
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675047750/
参考元:https://jp.reuters.com/article/idJPL6N34F00W?il=0
2: イリオモテヤマネコ(東京都) [GB] 2023/01/30(月) 12:03:42.30 ID:dX6BbdL60
はい
5: ヤマネコ(ジパング) [US] 2023/01/30(月) 12:04:58.97 ID:1cZ/iUPd0
トランプが大統領選に出てくるならバイデンの再選だろ
11: セルカークレックス(やわらか銀行) [KR] 2023/01/30(月) 12:08:36.52 ID:fnGogV810
何か問題が?
13: デボンレックス(岐阜県) [US] 2023/01/30(月) 12:11:48.16 ID:BQRGWNrD0
>>11
世界の平和が脅かされる
世界の平和が脅かされる
17: ジャングルキャット(茸) [EU] 2023/01/30(月) 12:13:44.83 ID:duqVoOmI0
>>13
トランプの時はプーチンもカリアケも大人しくしてたのにw
トランプの時はプーチンもカリアケも大人しくしてたのにw
12: ベンガルヤマネコ(茨城県) [US] 2023/01/30(月) 12:11:12.60 ID:R99xYcEZ0
おそらく次は共和党だろうが、現時点では名前出てない候補が勝つと思うわ
それこそ前々回の時みたいに
こないだの中間選挙でトランプは限界が見えた
それこそ前々回の時みたいに
こないだの中間選挙でトランプは限界が見えた
19: イエネコ(茸) [US] 2023/01/30(月) 12:15:39.05 ID:skFSe5DU0
U.S.A! U.S.A!
俺は大歓迎やで
俺は大歓迎やで
22: アメリカンボブテイル(長野県) [IN] 2023/01/30(月) 12:16:32.41 ID:kvnRdYjk0
なったらなったでそんなに変な事しないんだよな
28: シャルトリュー(帝国中央都市) [US] 2023/01/30(月) 12:22:56.56 ID:AHShymuy0
アメリカ国民が決める事
39: ジャングルキャット(鹿児島県) [ニダ] 2023/01/30(月) 12:28:55.73 ID:kOdznT6L0
中間選挙の不人気さ考えるとまたやられる
バイデンだと迷惑なので共和党は新たな候補者探しておけ
バイデンだと迷惑なので共和党は新たな候補者探しておけ
44: バーミーズ(SB-iPhone) [US] 2023/01/30(月) 12:31:56.99 ID:dgRe/M/G0
トランプだったらロシアのウクライナ侵攻にどう対応するかな
51: シャルトリュー(東京都) [CN] 2023/01/30(月) 12:41:56.88 ID:XvHwijml0
アメリカもインフレ収まりそうだし
景気上昇した実績を看板にされて負けると見込んでる
景気上昇した実績を看板にされて負けると見込んでる
59: サーバル(千葉県) [US] 2023/01/30(月) 12:50:46.87 ID:jVOrOE8/0
流石に若返ってくれそんなに人材居ねえのかよ
60: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/30(月) 12:53:15.18 ID:pbThbzTS0
トランプで共和党が戦えるかどうかだな
62: ライオン(東京都) [US] 2023/01/30(月) 12:55:55.70 ID:pBwB7Myp0
トランプのほうが遥かにマシ
63: パンパスネコ(東京都) [KR] 2023/01/30(月) 12:57:00.10 ID:VavK1q/P0
トランプのほうが平和になっていい
65: コラット(茸) [AT] 2023/01/30(月) 13:00:27.41 ID:JjPiyaS20
トランプじゃ負けるやろ
71: ジャガー(東京都) [ニダ] 2023/01/30(月) 13:33:50.72 ID:+7S9xmHx0
何するかわからないからならずもの国家には脅威て睨みが効かせられる
だがトランプはキッシーと相性悪そう
だがトランプはキッシーと相性悪そう
73: ターキッシュアンゴラ(栃木県) [GB] 2023/01/30(月) 13:47:02.32 ID:82C2etoP0
ルビオはもうだめなのか
74: 現場猫(茸) [JP] 2023/01/30(月) 13:47:41.21 ID:MmUFuMbw0
おやび~ん、待ってるからよ
88: 黒トラ(SB-Android) [US] 2023/01/30(月) 14:53:18.93 ID:mVfa0Qvj0
投票するのはアメリカ人だから我々がいくら騒いでも関係ない
91: ジャガー(北海道) [EU] 2023/01/30(月) 14:58:46.21 ID:FzQJCa520
安倍亡き今トランプになられてもな
岸田じゃトランプに引っ掻き回されるだけだろ
岸田じゃトランプに引っ掻き回されるだけだろ
105: マーブルキャット(東京都) [ニダ] 2023/01/30(月) 16:05:04.18 ID:IQo2b3zF0
バイデンってなんかやった?
113: エキゾチックショートヘア(岐阜県) [ニダ] 2023/01/30(月) 16:23:23.23 ID:NCZZ9Ww90
トランプ相手ならバイデンは大統領続行確定
デサンティスが候補だとバイデンは負ける可能性がある
デサンティスが候補だとバイデンは負ける可能性がある
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (175)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お前が許される方法が一つある
俺と一緒に中国を潰すことだ
って言いそう
アメリカとロシアの熱いタッグ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
https://www.newsweekjapan.jp/satire_usa/2023/01/post-91.php
milio
が
しました
milio
が
しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/24eedca23d3037de2a2c11150fd331639a9d1f94
milio
が
しました
言ってたこととやってたことが違う
バラク・オバマ前大統領がこの2年間で5万発近い爆弾を世界中でばら撒いたことが、米外交問題評議会のサイトで明らかにされた。2016年は2万6171発、15年は2万3144発を投下した。
ノーベル平和賞受賞
milio
が
しました
バイデンだとウクライナVSロシアみたいに台湾有事でアメリカの代わりをやらさせれるのが決定している
milio
が
しました
共和党内もトランプでは選挙に勝てないという認識が醸成されつつある。
milio
が
しました
好き嫌いで元首を語る不毛さよ、じゃあリベラルも保守も全盛期のオバマを越える候補を立ててみろよ、という事
milio
が
しました
milio
が
しました
そういうトランプが当選するかもっていう意見を見ると、
排除して自分のイライラを解消したい行動に繋がってるんだよなぁ。
milio
が
しました
去年の中間選挙の結果見てもトランプの求心力は確実に落ちてるし、何よりもコイツが大統領してた時はアメリカを真っ二つに分断してたからねぇ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
トランプ来ないで
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国境の壁再開、中国追加制裁は確実だろうけど。
milio
が
しました
(共和党)
デサンティス氏 : 支持 : 43.4% 不支持 : 36.4%
トランプ氏 : 支持 : 38.0% 不支持 : 56.3%
(民主党)
バイデン大統領 : 支持 : 41.9% 不支持 : 52.9%
カマラ・ハリス氏:支持 : 37.8% 不支持 : 51.8%
ハキーム・ジェフリーズ氏: 支持 : 22.2% 不支持 : 20.4% (民主党の新星と呼ばれる人物)
milio
が
しました
milio
が
しました
もうトランプはないね、税金払ってなかったし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
午前4時に
milio
が
しました
milio
が
しました
復活したトランプ大統領 「 ガハハハッ! ワシが本物のアメリカ大統領なのだ! 」
milio
が
しました
日本みたいに鳩山由紀夫や菅直人みたいな敵国人が最高権力者になっちゃうと国が疲弊する。
milio
が
しました
共和党「ま、これでいいか」
で落ち着くだろう
milio
が
しました
こんな時にショーゾーが生きていてくれたらな(涙)になりそう。
milio
が
しました
>>世界の平和が脅かされる
言えることは、「今の世界がこうなのはバイデンだから」なのさ。
そして極東有事の赤信号が出そうなのは安倍が死んで、岸田が総理のせいだ。
milio
が
しました
@TotalWorld1
トランプ大統領「2024年選挙は国を救う唯一のチャンスだ。グローバリストと中国に立ち向かい、アメリカのために立ち上がる。その覚悟があるリーダーが必要だ」
午前8:00 · 2023年1月30日
·
milio
が
しました
景況指数、生活コストがここまで悪化して中間選挙じゃ下院で共和党辛勝、上院民主党勝利とかありえないから(笑)
陰謀論?じゃあ民主党の青い州からなんで人口流出してるの?
milio
が
しました
トランプはロシアとまともに対話できる大統領だったし、シリアの米軍撤収案など今まで世界の至る所にちょっかいかけてきたアメリカ軍とその工作をやめさせようとしていた節がある。
それに2014年頃からウクライナ政策を担当してたのが当時副大統領のバイデンで、息子をウクライナガス会社に送り込んだり、明らかに中心的に工作まがいのことしてきた。案の定バイデンが大統領になってウクライナ問題発生。
milio
が
しました
1.ウクライナ戦争が終わる
2.炭鉱事業を爆推しするから失業率が下がる
3.ガソリン車OKになるから日本はかなりの恩恵を受ける
milio
が
しました
現実的なのはウクライナの東部20%とクリミアをロシアの領土と認めて手打ちだろ
ウクライナは支援切ると脅せばいいだけだからな
欧米支援無くなれば2日で首都陥落で傀儡政権建てて終わりだしな
milio
が
しました