20220218082400

引用元:消費税0%にしたら日本経済って復活するの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674574680/

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:38:00 ID:wdlg
ほんとに?

3: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:39:54 ID:uV5B
なるよ当たり前じゃん

4: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:40:12 ID:wdlg
>>3
じゃあなんでしない?

7: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:41:46 ID:pKKU
何だったら物品税に戻して高級品だけ課税にするだけでも変わる

8: ■忍【LV0,作成中..】 23/01/25(水) 00:42:05 ID:dFW5
車とか住宅バカ売れするだろうな

9: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:43:40 ID:F6gE
みんな気づいてないけど
今、レシートみたら内税になってる

10: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:43:56 ID:FUEz
マジレスすると国債が暴落して終わるだけ

11: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:44:51 ID:LZqv
額の高い物が売れやすくなるんかなぁ
価格+一割ってよく考えると辛すぎるわ

13: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:45:24 ID:UAmu
累進課税見直せばええんやないの
価格帯変動付近でもう少し働くの渋ってる奴らが働けば税金も増えそうやん

28: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:59:25 ID:KgTW
>>13
労働所得税を緩やかにするにせよ金融所得税の累進性を上げてく方がええと思うわ

19: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:48:27 ID:GIaX
下げたとして代わりに税収下がるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:54:23 ID:noWw
景気が良くなったら上げて悪くなったら下げればいいのに
上がるだけの一方通行ってアホやろ

23: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:54:50 ID:mu9T
政府「1年間月限定で消費税0%にします!」
国民「うおおお!今のうちに買い込むぞおおお!!!」
政府「もうすぐで1年経ちますが、想定を超える効果があったのでもう1年延長します!w」
国民「うおお…!まだまだ買うぞぉ…!」

26: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:58:51 ID:noWw
>>23
そうすると日本の景気が良くなって日本が成長してしまって
過去の財務省のOBたちの顔に泥塗ることになるから絶対やらないやろうな

25: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 00:57:08 ID:pKKU
そもそも国債発行だって経済成長ありきで決めたもんやろ
それを経済成長無視した増税繰り返してたらどうなるかなんて明らかやん
国家レベルそんなんやってたら人生設計出来ないバカ笑えんやろ

29: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 01:00:27 ID:c6by
所得税の累進進めるとか政府がやるわけないやろ

31: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 01:00:56 ID:pKKU
年収100万以下からいくら取ろうと変わらんやろ
舐めてんのか

35: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 01:02:10 ID:EEi6
もう他国に支援とか男女共同参画とかわけわからんことに金使うのやめへんか?

37: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 01:02:47 ID:jSNW
>>35
もうええやろこんなんやらんでも

38: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 01:03:05 ID:c6by
年金の賦課方式ワイは納得行ってない
どうせ減額するのになぜ払わないといけないのか

61: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:10:25 ID:tch8
消費税のような間接税は貧富の差を広げやすい
直接税で累進課税に変えるなら少しは平等になる

76: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:33:00 ID:dhOE
>>61
間接税は逃げにくい
直接税はお金と頭を使うと逃げられる

どっちが本当に貧富の差を生むやろうか

63: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:14:11 ID:MNDJ
消費が落ち込むのは給料が上がり続けるという幻想をもう誰も持っていないから
なにかのために貯蓄しておきたい
だから安いものしか買わない
政策でどうこうなる問題なんか?

65: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:15:41 ID:Xf2s
>>63
実は1時間あたりの賃金は失われた30年を通じてずっと右肩上がりなんやけどな
労働時間が2400時間から1600時間まで激減してて賃金横ばいなんだからまあ当たり前の数字やけど
生産性が低いけど長時間働くのが取り柄だった国が
生産性を全然改善させないで労働時間だけ減らしたらそら貧しくなるよねっていう

66: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:19:07 ID:tqZ4
>>65
税金保険金も右肩上がりだけどな
取られる分の上昇率のが高いから貧乏になる一方や

64: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:15:06 ID:uBbd
明るい話題があればええんやけどね
メタンハイドレートはどうしたんや

84: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:36:29 ID:gKOJ
無駄使いやめればいいだけなんだけど無駄使いしているなんて頑なに認めないし無駄を無駄じゃないと言い張る

99: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:43:14 ID:X4Av
50%くらい税金、健康保険、社会保障で摂られる

107: 名無しさん@おーぷん 23/01/25(水) 07:49:16 ID:DgVe
ぶっちゃけしない

経済が衰退してる根本には人口減少と労働人口減少と
少子高齢化がやばすぎて成長産業に投資したりって動きができてないあたりやから