
引用元:台湾が統一されるのって悪いことみたいに語られるけどさ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675184179/
1: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:56:19 ID:26XS
自分と同じ民族の国があったら日本も統一したいよな?
2: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:56:34 ID:E09R
べつに
4: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:57:14 ID:26XS
東京と大阪で東西日本分裂しとったら嫌じゃないか
6: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:57:28 ID:jJsi
相入れないから別れた訳で
7: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:58:21 ID:26XS
>>6
当時の政治家の都合やろ
当時の政治家の都合やろ
9: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:59:18 ID:ENEM
>>7
乱暴すぎませんかね?
乱暴すぎませんかね?
10: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 01:59:24 ID:lKRg
中国共産党支配からは逃れたいだろう
14: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:01:06 ID:26XS
統一したほうが戦争起きないしよくない?
18: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:03:51 ID:g2xV
なんで中国側の目線なの?
統一される側はたまったもんじゃないやろ
統一される側はたまったもんじゃないやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:04:36 ID:26XS
>>18
統一のされかたは別に言及してないで
民主主義維持したままでもええし
統一のされかたは別に言及してないで
民主主義維持したままでもええし
23: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:05:19 ID:g2xV
>>20
それが嫌だっていうから揉めてるんが現状やろ
それが嫌だっていうから揉めてるんが現状やろ
28: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:07:39 ID:26XS
>>23
いやというか香港を見て警戒してるんやろ
つまり自由が保障されるなら統一には合意ってことやん
いやというか香港を見て警戒してるんやろ
つまり自由が保障されるなら統一には合意ってことやん
27: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:06:31 ID:UBxt
>>20
その辺の自由が保障されんというか信頼ならんから拒絶してるんやろ
信頼できるなら国民も長いものに巻かれた方が楽やし望んで統一するわ
その辺の自由が保障されんというか信頼ならんから拒絶してるんやろ
信頼できるなら国民も長いものに巻かれた方が楽やし望んで統一するわ
49: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:13:22 ID:6duX
>>20
一国二制度はどうなりましたか…?
一国二制度はどうなりましたか…?
52: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:14:31 ID:ENEM
>>49
北京中央の党執行部が面倒になるのでダメです
北京中央の党執行部が面倒になるのでダメです
55: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:15:00 ID:26XS
>>49
香港は小さくて後ろ盾無い国やったから好き放題されたんちゃう
香港は小さくて後ろ盾無い国やったから好き放題されたんちゃう
59: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:17:32 ID:vPtR
>>55
無茶苦茶にされる可能性がある中国に対して台湾が融和的になる理由は何やねん
イッチの言い分が無茶苦茶過ぎて草も生えんわ
無茶苦茶にされる可能性がある中国に対して台湾が融和的になる理由は何やねん
イッチの言い分が無茶苦茶過ぎて草も生えんわ
60: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:18:31 ID:26XS
>>59
前提として今の不安定なままでも破滅の可能性があるということやな
前提として今の不安定なままでも破滅の可能性があるということやな
61: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:20:33 ID:vPtR
>>60
対中融和は日米からの安全保障の提供を失う可能性濃厚であり
同時に外患誘致でもある
ありえない選択やし実際台湾はその道を選択してない
対中融和は日米からの安全保障の提供を失う可能性濃厚であり
同時に外患誘致でもある
ありえない選択やし実際台湾はその道を選択してない
19: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:04:17 ID:vPtR
今の中国ってもう半導体は絶望よ
作れず買えず持ち込めず
作れず買えず持ち込めず
21: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:04:39 ID:UBxt
むしろあんな小さい島に躍起になるんか理解できん
大国ならそんぐらいノーダメやと切り捨てたらええやん
中華思想やっけ
大国ならそんぐらいノーダメやと切り捨てたらええやん
中華思想やっけ
24: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:05:59 ID:0pqs
>>21
小さいって…台湾行ったことなさそう
小さいって…台湾行ったことなさそう
31: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:08:45 ID:UBxt
>>24
中国っていうロシア除いてアジア1の領土からすればって話や
中国っていうロシア除いてアジア1の領土からすればって話や
36: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:10:54 ID:26XS
>>31
内戦言うたやろ
台湾自体が国民党との内戦で成立した国やし
内戦言うたやろ
台湾自体が国民党との内戦で成立した国やし
47: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:12:59 ID:UBxt
>>36
それはきっかけに過ぎんわ
現状台湾は台湾でよろしくやってるのに内戦を終息させてどうにかこうにか元鞘に戻す合理的理由が見えない
それはきっかけに過ぎんわ
現状台湾は台湾でよろしくやってるのに内戦を終息させてどうにかこうにか元鞘に戻す合理的理由が見えない
25: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:06:06 ID:26XS
>>21
政治やないか
内戦状態みたいなもんやし
政治やないか
内戦状態みたいなもんやし
31: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:08:45 ID:UBxt
>>25
政治でも何でも吸収しなきゃいけない理由があるからやがそこがわからんねん
政治でも何でも吸収しなきゃいけない理由があるからやがそこがわからんねん
29: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:07:49 ID:fRD7
中華人民共和国と一瞬になりたくはないやろ。台湾人も
30: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:08:01 ID:vPtR
一国二制度が中国の言い分やったけど
香港の件でそんな詭弁通用せんくなったからなぁ
香港の件でそんな詭弁通用せんくなったからなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:09:59 ID:26XS
>>30
台湾は香港と違ってある程度軍事力のある国やし制度のやり方次第では可能なんちゃう
台湾は香港と違ってある程度軍事力のある国やし制度のやり方次第では可能なんちゃう
35: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:10:35 ID:vPtR
>>34
無理
無理
40: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:11:33 ID:26XS
>>35
その無理とか根拠無くなんでも統一反対って思想が危険やというのがスレの趣旨やな
その無理とか根拠無くなんでも統一反対って思想が危険やというのがスレの趣旨やな
53: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:14:48 ID:vPtR
>>40
一国二制度自体が鄧小平の作った無理のある論で懐疑的やった
イギリスと交わした一国二制度の条約が踏みにじられ
台湾の立場からすれば元々信じてない言い分が詭弁と証明された
台湾はもう大陸と融和しない
一国二制度自体が鄧小平の作った無理のある論で懐疑的やった
イギリスと交わした一国二制度の条約が踏みにじられ
台湾の立場からすれば元々信じてない言い分が詭弁と証明された
台湾はもう大陸と融和しない
37: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:11:09 ID:bxW6
>>1
台湾で統一されるなら誰も文句は言わんw
台湾で統一されるなら誰も文句は言わんw
46: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:12:53 ID:26XS
>>37
それこそ非現実的やな
それこそ非現実的やな
38: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:11:22 ID:fRD7
台湾人が独立したがってるんじゃないの?
45: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:12:33 ID:26XS
>>38
色々お互いの工作で言われてるけど現実的に半々くらいやろ
色々お互いの工作で言われてるけど現実的に半々くらいやろ
72: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:25:46 ID:XqTK
日本と近すぎるから嫌や
太平洋に出やすくなってまうし
太平洋に出やすくなってまうし
77: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:27:32 ID:pWE3
正直台湾が飲み込まれようがどうでもええわ
しょせんどっちも中国人やし
しょせんどっちも中国人やし
84: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:28:50 ID:6duX
>>77
世界の半導体シェアトップが台湾やから戦争になったらスマホやパソコンとかの電子機器が作れなくなるかもしれんで
世界の半導体シェアトップが台湾やから戦争になったらスマホやパソコンとかの電子機器が作れなくなるかもしれんで
85: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:28:55 ID:kVDp
仮に沖縄が独立しとったとしてそれを日本がやめさせようとした時
アメリカとか中国が介入してきたらおかしいよな
それが台湾や
アメリカとか中国が介入してきたらおかしいよな
それが台湾や
95: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:30:53 ID:26XS
>>85
過程は少し違うけど中国目線で言えばそうやな
過程は少し違うけど中国目線で言えばそうやな
97: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:32:09 ID:UBxt
>>85
沖縄→台湾
みたいに何をどう置き換えた例なのか補足クレメンス
沖縄→台湾
みたいに何をどう置き換えた例なのか補足クレメンス
86: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:28:58 ID:XqTK
実際民主主義経験したら中国政府のいいなりとか耐えられん
87: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:29:02 ID:mf4P
台湾の人が幸せに暮らせるなら独立でも統一でもどっちでもいい
ただ問題なのは台湾統一したあと確実に沖縄に手を伸ばしてくる
だから日本としては統一反対しないといけない
ただ問題なのは台湾統一したあと確実に沖縄に手を伸ばしてくる
だから日本としては統一反対しないといけない
96: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:32:08 ID:pWE3
マジレスやけどキンペーの任期中にはさすがに統一は無理や
時間が足りなすぎる
時間が足りなすぎる
104: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:33:39 ID:26XS
>>96
習近平の任期がどのくらいかなんて分らんのちゃう
習近平の任期がどのくらいかなんて分らんのちゃう
109: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:34:51 ID:fRD7
>>104
習近平は戦争する気満々なの?
習近平は戦争する気満々なの?
110: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:35:14 ID:26XS
>>109
ワイの見解で言えば戦争はないと思うで
反論あるやつらおるやろうけど
ワイの見解で言えば戦争はないと思うで
反論あるやつらおるやろうけど
113: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:37:15 ID:fRD7
>>110
なるほど。でも中華人民共和国が戦争せずに台湾を統一することは不可能ちゃうか?
なるほど。でも中華人民共和国が戦争せずに台湾を統一することは不可能ちゃうか?
117: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:39:02 ID:26XS
>>113
既に対中共融和派の国民党が議席の半分近く占めてるんやで
民主主義ならこの先どう転ぶのか分からん
既に対中共融和派の国民党が議席の半分近く占めてるんやで
民主主義ならこの先どう転ぶのか分からん
119: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:40:17 ID:fRD7
>>117
融和って中華人民共和国の傘下に入りたいってこと?それとも今まで通り経済面では結びつきを強くしていこうってこと?
融和って中華人民共和国の傘下に入りたいってこと?それとも今まで通り経済面では結びつきを強くしていこうってこと?
121: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:41:26 ID:26XS
>>119
両方の意見がある
一国二制度を支持する勢力もあれば経済的な結びつきを強める勢力もある
簡単に言えば対中共融和派や
両方の意見がある
一国二制度を支持する勢力もあれば経済的な結びつきを強める勢力もある
簡単に言えば対中共融和派や
100: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:32:58 ID:fRD7
台湾人は抵抗するし、日本は台湾の味方するしかないやん
115: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:37:18 ID:J1cc
中国が武力で台湾を併合して、TSMCの工場を占拠したところで
そんな状態でASMLや東京エレクトロン、村田製作所、レーザーテックといった会社が
はいそうですかと部材を提供するわけがないし
日米政府もさせないだろ、むしろ今の制裁のレベルではなく
完全な禁輸、冷戦時代より激しい規制になるに決まってるやん
そんな状態でASMLや東京エレクトロン、村田製作所、レーザーテックといった会社が
はいそうですかと部材を提供するわけがないし
日米政府もさせないだろ、むしろ今の制裁のレベルではなく
完全な禁輸、冷戦時代より激しい規制になるに決まってるやん
125: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:44:40 ID:fRD7
台湾人のほとんどは中華人民共和国に吸収されたくはないんちゃうか
126: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:44:59 ID:fRD7
まあ日本人目線やから分からんけどさ
144: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:53:24 ID:fRD7
まあ民主主義的に見ても中国が台湾を統一するのは不可能ってことやな。戦争以外で
146: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:54:12 ID:26XS
>>144
香港は民主主義やが統一されたで
香港は民主主義やが統一されたで
151: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:55:37 ID:fRD7
台湾は一国二制度じゃなくて中華民国っていう中華人民共和国とは別の国じゃん
155: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:57:10 ID:26XS
>>151
中華人民共和国は中華民国を継承した国やで
中華人民共和国は中華民国を継承した国やで
157: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:58:15 ID:KXyE
どーでもええけど、台湾が独立を宣言すると中国激おこやしアメリカも介入の口実がなくなるから現状維持や
っていう割と政治的に高度な判断を国民の大体が理解してるあたり台湾人賢くね?
日本人には無理だわ
っていう割と政治的に高度な判断を国民の大体が理解してるあたり台湾人賢くね?
日本人には無理だわ
160: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:59:13 ID:26XS
>>157
今は現状維持でもええけど結局は統一か独立かの議論はいつかはせんとあかんやろ
今は現状維持でもええけど結局は統一か独立かの議論はいつかはせんとあかんやろ
174: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:03:43 ID:KXyE
>>160
それを棚上げするのが一国二制度ちゃうの?
一国二制度復活でうやむやでええやろ
それを棚上げするのが一国二制度ちゃうの?
一国二制度復活でうやむやでええやろ
163: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 02:59:55 ID:hghO
日本でいったら明治維新の時に北海道が幕府に乗っ取られてそのまま現代まで進んだような感覚なんかな
165: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:01:03 ID:26XS
>>163
統一したいと思うのが自然やろ
統一したいと思うのが自然やろ
181: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:07:07 ID:6duX
>>165
もしワイが蝦夷共和国民で日本が独裁国家で言論の自由もなんもない国だったら普通に嫌やわ
もしワイが蝦夷共和国民で日本が独裁国家で言論の自由もなんもない国だったら普通に嫌やわ
186: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:08:15 ID:26XS
>>181
言論の自由が保障されるならええってことか
言論の自由が保障されるならええってことか
200: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:12:12 ID:6duX
>>186
例として挙げたのがそれなだけでそれが全てじゃない
例として挙げたのがそれなだけでそれが全てじゃない
166: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:01:03 ID:fRD7
現状維持が誰も損しない最高の方法やね
167: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:01:37 ID:fRD7
戦争しない限りはこのままやぞどうせ
169: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:02:40 ID:26XS
>>167
それって戦争が起きる爆弾を残し続けるって意味やけど
それって戦争が起きる爆弾を残し続けるって意味やけど
179: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:06:26 ID:fRD7
元々別の国で別の民族なんだから分裂するの当たり前じゃん
205: 名無しさん@おーぷん 23/02/01(水) 03:14:35 ID:KXyE
まあ、この問題は中国が丸くなって統一を諦めるまで
軍事的抑止を効かせながら気長に待つのがベターやろな
軍事的抑止を効かせながら気長に待つのがベターやろな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (437)
戦火というぐらいだから。戦争は金儲け。いや丸儲け。
milio
が
しました
東南アジアとかアフリカとか民族単位で統一戦争なんてしたら大変なことになるぞ。
アフリカは民族一緒でも部族が違うのに。
milio
が
しました
これさえなければ統一に賛成する
理想だけ言えば日本台湾中国韓国北朝鮮で統一
milio
が
しました
何で一党独裁で、北京の言うこと聞き続けてるのか良くわからない。
人間は、もっと自由に生きられるモンだぞ。
中国人て、人間というより飼い慣らされた家畜だな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
漢族の残党と北方民族のハイブリッドをさらに北方民族と何重にもかけあわせたのが大陸っしょ
なにが同じものか、もはや全然別の生き物よ
大陸の方はもうほとんどソ連人みたいなもんでしょ(上の方のごちゃまぜの意味で)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それはあんたの意見。多くの台湾人はそう思わないから、今の状況に至っている。
それとそういう風に自分の意見を押し付けるのは、典型的な共産主義者の発想。
だから共産主義は嫌われている。「俺様の言う音を聞け!」だからだ。
ここのサイトも、「キンペー様に土下座しろ」って奴ばかりで同じような物。
milio
が
しました
実態はは「新しい奴隷だ、財産もため込んでる、奪えば大金持ちだw」みたいな性根だからだよ
最初から盗賊みたいにギャハギャハしてるより性質が悪いから、相手どころか全世界から白い目で見られてる
milio
が
しました
ロシアが元ソ連だったんだからお前らロシアになれって元ソ連国に言うのと変わらんな
milio
が
しました
それと、台湾には漢民族しかいないと思い込んでるスレ主。
milio
が
しました
台湾が中国本土を飲み込んで統一したって別にかまわんよ
いつの話か知らんけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もともと日本だったんだし
milio
が
しました
日本語上手いんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
現台湾政府に中華が統一されるなら誰からも文句はない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本省人と呼ばれる中国人は少数派。
顔つきを見たら違いもわかるよ。
台湾人は島国っぽい濃い顔をしてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
民主化して西側と上手くやった方が得だと思うが
milio
が
しました
少なくともスレ主が心配(?)するだけ不毛で余計な話かと思うが…やはり、印象操作でもしたいのだろうか…?お疲れさんだねぇ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そうすれば中国の台湾進攻は無くなるし、日本が戦争に巻き込まれる危険が無くなるよ。
中国共産党政権が革命で崩壊すれば台湾統一も捗るから中国人からも感謝されるだろうし、中国崩壊特需で日本経済も豊かに成る。
アジア人全員が良い思いをするウィン-ウィンの素晴らしいアイデアなのに、どうしてサヨクは反対するの?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
決めるのは、中華民国と、中華人民共和国の両国だ
それに中華民国側でも、色々な意見があって、中華民国(台湾)が自主独立すべきだ!って強硬派は、実はそれほど多くない(2割程度)
半数ぐらいは「中華民国と中華人民共和国は、今のままの関係で付かず離れずがよい」と考えている
逆に、このスレのように「両岸統一」を掲げる勢力も2割近くいて、これは中華人民共和国によって台湾が統治されるというだけではなく、シナ大陸全土は中華民国のものだ、我々(台湾)が大陸全土を支配する、といった考えも含まれる
もう一度言うが、これを決めるのは、中華人民共和国と、中華民国の両国民だ
milio
が
しました
milio
が
しました
マゾとか変態は知らず、真っ当な肉体と精神で中共が好きって有り得んだろう。
milio
が
しました
って話を片手に銃持った奴が持ちかけてきた時に、はたしてスレ主は納得できるのだろうかね?
milio
が
しました
そこらじゅうで工作や反日しとるわな
milio
が
しました
沖縄が某国の調略で琉球人との確執を狙って日本と分断されそうなんだが?
更に北海道に入植を始めててその某国の調略でアイヌ民族との確執まで狙って日本と分断されそうなんだが?
んでさ?
岸田政権は何時になったらスパイ防止法の制定をするわけ?
何かできない理由でもあるのかなぁ?(棒
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そうなると台湾が中国の一部と言う事には根拠がない
milio
が
しました
中国史の半分は異民族による支配なんだから問題ないでしょ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアのように戦火のど真ん中に押し出されんだよ。人民と呼ばれて石礫と同じ扱い。
台湾侵攻にあたって中共軍にも多大な戦死者は出る。今出てる中共軍の動画は平時の物だしのんきにしてんだろ、親玉からオマエラ強いんだぞと洗脳されもして突っ込んでいくんだろうな。
milio
が
しました
清は台湾を「化外の地」と呼び捨てた。その清を滅ぼした敵国が今の中華人民共和国だが、
他民族の地を侵略することをどこの世界が「統一」って言うんだ?
いつになったら国連は機能するんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
たかだか残り25年すら待てないほど醜悪で稚拙な精神性が上層部に定着してるってことだ。
台湾もそんなところに組み込まれたくないわな。
あれ見たとき、アホすぎると心の底から思ったわ。
たった25年という短期間のために、、、、中国共産党内にいる極限無能が鄧小平の大成果を台無しw
いやー、本当にアホすぎる。
milio
が
しました
そういうやつは中国に統一されたらうまくいくって思ってるんだよ
milio
が
しました
統一ではなく侵略なんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
民族ならそもそも中国はバラバラに分かれないとならないし台湾もバラバラに分かれないとならない
近代化全否定、要は中台争いは中華圏が近代化してないってことでは
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました