
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674887585/
参考元:https://www.afpbb.com/articles/-/3448875
4: リビアヤマネコ(東京都) [PK] 2023/01/28(土) 15:34:52.03 ID:Lkm76oxi0
日本が慌てて準備するぐらいだからな
19: シャルトリュー(ジパング) [JP] 2023/01/28(土) 15:41:52.08 ID:LRn5RFQ70
意訳)予算ちょーだい!
27: シンガプーラ(光) [DE] 2023/01/28(土) 15:47:42.00 ID:Otfj6F360
ついにはじまってしまったか
俺の力が足りなかったせいに
すまないお前ら
俺の力が足りなかったせいに
すまないお前ら
29: ギコ(やわらか銀行) [FR] 2023/01/28(土) 15:48:59.54 ID:AGOAiaQC0
>>27
ええんやで
ええんやで
28: オリエンタル(SB-Android) [US] 2023/01/28(土) 15:48:19.64 ID:tsXyk3q+0
そんな先なのか
34: 茶トラ(神奈川県) [ニダ] 2023/01/28(土) 15:53:06.28 ID:bU9fdv/G0
核保有国同士の全面戦争なんてほんとにあり得るのか?
40: スペインオオヤマネコ(茸) [FR] 2023/01/28(土) 15:55:44.12 ID:Movvcohq0
日米の準備が整う前に仕掛けてくる可能あるな
43: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US] 2023/01/28(土) 15:56:59.95 ID:22hDTZXw0
経済戦争が高ずるとこうなるのか
44: アジアゴールデンキャット(茸) [JP] 2023/01/28(土) 15:57:20.55 ID:PFaCbmk90
中国と北朝鮮とロシアが同時に軍を起こす予定だったのかもなぁ。
52: ベンガル(千葉県) [CN] 2023/01/28(土) 15:59:48.43 ID:pP//hIXc0
>>44
北はわからないけど、中国とロシアは密約あったろうね
タイミングはおそらく北京オリンピック前
仲良しだけ招いたリハの時
ウクライナ侵攻時、アメリカはウクライナではなく
何故か台湾に注視してたんで察したわ
北はわからないけど、中国とロシアは密約あったろうね
タイミングはおそらく北京オリンピック前
仲良しだけ招いたリハの時
ウクライナ侵攻時、アメリカはウクライナではなく
何故か台湾に注視してたんで察したわ
60: サバトラ(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 16:02:09.19 ID:fz1Ir6y20
>>52
ロシアは日本とウクライナのどちらかを攻撃するつもりだった
2021年に英国空母機動艦隊が日本に来たがその情報が漏れていての牽制だったのだろう
ロシアは日本とウクライナのどちらかを攻撃するつもりだった
2021年に英国空母機動艦隊が日本に来たがその情報が漏れていての牽制だったのだろう
69: ベンガル(千葉県) [CN] 2023/01/28(土) 16:05:15.47 ID:pP//hIXc0
>>60
ああ、なんでイギリスくんだりから遥々とか思ってたが
そういう理由が
ああ、なんでイギリスくんだりから遥々とか思ってたが
そういう理由が
78: サバトラ(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 16:08:21.12 ID:fz1Ir6y20
>>69
あの時に横須賀に行ったけど、英国以外にもオランダも来ていて、日米と合わせて物凄い数の艦隊が集結してたぞ
異常な空気を感じたが、そういう事だったのかという
あの時に横須賀に行ったけど、英国以外にもオランダも来ていて、日米と合わせて物凄い数の艦隊が集結してたぞ
異常な空気を感じたが、そういう事だったのかという
82: 黒(SB-iPhone) [RO] 2023/01/28(土) 16:09:43.96 ID:fpi1RQlU0
>>78
中露艦隊が日本の周りぐるっと回ったのってその前だっけ後だっけ
中露艦隊が日本の周りぐるっと回ったのってその前だっけ後だっけ
87: サバトラ(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 16:11:31.72 ID:fz1Ir6y20
>>82
そう、それに対抗して中露艦隊日本一周
「フォーメーションラップ」はすでに始まっていた
そう、それに対抗して中露艦隊日本一周
「フォーメーションラップ」はすでに始まっていた
46: デボンレックス(兵庫県) [BR] 2023/01/28(土) 15:57:59.30 ID:JYCoM6/y0
日本の準備が遅すぎる
10年待ってくれ
10年待ってくれ
62: ウンピョウ(千葉県) [ニダ] 2023/01/28(土) 16:02:40.94 ID:EFgYyC4s0
ウクライナ侵攻が無ければ北海道に侵攻されてたもんな
多分同時に中と南北半島は台湾、沖縄九州にはいってきたろうな
多分同時に中と南北半島は台湾、沖縄九州にはいってきたろうな
67: サバトラ(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 16:04:05.57 ID:fz1Ir6y20
>>62
ウクライナがロシアの目論見通り3日で落ちてたら、秋には台湾と北海道侵攻だったのだろうな
ウクライナがロシアの目論見通り3日で落ちてたら、秋には台湾と北海道侵攻だったのだろうな
63: アメリカンショートヘア(光) [US] 2023/01/28(土) 16:02:45.30 ID:to55EmcV0
防空壕掘るか
94: アンデスネコ(埼玉県) [VN] 2023/01/28(土) 16:13:46.20 ID:OBIEu7tv0
来たか…
95: 茶トラ(神奈川県) [AR] 2023/01/28(土) 16:13:47.30 ID:UHKMyErm0
中国共産党幹部の親族は西側・アメリカに留学してたり生活してたりする。中国共産党幹部は西側・アメリカとほぼ一体だろ。台湾に侵略するわけがない
97: サバトラ(神奈川県) [US] 2023/01/28(土) 16:14:38.97 ID:fz1Ir6y20
>>95
ロシアの有力者もそうでしたよね
ロシアの有力者もそうでしたよね
113: 茶トラ(神奈川県) [AR] 2023/01/28(土) 16:19:48.19 ID:UHKMyErm0
>>97
クリミアで成功したからウクライナでも大丈夫だと勘違いしたんだろうな
クリミアで成功したからウクライナでも大丈夫だと勘違いしたんだろうな
100: スフィンクス(東京都) [GB] 2023/01/28(土) 16:15:50.98 ID:Ra/Sh4Ui0
いきなり防衛費増額進めてるから覚悟はしといた方が良いな
114: ベンガル(千葉県) [CN] 2023/01/28(土) 16:19:54.82 ID:pP//hIXc0
>>100
それなんだよ
岸田って広島選出だからか物凄く反戦的主義だった
それがいきなり敵基地攻撃能力とか言い出したんで
あれ?もしかして世界情勢かなりセッパつまってる?
ってなったわ
それなんだよ
岸田って広島選出だからか物凄く反戦的主義だった
それがいきなり敵基地攻撃能力とか言い出したんで
あれ?もしかして世界情勢かなりセッパつまってる?
ってなったわ
112: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [CN] 2023/01/28(土) 16:19:42.16 ID:ajUH0GOZ0
てことは今年の後半か来年初頭はかなり危ないんだな
127: スフィンクス(東京都) [US] 2023/01/28(土) 16:22:26.21 ID:oHY/Armz0
まじで?
156: デボンレックス(愛知県) [US] 2023/01/28(土) 16:29:56.85 ID:/ZHnvewd0
練度からして、日米軍の圧勝だろうね
173: コーニッシュレック(東京都) [CN] 2023/01/28(土) 16:37:38.09 ID:5oYrdfWI0
いやぁ…平和な期間はよく持った方なのかな?
182: ベンガルヤマネコ(おにぎり) [US] 2023/01/28(土) 16:40:34.01 ID:Y/4myf2G0
日本から米軍撤退したら、フィリピンよりやべーことになる。
267: リビアヤマネコ(東京都) [PK] 2023/01/28(土) 17:12:27.49 ID:Lkm76oxi0
>>182
つうか、アメリカの世界戦略崩壊w
マジで世界が変わるターニングポイント。
それをアメリカが選択するメリットが有るのか?
て事だが。
つうか、アメリカの世界戦略崩壊w
マジで世界が変わるターニングポイント。
それをアメリカが選択するメリットが有るのか?
て事だが。
271: キジトラ(ジパング) [IN] 2023/01/28(土) 17:14:13.27 ID:OIqm6n8A0
>>182
あり得ない
あり得ない
201: アムールヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 16:46:36.49 ID:QTD5h1zv0
そのへん想定してるやろな
こないだのレポートは2026年言ってたし
こないだのレポートは2026年言ってたし
213: エジプシャン・マウ(愛知県) [AU] 2023/01/28(土) 16:50:43.32 ID:dvgZYj6d0
韓国は?ねえ韓国は?
237: マヌルネコ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 16:59:30.04 ID:iWtw4d8F0
心配なのは2025年まで中国がもつかどうかなんだよな
257: エジプシャン・マウ(大阪府) [US] 2023/01/28(土) 17:07:02.25 ID:M8hV8se10
防衛費増税とかやってるから
今までのやるやる詐欺から一歩も二歩も踏み出した話だよね
今までのやるやる詐欺から一歩も二歩も踏み出した話だよね
275: 縞三毛(東京都) [BR] 2023/01/28(土) 17:15:25.77 ID:DY9H0NTG0
アメリカが描く絵だろうが 何を白々しい事ばかり言ってんだ?
290: シャム(埼玉県) [US] 2023/01/28(土) 17:22:24.60 ID:5yKgCw/20
アメちゃんは武器も兵隊も実戦経験があるから余裕で勝ちそう
中国人はお国にためには戦わないだろうし
中国人はお国にためには戦わないだろうし
292: シャルトリュー(大阪府) [US] 2023/01/28(土) 17:23:45.45 ID:4rjCSre10
どんどん早くなってるな
336: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 17:43:32.18 ID:X0agR50E0
でも中国が台湾侵攻しなきゃ戦争はないんだろ
台湾侵攻したらウクライナのように米中代理戦争化して泥沼になるって見えてるのに
台湾侵攻なんてするのか中国
台湾侵攻したらウクライナのように米中代理戦争化して泥沼になるって見えてるのに
台湾侵攻なんてするのか中国
345: ベンガル(千葉県) [CN] 2023/01/28(土) 17:47:27.14 ID:pP//hIXc0
>>336
ぶっちゃけこの発言
思いとどまれっていうアメリカからのサインじゃないかな
それでも動くならこっちも覚悟するからって言う
ぶっちゃけこの発言
思いとどまれっていうアメリカからのサインじゃないかな
それでも動くならこっちも覚悟するからって言う
369: バリニーズ(東京都) [US] 2023/01/28(土) 18:00:24.41 ID:M2cf/YHt0
経済的にも追い込み始まるのか
449: 猫又(東京都) [CZ] 2023/01/28(土) 18:54:07.35 ID:FXvAXXOA0
お前らが育てたんだろ
ケジメはしっかり付けろよ
ケジメはしっかり付けろよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (246)
台湾でさえ、誰も米軍基地を台湾に作ってーとネットで世論すらやらず
もう自分のところを戦争にする前提で動いている。
じゃあ沖縄や日本はどうか、米軍基地があるからこそ
台湾よりも戦場になる可能性はとても低い。
ならその確率をもっと低くして、戦争を回避するには
沖縄や日本に米軍基地をもっと増やして作る世論をみんながやるしかない。
milio
が
しました
アメリカ議会がコロナの損害賠償金、数百兆円規模を中国に請求する議案を可決なのか
milio
が
しました
さっさと米軍基地を増やして作って戦争を仕掛けられないよう、
回避を沖縄・日本はやらないといけないのではないか。
milio
が
しました
終われば良いが
milio
が
しました
中国共産党が無くなれば良いのでそれは中国国民がやっても良い
milio
が
しました
ちゃんと話し合いしてくれる、米軍の基地をつくっておくべきだったと
後悔してからでは遅いのかもしれない。
milio
が
しました
日本を攻めるに兵士・兵器は現実的ではなく、本土を制圧するなんて米軍でも無理だと思う
真っ先に起きるのは食料の輸入の停止と妨害
それをやられたら絶対に勝てなくなる
種子法に手を出したのが中国の味方であることを明確に示している
milio
が
しました
milio
が
しました
孤立しないだろうが、ロシアやロシアを応援している工作員たちの考えだったと思う。
milio
が
しました
中共解体後は強引にいくつかの国に分断することだね
milio
が
しました
親中派の中国国民党が勝ったのは
米国にとって想定外なのだろうか?
milio
が
しました
噂だから、アメリカと本気でやりあう気は無いと思うよ。
中国共産党の栄光より、自分の資産の方が大事だからな。
milio
が
しました
きんぺーは、全員ころしたのかもしれない。
milio
が
しました
日本に隠れているらしい、あの一番中国の大手企業だった人もその一人だし。
だれだっけ、たおぱいぱいじゃなくて、ありばばだ。
戦争を始めるためには、そういうアメリカ的経済関係者は全員粛清した。
milio
が
しました
やる気があるか別にしてもマジでやるぞごるあって所まで言う
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
米軍もそのスタイルで行くわ」
日本「え?反撃は?」
在日米軍「日本がするなら考えるわ」
今、こんな感じ?
milio
が
しました
または、邪魔だから殺されている。
戦争を始めるためには、アメリカ的なお金の力をもった奴は裏切り者だから。
milio
が
しました
戦車と対空ミサイルシステムがあれば十分だろうな
milio
が
しました
中 国 「 ド ー ン ! ヒッヒッヒッヒッ! 」
milio
が
しました
milio
が
しました
ほんと共産圏を今でも叩こうって意味ではやはりアメに付くしかない
そもそもキンペはアメを煽るようなこと何度もしてるから
milio
が
しました
その他南沙諸島とか色々やってるからね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
人民元を紙切れにして米ドルを流通。
中国共産党を倒して経済植民地にする気だ。
milio
が
しました
ロシアの事例見てると、独裁国家の国民は中央権力に逆らえないのがよく分かる。
milio
が
しました
当然中国が収める海には日本も入ってるw
milio
が
しました
milio
が
しました
まずは今回の春節明けの金融の状況を見たい。
でも中国はEUの工場機能を持っているので、これを移転させるにはかなりのインフレを覚悟する必要があるが、
EUが応じるかどうか、難しい問題だ。
milio
が
しました
兵器のポンコツさ露呈したらおわるだろけどアメリカがどう引きずり出すんだろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分はツイッター民じゃないので、こういうところで拡散。
milio
が
しました
習近平が任期ギリギリでしぶしぶいやいや台湾を攻略するとでも思ってるのか。
中国の命運がかかってるんだから習近平だって必死だよ。
バブルの維持が無理となれば割とすぐに侵攻を開始する。西側がロシアにかまけてる間に必ずやる。
milio
が
しました
中国は台湾を侵攻しない、根拠は台湾が抗中ではなく、アメリカから距離を置くことにしたからだ。この情報をまだ入手していないのか?アメリカは台湾が揺動作戦に乗ってこなかったので、アホな日本に切り替えて中国が攻めてくるから準備しろと言っているだけ。君たちは典型的はアホだからついついそれに乗せられて、防衛費増額、中国は攻めてくると言い出す。君らはアメリカから金を貰っている工作員か?
milio
が
しました
milio
が
しました
原爆を落とし戦争を煽る悪党アメリカを叩くために、私日本人が最後の1人になってでも戦います。
milio
が
しました
milio
が
しました
始まっても売国自民党政権でお偉いさんが皆壺ズブに夢中で日本終了に岸田の息子の魂賭けるわw
milio
が
しました
今回だってそろわないよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
同時に侵攻起こされてたらと思うと恐ろしい
milio
が
しました
milio
が
しました
ワイの10年間の腕の見せ所だなこれは
milio
が
しました
在日米軍基地や自衛隊の他、通信など各種インフラや警察・消防などの行政機関が襲われてからじゃ遅いぞ?
milio
が
しました
間に合うかは知らんけど
milio
が
しました
撤退の行動を始めろ、ということだろう。
アメリカは日用品の中国依存度がとても高いから、
中国と手を切るとなるとアメリカでの日用品価格が大きく上がることに国民が納得しないと次の選挙が危うい。
milio
が
しました
日本の防衛強化間に合ってくれ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
共和党大統領ならヘリテージ財団が関与でヘリテージ財団ならその頃も米空軍・海軍を弱いと評価しているだろう。デサンティス氏が大統領になったばかりのタイミングだとすると、関与しないことも有り得るな。バイデン氏が今年、来年にどれだけ兵站を改善できるかどうかがカギになるんだろう (日本にとって)。
milio
が
しました