
引用元:不思議なんだけど、なんでこの国って一年以上も物価高騰し続けてるのに何もしてくれないの?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674299519/
1: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:11:59.27 ID:KbuLoIyF0
それでまた増税するとかマジですごくね?
外国だったら暴動起きるレベルやん
まぁ日本じゃそんなこと起きるはずもなくこうしてネットで泣き言いうだけ
ってのがあるんだろうが
外国だったら暴動起きるレベルやん
まぁ日本じゃそんなこと起きるはずもなくこうしてネットで泣き言いうだけ
ってのがあるんだろうが
2: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:12:38.95 ID:Zw9xy7eWa
電気代が去年の二倍高くてドン引きしたわ
給料は増えるどころか減ってるのに
給料は増えるどころか減ってるのに
4: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:12:57.37 ID:yE/3yXLi0
他国も上がってるし
5: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:13:35.65 ID:KTWrMeBq0
その外国の方が上がっとるんやで
9: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:16:06.86 ID:TSfwA3ke0
電気代とか補助してこれなんやろ
原材料高騰と円安がイカれとるんやろ
原材料高騰と円安がイカれとるんやろ
13: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:18:02.41 ID:4BFzEc4c0
こうやって自発的にガス抜きしてくれるからだよ
14: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:18:13.48 ID:ipNMQ38rd
まずは自助
16: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:19:12.46 ID:nAfNeQ0O0
国「俺は嫌な思いしてないから」
17: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:19:33.68 ID:pN/3aMP30
ナメられてるからや
18: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:21:23.98 ID:zXjl6/CQd
でもお前ら物価上げろ物価上げろうるさかったよね
19: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:21:57.45 ID:yATNPVZKM
黙ってたら何もせんよそりゃ
20: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:22:03.14 ID:zXjl6/CQd
正社員を簡単に首にできるようにしたら給料上がるらしいけどお前らどっちが良い?
22: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:22:58.17 ID:yATNPVZKM
>>20
ええよそれで
ワイ有能やから関係ないし
ええよそれで
ワイ有能やから関係ないし
23: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:24:48.21 ID:sTHg1LHTd
政治家「誰かなんとかするだろ」
金持ち「誰かなんとかするだろ」
中流「誰かなんとかするだろ」
貧乏「誰かなんとかしやがれ!!」
金持ち「誰かなんとかするだろ」
中流「誰かなんとかするだろ」
貧乏「誰かなんとかしやがれ!!」
26: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:26:43.82 ID:yATNPVZKM
雇ってしまうと無能でも飼い続けなきゃいけないシステムだから全体が非効率的なんだよな
まじでどうにかしろよコレ
まじでどうにかしろよコレ
28: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:30:08.93 ID:sTHg1LHTd
>>26
これいう奴アメリカシステム採用しても「急にクビを切られる社会はおかしい!!」って喚くだけだから無視してよし
これいう奴アメリカシステム採用しても「急にクビを切られる社会はおかしい!!」って喚くだけだから無視してよし
31: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:30:35.60 ID:Thdc4d4A0
>>26
いるだけで効率下がります
同じ或いはそれ以上の給料貰ってるのを見るとモチベ下がります
いるだけで効率下がります
同じ或いはそれ以上の給料貰ってるのを見るとモチベ下がります
29: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:30:20.26 ID:uLo3XCPX0
俺は嫌な思いしてないから
32: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:31:39.38 ID:IpTWKAK60
なら今海外で暴動起きてないとおかしいけどどこで暴動起きとるん
36: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:33:54.86 ID:0lW1WhvRM
>>32
去年の暮れ頃韓国の運送業界の叛乱がかなり盛り上がってた
あといつものことやけど今フランスで何かやってる
去年の暮れ頃韓国の運送業界の叛乱がかなり盛り上がってた
あといつものことやけど今フランスで何かやってる
38: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:37:01.76 ID:KbuLoIyF0
>>32
少なくともいつ起きるか?プラカ持って大行進が始まるかの恐怖はあるで
でも日本は確実にそれらが起きない
だからこんなナメた真似できるんだろうな
少なくともいつ起きるか?プラカ持って大行進が始まるかの恐怖はあるで
でも日本は確実にそれらが起きない
だからこんなナメた真似できるんだろうな
35: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:33:23.95 ID:sQX5mwXsa
物価が上がってるのは物不足によるものだから誰も収入増えてない誰も得してない
39: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:39:58.79 ID:dv45ajqH0
消去法で自民党
41: 風吹けば名無し 2023/01/21(土) 20:49:17.55 ID:qX5vj5G00
政府も賃金上げないなら法人税上げてその分消費税下げるぞくらい言えばいい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (207)
milio
が
しました
milio
が
しました
20年前とどれだけ変わったと言うんだ?
逆にそんなに変わってなくて驚いたくらいだぞ
支那や韓国のように、手のひらサイズの白菜半分が900円とか
卵1パック2000円とか、十倍以上の高値になって物価高等って言えるんじゃないの?
ま、ここは「日本が悪い」で世論誘導したいか
日本sageで自尊心を満たすしかない特亜工作員サイトだからねw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
直接申告は面倒くさいとか言っている場合ではない。
milio
が
しました
って喚くだけのパヨスレ主w
milio
が
しました
この先ニートは生き残れるか疑問だが人事だからどうでもいいけどな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
経済に詳しい政治屋がいない
とりあえず上級国民困っていない
milio
が
しました
韓国の物価は日本の2倍。
日本のマスコミは故意に報道しない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ハイ論破
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
政府に何かして欲しいなら生活保護にまで上がって来い
milio
が
しました
colabo問題が最たるもの
何故、サヨクマスコミは大好物の「政治の腐敗」なのにcolabo問題から目を逸らすの?
milio
が
しました
法律の抜け穴という形で壊れた蛇口が存在し垂れ流しとなっている
milio
が
しました
そしてその状況をどうにかしたい人もいない。
「民主残党を捨ててゼロからまともな野党」だけは絶対に考えない。
消費税いくつになったら考えるんだ?20?40?60?
milio
が
しました
何故なら「有能かどうか」のジャッジを下せる評価者がいないから
現行のスキームで出世してきた人間が正確に能力と実績を評価出来るとはまるで思えん
それをするなら経営陣から管理者までシャッフルしなきゃならん
能力主義という制度を導入して何故それが適切に運用されると思えるのが理解できない
milio
が
しました
何故、サヨクは反対するの?
milio
が
しました
現在の物価高騰は世界中の問題だから完全に抑える事は不可能、急激な高騰にならないように調整するくらいしかできない
その上で日本は物価高騰を比較的抑える事はできている
この点に関しては問題ないどころか日本政府は優秀と言っていい、日本の問題は今回の円安や物価上昇を所得向上と安定したインフレに結び付けられるかどうか
milio
が
しました
ただ食料品や燃料費がエグいことになってるので、そっちは対策すべきなんだ。
一緒に語っていい問題じゃない。
milio
が
しました
日本国民はもっと怒るべきだと思う怒る場所がないんだろうけどね。
地元の政治家に陳情っていうのもさ何様って感じです。
でも政治家にいうしかないんですよ。
選挙の時は頭ペコペコ下げて当選したら庶民をこの下賤がーみたいな扱いだからね
選挙で自公にNOをつきつける人たちは多いと思いますよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本はどうすんの?
milio
が
しました
自己責任論者がコメントしとるのぉ
参院選で自分達が自民党に
投票しちゃったもんだから
どんなに状況が悪くなっても
ごねるしかないもんなぁ
milio
が
しました
余裕で相殺できるけど
milio
が
しました
俺もいまちょうど10cm辺りの圧力調べてるほうがおもしろかったし
そこまで不満がない
milio
が
しました
文句言う相手が違うぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
おい!それってYO!
milio
が
しました
ホントに終わりだよ、大艦巨砲主義
milio
が
しました
「ある日せっせと野良稼ぎ~そこへウサギが飛んできてコロリ転げた木の根っこ~」
コイの口パクよろしくエサを投げてくれるのを辛抱強く待つのが日本人よ
milio
が
しました
ロシアのウクライナ侵攻を日本が解決できると思ってる? ア〜ホ?
それに
世界で一番安定しているのが日本なのに。
milio
が
しました
あれれ 4%に成ってしまったぞ。どうしよう。
milio
が
しました
アメリカさん「コストプッシュインフレだけど、まあどうしようもない。金利あげるか!(適当)」
日本さん 「コストプッシュインフでかつデフレか。しゃない今まで通り金融緩和ね。」
経済学ってどこら辺が学問なんですかね。
milio
が
しました
milio
が
しました
これに対してFRBの金利アップで対応するのは当然や
日本は安倍政権下からずっと異次元の金融緩和やっとるけどインフレせんのや(するのはコストプッシュインフレ)
どうすればええか誰か教えてくれ
milio
が
しました
資源無し、食料輸入、災害多、有望産業なし、国防は米頼りの国なのに
政府の批判して総理替えたり政権だけ替えたりすれば急に給料の上がる儲けれる国になるのか
milio
が
しました
さっさと原発を増設しろ。
milio
が
しました
ただ、困った、とかいうだけで1300年乗り切ってきた実績がある。
今も彼らにとっては通常運転だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました