 ID:bO5S
諸説あるけど温暖化が進むと冬寒くなるんやで

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:58:19 ID:puse
>>7
なんだよそれ!

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:58:14 ID:1p4m
ただの異常気象やで

14: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:58:51 ID:hmtY
気候変動という正しい言葉を使うべきや

21: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 11:59:50 ID:IvqD
関係ないけどオゾンホールめっちゃ改善されてきてるらしいな

26: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:01:45 ID:VLD6
>>21
人類の努力が叶うとは思わんかった嬉しい

34: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:03:36 ID:IvqD
>>26
オーストラリア上空やったか忘れたけど、オゾンホールがあと数年で解消されるかもしれんってところまで来てるらしい

22: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:00:27 ID:puse
もう地球はおしまいか?

27: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:01:59 ID:puse
まだ関東だから良かったものの
北海道とかみんなしぬんちゃうか?

30: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:02:36 ID:zE6l
>>27
電気代で悲鳴上げてる

35: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:03:45 ID:puse
ロシアとかマイナス60度とかだろ?
よく生きられるな

37: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:04:32 ID:puse
オゾンホール治ったところで悪化してるじゃねえか!

44: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:05:32 ID:1p4m
日本の豪雪地帯も世界一やぞ
あんなとこ住んでるほうがすごいわ

53: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:07:02 ID:TtfI
夏にちゃんと温暖化実感できるやろ?

55: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:07:16 ID:zE6l
おかげでサンマが高級魚だよ

59: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:09:15 ID:MUyl
>>55
そのうち鯖やイワシも高級魚になりそう

67: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:11:41 ID:RvI5
いうほど影響はないんだよねw

77: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:14:10 ID:TVw7
冬が前よりも厳しくなったとは思わんけどなあ
夏は確かに暑くなったが

85: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:15:26 ID:puse
何が何だかもうわからん!

93: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:16:24 ID:zE6l
>>85
人間の歴史規模で見るのと、地球の歴史規模で見るのではおのずと違うんだよな

88: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:15:58 ID:PZYE
温暖化って認めたくない奴多いけど、70億人が電気やら石油やら使いまくってたら地球になんかしらの悪影響は当然あるやろ

98: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:17:22 ID:zE6l
>>88
人間が出して、自然が吸収出来ない分が影響するのは当然のことやな

96: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:17:16 ID:0ZZP
来週ハンパない寒気来るらしいな

112: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:19:19 ID:SOxv
来週そんなにやばいんか?

114: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:19:26 ID:ElEh
どうせもうなにやっても間に合わんのやから諦めろ

116: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:19:57 ID:TtfI
>>114
なにが?

119: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:20:30 ID:ElEh
>>116
温暖化への適応や

124: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:21:10 ID:0ZZP
とりあえず炬燵入っとけば死なんやろ

135: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:22:27 ID:cdZB
まあ言うて白亜紀の二酸化炭素濃度は今の5倍だったわけやからな
温室効果ガスが爆増して気温が上がったらむしろ生命にとっては生きやすい環境になって新時代への適応が始まるんとちゃうかな
トカゲが巨大化して恐竜が生まれるかもしれんぞ

141: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:23:21 ID:Azcj
>>135
所詮環境保護は人間にとって都合野いい環境に保つことだよね

148: 名無しさん@おーぷん 23/01/21(土) 12:24:48 ID:cdZB
>>141
そういうことや
まあ急激に環境が変化すると生態系がぶっ壊れることになるんで温暖化は抑止すべきだと思うけど