
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674768974/
参考元:https://jp.reuters.com/article/taiwan-vatican-idJPKBN2U300Q
20: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:40:15.93 ID:xH0Oel5N0
するしないに関わらず攻めてくるんやで
ロシアみたいに
ロシアみたいに
31: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:45:56.66 ID:Rc1h7SHX0
>>20
どんな理由で
どんな理由で
37: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:50:21.52 ID:xH0Oel5N0
>>31
ロシアと同じで理由なんていくらでも作れる
ロシアと同じで理由なんていくらでも作れる
40: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:53:30.76 ID:Rc1h7SHX0
>>37
そんな兆候すらなくね
そんな兆候すらなくね
42: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:54:19.95 ID:cXlesH840
>>40
そんな兆候しか無いんですが
そんな兆候しか無いんですが
21: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:41:23.10 ID:TCItFx7H0
なお防衛はする模様
23: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:43:14.56 ID:13VJPiML0
そら台湾側には中国攻める意味ないからな
49: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:57:35.00 ID:Q8TAeZwT0
ウクライナだって中国と戦争するつもりなかったぞ
51: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 06:58:15.13 ID:Q8TAeZwT0
ウクライナだってロシア語話してる人多かったし親戚知り合いがロシアにいる人多かったぞ
55: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:01:13.92 ID:2UNhRNkI0
世界中から富を流し込んで中国をジワジワ民主化するプランて失敗したんか
58: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:03:20.79 ID:4zzS4NBgr
東アジアは皮肉にも世界一平和な地域なんだよな
60: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:04:51.01 ID:Qcf7bLqWa
そもそも台湾が中共になって何が悪いんや
不自由ないやろ ただ喧嘩したいだけやん
不自由ないやろ ただ喧嘩したいだけやん
72: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:12:13.59 ID:Jxp900+W0
>>60
太平洋に自由に出られるからアメリカからしたら嫌すぎる
太平洋に自由に出られるからアメリカからしたら嫌すぎる
73: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:12:40.52 ID:z49qm4zT0
まず台湾がどうしたいのかをはっきりせえ自分たちは独立した国なのか
中国の一部ではあるけど独立した統治をしている立場なのか
まずそこをはっきりさせて自分の立場明確にせえ
中国の一部ではあるけど独立した統治をしている立場なのか
まずそこをはっきりさせて自分の立場明確にせえ
75: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:13:46.14 ID:RP/O4Csja
>>73
後者
昔からはっきり明言しとる
後者
昔からはっきり明言しとる
76: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:14:19.61 ID:w9F0G5bf0
台湾統一は共産党の悲願まで言ってるからいつとは言わんが侵攻はほぼ確実やろ
83: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:17:50.58 ID:Q8TAeZwT0
台湾は中国のものだったことはないって
大久保利通過去中国に明言させてんだが
大久保利通過去中国に明言させてんだが
91: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:22:14.39 ID:DlzanFwd0
台湾にする気がなくても一方的に攻め込まれる可能性なくはないから…
114: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:43:31.08 ID:jBgXfNoBd
台湾は戦わないって言ってるのに
なんで日本は台湾の為に軍事増やしてんのやろか
なんで日本は台湾の為に軍事増やしてんのやろか
121: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:47:04.55 ID:4zzS4NBgr
>>114
台湾ないと石油が今の価格でこないから
石油のために戦争すんのがわー国のスローガンや
台湾ないと石油が今の価格でこないから
石油のために戦争すんのがわー国のスローガンや
123: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:47:54.21 ID:jBgXfNoBd
>>121
ウクライナだって穀物輸送はロシアと協定結んでるやんか
ウクライナだって穀物輸送はロシアと協定結んでるやんか
132: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:50:58.98 ID:4zzS4NBgr
>>123
言うて安定的に輸送できてるやろか
ロシア停止したり解除したりコロコロしてるイメージやが
言うて安定的に輸送できてるやろか
ロシア停止したり解除したりコロコロしてるイメージやが
133: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:51:40.14 ID:jBgXfNoBd
>>132
そら戦争や武力衝突になったら余計に不安定になるのは免れんやろ
そら戦争や武力衝突になったら余計に不安定になるのは免れんやろ
129: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 07:49:44.02 ID:ejPxu9t4a
そらそうやろ
でも備えてはいるぞ
でも備えてはいるぞ
139: それでも動く名無し 2023/01/27(金) 08:06:03.26 ID:LrBYd/W6M
台湾がやる気なくても中国がやる気あったら終わりやん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (297)
milio
が
しました
問題はそこまで粘れるかの話だが
二十、三十年くらいかかるのかな
milio
が
しました
台中戦争なんて起こらないって平和ボケしてると、他国に自衛隊を平和利用されるおそれがあるので、ボケずに米台と協力するのが良いですね。
milio
が
しました
台湾占領→日本占領→フィリピン占領→オーストラリア占領→アメリカを倒すwww
バカだろ5連戦勝ち抜くなんて無理な話しwww
戦うほど強さを増すのは漫画の世界だけ、現実では戦えば戦うほど損耗した分弱く為って行く。
milio
が
しました
新型機まで受け取っておいて。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
50年前のニクソン訪中時の絶望感を覚えていない連中ばっかりだろうしな
蒋介石は絶望の中で死んでいったのだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民も周辺国も奴隷だと思ってるから。
milio
が
しました
なんで>>1を載せないんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナ人はロシア人扱いを嫌悪するだろうけど台湾人は中国人に対して仲間意識を持ってるようにしか見えない
milio
が
しました
でも、戦争は勘弁願いたいわけで、だからこそ、穏当に話し合えとずっと言い続けてきたわけで
しかし、中国は香港を台湾と世界に見せつけてしまった
milio
が
しました
現状の曖昧な状態が一番平和で豊か
曖昧って結構大事
milio
が
しました
もし、成功しても米英豪の海軍が集結するだろう。
海上自衛隊はどのくらいの艦艇が残るかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
徹底抗戦するほどの根性はないしそもそも民族的には完全に中国と一緒だから
あくまでアメリカがそうさせたくないというだけ
milio
が
しました
ロシアを信じたウクライナを信じろ。
そして、もし裏切られたとしても、戦争が起こった後に考えよう。
milio
が
しました
あの、糞ビルゲイツさえウクライナ批判しているぞ
ビル・ゲイツ氏はウクライナのゼレンスキー政権をさして、世界最悪の汚職政府に数えられると明言した。
汚職にまみれ、わずかな数の富裕者にコントロールされている。ウクライナ国民にとっては本当に不幸な話だ。
ウクライナの現在やっていること
*世界中に金をせびり、武器を要求 →武器は世界のテロ組織に横流し、金は懐に入れる
*汚職については3人の閣僚が辞任
*野党議員の国籍剥奪、ウクライナ正教会の司教13人を拘束、
*女性の兵士募集と56歳以下の男性すべての徴兵 ウクライナからの海外渡航禁止(人質だな)
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうニュースをみて「なんだ台湾を助けなくてもいいんだ」
と思ってしまう。
中国と敵対するからこそ、台湾を助けようとなっていたのが
なくなってしまう。
milio
が
しました
milio
が
しました
これに引っかかる馬鹿いるの?w
milio
が
しました
兆候がある時はまだ脅しの段階だ
旧日本海軍みたいに床屋のオヤジが「いつミッドウェー始まりますか」なんて知ってる方が異常
milio
が
しました
日本に踏みこむなら多少意味があるけどでもないな。
milio
が
しました
台湾侵略を始めないなら政権転覆に切り替えるだけ
内乱が嫌なら台湾侵略しかない
milio
が
しました
台湾に中国を支配してもらった方がいいね、今のとこ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国のデザイナーズベイビーが4世代くらいで完成形に至ると予測され、早ければ2040年代にそれに到達する。その数が100万を超えると、一般人類は太刀打ちできなくなるそうだが・・・
支配層の新人類を予想したと思うが、実際はタイムマシンに出てくるような分類を人工的に作り出すことを目的にしてる。蟻の社会の方が近いかな?頭脳と労働と兵力を分担特化させる存在進化を目的とする人類の創造だ。
milio
が
しました
石油のある場所も採掘施設まである。ブルネイあたりは「核心的利益アル!」と分捕るだろう。中国人は国際法と
国連の枠組みで主権独立国家の地位を確保し、チベット、内悶護流、東トルメキスタン、満州等を手に入れた。
インドがイギリス本土を核心的利益と言っても「頭大丈夫か?」で終わるが、アメリカの拙い歴史認識でガッツリ
手にいれた。さらに台湾を脱退させ自らは国連常任理事国の地位まで上りつめた。60年代は天にも昇る気持ち
だっただろう。しかし、これらを差配したアメリカを改革開放まで完全に裏切り、なんら報酬を支払わなかった。
香港やマカオにいたっては特区運営期間の密約条件があっただろうが、現在は反故にされているだろう。幾つかの
国々は「コイツだけは許せネェ!」と考えているが、報復戦争をはねのけるだけの国力も手にいれた。台湾は
中国が海洋国家になり世界を蹂躙するには絶好の場所にある。ココが獲られれば日本もシーレーンを維持できなく
なり、中国に従うしか無くなる。諸々の偶然と想定外の実力、さらに幸運が重なればの話しだが。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国本土の所有権を主張してるから
中国は台湾の所有物とも言える
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが中国の許容範囲内の反発でウクライナ東部をぶんどれたなら、それを前例に台湾に進攻しようか考えてる訳だ
EUもアメリカもウクライナ支援で疲弊してるし、台湾を攻める前段階としては十分な打撃はあったと見るけどな
後はgdgd長引かせず電撃的に奪えるかだけがネックな訳だし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました