引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674290661/
1: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:44:21.22 ID:Ka9AQhr9r
しゃーない
3: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:45:00.68 ID:vU1pE9QU0
共産も資本も行き過ぎはアカンわ
738: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:45:39.11 ID:mfI9YmRFa
>>3
行きすぎてるんよな
貧困世帯は派遣、金持ちは経営か投資
親ガチャという言葉が流行るのもわかる
行きすぎてるんよな
貧困世帯は派遣、金持ちは経営か投資
親ガチャという言葉が流行るのもわかる
4: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:45:46.40 ID:YU3xBYIa0
資本主義より民主主義がヤヴァい
7: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:46:19.39 ID:84I0AtdU0
普通に考えたら永遠に発展するわけないし、富は集中するもんやからそりゃそうやろ
11: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:48:50.69 ID:sZ3Slv+qa
まず成長し続けなければならないってのがおかしいだろ
35: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:57:23.50 ID:UDc6mYIKa
>>11
充分に成長して滞ったところで共産主義に向かうのは理論通りっちゃ理論通りやろ
充分に成長して滞ったところで共産主義に向かうのは理論通りっちゃ理論通りやろ
25: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:55:22.42 ID:vAPKR6me0
頑張った人が報われ
大金持ちになれる余地があり
貧困層は存在しない
これを実現する方法あるか?
大金持ちになれる余地があり
貧困層は存在しない
これを実現する方法あるか?
707: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:40:51.02 ID:GycO79LXa
>>25
60億の人間が納得する
サ終しないソシャゲ作れるか?
無理だよね?
60億の人間が納得する
サ終しないソシャゲ作れるか?
無理だよね?
28: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:56:11.73 ID:2PSZNBm20
やっぱ国営の農場でみんなで働くのが平等だよな
29: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:56:28.40 ID:2/bAvaog0
格差が固定化され始めてる
もう寿命だろ
もう寿命だろ
37: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 17:57:26.21 ID:AiktvpEo0
中国の急成長がね
53: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:00:34.54 ID:v7bnivGH0
ある程度は国がコントロールしないとね
バランスが大事やね
バランスが大事やね
56: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:02:14.90 ID:eB0Jb1Jd0
短期で見たら子供産み育てる時間が無駄で仕方ないからな
57: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:03:09.48 ID:70UOljPSa
資本主義ってずっと世界経済の成長が続くって大前提があるからな
それが疑われだしたらそらね
それが疑われだしたらそらね
62: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:04:31.55 ID:vJkYe1zw0
人間が増えるほど人間の価値が減って人権守る難易度が上がる
70: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:05:57.08 ID:saJhya1p0
相続税100%にしたらええやん
それでも十分上流のほうが有利やろうけど
それでも十分上流のほうが有利やろうけど
75: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:06:59.96 ID:UOrHyW6yM
層が固定されだしたらあかんな
上は当然破壊を阻止してくるし
上は当然破壊を阻止してくるし
81: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:09:12.18 ID:RohJtX9C0
疑ったからなんや
力持っとるのは結局金持ちなんや
力持っとるのは結局金持ちなんや
93: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:10:24.02 ID:RUhIQGee0
金持ちは働かなくても勝手に資産が増える
貧乏人は一生労働者階級
貧乏人は一生労働者階級
94: 祖国ドイツよ咲き誇れ 2023/01/21(土) 18:10:29.14 ID:0+LuiF3t0
国家社会主義はどうなんや?
96: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:10:48.88 ID:s+7YIT3PM
金持ちはより金持ちになり貧乏人はより貧乏になるシステムや
98: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:11:03.94 ID:JKxfprzo0
脱成長かつ資本主義とか一番ええんちゃうの
106: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:12:23.85 ID:kTaMh6sTd
>>98
じゃあ日本が1番ええやんって話だけど絶対ここの奴らは同調せんやろ
じゃあ日本が1番ええやんって話だけど絶対ここの奴らは同調せんやろ
110: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:13:01.66 ID:ZLC6Awp/0
マルクスってかなり合ってたんやな
共産主義がええとは思わんけど
共産主義がええとは思わんけど
111: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:13:08.54 ID:4A098Pjb0
世界一の金持ち国家のアメリカの社会がぶっ壊れてるもんな
これをどう見習ったらええんや
これをどう見習ったらええんや
113: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:13:33.05 ID:70UOljPSa
資本主義的には子育てって無駄だよな
莫大な時間と莫大な金を費やさないといけなくてリターンが得られるのは数十年後でしかもどのくらいのリターンが得られるかも分からない
子供に費やす金を投資に充てたほうが効率的だわ
莫大な時間と莫大な金を費やさないといけなくてリターンが得られるのは数十年後でしかもどのくらいのリターンが得られるかも分からない
子供に費やす金を投資に充てたほうが効率的だわ
114: 祖国ドイツよ咲き誇れ 2023/01/21(土) 18:13:39.69 ID:0+LuiF3t0
マルクスは賢いぞ
レーニンとかトロツキーが共産主義を台無しにした感ある それにスターリンがとどめを刺した
レーニンとかトロツキーが共産主義を台無しにした感ある それにスターリンがとどめを刺した
135: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:18:51.50 ID:XGQr5hRZd
基本的に資本主義で、相続税を1億円以上は100%にすれば完璧やろ
143: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:19:45.28 ID:1rMJ4y1g0
資本主義は努力しないと駄目だからみんな精神を病むんや
175: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:26:21.99 ID:saJhya1p0
国民が投票して政治家決めた
だから日本が衰退しても国民がアホなだけ
だから政府に反抗するな
民主主義の完璧理論や
だから日本が衰退しても国民がアホなだけ
だから政府に反抗するな
民主主義の完璧理論や
184: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:28:11.12 ID:PNNiOn6b0
徳川幕府ってすごない?
201: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:31:54.74 ID:EOdXs0Zf0
>>184
食糧不足でたまに飢饉とか起こってたのを除けば江戸時代って割と国として”完成”してたよな
食糧不足でたまに飢饉とか起こってたのを除けば江戸時代って割と国として”完成”してたよな
207: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:32:33.76 ID:daxLv/IVa
資本主義の大前提として
資本家が公共へ還元することと
公平な競争があるんだけど
ここ無視されてる時点で資本主義も夢物語じゃないの?
資本家が公共へ還元することと
公平な競争があるんだけど
ここ無視されてる時点で資本主義も夢物語じゃないの?
208: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:32:52.03 ID:LaB9472f0
習近平「大企業が十分に成長したし、そろそろ貧富の差をなくす方向に舵切るわw」
日本人が政治に求めてることってこれだし、正に岸田がやろうとしてるのでは?
増税も消費者負担じゃなく法人税だし
なぜ岸田に反対してるの?
日本人が政治に求めてることってこれだし、正に岸田がやろうとしてるのでは?
増税も消費者負担じゃなく法人税だし
なぜ岸田に反対してるの?
227: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:35:58.10 ID:CMmt0MS/M
>>208
理念はともかく実態が頼りない
例えば法人税を増税するとその分が販売価格に転嫁されかねんが、それをどう防ぐのかが見えてこない
理念はともかく実態が頼りない
例えば法人税を増税するとその分が販売価格に転嫁されかねんが、それをどう防ぐのかが見えてこない
210: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:33:13.91 ID:Bcs9opwM0
結局日本で資本主義が徹底されてた時代なんてほとんどねぇぞ
212: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:33:32.35 ID:Wrx7Y2O+a
資本主義って聡明期の資本家の子孫だけが幸せになるシステムだからな
ここらへんで一旦リセットしといた方がええんちゃう?
ここらへんで一旦リセットしといた方がええんちゃう?
221: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:34:56.95 ID:eB0Jb1Jd0
少子化が進んだ先の社会システムはどうなるのかちょっと気になるわ
200年後くらいに転生出来んかな
200年後くらいに転生出来んかな
229: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:36:01.32 ID:daxLv/IVa
資本主義が限界を迎えたのは企業のグローバル化のせいやろな
それまでは国家に依存し国家に還元することでプラスになってたから渋々納税してたが
今はもう納税する必要ないし
ひたすらにむさぼり続けるよ
それまでは国家に依存し国家に還元することでプラスになってたから渋々納税してたが
今はもう納税する必要ないし
ひたすらにむさぼり続けるよ
238: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:37:21.75 ID:YUOxIuGgM
資本主義より民主主義が機能しなくなってるのが不味いのでは
245: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:38:15.49 ID:JIpLBLKt0
ある程度資産が貯まったらカンストにしてそっからは国が勲章送るとかじゃいかんの?
246: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:38:17.55 ID:ja0GKXYA0
リセットがない資本主義とか革命起きるやろそら
247: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:38:21.60 ID:pH30VgXSp
みんな資本主義というか能力主義にうんざりしてるんや
さらに言えばこれだけ能力主義競争を徹底させておきながらガチ上級の子弟だけはフリーパスで一流大学に入れたり世襲で議員や経営者の椅子を継げるのもミソやね
さらに言えばこれだけ能力主義競争を徹底させておきながらガチ上級の子弟だけはフリーパスで一流大学に入れたり世襲で議員や経営者の椅子を継げるのもミソやね
261: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:40:03.55 ID:daxLv/IVa
>>247
日本に関しては戦後の数代で固定化されて
もうコネ枠のあまりしか空いてなくね?って状況やしな
日本に関しては戦後の数代で固定化されて
もうコネ枠のあまりしか空いてなくね?って状況やしな
265: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:40:41.38 ID:4LOFsCLO0
結局資本主義も社会主義も現実的に目指すところって一緒だよな
人間のモチベーションをあげられる程度に競争意識や格差があって
かつ人間の尊厳を守れる程度に格差を抑えられる状況やし
人間のモチベーションをあげられる程度に競争意識や格差があって
かつ人間の尊厳を守れる程度に格差を抑えられる状況やし
295: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:44:54.80 ID:dwmqNueF0
世界で最も成功した社会主義国←こいつが失敗した理由
314: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:47:18.80 ID:QhoGaakha
>>295
少子高齢化
1人の年寄り1.8人で支えるのは流石に無理や
少子高齢化
1人の年寄り1.8人で支えるのは流石に無理や
310: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:47:07.53 ID:VsFfXKjs0
結局のところ弱者を切り捨てられないとこから落ちぶれていくってだけやろ
民主主義も社会主義もこの問題で廃れる
民主主義も社会主義もこの問題で廃れる
338: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:50:08.67 ID:QhoGaakha
>>310
分かってるやん
アメリカは弱者切り捨てれるから強い、中国も
老害強い国とか衰退するのみ
分かってるやん
アメリカは弱者切り捨てれるから強い、中国も
老害強い国とか衰退するのみ
340: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:50:30.78 ID:xBmAnj/y0
>>310
アメリカは弱者切り捨て社会やからな
最強や
惚れ惚れする
アメリカは弱者切り捨て社会やからな
最強や
惚れ惚れする
698: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:39:50.78 ID:87CH872M0
>>310
弱者を切り捨てたら犯罪や病気やテロや麻薬がはびこって誰も住みたくない国になるか、矛盾を解消するために戦争か革命起きるかやろ
弱者を切り捨てたら犯罪や病気やテロや麻薬がはびこって誰も住みたくない国になるか、矛盾を解消するために戦争か革命起きるかやろ
312: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:47:11.30 ID:23wqSTtI0
逆やろ
相続税なしにしろや
がんばる意味ないやん
相続税なしにしろや
がんばる意味ないやん
375: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 18:55:52.52 ID:CYyLC7mdp
>>312
頑張った個人はともかくその子供が資産を引き継ぐのは格差の固定化にしかならんで
相続税のある今ですら二代目以降は
がんばる(コネ、世襲、圧倒的な救育環境)で格差が固定化されてるのに
そのうえ資産も子孫が丸ごと相続とかかつてのヨーロッパの貴族社会より邪悪な格差社会でしかない
近世ヨーロッパの貴族社会ですら貴族の子弟は戦争の度にノブレスオブリージュによる従軍が義務付けられた訳だからね
頑張った個人はともかくその子供が資産を引き継ぐのは格差の固定化にしかならんで
相続税のある今ですら二代目以降は
がんばる(コネ、世襲、圧倒的な救育環境)で格差が固定化されてるのに
そのうえ資産も子孫が丸ごと相続とかかつてのヨーロッパの貴族社会より邪悪な格差社会でしかない
近世ヨーロッパの貴族社会ですら貴族の子弟は戦争の度にノブレスオブリージュによる従軍が義務付けられた訳だからね
414: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:02:11.12 ID:7ji3k7yq0
自己責任やのに税金ガッツリ持っていくのやめろって話や
447: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:05:19.02 ID:JqvoBlRM0
上手いとこどりミックスできんもんか
461: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:07:35.37 ID:JKxfprzo0
>>447
今各国で検討中や
今各国で検討中や
457: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:06:59.64 ID:zB9lCuVU0
資本主義は最悪の制度である
今までに実現した全ての制度を除けば
ってやつやろ
代替案がまだないんだよ
今までに実現した全ての制度を除けば
ってやつやろ
代替案がまだないんだよ
485: それでも動く名無し 2023/01/21(土) 19:11:42.19 ID:7ji3k7yq0
「資本がさらなる資本を産む」っていうのが諸刃の剣やねんな
このシステムがある限り資本主義社会において格差は無くならへんのや
このシステムがある限り資本主義社会において格差は無くならへんのや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (105)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
彼らの主張する政策がどの程度実現可能なのか
志位国家主席の指導の下、不滅の共産主義思想の勝利が日本人民を栄光の未来へと導く
そんな世界線があるのかどうか
milio
がしました
だがバブル崩壊で終わりを迎え、本格的な資本主義に切り替えてからは失われた30年に突入している
一方で中国が社会主義市場経済を掲げてからは高度経済成長が続いている
1980年の中国は世界の貧困の43%を占めていたが、現在は10%以下とも言われており、この30年間で7億人以上の貧困脱出に成功している
僅か30年程度で、10億人以上の貧困を抱えた中国が、今や世界で唯一米国と体当たり出来るまで成長出来た
戦後経済で日本と中国が社会主義で大躍進を果たし、世界経済の2位3位までのし上がって来た結果は非常に興味深い
日本人は教育で資本主義を学びそれを支持しているが、頭の中に有るのは経済でも格差のない平等である
そして資本主義などは手段であり、それはゴールではない
なのでその時代・地域にあった手段を取るべきであり、逆に国家が繁栄できれば特定の手段にこだわる必要もない
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
これでしょ、日本以外の例は?
milio
がしました
団塊 大量死
バブル 大量退職
milio
がしました
何に当てはめるかで本質が変わるようなもんを一元論で答えを導き出そうってんだから滑稽なんだよ
milio
がしました
先進国の中でも一種の成功例になってたんだけど
金持ちや政治家が節税というなの合法脱税しはじめて終わった
とどめの欧米型経営で主要大企業がどんどん買収
生き残った大企業は親族経営のばっかりって答えあわせ
milio
がしました
人間なかなか進歩しないな
milio
がしました
得したのが自分でなくて外国人や、金持ちがさらに金持ちになっただけでも日本人なら喜ぶべきらしいよウヨさんによると
milio
がしました
なお支配者層は「平民と俺らは違うから」ばかりな模様
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
資本主義が終わる前に$破綻が起きそうですね
からの資本主義崩壊かな?
(日本は食料やエネルギ-の輸入もままならなくなる?)
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ITの高度化、金融の高度化、ネットワークの高度化、生産技術の高度化
これによって、モノ・サービスの生産量が爆発的に増えた
そして、資本主義理論のもっとも重要な「労働が価値を決める」のでうまくいく筈だったものが、労働が価値を決めなくなって資本主義が機能不全を引き起こした。
この状態で使えそうなのが、共産主義なんだよな
共産主義は早すぎただけなんだよ、しかし産業構造が変わり始めた。
産業構造で、最適な体制はどんどん変わっていく
農業が起こり始めると、農地が重要なので不動産の時代、それは封建制
そして、産業革命が起こり始めると、重要産業は、工業・商業へと変化する、企業の時代、そこでは意見のすり合わせが重要になり、民主主義・資本主義が最適となる
ロボットができて爆発的に生産力があがり、いまAIや3Dプリンタといったものができ始めている、ソフトウェアはコピーするだけ、生産コストは限りなく0に近づく、数人で数兆円を稼ぐ時代になった、モノの価値は労働時間に比例しなくなった、資本主義の機能不全だ。
milio
がしました
milio
がしました
考える知能も無いの?
milio
がしました
後者は富の再分配も価格転嫁もできないしコネもできなければ共産主義国家より労働者の生活は悲惨になると言える
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
資本主義に文句を言っている暇があったら、自分も資本家になればいいのに
milio
がしました
とりあえず最強と思われてた資本主義の弱点、それはリセット機能が無かったことだな。
milio
がしました
元はギルドとかが資本や市場を独占していたのに対抗するために支持されたのが
現在は先駆者が特許権(まあ無いのも問題だけど)とかで市場を占有しいる状況。
また富の偏在も中世よりひどい状態になったんだから中層以下の人間はうんざりするわな。
そして民主主義と資本主義は別物であると理解していないのが意外といる。
※42のようになw
milio
がしました
milio
がしました
ヘルダイバーも言ってた
milio
がしました
まあ共産主義は単純に不可能だから比べる必要もないんだけどなw
milio
がしました
milio
がしました
ついでにNPO/NGOも資本主義とは真逆、なんでこいつらが民間企業と競合してるのか
milio
がしました
milio
がしました
おれらは、お前らロシアの奴隷でないからwww
で協力拒否されてるお前らクソサヨが?www
milio
がしました
可哀想な人を演じて金を巻き上げるコントwwwww
milio
がしました
milio
がしました
アメにも洗脳されてる奴等はいるんだねwww
milio
がしました
共産主義国に膨大な共産勢力維持の為にカネ費すのが必須やし、
自国経済のマイナス成長なのに、軍事兵器超絶生産することで、
経済順調wとか失笑な市場経済が世界で嘲笑されてるぜ?www
milio
がしました
それにはじき出されたのが共産だの社会だのと騒ぎ立てる構図・・・
つまり、次元が異なるという意味ではそのメカニズムを解明した時には
すでにその先の次元にいるというは・な・し
milio
がしました
資本主義なんて概念が無かった頃からずっとそうやってきたんだしこれからもそうやるだけ
まぁあと20年くらいは大丈夫だから安心しとけ
milio
がしました
milio
がしました
資本主義での最悪はタックスヘイブンだけど馬鹿は「ルール(法)に則ってるから違法じゃない」とか言うんだよ
そのルールを作ったのが権力者側なのにな
法人税を上げられない理由は「法人税をあげたら海外に逃げる」だっけ?
その理屈を世界中の資本主義国で広げたから世界中で法人税下げざるを得なくなってるとかアホすぎる
milio
がしました
まだ共産主義より軽症だな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
能力あるやつが、資本を多く得る。
で、能力ない奴には、タヒねというのが本来だが、
修正資本主義(社会主義を組み込めば)能力ない奴も生きてていい。
milio
がしました
ただのアゴ師
milio
がしました
おまいら共産党をヨイショしねぇんだ!?」を繰り返す管理人。苛立ってる苛立ってるw
milio
がしました
どうせ資本主義を嫌ってるのは、格差の広がってる国の底辺だろうよ。
milio
がしました
努力配分の上限や、底辺の下限を政府がコントロールするしか無いんだが
金を持つ連中(資本家ばかりでなく、宗教や思想も含めて)を政治介入させない方法が極めて難しいんだよね
milio
がしました
milio
がしました
人類にはまだ早い
milio
がしました
(´・ω・`)
milio
がしました
普通に就職して仕事しろよって言いたい
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
資本主義は金を持ってる奴が強い社会システム
働く人じゃなくて金持ちが有利になるシステムだ
milio
がしました
あれは実際はそうでは無いらしいけど、現実社会見ているとその方向に進んでいるとしか思えない。
milio
がしました