
引用元:ドイツ「勤勉です、時間守ります、お金あります」←この国がいまいち好かれてない理由
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674693559/
1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:39:19.26 ID:5X1CuGBSM
何?
6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:40:17.97 ID:I4TLdGUE0
真面目すぎる
9: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:40:58.94 ID:u9LWzwGM0
ビールがぬるい
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:41:46.41 ID:t6xrq++50
>>9
ソーセージもパリッとしたやつイメージしたらグニョグニョしてるやつなんよな
ソーセージもパリッとしたやつイメージしたらグニョグニョしてるやつなんよな
14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:41:17.21 ID:Z56r3AqP0
楽しいことのイメージがない
20: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:42:16.87 ID:6aSHdAOHp
苦行みたいなゲーム作るから
27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:43:16.74 ID:5bg7TIN60
戦車供与を阻止しようとして東欧から滅茶苦茶嫌われてて草
30: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:43:28.66 ID:snkR+oGQM
優等生ズラして、自分ルール押し付けてくるからやろ
40: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:44:30.90 ID:d3tOhSPLa
エンタメが弱すぎるんやと思う
43: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:44:53.61 ID:Zfz3I0UnM
アメリカとかその辺は割とドイツのこと好きそう
50: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:46:52.48 ID:5bg7TIN60
>>43
環境問題見てるとアメリカと結構バチバチしてるイメージだわ
環境問題見てるとアメリカと結構バチバチしてるイメージだわ
44: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:45:05.40 ID:QJGQ2Pc6a
昔は質実剛健、今は環境に振りすぎて自分の首絞めてるイメージ
45: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:45:14.39 ID:GUNTYyu70
ドイツ人って可哀想だよな
映画とかゲームでも敵として描かれるし
映画とかゲームでも敵として描かれるし
55: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:15.85 ID:IL4Unmaz0
二回負かした国に天下握られるヨーロッパさんサイドも問題よな
56: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:23.42 ID:0oiM2ZvDa
先見性ない決断力ないリーダーシップない自分だけでなんとかしようとする
対露でなんやあの動き
これがEU盟主の姿か?
対露でなんやあの動き
これがEU盟主の姿か?
57: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:48:32.42 ID:pCYyZ+pc0
わいが会ったドイツ人はビール褒めたら嬉しそうな顔するかわいいやつやったで
63: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:49:13.26 ID:vDv6jbdx0
何でドイツって日本嫌いなんや
日本は割とドイツ好きなイメージやけど
日本は割とドイツ好きなイメージやけど
73: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:51:25.92 ID:6cSv1DeS0
>>63
武器になる輸出品が同じで経済のライバルだから
トヨタを含め日本企業が憎くて仕方がない
武器になる輸出品が同じで経済のライバルだから
トヨタを含め日本企業が憎くて仕方がない
71: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:51:03.16 ID:pGHfDzZm0
隙あらば抜け駆けしようとするからポーランドあたりからはガチで信用されてない
84: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:52:58.71 ID:pyQ42o2j0
アメリカが世界で一番嫌われる国なのと同じ理由やろ
ドイツはヨーロッパでトップやし
ドイツはヨーロッパでトップやし
91: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:54:21.34 ID:uigdc1/9a
責任全部押し付けます。
101: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 09:55:28.70 ID:O/7ECbUUM
EUのどっかがやらかす
↓
なんでワイがどっかのケツ拭かなアカンねん(棒読み)
↓
輸出国のドイツはユーロ安で大儲け
↓
なんでワイがどっかのケツ拭かなアカンねん(棒読み)
↓
輸出国のドイツはユーロ安で大儲け
129: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:00:47.12 ID:wUYdKxEVM
クリミア危機までは安全保障も他国に丸投げしてたんだよな
こんなやつがEUの盟主面してんの笑えるわ
こんなやつがEUの盟主面してんの笑えるわ
130: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:00:52.24 ID:ZujpfjA5M
同盟組んでたイタリアにまで嫌われてるのは地味に異常よな
135: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:01:29.85 ID:7saREmz00
昔の同盟国やからか知らんけどやたらドイツに幻想抱いとる日本人多いよな
実態は他のヨーロッパ諸国となんら変わらんのに
実態は他のヨーロッパ諸国となんら変わらんのに
136: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:01:31.28 ID:BZ4HOSQdF
ヨーロッパ中焼け野原にした国だから
148: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:03:44.86 ID:IclcOh3O0
独善的
158: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:05:31.50 ID:HM/TQ6dm0
ドイツってなんか色彩が薄くて灰色なイメージがある
180: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:08:39.30 ID:OwzUveg30
なんやったっけ
3日後だか一週間後に無くなる国と交渉する意味ないみたいなこと言わんかったっけ
3日後だか一週間後に無くなる国と交渉する意味ないみたいなこと言わんかったっけ
195: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:11:40.19 ID:5bg7TIN60
>>180
言うてたで
その件もやし戦車もやし他もやし
日本より武器やらなんやら支援してるのにヨーロッパ的には日本より叩かれとる
まあ供与NGはアホやったわ
言うてたで
その件もやし戦車もやし他もやし
日本より武器やらなんやら支援してるのにヨーロッパ的には日本より叩かれとる
まあ供与NGはアホやったわ
189: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:10:36.29 ID:lhZwm3Lt0
なぜか自分達の倫理観が完全に正しいと思っててそれを文化の違う他人に押し付ける奴が多い
198: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:12:35.27 ID:OIyijXp80
女性も角刈りなイメージあるわ
203: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:13:26.01 ID:ByibkhONM
まあでも独裁じゃないだけ中国ロシアよりはマシや
中国ロシアってトップが耄碌してきてあかんやろ
終わりかけの中小企業みたいや
中国ロシアってトップが耄碌してきてあかんやろ
終わりかけの中小企業みたいや
209: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:15:23.58 ID:Vg5+Apw70
ドイツ抑えようとした結果ドイツ第四帝国となってしまったEU
228: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:19:50.71 ID:WQzRD/Ayd
侵略しました。負けました。
そりゃ嫌われるわ
そりゃ嫌われるわ
230: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:20:16.66 ID:b06SsATF0
他のEUから金巻き上げます
269: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:39:52.91 ID:o543UyfQ0
なんであんなに戦車送るの渋ってたんや?負けたから嫌やったんか
271: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:42:05.12 ID:5bg7TIN60
>>269
ドイツが戦車送ったせい!て言われたくないから
だからアメリカも一緒に送るならてので提供するようになった
ドイツが戦車送ったせい!て言われたくないから
だからアメリカも一緒に送るならてので提供するようになった
272: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:42:32.92 ID:SgxR8IOZ0
言うて損得勘定抜きに反露掲げてるのフランスくらいやろ
273: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:44:18.02 ID:Gd7gfyuu0
>>272
ポーランドもおるぞ
あいつ何なんや
ポーランドもおるぞ
あいつ何なんや
274: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:45:05.11 ID:A/KwZGp80
>>273
領土問題でロシアと仲悪い
領土問題でロシアと仲悪い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (195)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツそんなに嫌われてとるんかでビックリやわ
milio
が
しました
東ドイツは左翼の毒だった。
西ドイツはよかった。
milio
が
しました
定時になったら義務として帰ります
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いつも韓国とドイツの話題をしている。
milio
が
しました
実際泥棒だから韓国も反論出来無いの草www
milio
が
しました
あれでEU各地に混乱と難民に装ったテロリストの侵入許したし
あの頃から経済的におかしくなったと言える。ロシアとの関係をみれば
メルケルがプーチンと何かしらの口約束をしてEUを混乱に導いたと
言えなくもない。紛争起きても独だけは中々ガスを止められなかった気がする
そんなメルケルを政権から引きずり落とせなかった民衆もどうかしてる
端から見てると独政権おかしくね、と思えるのに
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ナチス製UFOの開発
milio
が
しました
ドイツというわけじゃないが、あの辺の国で思うのはいきてても楽しいことが何もなさそう、という事。でもう少し前だが、オーストリアで起きた性犯罪が、いかにもああいう陰鬱な国にありそうなことだという印象をっ持ったので記憶に残っている。申し訳ないが簡単に書くと、父親が自分の長女を誘拐して自分ちの地下に監禁。数十年もずっとレイ〇して子供まで作ってた。娘も子供もその間、全く太陽を見ることもなく地下で暮らしてたんだぞ。本来の奥さんだって間近にいるのに。ああいういつも陰鬱で飯マズの国に生きると、そっち、たまにこういう狂った奴が出てくる。同じころベルギーでも猟奇的事件があったので、よけい北は御免と思ったな。日本にいると(特に太平洋側)絶対にわからない感覚だ。ヨーロッパなんて大したところじゃないよ。
milio
が
しました
なんだかんだ言っても、白人は有色人種いなくなれと根っこじゃ思ってるわけさ。
あと1000年たってもこれは変わらんだろうね。
milio
が
しました
これからが大変だw
必至に露中で稼いでたがこれももう…w
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
真面目くさった顔してたまにクリーンディーゼルとかひどいインチキをやる。
あとルールを自分の都合がいいように変えようと企む。理屈さえ通っていれば本質的がねじ曲がっていても気にしない模様。
milio
が
しました
milio
が
しました
・頭がお花畑です
この2つが抜けてる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ポリコレ棒で他人を叩くのが好きな国民性がある
milio
が
しました
メルケル氏はポーランド出身。
首相となりドイッチュラントへ復讐を果たす。
milio
が
しました
約束を守らず
直情的(手段が短絡的)だからじゃないかなぁ
第二次世界大戦後も
レイシスト(サッカーでは日本を見下し)で
約束を守らず(車生産でcc値誤魔化し)
直情的(メルケルが止めろと言ったのに移民を民意という暴力で押し通した癖に、旗色が悪いと全部メルケルが悪いと言い出した)だし
ヒトラーはこんな奴らによく仕えたと思うよ
milio
が
しました
選帝侯の子孫はいないのかな。皇帝位を復活させる気は微塵もないのかな。
ウィルヘルム二世でもう懲り懲りしたのかなドイツ国民。
milio
が
しました
milio
が
しました
ヨハン・ゴッドリープ・フィヒテ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
フリードリッヒ二世は少し殻を破りビスマルクはイギリス人と見間違うかと思うくらいだった。
milio
が
しました
「ヒトラー」は目が澄んでいて綺麗だったと書かれているのをよく見かける。
milio
が
しました
あれは一種のカルトとかセクトだよね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイッチュラントも日本と同じく占領軍から贖罪意識を植え付けられ、贖罪の為にイスラム教徒を受け入れたのか?
日本はナチスのように組織だって明確な意思を持ってホロコースト(一民族の族滅)はしていないのだが、
同じ敗戦国のドイツ国民の贖罪意識や占領軍による思想教育思想誘導について知っていることがあれば皆さんのご意見を伺いたい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ルールを守っているのはそうしないと非難されると思っているから。
時間に正確なのはそうしないと非難されると思っているから。
ドイツには独特のマインドがある、独だけに。
milio
が
しました
ルールを守っているのはそうしないと非難されると思っているから。
時間に正確なのはそうしないと非難されると思っているから。
ドイツには独特のマインドがある、独だけに。
milio
が
しました
デカンショ節・・
milio
が
しました
ドイツに何種類のソーセージやその調理法があると思ってんだ。
パリっとした焼き方も、それに向いたソーセージもあるわ。
milio
が
しました
歴史の傷跡っていうのはなかなか消えないもんだね
milio
が
しました
地味というか。
milio
が
しました
日本はドイツをよりアホにした劣化版
milio
が
しました
その癖他国の話は聞かない。
日本が排ガス規制した時は嘲笑っていたし、今もベンツはOKだけど軽自動車はダメとか言う謎ルールの環境規制だからな。
milio
が
しました
ドイツは、マイスターつまり、職人が尊敬され、社会的地位も収入も高い。自動車、工作機械、医薬品など、高品質の製品で、量よりも、質で勝負。付加価値の高い製品を売ることで、冨を蓄えてきた。結果、ヨーロッパで一番の大国。信頼を得ている。日本が東アジアで、尊敬もされず、嫌われているのと大違い。実はユーゴスラビアの内戦で、ドイツはNATo軍に参加し、クロアチアの独立に裏で関与し、チャッカリ勢力下に置いていることは知られていない。
日本はアメリカと組むことで、半導体の復活にかけているようだが、中国と全面対決することを分かっているのだわろか?それによって、中国という巨大市場を失えば、日本経済にとって大打撃だ。ドイツはこの問題は、蚊帳の外。ローテクで中国と商売して儲けてもアメリカもさして文句言うまい。ドイツが裏でほくそ笑むのが、分かる。ヒトラーは日本人を猿と軽蔑していたそうだ。こういうところが、ドイツのしたたかさ、嫌らしさかもしれないね。
milio
が
しました
後はトラブルが起きてもルールに抵触していないから無問題
そういう国だ
milio
が
しました
しかもどスケベ。それは嫌われる。
milio
が
しました
milio
が
しました
WWII時なら、日本と組んだのが間違いだし、そもそもソと組んでポーランド分割したところがアホ。
現在ならロシアと中国に貿易上依存しているところが問題。
「こっちがガッチガチの契約作ってるから相手がルーズでも大丈夫」「上手く使ってやるわ」
こういう考えがにじみ出てるからな。
ついでに言うと、上記の考えがベースにあるから損切りも下手。上手くハンドリングしてやるみたいな考えと発言が目に付くんよ。ウクライナの件は上に既に出てるけど、コロナの時も見事に糞ムーブしてる。
イタリアスペインで感染爆発した頃、国境を閉じるべきで無いってキンペーが出した声明に即乗っかったのはドイツだけ、だからな。他国はとっくに疑心暗鬼になってた、何と我が国ですら、だぞ。安倍の春秋ウェルカムが未だに叩かれてるがあれは1月末、ダイヤモンドプリセスの頃。ドイツのアホムーブは3月だからな。
損切り下手にもほどがある。
milio
が
しました