
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674930491/
参考元:https://jp.reuters.com/article/usa-military-china-idJPKBN2U803T
2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:28:31.65 ID:J83uBCiVp
2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:28:31.65 ID:J83uBCiVp
ヤバいやろこれ…
3: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:28:43.65 ID:ttdnPkmKd
かなしいなあ
6: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:30:41.46 ID:4gbB6VR60
確かに2年後にそんな事になるなら増税は仕方ないよね
13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:32:44.11 ID:0ZB8R4LcM
日本人「台湾大変そうやなぁ」
21: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:35:22.62 ID:PYiV4VKP0
日本への影響は?
25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:37:32.42 ID:CcRwt3ey0
>>21
ミサイル飛んでくる程度やろ
上陸作戦まではせん
ミサイル飛んでくる程度やろ
上陸作戦まではせん
33: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:39:53.00 ID:43zkF6rG0
>>21
前の演習では中国海軍が台湾を取り囲む際に
与那国島の近海まで軍艦が出張るから
下手すりゃ海に出られなくなって孤立しちゃう
前の演習では中国海軍が台湾を取り囲む際に
与那国島の近海まで軍艦が出張るから
下手すりゃ海に出られなくなって孤立しちゃう
31: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:39:32.53 ID:mMyjTo/X0
その次は沖縄かな
63: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:49:18.53 ID:+4834DPg0
これ言っちゃいけない雰囲気あるけど西側がウクライナをNATOに加盟させませんって言うだけで避けられた戦争だったよな
66: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:50:27.82 ID:yEdAjm0S0
>>63
そうとも限らんやろ
ロシアが都合のいい口実にしてるだけや
そうとも限らんやろ
ロシアが都合のいい口実にしてるだけや
68: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:50:59.76 ID:E3A4hOrB0
>>63
クリミア戦争が
プーチンの支持率やばいわ戦争で誤魔化そ!で始まったものやからそんなことないで
クリミア戦争が
プーチンの支持率やばいわ戦争で誤魔化そ!で始まったものやからそんなことないで
75: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:52:29.18 ID:yGBID+vpa
>>63
ロシアの次の標的北海道やしそこはウクライナでコケてくれてよかったところやろ
ロシアの次の標的北海道やしそこはウクライナでコケてくれてよかったところやろ
81: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 03:53:35.24 ID:c/Rkt7Mw0
>>63
そんな簡単な話なら
なぜ言わなかったのか?って話になる
ごめんねいいよも言えばおわるんたなあ
そんな簡単な話なら
なぜ言わなかったのか?って話になる
ごめんねいいよも言えばおわるんたなあ
698: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 05:14:56.34 ID:vFgiXAdc0
>>63
8年前から続いてる話やし、NATO云々はただの口実やで
8年前から続いてる話やし、NATO云々はただの口実やで
779: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 05:29:18.06 ID:LovoIsz70
>>63
プーチンがまともじゃないからそんなわけない
プーチンがまともじゃないからそんなわけない
122: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:01:21.93 ID:b1xwAVUz0
死体袋が国境付近に運ばれたらだいたいガチらしい
164: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:07:27.67 ID:7HcQr9kG0
>>122
それってどういう意味なんや
それってどういう意味なんや
171: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:08:47.85 ID:7CVZvj0S0
>>164
そりゃもう自国の兵士入れる用よ
そりゃもう自国の兵士入れる用よ
126: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:01:45.09 ID:EO5uEYfYM
アメリカも中国も大人しくしろや
153: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:05:52.77 ID:M7fCC9q0a
ワイは日本だけでも中国に宥和的な政策に転換すべきやと思うわ
はっきり言って台湾有事になって日本が出血する必要性なんてない
日本の中国と真っ向から敵対するリスクとアメリカのそれは違いすぎる
シーレーンを守りたいなら介入しないことを表明して中国に便宜を図って貰えばいい
アメリカを裏切ることになるなら憲法9条があるからって言って守って貰えばいい
はっきり言って台湾有事になって日本が出血する必要性なんてない
日本の中国と真っ向から敵対するリスクとアメリカのそれは違いすぎる
シーレーンを守りたいなら介入しないことを表明して中国に便宜を図って貰えばいい
アメリカを裏切ることになるなら憲法9条があるからって言って守って貰えばいい
163: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:07:21.73 ID:TmHgkZ2D0
>>153
でも中国に配慮して米軍撤退させたフィリピンは島とられたよ
そう単純でもないんよ
でも中国に配慮して米軍撤退させたフィリピンは島とられたよ
そう単純でもないんよ
218: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:15:51.29 ID:M7fCC9q0a
>>163
アメリカ軍を撤退させる必要はないやろ
アメリカの51番目の州として振る舞うよりも日本は中国とアメリカの間を取り持つ存在になるべきやと言うことや
というかそうしなければ生き残れない
中国には「国中にあるアメリカの基地に睨まれてるから完全にあなたの味方になることはできない」
アメリカには「憲法9条があるから自衛隊を中国軍と戦わせることはできない」
憲法9条は言い訳として最高だったのに自分たちがうまくそれを外交のカードにできないからって消そうとしてるアメポチどもが諸悪の根源や
超大国に挟まれた最悪の立地で生き抜くためには平和憲法は絶対に必要なんや
アメリカ軍を撤退させる必要はないやろ
アメリカの51番目の州として振る舞うよりも日本は中国とアメリカの間を取り持つ存在になるべきやと言うことや
というかそうしなければ生き残れない
中国には「国中にあるアメリカの基地に睨まれてるから完全にあなたの味方になることはできない」
アメリカには「憲法9条があるから自衛隊を中国軍と戦わせることはできない」
憲法9条は言い訳として最高だったのに自分たちがうまくそれを外交のカードにできないからって消そうとしてるアメポチどもが諸悪の根源や
超大国に挟まれた最悪の立地で生き抜くためには平和憲法は絶対に必要なんや
230: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:17:54.19 ID:y8ifPz/z0
>>218
米中という2大覇権国家に挟まれてるっていうのをもっと利用せなあかんよな
米中という2大覇権国家に挟まれてるっていうのをもっと利用せなあかんよな
185: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:11:46.99 ID:BFNxI8fPM
>>153
そんな都合のいい立ち回りできるわけないやろ…
そんな都合のいい立ち回りできるわけないやろ…
156: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:06:17.40 ID:3sV7rOTa0
絶対アメリカ軍って日本のこと都合よく兵士が生えてくる不沈空母くらいにしか思ってないよな
173: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:09:23.78 ID:F1XV7gKSa
>>156
もうアメリカの兵士はなるべく使いたくないからね
アメリカファースト政策とはそういうこと
もうアメリカの兵士はなるべく使いたくないからね
アメリカファースト政策とはそういうこと
178: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:09:52.87 ID:sq0QTyAM0
そもそも戦争なんてせずに統一されそうやろ
199: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:13:22.53 ID:l9mrNvBld
もしアメリカと中国がバチバチやり合ったら生活の面で何かワイに影響あんの?
216: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:15:24.92 ID:JVNOnB2f0
>>199
中国アメリカが貿易相手1位2位やし日本が一番割食うんちゃうか
中国アメリカが貿易相手1位2位やし日本が一番割食うんちゃうか
217: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:15:38.09 ID:l9mrNvBld
>>216
物価上がる?
物価上がる?
228: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:17:36.11 ID:JVNOnB2f0
>>217
たぶんね
買えるものがあればまだええけど
たぶんね
買えるものがあればまだええけど
204: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:13:55.72 ID:F1XV7gKSa
中共はろくでもないはその通りなんやが、戦争なるべく避けたがってるヨーロッパ外交のが正しいね
戦争したところで中国だって核持ってるし
ヨーロッパは意外と冷めた目で見てるよ
ドイツなんてしっかり中国と外交してるし
戦争したところで中国だって核持ってるし
ヨーロッパは意外と冷めた目で見てるよ
ドイツなんてしっかり中国と外交してるし
209: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:14:19.98 ID:6d1QN3ui0
日本に選択権なんてないからな
アメリカに従って武器買って戦場担って兵隊アリの如くコマにされるしかない
まず防衛力拡大のための増税はもう確定
アメリカに従って武器買って戦場担って兵隊アリの如くコマにされるしかない
まず防衛力拡大のための増税はもう確定
210: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:14:40.82 ID:jTOg5CWm0
悲しいなあ
213: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:15:03.00 ID:sq0QTyAM0
韓国「後ろに北朝鮮がいるんでちょっと動けないっス」
日本「9条あるんですまんな」
インド「
オーストラリア「
埋めてくれ
日本「9条あるんですまんな」
インド「
オーストラリア「
埋めてくれ
223: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:16:40.70 ID:cEcYIAYm0
日本はアメリカに従う以外の選択肢が取れんやろ
喉元にナイフ突きつけられとるんやぞ
喉元にナイフ突きつけられとるんやぞ
227: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:17:32.18 ID:a/J9KxLj0
ロシアの現状見て事を起こそうなんて思うやろか
ウクライナが即陥落してたらあり得たかも知れんけど
ウクライナが即陥落してたらあり得たかも知れんけど
252: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:20:38.25 ID:IFn4h8P40
アメリカに火種つけられる前に中国が台湾や尖閣からさっさと手を引けばいいだけじゃん
259: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:21:31.61 ID:FUwMyEHM0
これまでの戦後の流れで防衛費2%ってとんでもない変化やし気付け察しろってことで理解してるわ。上の方じゃ相当話進んでんじゃねーの。
集団的自衛権→防衛費倍増→?
集団的自衛権→防衛費倍増→?
314: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:27:29.33 ID:+4834DPg0
中国に融和的になったらアメリカに制裁されて詰む
アメリカと同盟続けてたら戦場にされて詰む
同盟解消したら防衛破綻して詰む
アメリカと同盟続けてたら戦場にされて詰む
同盟解消したら防衛破綻して詰む
325: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:28:33.14 ID:wSH95Fcb0
>>314
中国が台湾を攻めずにロシア領土を取れば解決やね
中国が台湾を攻めずにロシア領土を取れば解決やね
406: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:36:55.32 ID:YPw+Gv520
ワイは自衛隊が武器持って他国の軍人を殺めるってにわかには信じ難いんやがホンマに起こるんか?
420: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:37:58.03 ID:IU61oSnN0
>>406
結局中国次第としか言い様が無い
結局中国次第としか言い様が無い
543: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:53:07.87 ID:WZLLv+3I0
ガチで新しい戦前になっちまうんか?
548: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:53:40.97 ID:GyAleIWj0
>>543
中国がやる気満々だからな
中国がやる気満々だからな
554: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 04:54:26.18 ID:m4PoEDgXd
はーなるほどねぇ
いきなりトマホーク買ったのどう考えてもおかしいと思ってたがやはりそういう事だったのか
納得したわ
いきなりトマホーク買ったのどう考えてもおかしいと思ってたがやはりそういう事だったのか
納得したわ
600: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 05:00:33.65 ID:4lBVY8Xl0
戦争は嫌じゃ
巻き込まれたくない
巻き込まれたくない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (300)
milio
が
しました
⚪︎ 台湾有事、ガチで2025年から2027年に起こすことが米軍内部で確実視されまくり
milio
が
しました
milio
が
しました
遠心分離機のパーツを買った → ロケット砲のパーツでした
milio
が
しました
アメリカからの核報復なんてどうでも良い。六ケ所村に核兵器撃ち込ちこむね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それで自国の兵隊使うならまだしも、自衛隊を使う気マンマンなのが許せんわ
milio
が
しました
戦争になれば核が使われる可能性は高い。習近平など中国人で狂ってるのは何するか分からないからね。
日本はSM3やPAC3MSEで弾道ミサイルを迎撃するだろうし、使えば報復の核攻撃はするよ。
戦争が起こってから一切の原油、石炭、食料が輸入できなくなるから、餓死者続出で後悔するでしょ。
ロシア一国に中国の食料を生産するだけの力はないしね。
milio
が
しました
ヨーロッパ諸国も台湾や中国にいる自国民の避難要請をしてくるだろうし
中共が民間人脱出に応じるか分らんし、阿鼻驚嘆の地獄絵図になるかもしれん
milio
が
しました
1億2570に対して自衛官30万人しかいないんだぞ?
韓国は5200万に対して360万台湾は2300万に対して180万。
人口の7~8%日本なら840万位って事だぞ?
milio
が
しました
milio
が
しました
最も人を〇しているのは共産主義者だし
milio
が
しました
戦争前と言うのは当然軍隊を移動させるから。それでもって戦争が起こる可能性を考慮している。
milio
が
しました
しかも歴史上一番良い時代を生きてきて、3食食わせないと暴れる高齢者。
編み物一つできない今どきの高齢者を抱えて戦争?
そして24万人いる公務員自衛隊のうち、何人が退職するか?
・夫婦で自衛官で2人とも死んだら子供が・・・・
・子供に障害のある子がいて妻と障害のある子を残してしねない・・・・
・両親の介護してるから・・・
そして何より異常なほどの外国人と高齢者優遇の日本
あらゆる部隊で人が抜けて、まともに機能しないと思うよ
milio
が
しました
ロシアもウクライナ国境での演習と言う欺瞞工作を行っていたからな。
milio
が
しました
って価値観だしな
milio
が
しました
核撃つのが一番手っ取り早い
日本が放射能で汚染されれば米軍も日本で活動出来なくなるし都合が良い
milio
が
しました
軍事に関しては本当に日本人は無知だから。
いまだに「赤紙は一般人がいきなり徴兵され戦場に送られる事」と思っているからな
milio
が
しました
台湾人に見つかったら失望される。
マジで無知すぎるからな。
milio
が
しました
まあ見ててみ、それでも国民はボーッとしてるから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そして、それを夢見る韓国畸形顔猿
心配しなくても韓国だけが火の海になる、それは間違いないw
周辺国すべてが納得する落としどころは韓国をボコる
milio
が
しました
(増税の口実であろうと何だろうと)こうやって台湾有事に備えろ、という声が多数派になったもんな。
その歴史の転換点の首相が岸田みたいなあほだというのは気に入らないが、なんでもいい。九条を後生大事に
守っていた日本という国が変わっていくのはけっこうな事。外圧でしか変わらないのが欠点だが。
milio
が
しました
milio
が
しました
中国の視点からしたら自国領土で台湾有事に際して日本領土では無いから軍を設置したとか、台湾も領土主張してるから台湾を攻撃した、という理由がつけやすいし乗じ易そうではある
milio
が
しました
その可能性はけして低くないはずだがどうかな
milio
が
しました
milio
が
しました
・2023年の米軍強度指数に基づき、現在の米軍の体制では総合的に弱いと評価する。特に米空軍は非常に弱い。
・単一の主要な地域紛争の要求を満たすことができないという重大なリスクにさらされていることを初めて発見した。
・空軍は航空機の老朽化とパイロットの訓練と維持が不十分で、戦時の要件を満たすために必要な質の高い戦闘航空力を生み出す能力が低下し続けている。空軍が危機に迅速に対応し、パイロットの訓練と第5世代兵器システムの数を増やすことなく空域を支配することは困難だ。
・米軍に関する主要な側面は、横行するインフレに対応できなかったペンタゴンの予算によって絶望的に妨げられていることに気づいた。
・海軍は、艦隊の継続的な減少を阻止し、元に戻すことができないことを示している。ロシアと中国のライバル艦隊は、過去20年間でそれぞれの人員を3倍以上増やしている。
・米国の核戦力は、依然として強力である。
・米国は現在、陸上配備型ミサイルを 300発しか保有していないが、中国は 14,000発以上、ロシアは 12,000発以上を保有している。
milio
が
しました
milio
が
しました
ちうごくの港に機雷ばら撒くだけで終わる
奴等に掃海能力は無い
出撃も貿易も出来なくなって干上がって自滅する
それと、岸田くんに言ってやったんだけど、気泡を含んだ海水は密度が低下して浮力が無くなるから船が沈没するよ、ってね
つまり空気ポンプをパイプで海底に引くだけで艦艇に対するバリアになる
まあミサイルとか航空機には効果無いけど占領するには艦艇による上陸作戦が不可欠だからそれは防げるし、当然台湾だけじゃなくて同じ島国の日本の防衛にも応用できるよ
milio
が
しました
台湾を米国が防衛すると言っている
その任務に向かう米兵は何処に居ると思う?
そう!日本だ!
ここまで言えばわかるだろうけど日本も巻込まれる当事者だ
milio
が
しました
milio
が
しました
そして、それを夢見る韓国畸形顔猿
心配しなくても韓国だけが火の海になる、それは間違いないw
周辺国すべてが納得する落としどころは韓国をボコる
milio
が
しました
milio
が
しました
それは2025年よりも手前に起きる。
北京vs上海武漢vsハルピンの3つ巴だと思っている。
これが起きたら戦争特需で日本は息を吹き返す。この波に乗り遅れないようにね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国内戦に成れば台湾進攻は無くなるし、日本が戦争に巻き込まれる危険が無くなるよ。
何故、サヨクは反対するの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ワイの9年間の腕の賜物を見せてやるよFPSで鍛えた射撃の腕でな!
https://www.youtube.com/watch?v=-uEc8_dcYUc
milio
が
しました
日本人の大多数は自覚が足りないかもね。
milio
が
しました