20220129211119

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674552465/

参考元:https://www.47news.jp/8850750.html
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:32:05.43 ID:sXfH9gDt0
「将来世代に先送りすることなく、今を生きるわれわれの責任で対応すべきものだ」
俺らは既に上の世代の先送りのツケを払わされてるんだが

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:32:37.09 ID:nJsnom0g0
お前らの金で

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:32:44.06 ID:98U3KxZS0
議員税を導入しろ

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:33:31.62 ID:qem6wAAm0
やることやってからほざけ

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:34:54.44 ID:Q5bGYk2p0
お前らのポケットマネーで

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:37:18.86 ID:N5kY8jYr0
やる事やらないで増税してなんとかしようだなんて酷い話だ

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:37:23.87 ID:gXltBqVx0
政治家と国民ってやっぱ別の生き物なんだなって
われわれって言われても一体感ねえもん

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:38:41.46 ID:Wo4IfcGJ0
>>47
なんでこんな奴らに投票してんだろ俺ら

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:37:50.30 ID:JJf4W4D70
はいはい国民の責任国民の責任

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:39:08.29 ID:wpRYkkrS0
国民に責任を擦り付けるな

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:39:50.21 ID:Qto251GF0
国民の理解ではなく了承得てからにしろ!
勝手に決めんな

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:40:17.90 ID:XpV45S9w0
世界最高の税保険負担率
ペンペン草も生えません
そのペンペン草も刈り取るそうですよ

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:41:28.27 ID:gXltBqVx0
責任の所在がはっきりしてるだけ王政のがマシだな

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:42:13.21 ID:z9qptShm0
責任って言葉よく使うけど責任取った政治家なんてこの三十年居ないだろ
詰められる前に辞任して逃げるやつだらけで

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:42:20.20 ID:MPSfBCI50
防衛防衛って守るべき民が干からびて死にそうだけど誰を守るの?

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:42:38.21 ID:Wo4IfcGJ0
>>73
「われわれ」

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:43:28.31 ID:MMnhhof30
やりたい放題ってこの事だよね
それでなくても税金や社会保険費が高いのに
まだ取り足りないのかよ

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:43:38.99 ID:0Y4546lr0
責任をとればいいというものではない

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:44:53.53 ID:uXUAS48t0
その前に身を削れよ
お前らの失策の責任押し付けんな

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:44:56.88 ID:ddx7YvKr0
防衛のために首都機能を分散させろよ

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:46:15.97 ID:/5na3iHY0
どこを増税するの?

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:46:21.65 ID:HXL9XhNg0
現在は準戦時下
対中国に備えるのは国政として当然

差し迫った危機に反対するヤツは中共の手先なんだわ

141: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:54:42.94 ID:Ny4J3fbv0
>>100
大体は同感だが、ちゃんと中国の脅威を説明してない
説明受けてない国民も居るから

いや興味もなかろうが

知らないんだよ。

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:46:37.46 ID:Mhlub5OQ0
先に削れる出費を限界まで削れ

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:48:55.52 ID:yyCzxcmU0
失政やろが
政治家で責任とれや

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:48:58.82 ID:JRt9uHwL0
いつも勝手に責任負わされる意味がわからない
格好いいと思ってるのか知らないけどいい加減にこの言い種ムカつくからやめろ

124: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:50:33.94 ID:0fq6R62y0
日本が税金安いなんて嘘っぱちだからな

130: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:52:37.54 ID:Eri382hf0
核兵器開発で安く済ませろ!

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:52:57.65 ID:0sIiQ+df0
我々の責任なら議員報酬減らせよ

139: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:54:20.40 ID:+YR0V/h/0
誰も知らん間に話つけて勝手に決めていきなり大看板掲げて強行する人たち

140: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:54:25.56 ID:e2u6aBz70
責任なんて軽々しく口にしてんじゃねえぞ

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/24(火) 18:57:01.87 ID:Z7eYsAD90
検討しましょうかねw