
引用元:おっさんになると「若い子と話したい」みたいな欲求が出るよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674941443/
1: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:30:43 ID:8O5S
若いオーラでも吸いたい本能なんだろうか
それとも無条件で尊敬されるとでも思ってるのか
それか単純に寂しいのか
それとも無条件で尊敬されるとでも思ってるのか
それか単純に寂しいのか
4: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:31:21 ID:XrJD
おじさんになると話し相手がほしくなる
7: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:32:36 ID:8O5S
>>4
これかな
これかな
5: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:31:24 ID:xALR
じじいうぜー
8: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:32:49 ID:HDW6
年寄りになって楽しいのは世代の違う人とくに若い人と触れ合うことになるそうな
9: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:32:57 ID:HqYa
若い人からすればいい迷惑だからその辺は自覚しようね
10: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:33:02 ID:URYT
キャバクラに行くヤツってそういう理由なんやろな
13: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:33:25 ID:x6aD
話すってより
浴びせるって表現が適切なくらい喋るおっさんおるよな
浴びせるって表現が適切なくらい喋るおっさんおるよな
17: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:33:47 ID:8O5S
>>13
溜まってんだろなぁ
吐き出すに近いんだろ
溜まってんだろなぁ
吐き出すに近いんだろ
18: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:34:07 ID:TkBv
まだ若いけどその感覚分かるわぁ
23: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:34:41 ID:8O5S
>>18
若者も更に若者と話したいんか?
若者も更に若者と話したいんか?
19: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:34:17 ID:MA0X
むしろ歳取るごとに他人と話すの億劫になるんだが
22: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:34:34 ID:HDW6
若い人はそうものをクレバーに利用できると捗るで
26: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:35:34 ID:T4dV
世代違うと異世界チート転生みたいな感じあるからでは
同世代だとゴミでも下とならこっちのが優位に立てるというか
同世代だとゴミでも下とならこっちのが優位に立てるというか
32: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:37:21 ID:8O5S
>>26
マウントやろな
意識無意識にせよ
マウントやろな
意識無意識にせよ
33: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:37:39 ID:HqYa
おっさんは楽しいだろうよそらこっちより年上で気を使う必要ないから
相手の立場になれよおっさん
お前が若い頃年上と話してて楽しかったか?
相手の立場になれよおっさん
お前が若い頃年上と話してて楽しかったか?
36: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:38:01 ID:8O5S
>>33
あんま楽しくなかったな
あんま楽しくなかったな
55: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:43:13 ID:x6aD
若者「辛いっす」に対して
おっちゃん「そうか」
って言ってやれるおっちゃんにワイは成りたい
おっちゃん「そうか」
って言ってやれるおっちゃんにワイは成りたい
67: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:48:39 ID:8O5S
介護施設とかで小学生が訪ねにいったりして、
じいちゃんばあちゃんが喜んでたりするけど
そういう感じなんかね
子供側は特に楽しい訳じゃないだろうけど
じいちゃんばあちゃんが喜んでたりするけど
そういう感じなんかね
子供側は特に楽しい訳じゃないだろうけど
71: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:50:02 ID:BlnC
>>67
もういつ死ぬか分からん状態だからさ
若さに接するって癒やしでもあるんよ44歳
もういつ死ぬか分からん状態だからさ
若さに接するって癒やしでもあるんよ44歳
74: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:51:40 ID:HDW6
あと
介護施設のじいちゃんばあちゃんこそ
よろこんでるふりしているだけで実際はたのしいことなんてなにもない
みたいなこともあるみたいよ
生かされてるだけやもんな 年金をあてにしてる家族があるから死ねない
介護施設のじいちゃんばあちゃんこそ
よろこんでるふりしているだけで実際はたのしいことなんてなにもない
みたいなこともあるみたいよ
生かされてるだけやもんな 年金をあてにしてる家族があるから死ねない
75: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:52:47 ID:HqYa
>>74
知り合いが介護士やけど
死にたい死にたい言うとる人が多くて萎えてたわ
知り合いが介護士やけど
死にたい死にたい言うとる人が多くて萎えてたわ
79: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:53:31 ID:HDW6
>>75
うちも親戚のおばあちゃんから最期に聞いたのが
たのしいことなんてなにもない やった
ショックだったわ
うちも親戚のおばあちゃんから最期に聞いたのが
たのしいことなんてなにもない やった
ショックだったわ
83: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:54:48 ID:WSdd
>>79
そういう奴ほど無駄に長生きすると相場が決まっている
そういう奴ほど無駄に長生きすると相場が決まっている
86: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:55:28 ID:HqYa
>>79
せや
人生って言うほど自由度高くないし高尚なもんでもないよなってことを思い知らされる
ワイの親戚のじじいが特攻隊の生き残りで自動車メーカーの技術者で勤めあげてて周りからは立派に見えても本人は死にたい死にたい抜かしとる
せや
人生って言うほど自由度高くないし高尚なもんでもないよなってことを思い知らされる
ワイの親戚のじじいが特攻隊の生き残りで自動車メーカーの技術者で勤めあげてて周りからは立派に見えても本人は死にたい死にたい抜かしとる
96: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:57:46 ID:gT93
>>86
爺ちゃん特殊経歴すぎるやろ
つか特攻隊の生き残りなら「ワイだけ生き残ってしまった」の罪悪感から死にたくなるか
「仲間の分も生き抜く」って感じで生にしがみつくかの極ブレしかないやろな
爺ちゃん特殊経歴すぎるやろ
つか特攻隊の生き残りなら「ワイだけ生き残ってしまった」の罪悪感から死にたくなるか
「仲間の分も生き抜く」って感じで生にしがみつくかの極ブレしかないやろな
78: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:53:17 ID:3pFN
先を見て不安になるか
後ろをみて安心するか
これが若さと老いやな
後ろをみて安心するか
これが若さと老いやな
81: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:54:12 ID:8O5S
そんなに老人たち死にたがってるのか
ますます年上の話聞きたくなくなったわ
年下の話の方がまだ希望ありそうやん
ますます年上の話聞きたくなくなったわ
年下の話の方がまだ希望ありそうやん
88: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:56:19 ID:gaep
脂ぎったオッサンの話しに来たのに死にかけのジジババの話してて萎える
89: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:56:41 ID:8O5S
誰かここに14歳の女子はいませんかー!
92: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:57:20 ID:cQgI
塾バイトでキッズと毎週話してるワイがきたで
94: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:57:39 ID:8O5S
>>92
若い感覚でいられそう
若い感覚でいられそう
100: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:58:32 ID:TkBv
施設に入って自由度がなくなることがよくないみたいやね
施設におっても自分たちでイベント計画したり管理する施設の場合は
健康に楽しく生きることができる可能性が高いみたいや
施設におっても自分たちでイベント計画したり管理する施設の場合は
健康に楽しく生きることができる可能性が高いみたいや
102: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 06:58:56 ID:8O5S
>>100
コロナで更に制限されて可哀想や
コロナで更に制限されて可哀想や
133: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 07:03:53 ID:WSdd
実家の親なんか80で死んだ人のニュース見て
まだ若いのに、とか言ってて愕然としたわ
お前何歳まで生きるつもりなのかと
まだ若いのに、とか言ってて愕然としたわ
お前何歳まで生きるつもりなのかと
137: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 07:04:39 ID:8O5S
>>133
70代で死んだら間違いなく若い扱いやしなぁ
マジで超高齢社会
70代で死んだら間違いなく若い扱いやしなぁ
マジで超高齢社会
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (51)
相手は出来ねーんだわ。
milio
が
しました
普通に疲れるだけだわ
milio
が
しました
milio
が
しました
たぶんおっさんは浅い話きいても利得はないし
若い奴もおっさんの話なんぞ興味なかろw
milio
が
しました
milio
が
しました
若い女性と話したいなんてまったく思わないけどな
肉体関係なんて罰ゲームかよとさえ思う
そんな時間あるなら昼寝したいな
milio
が
しました
ただ気をつけないと自分語り老害になる
milio
が
しました
全てを舐め回したいと思ってるよ
milio
が
しました
時間は続いてる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
興味あるのは女の肉体。
それだけだよ
milio
が
しました
正直若い娘と話すのは苦痛でしかない
会話の内容にジェネレーションギャップがありすぎて逆にこっちが気を使ってしまう
できればおばちゃんのいる小料理屋の方が落ち着いて呑めるんだがなぁ
milio
が
しました
と言うより、違う世代の話を聴きたいという感覚が自分の年齢の上昇とともに下に広がった感じかな
milio
が
しました
頑張ってるとこみると頭撫でてあげたくなる
まあ若いって6歳だが
milio
が
しました
女となら話したいけど男は全く思わない。
相手の世界観も幼稚に感じるし、かといってこっちが話すと
相手の景色は老害の語りに付き合わされているとなるのが見えている。
関わらないに越したことはない。
女は別。何思われてもいいから話したい。
milio
が
しました
雑談配信とかゲーム配信とか
milio
が
しました
とりあえず、なんかあった時のために近くにいてくれれば良い。
milio
が
しました
「あ、聞いたことだけはあります。うちのお父さんが好きで・・」
とか言って話は終わるのさ。(国立大学生数名との事実談)
「え~うそでしょ、君は? 君は?」「知らない」「知りません」「聞いたこともありません」
かと言って民間経由のWi-FiとLTEの違いも知らないのが彼ら。
milio
が
しました
おばはんは、若いころからコミュニケーションを要求する。
若者は、「からまれたら」おっさん・おばはんうざいと思う。
milio
が
しました
やっぱり同年代と喋るのが一番楽しい
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の人生の反省を後世に伝えたくなる
milio
が
しました
↓
30年後「俺の若いときなんかさー」
なぜなのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
あきらめの境地というか、話の通じなさへのショックが怖いんだろうな。
別の種類の生き物の様に感じているよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
年取ると何か無いと生き続ける気力が無くなって来るから、カミさんと子供はおった方がえーぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分では知らない事を好奇心を持って素直に聞いたり、教えてもらったりと決して年下のクセにとか上から目線で見る事はないが。
milio
が
しました
わいみたいにキャバクラが1ミリも楽しくない人種もけっこういると思うけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
エグザイルのメンバーの数を甥に訊いて「俺も分からん」って言われたことが有るw
milio
が
しました