
引用元:「手取り16万」って1番微妙なラインだよな。金持ちではないけど、もちろん貧乏ではない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675118780/
1: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:46:20.58 ID:PQmIrqxp0
贅沢もできないわけではない
1番微妙なラインだよな
1番微妙なラインだよな
2: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:46:37.14 ID:PQmIrqxp0
マジで微妙だよな
日本人のほとんどはこのラインだし
日本人のほとんどはこのラインだし
3: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:46:44.56 ID:e7bz6skjM
せやな
4: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:46:54.64 ID:PQmIrqxp0
>>3
やっぱりそうだよな
やっぱりそうだよな
5: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:47:03.37 ID:PQmIrqxp0
苦しいと思ったことないし余裕あると思ってるわ
6: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:47:08.45 ID:L6V/z6Fk0
年収350万くらいか?
8: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:47:19.60 ID:PQmIrqxp0
>>6
せやで
せやで
11: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:47:47.60 ID:PQmIrqxp0
月1回小旅行してるし、毎月4万貯金も出来てますし
14: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:47:55.80 ID:PQmIrqxp0
普通に貯金出来てるし食べる物に困らないわ
16: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:48:31.02 ID:etBMwtf4a
間違いなく世帯は持てないけどな
18: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:48:41.96 ID:PQmIrqxp0
>>16
分かる
分かる
17: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:48:35.79 ID:PQmIrqxp0
毎週ドンキで買い物とかもしてるし
おもちゃとかお菓子とか好きなもの買えて幸せだよ
おもちゃとかお菓子とか好きなもの買えて幸せだよ
20: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:07.66 ID:o93W3X8s0
ほんまに田舎なら16万で余裕なんか?
23: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:16.92 ID:PQmIrqxp0
>>20
都会や
都会や
53: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:55:44.76 ID:RPEhjbnYd
>>20
田舎は田舎で車持たないと移動できないで
こどおじなら別やが賃貸なら車と保険合わせて東京で賃貸と変わらん
田舎は田舎で車持たないと移動できないで
こどおじなら別やが賃貸なら車と保険合わせて東京で賃貸と変わらん
22: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:09.80 ID:PQmIrqxp0
毎月10万は好きな物に使えるわ
24: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:20.44 ID:5HuJwBRma
普通に貧乏定期
27: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:30.94 ID:PQmIrqxp0
>>24
余裕やで
余裕やで
25: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:25.16 ID:Ur3DGFkw0
イッチを虐めるな
30: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:49:46.78 ID:y/LZkX1S0
流石に転職したほうがええで
32: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:50:06.77 ID:PQmIrqxp0
>>30
人間関係がええんや
人間関係がええんや
38: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:52:25.79 ID:05kW5obc0
共働きなら余裕余裕
39: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:52:34.32 ID:KKzzHT8t0
16ならギリ貯金出来るラインやな
個人的には
でも付き合いとか出かける事多そうな陽キャやときつそう
個人的には
でも付き合いとか出かける事多そうな陽キャやときつそう
40: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:52:41.07 ID:zuG+BEag0
手取り16万が1つの目標みたいなところあるよな
41: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:53:07.22 ID:vWJErfh20
札幌とかなら家賃やすいしイケるやろ
43: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:53:27.13 ID:9AZQe0Zy0
田舎の若者なら余裕でいる
45: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:53:53.20 ID:wM5txghRa
新卒レベルやんというか新卒の方が住民税払ってないからまだ手取り高そう
48: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:54:08.81 ID:HBw3dWTE0
低いように見えるけど額面19万くらいか
66: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 07:58:17.35 ID:lx11wM6cr
ワイは36で手取り14万や
78: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:03:12.61 ID:5pFVekH20
そのくらいだと独身だろうし余裕やろ
80: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:03:49.46 ID:xUX6BXcB0
地方だとこのくらいで結婚してる人ゴロゴロ居そう
82: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:04:17.03 ID:0JpY2R3ld
有職自慢やめろよ
83: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:05:54.10 ID:mREsZJmqa
今の日本だと16でもマシな方なんやろな
84: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:06:14.28 ID:Wk6RaKfdd
高卒で働いて10年経ってようやく手取り20だわ
85: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:06:56.47 ID:UZ3x5mIDM
俺は大卒で30歳、手取り13万やぞ
93: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:11:43.77 ID:KI1IIHird
>>85
それは働く時間が短すぎだろ
それは働く時間が短すぎだろ
95: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:12:14.28 ID:UZ3x5mIDM
>>93
フルタイム…
フルタイム…
101: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:14:56.51 ID:lDTXTI530
>>95
バイトじゃないなら違法入ってない?
バイトじゃないなら違法入ってない?
86: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:07:36.74 ID:OUJLIWyBa
ボーナスがどうか
家賃補助があるか
これが重要 家賃2万以下に抑えられてボーナス年80くらい貰えてるなら勝ち組やろ
家賃補助があるか
これが重要 家賃2万以下に抑えられてボーナス年80くらい貰えてるなら勝ち組やろ
88: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:08:49.66 ID:o93W3X8s0
>>86
これほんまそう
月給そこそこでもボーナス少ないし家賃補助無いからしんどすぎる
これほんまそう
月給そこそこでもボーナス少ないし家賃補助無いからしんどすぎる
89: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:09:02.08 ID:n1Ci05sV0
貧乏ではある
97: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:13:28.56 ID:xtpyHhmMM
まぁまぁ……スタンダード
114: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:20:24.86 ID:Rther0Gh0
わい都内勤務手取り16万やわ
ここから交通費引かれるし貯金十万しかないで
ここから交通費引かれるし貯金十万しかないで
115: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:21:11.18 ID:kB3d8lmnM
独身ならまあ
117: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:21:53.58 ID:Rther0Gh0
ちな年収280万やで
残業代も出ない模様
残業代も出ない模様
123: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:25:10.40 ID:dMGjKGUtd
家に金一切入れてないこどおじが16万ならかなり自由な金あるよな
127: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:27:28.48 ID:hZ2lJ/bU0
年齢による
131: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:27:59.49 ID:E8VU3KOHF
ワイやん
ただ向上心がないから他に出来る仕事がないんや…
ただ向上心がないから他に出来る仕事がないんや…
136: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:31:01.97 ID:E8VU3KOHF
ニュースとか見てると結局大なり小なり悪い事出来るやつが金持ちになるんやな
ワイは小心者やから無理や
ワイは小心者やから無理や
144: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:35:05.75 ID:obZZL4Na0
家賃込み固定費10万食費4万
その他で2万
その他で2万
146: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:36:36.67 ID:Bn6YwZnUd
実家暮らしやとめちゃくちゃ金貯まるわ
地元離れて1人暮らししてた時期あったけど暇やし金貯まらんしで最悪やったわ
1人暮らしするにしても地元から離れん方がええな
地元離れて1人暮らししてた時期あったけど暇やし金貯まらんしで最悪やったわ
1人暮らしするにしても地元から離れん方がええな
147: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:36:41.35 ID:wtafJfGmM
手取り18万ってぎり嫉妬するラインよな
149: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:38:10.10 ID:POTKoqPL0
ワイ年収300万底辺、泣く
150: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:38:40.23 ID:l0UdemH50
手取り16万って額面いくら?
174: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:49:54.16 ID:qcT6Io2/0
>>150
21万くらい
21万くらい
152: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:39:46.98 ID:Lxt6JT9td
一人暮らししてるともうちょっと欲しいわね
155: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:40:42.98 ID:xdodBETUp
38才で手取り22や
まあ毎日定時で帰れてるから結構満足してる
まあ毎日定時で帰れてるから結構満足してる
165: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:45:12.15 ID:FNyoQ9gk0
もう終わりだよこの国
168: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:47:04.22 ID:kWuYpHSZ0
年齢と地域書かんとわからん
169: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:48:26.69 ID:bKIumSzy0
都市部だったら貯金できないやろ
172: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 08:49:11.81 ID:fZMFjBD70
都内と地方で全然違うわな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (287)
もっと広範囲に周りを見て自覚したほうがいい
milio
が
しました
外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法(入管難民法)の改正案が成立した。
自由党の山本太郎参院議員は、本会議場での投票の際、牛歩戦術で抵抗しつつ、「(法案に)賛成する者は、二度と『保守』と名乗るな! 保守と名乗るな、『保身』だ!」と叫んだ。
山本は「この国に生きる人々を低賃金競争に巻き込むのか、世界中の低賃金競争に」とも語り、与党議員に向かって「官邸の下請け!経団連の下請け!竹中平蔵の下請け!」と声を張り上げた。
milio
が
しました
手取り16万円って、まともな企業だったら若手20代ならわかるけどまあ、なんとこ暮らせるわな。
これが40代で16万だったら考えるな。
milio
が
しました
うちの地方なんて手取りで十四から十五の求人ばかり。
milio
が
しました
貧乏だよ。自覚しなさい。
milio
が
しました
トヨタ系くらいしか知らんけど、残業や深夜手当で割り増しされているだけだし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どうする?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
持ち家で家賃不要がデフォの田舎なら普通だが、都会住みなら5万+αぐらいで田舎と同じ家計レベル。
milio
が
しました
どうしたらそんなに無能になるんだ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
足場鳶でも年収500や600は貰える。(見習いは除くけどな)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ホワイトワーカーの上位は凄く稼げる人も多い、個人の能力によるだろうけど、中堅ホワイトワーカーなら上位のブルーワーカーと並ぶかそれ以下、下層のホワイトワーカーならブルーワーカーより給料低い職業はザラ
milio
が
しました
探せば手取り16より上の職種は沢山有るのにね。
milio
が
しました
手取り16万の仕事とかどれだけ楽してるんだよwww
そんな奴は味噌汁で顔洗って出直して来い。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
俺は田舎の都市で、それくらいで生活し、後は貯金した。別に倹約してたわけじゃなく、
普通に暮らしていたら、それくらいで済んだ。
おかげで、新車を購入し、週末はあちこちドライブしたよ。
そのガソリン代入れても16万くらいだった。
milio
が
しました
だから底辺はみんな賃貸派
なぜなら馬鹿だからw
milio
が
しました
子会社のタイ人エンジニアより低いわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
給与21万円の手取りで16万円じゃ高卒で入社2~3年か大卒の新入社員か2年目程度じゃん。
浮いた分が役員報酬や配当金や利益剰余金にまわっているのか、それとも単純に日本が衰退したのか.....。
milio
が
しました
地方やけど手取り25はあるぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
残業と補助合わせりゃこれくらいになる
milio
が
しました