
引用元:ウクライナってさ、ロシアのせいでボロボロになったんじゃなく、西側諸国とアメリカのせいでボロボロになってるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674889994/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:13:14.245 ID:3b1poN1W0
そもそも戦わなければ
誰も死ななかったし
誰も財産を失わなかったし
街も壊れなかった
誰も死ななかったし
誰も財産を失わなかったし
街も壊れなかった
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:13:46.221 ID:URgBiNKs0
ロシアが侵略したから悪い
ロシアだけが悪い
ロシアだけが悪い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:14:18.802 ID:Z0cuEAbL0
>>2
これ
これ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 17:00:30.688 ID:hxnA9i3z0
>>2
ロシアが悪いのは事実だけど
悪いのは侵略したことじゃなくて金銭的に面倒を見切れなくて西側に逃げられたことが悪いんだぞ
ウクライナとロシアの関係が別れた恋人に喩えられてたけど、
実際はソ連が崩壊し始めた頃から経済難でずっとケツに火がついている状態で、
核放棄をさせるための条件としてウクライナ支援をロシアや欧米がするはずだったけどしなかった
ロシアはソ連の名残でウクライナに対して老老介護状態で続けてきたけど、
アメリカがいよいよクーデター支援だとかで西側寄りの傀儡政権を樹立した
そりゃ経済発展ができてないロシア経済券より、アメリカンドリームを夢見る方が夢心地だからアメリカに唆されるがままに西側に流れるよな
すべてロシアが貧乏なのが悪い
ウクライナは金に魅力を感じてるだけで国民がどれだけ苦しもうが悪くない
ロシアが悪いのは事実だけど
悪いのは侵略したことじゃなくて金銭的に面倒を見切れなくて西側に逃げられたことが悪いんだぞ
ウクライナとロシアの関係が別れた恋人に喩えられてたけど、
実際はソ連が崩壊し始めた頃から経済難でずっとケツに火がついている状態で、
核放棄をさせるための条件としてウクライナ支援をロシアや欧米がするはずだったけどしなかった
ロシアはソ連の名残でウクライナに対して老老介護状態で続けてきたけど、
アメリカがいよいよクーデター支援だとかで西側寄りの傀儡政権を樹立した
そりゃ経済発展ができてないロシア経済券より、アメリカンドリームを夢見る方が夢心地だからアメリカに唆されるがままに西側に流れるよな
すべてロシアが貧乏なのが悪い
ウクライナは金に魅力を感じてるだけで国民がどれだけ苦しもうが悪くない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:14:51.266 ID:3b1poN1W0
侵略したいなら、話あって土地わければいいだろ
命より国土が大事って頭わるすぎる
そもそも国土ってなんだよw
命より国土が大事って頭わるすぎる
そもそも国土ってなんだよw
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:15:51.575 ID:URgBiNKs0
>>5
お前の財産半分よこせって言ったらくれるの?
お前の財産半分よこせって言ったらくれるの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:18:38.020 ID:AT0qpLKQ0
ロシア語を公用語から外してロシア系住民を迫害←真実
ロシアがウクライナに抗議←真実
ゼレンスキーがロシアを煽る←真実
まあ国際社会では手を出した方が悪いらしいよ
ロシアがウクライナに抗議←真実
ゼレンスキーがロシアを煽る←真実
まあ国際社会では手を出した方が悪いらしいよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:20:35.695 ID:URgBiNKs0
>>24
東部地区はウクライナのものなんだからウクライナが自由に決めれる
それが迫害なら国連に訴えればいいだけ
侵略していい理由にはならない
東部地区はウクライナのものなんだからウクライナが自由に決めれる
それが迫害なら国連に訴えればいいだけ
侵略していい理由にはならない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:29:11.072 ID:90uc0PcM0
ロシア煽ったのはNATOだから
すべてロシアのせいには出来ない
すべてロシアのせいには出来ない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:31:59.923 ID:URgBiNKs0
>>55
NATOに入る入らないはウクライナの自由
ロシアに口出す権利は無い
NATOに入る入らないはウクライナの自由
ロシアに口出す権利は無い
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:47:30.367 ID:k4RNcCIqa
中国やらロシアやら好き放題し過ぎだったんだよ
こういう手法取らないと国際秩序が崩壊するから
犯罪者野放しにするのと一緒
こういう手法取らないと国際秩序が崩壊するから
犯罪者野放しにするのと一緒
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 16:59:18.728 ID:O3fg5AKyd
コンビニでタバコを番号で言わせたがる店員引っ叩いて
こいつ俺を怒らせたから悪いんだろが!と
喚きながら警官に連行されたジジイを思い出した
こいつ俺を怒らせたから悪いんだろが!と
喚きながら警官に連行されたジジイを思い出した
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 17:22:48.949 ID:+5U4LcE+0
終戦したって賠償なんかしないんだろうなロシア
225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 18:34:00.752 ID:eBdwfygH0
食うか食われるかだろ。
どんなにウクライナが腐ってたとしても俺はウクライナを支持する。
ロシアが勝つよりは+だからな。
どんなにウクライナが腐ってたとしても俺はウクライナを支持する。
ロシアが勝つよりは+だからな。
229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/28(土) 18:37:32.020 ID:eBdwfygH0
程々にさっさと戦争終えてくれることを祈るわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (357)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
品中共が協力しない限り、ロシアに二正面作戦は不可能だろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
ホロモドール。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ついでにEUもNATOも絶対入れない
それを理解しているまともなウクライナ人はとっくに逃げた
milio
が
しました
ウクライナと戦うかロシアと戦うかの違いでしかない
milio
が
しました
milio
が
しました
元々、ロシアとウクライナの離間工作を仕掛けた(仲たがいをさせた)のがアメリカやイスラエルの諜報工作機関で
それがきっかけになってクリミア問題が勃発
それ以降、両国関係が悪化していったわけでね
西側の工作にはまったウクライナ、(当時カラー革命に乗っかった政権と)最終的には現政権のゼレンスキーが愚かだったって話でしかない
日本で分かりやすい例えをするなら、今チャイナが中華民国(以下台湾)進攻を企んでいる
だけど台湾には、日本とアメリカがついていて手を出しにくい
そこで日台、台米の間にもめ事を起こさせる
具体的には、現在の蔡総統の政権を「革命」によって打倒し、馬英九のようなチャイナ側の政権を樹立、日本やアメリカの軍事支援をやめさせ、貿易停止、関係悪化に追い込む
その上で、台湾が台湾近海を通る日本の貿易船を襲撃させ、積み荷を強奪する、あるいは尖閣周辺の違法漁業などを行うように仕向け、一発触発の緊張関係を築く(革命からここまで約7年)
そしてブチ切れたアメリカが、台湾に乗り込んで政権担当の総統(この時の政権支持率は一桁)を力づくで拘束、政変を起こそうとするところに、チャイナが介入し失敗させる(妨害する)
そのままチャイナ寄りの政権担当人物(今でいうゼレンスキー)をチャイナが全面的にバックアップ、兵器供与などでアメリカ・日本と戦わせ、更にはロシアやインドやアフリカ諸国などからも支援を取り付けた、というのが現在の状況に等しい
このとき「全て仕組んだチャイナが悪い!」というのと、今現在の状況で「西側諸国が悪い!」というのがイコールになる
milio
が
しました
ラオスやミャンマーは親中すぎて流石に無理っぽいがw
日本でも同様に仕掛けてきてるのは間違いない
属国だしCSISもやりたい放題だろうな
milio
が
しました
milio
が
しました
都合しだいで敵にしたり味方にしたり
アメリカさんもお忙しいこってw
milio
が
しました
例えばアメリカが支援せずキーウがあっさり落ちてゼレンスキーが逃げてたら
とりあえず現在の街の荒廃や多数の人死はなかっただろう、それはそう
なんなら併合された地域の人間の扱いもマシだったかもしれない
しかしその場合ロシアはさらに西まで侵略してただろうし
世界は問題を先延ばし現在より深刻な苦境を招くことになったかもしれない
強盗に金を差し出すことが平和のための道だとはとても思えないな
milio
が
しました
「xxのせい」をいうならロシアという旧友に対峙すると決めたウクライナ自身のせいだろ。
アメリカやその他諸国が抵抗や抗戦を勧めたなんて事実は一ミリもない。
milio
が
しました
milio
が
しました
ゼレンスキー的なアホが日本にもいてちょっと困る、反共の壺ウヨだが
無用なあれは戦争を呼びこむ
milio
が
しました
回りの国は口をはさんだり、武力で介入するものではない
それが近代国家の在り方であり、考え方
ウクライナがどこの国と同盟を結ぼうと、どこの国と仲良くしようとも自由な事
それぞれの国は価値観が似てる所と仲良くなる
また経済的なつながりがお互いを仲良くすことだってある
milio
が
しました
ロシアの辺境民の1000倍良いくらしするようになったんだよ。
西側に寄ってから。仕方ない事なんじゃないの?
ロシアが市場経済の何たるか、その本質も理解できずに
無能を晒し続けたんだから見限られて当然だろって思うわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つまり、その時点での戦況によって左右され、どちらかの陣営のせいにされることが紛争の末路である一方、戦争のような勝利条件などないのが特徴的であり、紛争処理上懸案でもある。
だから、引くに引けない状況においては、とにかく戦略物資を投入し続けたもん勝ちであるという近代戦の教訓。
あとは捨て駒である人を大量に確保し、いかに前線で朽ち果てさせるかがカギとなる。
milio
が
しました
>9
お前は日本の国土が財産なの?
日本の国土なんていくらでもくれてやるわ
ID:3b1poN1W0(4/6)
こんな軽薄なレスを書ける奴が立てたスレな時点でお察しだろ
どう見ても絶許狙いの愉快犯にしか見えんわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアにそうさせるようにしたのは、英米
ほとんどのヨーロッパは、迷惑
ロシア、ウクライナに国境なんか引くのが間違い
milio
が
しました
そしてウクライナは西側に助けを求めてる
はい論破
milio
が
しました
ウクライナはNATO非加盟国だから関わりにくい
そもそも、アメリカが介入したらこの戦争は一度止まるから
EUは口だけ介入が大体であり、国民の声無くば見捨てる気だった
ウクライナを一番荒らしてるやつがいるなら
それはロシアとウクライナの西側派だろう
milio
が
しました
昔からそうなんです
milio
が
しました
>西側諸国とアメリカのせいでボロボロになってるよな
ソ連解体&独立の際に、ウクライナはボロボロになるように設計されている。
「非武装中立」が憲法で規定されているので、軍隊もなかった。
経済的にも、侵攻前の2021年当時のウクライナのGDPは15%がロシアのパイプライン事業。
その他もあわせると、ロシアからGDP30%以上の援助を、ウクライナは受けていた。
ロシア・ドイツ間のガスパイプライン;ノルドストリーム2が開通していたら、
ウクライナのGDPは激減して国家破産していたと思われる。
そのくらい、ウクライナという国は「破綻」することが前提になっていた国。
milio
が
しました
直接の引き金は、
ゼレンスキーが、ウクライナ東部のドンバス地方のとある区画に対して、水道のインフラを停止したこと。
と言われている。
この区画には、周辺国のならず者たち(&その家族)が住む区画。
この区画の人々は、麻薬密売、人身売買、偽札、サイバーテロなどを生業にしており、
ロシアに限らず欧米のダーティーな仕事を引き受けていた。
ウクライナは賄賂を厳しく取り締まれない法体系になっていて、賄賂次第で何とでもなる。
反腐敗で出ていたゼレンスキーはそれを踏み込んでしまった。
やんごと無きことに手を出すと痛い目にあう一例ともいえる結果。
日本国内のColaboや太陽光もやり過ぎれば、この戦争と同じ結果になる。
EUと露に挟まれたウクライナ。米と中露に挟まれた日本。基本的な設計は同じ。
milio
が
しました
偽札、海外送金、脱税などに厳しすぎる。
同時に、露中も、ゲラシモフ・ドクトリンを代表されるように、
混乱に満ちた世界観を狙い過ぎたあまり、人権弾圧が深刻になっていた。
人権保護・差別解消などには厳しくあたり、偽札や脱税については甘く。
そんな方針を、米英仏露中で進めなかったことが悔やまれる。
milio
が
しました
あのおばあちゃん大丈夫なんかね?
milio
が
しました
milio
が
しました
国境に近づいてロシア領内を攻撃して、一気に移動するには戦車が最適。
目的がロシア領攻撃の為だからアレだけドイツが戦車供与を渋っていたんだろうな。
でも、ロシア領内を攻撃しない限り戦争は終わらないからな、戦車供与したと言う事は、NATOも遂にロシア領内攻撃にGOサインを出したと言う事だろう。
milio
が
しました
こういう自分の事は棚に上げて他人だけ非難するのがロシア人。
(中国朝鮮も含めて)基本的にロシアは西側と価値観が違う。
「法律や契約を律儀に守るのは馬鹿のする事。強い側は幾ら法律・契約を反故にしても良い」と言う価値観だから、大きい事強い事に拘る。
ウクライナはナチスとか悪魔崇拝とか言うのも「論理的な事なんて如何でも良い。とにかく相手を大声で非難した方が勝ち」と言う価値観から来ているから、日本人から見たら馬鹿みたいな発言を繰り返す。
自分がルールを守らない事・卑怯な事は「恥ずかしい事」では無くて「(俺は出し抜いてやったぜ的な)自慢話」なので、何時まで経ってもルール違反・ダブルスタンダードのブーメラン発言が無くならない。
milio
が
しました
常にダブルスタンダードのブーメラン発言なのは何故なのか?
旧ソ連諸国が全くロシアの為に身を削ろうとしないのに、ロシアは人気者設定。
あれ?国民から支持されないのに何故か国民の代表気取りのサヨクマスコミとメンタリティが似ているのは何故なのか?
ブーメラン発言ばかりだから馬鹿にされている事に、いったい何時に成ったら気が付くのだろう?
milio
が
しました