
引用元:日本がやばいのって全部政治家を選んだ国民のせいやん
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674740336/
1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:38:56.20 ID:b5xHu79G0
すべて選んだ国民が悪い
5: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:39:18.90 ID:MuOqlyLz0
選挙行ってない半数の国民は悪くない
13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:39:40.00 ID:b5xHu79G0
>>5
行こうぜ
期日前にも投票できるぞ
行こうぜ
期日前にも投票できるぞ
12: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:39:36.41 ID:uWLs5IT90
そのとおり
国民の責任です
国民の責任です
15: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:39:58.54 ID:b5xHu79G0
>>12
だよなンゴ
自民を選ばなかったワイは悪くない
だよなンゴ
自民を選ばなかったワイは悪くない
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:40:15.65 ID:ScxwCJd20
自民党に投票し続けた国民な
18: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:40:39.73 ID:12Mm0+1Y0
そうだよ
国民のレベル以上の政治はありえん
国民のレベル以上の政治はありえん
22: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:41:07.20 ID:yQ9or1hx0
最大勢力の支持政党なしが一番この国を駄目にしとる
27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:42:08.66 ID:GpWCx6/70
>>22
駄目にしてるというかもう駄目ぽなのを理解してるってとこやな
手遅れやなにもかも
駄目にしてるというかもう駄目ぽなのを理解してるってとこやな
手遅れやなにもかも
25: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:41:45.74 ID:YD7Szn/4d
そら運営任せてる側やから誰が悪いって国民やな
26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:41:46.93 ID:4CzYBFYTd
これずっと言ってるけど都合が悪いのか無視される
29: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:42:36.71 ID:mpxhGPKt0
国民一人一人の努力が足りない
もちろん政治家も国民に含む
もちろん政治家も国民に含む
32: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:42:52.35 ID:1VTATia0p
あの選挙システムがまともと思い込んでるとか
33: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:03.35 ID:OeqCefos0
言うほど政治家って影響あるか?
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:45.45 ID:b5xHu79G0
>>33
そう思うなら自民以外に入れればいいやん
そう思うなら自民以外に入れればいいやん
34: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:06.78 ID:MuOqlyLz0
そもそも制度的に金持ちしか選挙出れない政治屋のための職業やし民主主義なりたってないわ
世襲多すぎなのもそのせい
世襲多すぎなのもそのせい
36: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:20.71 ID:yUbpegd80
実際自分たちの責任でもあるよな
この国は民主主義国家の国民主権なんやから
この国は民主主義国家の国民主権なんやから
37: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:26.40 ID:x5RVlaX90
自民がダメっていうならどの野党がお勧めなんや?
43: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:44:26.97 ID:b5xHu79G0
>>37
どこでもいいから野党に入れるんや
今の自民は絶対に選挙に勝てるから
いい政治をする気がない
どこでもいいから野党に入れるんや
今の自民は絶対に選挙に勝てるから
いい政治をする気がない
47: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:45:14.05 ID:x5RVlaX90
>>43
いやいやいや名前出せない時点で終わってるやん
立憲の名前でも出しておけばええのに
いやいやいや名前出せない時点で終わってるやん
立憲の名前でも出しておけばええのに
51: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:45:52.52 ID:b5xHu79G0
>>47
いや自民を負かすのに意味があるんや
いや自民を負かすのに意味があるんや
56: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:47:31.69 ID:b/A4xO9VH
>>51
まあこれよな
政権交代の危機が自民自身も本気にさせるからな
自民がまともになるならソレでもええし
まあこれよな
政権交代の危機が自民自身も本気にさせるからな
自民がまともになるならソレでもええし
64: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:48:46.86 ID:b5xHu79G0
>>56
競争原理が働いてないんだよな
競争がないからあかんのや
競争原理が働いてないんだよな
競争がないからあかんのや
46: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:44:56.23 ID:yQ9or1hx0
>>37
選挙区の一番勝ち目のある野党推薦
主義も主張も全部捨ててこれをやらない限り何も変わらん
選挙区の一番勝ち目のある野党推薦
主義も主張も全部捨ててこれをやらない限り何も変わらん
39: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:43:59.67 ID:+XuwYkdld
一番悪いのは自分を選んだ国民を裏切った政治家連中なんやけどな
45: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:44:41.98 ID:FyDuaW1D0
>>39
裏切ろうが当選すると思われてるからそうなるんや
それはリテラシーない国民自身の責任になんねん
裏切ろうが当選すると思われてるからそうなるんや
それはリテラシーない国民自身の責任になんねん
48: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:45:32.94 ID:b5xHu79G0
>>39
裏切るも何も国民が勝手に選んだだけやん
裏切るも何も国民が勝手に選んだだけやん
40: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:44:02.11 ID:IGliQWazM
自民党もやばいけどそれ以上にやばいのは政治に興味ない日本国民やからな
42: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:44:07.57 ID:gYPnrhxw0
せやけど日本ではそういう事喋る奴はいない
50: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:45:52.16 ID:FyDuaW1D0
国民自身が自分を主権者だと理解してないから他人事みたいに政治ガー言うねん
政治が腐ってんのは監視する責任を放棄してるからや
政治が腐ってんのは監視する責任を放棄してるからや
54: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:46:33.41 ID:b5xHu79G0
>>50
ほんまそれ
SNSで文句言って終わりや
何も変わらんのに
ほんまそれ
SNSで文句言って終わりや
何も変わらんのに
59: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:47:58.89 ID:GpWCx6/70
>>50
常にぶうたれながら何年も与党を変えなかったのはどこのどいつやと
財政悪化が見えてるのにコロナ給付金配れとわめき散らした時は心底呆れたで
常にぶうたれながら何年も与党を変えなかったのはどこのどいつやと
財政悪化が見えてるのにコロナ給付金配れとわめき散らした時は心底呆れたで
67: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:49:18.96 ID:b/A4xO9VH
>>59
あの頃から言ってたけど
「給付金やらなくても増税するで」
は大当たりになってしまったな
あの頃から言ってたけど
「給付金やらなくても増税するで」
は大当たりになってしまったな
55: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:47:10.78 ID:w4E77JdVM
国民「自民党政権で苦しいよぉ…」
↓
投票日「うーんでも消去法で自民!w」
終わりだよこの国民
↓
投票日「うーんでも消去法で自民!w」
終わりだよこの国民
58: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:47:40.32 ID:b5xHu79G0
>>55
もう思考停止やん
DVの彼女かよ
もう思考停止やん
DVの彼女かよ
60: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:47:59.93 ID:DN7AdLZH0
普通の日本人は自民党に投票するからね
63: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:48:46.13 ID:hCECHT+nd
>>60
じゃあ文句を言うなよ
じゃあ文句を言うなよ
69: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:49:36.50 ID:C6nvMw6y0
今さら小さな国家にできひんやろ
親の介護も自分でしてそのうえ病院にも行けなくなったら生活破綻するもん
親の介護も自分でしてそのうえ病院にも行けなくなったら生活破綻するもん
71: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:49:41.82 ID:UbdOTOcN0
政治家が腐ったのばかりだとしてもより傷みが少ない方を選ぶのが賢い国民
どう考えても愚民が増えてしまった
どう考えても愚民が増えてしまった
73: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:50:00.36 ID:taUkri5J0
割と真面目に国民のせいだろ
政治無関係で国民が楽な方に流れ過ぎだと思う
もちろん俺も筆頭に
政治無関係で国民が楽な方に流れ過ぎだと思う
もちろん俺も筆頭に
78: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:50:50.04 ID:R9PXRf4md
当選したら手のひらクルーの政治家も大概やで。詐欺で訴えてやりたいレベル
82: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:51:58.27 ID:yQ9or1hx0
脳死でお殿様の言うことに従えば楽やんな
これを江戸から続けてるだけの話
これを江戸から続けてるだけの話
91: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:53:13.07 ID:b5xHu79G0
>>82
昔の方が一揆とかあったしまだええんちゃうか
今はSNSで叩くだけや
昔の方が一揆とかあったしまだええんちゃうか
今はSNSで叩くだけや
95: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:53:57.44 ID:yQ9or1hx0
>>91
せやから江戸以前なんや
江戸からはそれ以前に比べりゃめっきり減った
せやから江戸以前なんや
江戸からはそれ以前に比べりゃめっきり減った
102: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:55:18.33 ID:b5xHu79G0
>>95
そうなんか
島国は平和なのはええけどぬるま湯にひたりすぎてもあかんな
江戸で平和になって脳死になってしまった
そうなんか
島国は平和なのはええけどぬるま湯にひたりすぎてもあかんな
江戸で平和になって脳死になってしまった
121: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:58:19.68 ID:FO0+fEo5p
>>82
やっぱり江戸時代すげーわ
ほとんどの思想あそこで固まってるだろ本当
やっぱり江戸時代すげーわ
ほとんどの思想あそこで固まってるだろ本当
99: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:54:32.56 ID:ire1KeTS0
公約で嘘をついた奴を落とさないで他よりましとかいう理由で同じ奴を繰り返し当選させてたら
自浄なんかしないんだわ
まずは現職の嘘つきから落とさないとだめなんだわ
自浄なんかしないんだわ
まずは現職の嘘つきから落とさないとだめなんだわ
106: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:55:49.64 ID:b5xHu79G0
>>99
もう騙されるやつが悪いよな
もう騙されるやつが悪いよな
110: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:55:58.22 ID:b/A4xO9VH
>>99
商売で嘘があったらもうそんな奴とは怖くて売買できないのにな
政治家の嘘には異常に優しい国民性
商売で嘘があったらもうそんな奴とは怖くて売買できないのにな
政治家の嘘には異常に優しい国民性
105: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:55:35.38 ID:FyDuaW1D0
まともな候補者いても聞いたことない、地味で当選しないやろ
現状がいいとも思ってないくせになにかやらかない限り現職がが勝つし日本人は現状維持バイアスがめっちゃ強いんだと思うわ
変わりたくないし変わるのが怖いし新しいものは面倒くさいと思ってんねん
現状がいいとも思ってないくせになにかやらかない限り現職がが勝つし日本人は現状維持バイアスがめっちゃ強いんだと思うわ
変わりたくないし変わるのが怖いし新しいものは面倒くさいと思ってんねん
129: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:59:15.98 ID:GpWCx6/70
>>105
新卒一括採用定年までシステムもそういうことやしな
やたら自分以外に文句を宣うくせに自分の怠け者ぶりから目を背ける卑怯もの
新卒一括採用定年までシステムもそういうことやしな
やたら自分以外に文句を宣うくせに自分の怠け者ぶりから目を背ける卑怯もの
119: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:57:58.09 ID:yUbpegd80
二大政党制がちゃんと機能してたらここまで劣化しなかったわ
ワイは小選挙区制を導入した小沢が悪いとはまったく思わん
むしろやっぱり国民の問題だと思う
ワイは小選挙区制を導入した小沢が悪いとはまったく思わん
むしろやっぱり国民の問題だと思う
126: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 22:59:01.81 ID:b5xHu79G0
>>119
アメリカみたいにもっとふたつの政党が争って欲しいよな
日本はほぼ独裁やし
アメリカみたいにもっとふたつの政党が争って欲しいよな
日本はほぼ独裁やし
155: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 23:04:43.64 ID:BxoCH6UNa
日本人は本質的にお花畑思考なんやろ
そうでなければ自民の不満垂れ流しながら「消去法で自民」とか言わんし
いやそこで自民に入れたら向こうからしたら現状の肯定やん
そうでなければ自民の不満垂れ流しながら「消去法で自民」とか言わんし
いやそこで自民に入れたら向こうからしたら現状の肯定やん
158: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 23:05:25.00 ID:yiKCwFmGd
まぁ大寒波でも停電しないしよくできてるよこの社会
170: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 23:07:12.25 ID:ire1KeTS0
まじめに投票する有権者が少ないわ
顔と名前を知ってるだけで投票する
元議員が言ってたけど議員がテレビに出たがるのは顔と名前を認知させるだけで票に繋がるからやって
顔と名前を知ってるだけで投票する
元議員が言ってたけど議員がテレビに出たがるのは顔と名前を認知させるだけで票に繋がるからやって
175: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 23:09:13.10 ID:gCOlLiMd0
日本の未来を心配しても
この国はすでに利権でガチガチに固まってるから変わる事はないよ
この国はすでに利権でガチガチに固まってるから変わる事はないよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (172)
milio
が
しました
それなのに自民以外に入れろって無理な話
国民と維新には期待はしてるけどまだ様子見かな
milio
が
しました
milio
が
しました
そのために普通選挙として成人に権利を与えているんだからね。おれは悪くないとか言ってるのはまあ教育を十分に受けさせてもらえなかった、かわいそうな奴よ
milio
が
しました
「マニフェスト」とか流行ったけど、守られてない場合の保証や罰則的なものってあるの?
当選したら上層でやりたい放題、守れない時の緊張感もなしだったら、もう冷めるわな。
milio
が
しました
milio
が
しました
そして日本も民主主義国家。国民の質なりの先進国でなんだかんだで経済大国となっている。国民の質があれだもんだから飯は美味いし技術レベルは高いし漫画やアニメなどのサブカルチャーなどもえらくたくさん作られている。しかも裾長めちゃくちゃ広い。作る奴も作る奴だが見る奴も見る奴だ。こいつらどんだけ暇人だよ。
政治家に日本国民の能力を超えた人材なんてそうそう居るわけもなく、日本国民、日本人の能力なりに政治は行われる。役人は頭が硬いもんだからシャレは効かないし滅多に賄賂を受け取らない。面白くもなんともないが民主主義の世の中が続く限り残念ながら日本は日本なりに日本であり続けるしかない。
とはいうものの世界の有り様はもっと酷いわけで消去法的に日本は主要国の一つだったりする。世界レベルってもうちょい高いところにあるもんじゃなかったっけ? 平和を愛する諸国民とかとんと見かけないし雑だしクオリティ低い。俺がガキの頃はずいぶん憧れたもんだが実際はどの国も随分と不甲斐ない。だから日本に生まれてよかったとか思わないよ。この程度の日本で満足できるもんか。日本はまだまだ良くならないといけない。外国様世界様が全くあてにならない以上日本国民として人種としての日本人として頑張るしかない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それでも・・・
milio
が
しました
改善の余地はあるやん?
選挙に行かないことを偉そうに自慢して
ウヨだパヨだ騒いでる
終わってる烈士気取りよりはええやろw
milio
が
しました
別に一度当選させたからって、永遠に彼らのそのまま働かせる理由にはならない。
能力がないと分かったらその時点で首。あたりまえじゃん。
このスレタイみたいなのを、このサイトは何とも云ってるが、何が言いたいんだ。
今のバカ政治家を後生大事に保っておけってか。
milio
が
しました
実質官僚の神輿 将軍だって結局管領や執権とかの神輿だし責任転嫁に関しては筋金入りよ
milio
が
しました
小泉、竹中路線万歳が典型的
例え同盟国と言えども常に国益が一致する訳がない
これだけ支持率が低い岸田もメディアはほとんど批判しない
安倍以上にアメ、ポチだからな
milio
が
しました
milio
が
しました
投票するべきじゃない代議士の一覧として役に立つ。
milio
が
しました
昭和の人達がいなくなったら、日本の文化はどーなるのか?このままでは…
日本の良さを伝えてほしい
milio
が
しました
milio
が
しました
下の人間も、個人とか自由、責任がまだまだ確立されてないから、新しい考えや制度、戦争みたいなガラガラポンがないと変われない日本の悪いとこがまだまだ出てるんちゃう?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民は消去法でしか政治家選べへんのや
バカは必ず「そんならお前が政治家になれ」と言い出すが
賢い国民は糞に交われば糞になることを知っているから手え出さんのよ
milio
が
しました
milio
が
しました
だらけた政治に天槌をくだせ
milio
が
しました
milio
が
しました
別のアピールするべきじゃないの?具体的にさ
悪口ばかり吹き込んだって嫌われるだけだわ
milio
が
しました
いまだに「はんじみんでかしこいでちゅねーヨチヨチ」とかやっている阿呆はもう救いようが無いが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ガーシーみたいな本物の税金泥棒の当選がその最たる例
そもそも野党にまともな党が無いし、支持層がスーパーアンチ自民だから
野党はこれからもジミンガージミンガー喚くだけの存在でしかない
自民政権だから生活が苦しいとか妄想でしかないしそんな理由で立件共産政権になったら
もっと苦しい生活が待ってるんだよ、何時までもジミンガーしてないで野党再生に励めよ
milio
が
しました
その自民に裏切られてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
20年とか30年とか長い時間かかる承知で新党作るか、これまた長い時間がかかるのを承知で自民党員になって中から改革するか、しかない。
milio
が
しました
アホくさ
もっと上手くやれとw
milio
が
しました
今の国民がっていうより戦争に負けて骨抜きにされた結果が今なだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
そりゃ良くなるわきゃない…
もう投票も1000円くらいの有料でよくね?そうすればバカでも少しは考える。棄権は反則金5000円プラス行政サービスも割高にする。ボンクラ国民は股ユルタレントや股ユル給仕女に金かける事が出来んだからムリではないだろ?
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の選挙では後者の奴が多いから自民党が毎回勝つんだろう
そういう現状がわかってるので本当に立派な人は選挙に出馬しないのだ
milio
が
しました
そんな国が選挙で良くなる訳がない
経済規模の割りに世界に出ると二流っぽい感じがするのも
アメリカに与えてもらって自分達では何一つ勝ち取ってない民主主義だから見下されてるんだろうな
milio
が
しました
だから消去法で自民党とか言われるわけよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
山形とかが悪い
milio
が
しました
下手したらもっと酷い可能性だってある
投票した国民が悪いなんて一概に言いたくない
milio
が
しました
資源無し、食料輸入、災害多、有望産業なし、国防は米頼り
の国がそもそも普通に働くだけでは豊かな生活なんか維持できないだろ
milio
が
しました
選挙制度を治すのも政治家の責任。
国民は選挙に立候補した者から選んでいるだけ。
国民の責任は、国民全てが選挙に立候補しない事。立候補しない様に制限を加えている政治家。
政治家が政治を歪めている。
milio
が
しました
どんな結果であっても責任とらなきゃいかんのは有権者
milio
が
しました
milio
が
しました
一度味わったがな。
milio
が
しました
野党は立憲共産とか、全部特亜から金もらってる売日政党。
日本を潰してなんぼ、という奴ばかり。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
投票に行かないやつは「全部お任せ!」ってことだから一番悪いだろ。
面倒なことや責任を伴うことはやらない馬鹿なのに
聞きかじりで文句を言うクソだろ。
milio
が
しました
逆や。こいつらが政治に責任を持つことを放棄してるから問題なんだろ。
日本を腐らせてるのは「投票に行かない無宗教の有権者」。
有権者で投票に行かない奴は民主主義の観点から言えば腐れ外道だぞ。
milio
が
しました
時に経済の話とか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国会議員が堕落してんのって自身がクビにならないから必死になる必要性がないのやろ。
地盤抱えてる議員は次も安泰だしな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
と考えるほど、民主主義を求めている人間は実はいないらしい。
milio
が
しました
そして知能の低い猿が文句を言いながらも自民党に投票する地獄絵図
milio
が
しました