
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675231145/
参考元:https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/91WJMLV4RN/
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:01:37.88 ID:zMln3B0w0
同レベルの業務で給料2倍3倍だからね
物価も2倍3倍でも日本に戻るなら貯金も2倍3倍できる
物価も2倍3倍でも日本に戻るなら貯金も2倍3倍できる
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:01:58.71 ID:jeabHFD80
その分、物価が高いんでしょ
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:22:32.97 ID:JAdI8/4I0
>>5
給料全部使わないと生活できないわけじゃないから
4割余れば20万残る
日本=25万貰って15万使う生活=10万貯金
豪州=50万貰って30万使う生活=20万貯金
給料全部使わないと生活できないわけじゃないから
4割余れば20万残る
日本=25万貰って15万使う生活=10万貯金
豪州=50万貰って30万使う生活=20万貯金
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:50:15.76 ID:lN3x+S4c0
>>5
それでも日本より多く貯金できる
それでも日本より多く貯金できる
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:02:02.07 ID:QVkzt5OG0
日本語しか日常会話できないやつ終了
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:10:54.66 ID:q9piGbFB0
>>6
大学行かなくても
現地でサバイバル英語したもの勝ち
大学行かなくても
現地でサバイバル英語したもの勝ち
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:41:33.14 ID:lfv02YGJ0
>>6
それ若者を海外に逃さない為の嘘だよ
英語なんて現地に行けば中卒でも勝手に覚えるから
それ若者を海外に逃さない為の嘘だよ
英語なんて現地に行けば中卒でも勝手に覚えるから
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:43:41.05 ID:r5BWvu6S0
>>6
日本語でも日常会話不便なの多いし、気にすんな
日本語でも日常会話不便なの多いし、気にすんな
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:03:17.02 ID:iFbqcE4y0
若い時は短い
稼げる所で稼ぐのは正解
稼げる所で稼ぐのは正解
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:03:51.03 ID:vtt/qlck0
どんどん行けばいいよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:04:17.42 ID:fr6/Y6u50
日本の給料が世界的に見て割安になる
アメリカやオーストラリアなどへ日本人が出稼ぎに行く
国内の労働者の数が減る
おまえらの賃金が上昇する
アメリカやオーストラリアなどへ日本人が出稼ぎに行く
国内の労働者の数が減る
おまえらの賃金が上昇する
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:34.34 ID:4u8J+eVb0
>>19
働き手が少ないので
外国人労働者入れまーす
働き手が少ないので
外国人労働者入れまーす
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:05:56.46 ID:AvWSviu40
出稼ぎの時代再来
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:06:00.36 ID:cFyZNFRt0
そうなるわな
今の日本て昔日本に来てた出稼ぎ国みたいになってる
今の日本て昔日本に来てた出稼ぎ国みたいになってる
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:06:29.30 ID:bP+UbS+E0
若い人はどんどん出ていけばいいよ
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:08:13.57 ID:DXC+6xSo0
食品工場の底辺なんだけど、海外転職できる?
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:09:24.17 ID:1R4/P8LP0
最後の移民船が日本を旅立って半世紀
まさか日本が移民を送り出す側に逆戻りするとはな
まさか日本が移民を送り出す側に逆戻りするとはな
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:09:50.69 ID:cFyZNFRt0
これな
今の年寄が自分ら楽して稼いで海外に仕事投げた結果なんよ
今の年寄が自分ら楽して稼いで海外に仕事投げた結果なんよ
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:10:11.44 ID:Sp+pjP+y0
戦後みたいだな
時代は繰り返す
時代は繰り返す
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:10:42.62 ID:HVKXZmyJ0
有能な人間が日本からどんどん居なくなるな
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:11:46.70 ID:xZbC8w1m0
ブラジル移民再びか?
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:31:12.19 ID:xhgNOWqU0
>>59
まあ昔に戻っただけやね
まあ昔に戻っただけやね
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:14:37.54 ID:B2EYvYGd0
なんでもいいから
英語だけはやっとけ
絶対損はしない
英語だけはやっとけ
絶対損はしない
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:15:29.03 ID:v1UFpfgv0
単純に「出稼ぎに出ている」だけ。
資本主義の世界では、経済格差が生じるから、よくあることではないか。
少子化解消のために移民をどう受け入れるかと騒いでる間に、日本人が他国へどんどん移住するようになるなんて、本当に政治が全く機能してない国だね。
資本主義の世界では、経済格差が生じるから、よくあることではないか。
少子化解消のために移民をどう受け入れるかと騒いでる間に、日本人が他国へどんどん移住するようになるなんて、本当に政治が全く機能してない国だね。
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:15:37.68 ID:Es+B52vO0
まあ行くのは自由だし好きにすれば良いと思うけど
すごい勢いで需要が萎んでるしクビになるのも突然だから
不測の事態を考えて帰りのチケット代くらいは残しとけよ
すごい勢いで需要が萎んでるしクビになるのも突然だから
不測の事態を考えて帰りのチケット代くらいは残しとけよ
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:16:21.95 ID:DqgYdZkT0
満州やら南米やらに希望求めて行ってた時代に戻っちゃったな
まー政治がこれだけ腐れば当然の結果か
まー政治がこれだけ腐れば当然の結果か
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:05.63 ID:3tWHVLAN0
これから日本も戦争に巻き込まれていくから外に出れるうちに出るのが一番
まだ気づかないノロマはそのまま沈没船にどうぞ
まだ気づかないノロマはそのまま沈没船にどうぞ
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:45.22 ID:q0oqIG7u0
>>105
戦争に巻き込まれない国を教えてください
戦争に巻き込まれない国を教えてください
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:16.56 ID:Nyte/9Ks0
税金はどっちの国に払うのかしら・・・。
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:31.01 ID:K9M9aQVn0
韓国より賃金が安くなったもんな
これからは海外に出稼ぎが流行るだろう
日本に仕送りする
これからは海外に出稼ぎが流行るだろう
日本に仕送りする
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:17:33.80 ID:DhX/OozF0
物価と生活費は?
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:24:02.67 ID:rRDdyf870
>>110
今ざっと見たら、キャベツ1個600円。
クッキー一袋300円とか
今ざっと見たら、キャベツ1個600円。
クッキー一袋300円とか
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:18:40.92 ID:pGV8Qo1t0
入院したらすぐに消える金やん
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:40.80 ID:gB/GoUG30
>>124
病気したら日本に帰ろう
病気したら日本に帰ろう
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:03.69 ID:iFbqcE4y0
田舎の若者が稼げないから
東京に出ていたように
海外に出るようになった
当たり前のこと
東京に出ていたように
海外に出るようになった
当たり前のこと
132: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:05.54 ID:/6q0VN6a0
逝ってらっしゃい
頑張って外資稼いできて
頑張って外資稼いできて
138: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:35.12 ID:5wnuuJXD0
公務員だけが日本に残るのか
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:09.31 ID:iFbqcE4y0
>>138
公務員と老人が日本に残る
公務員と老人が日本に残る
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:40.21 ID:j/T3GRsH0
これからの日本は
ガンガン物価が上がって
ガンガン賃金が下がる
からなぁ…w
ガンガン物価が上がって
ガンガン賃金が下がる
からなぁ…w
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:41.52 ID:cZHzjuAO0
いい時代じゃん
稼ぎたい人はどんどん移住すればいい
稼ぎたい人はどんどん移住すればいい
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:19:59.51 ID:gB/GoUG30
同じ工場で働くなら外国に行った方が良いのかな
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:20:01.17 ID:hd/2rHUa0
出稼ぎは普通
146: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:20:03.53 ID:g6twhD8T0
いよいよ衰退が極まったな…
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:20:10.00 ID:wwZyh4vw0
海外で稼いで貯まったら帰国してビジネスが正解
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:20:40.69 ID:kZ7VN1im0
アメリカに移住した人のユーチューブを観るといい
現実は厳しい
現実は厳しい
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:58.78 ID:cZHzjuAO0
>>153
移住しても配信できるぐらいには余裕あるってことやろ
移住しても配信できるぐらいには余裕あるってことやろ
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:23:04.86 ID:RX22C3qR0
>>153
アメリカは給料6%上がってるけどインフレ率が7%だからな
ニューヨークは卵1000円とか
アメリカは給料6%上がってるけどインフレ率が7%だからな
ニューヨークは卵1000円とか
158: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:00.04 ID:8NacEMp70
グエンさんもアメリカに行けば良いのに
何で日本に来てんのかね
何で日本に来てんのかね
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:04.67 ID:41AiSFV00
失われた30年なのに、円安は国益とか言って、さらに円安にして外国人労働者がくると思っている為政者
日本人が出ていくようになるわな
そもそも少子化よりやばいのに能天気すぎる
日本から出ていく人は増加し続けているわけで人口減のエンジンとなり加速しかねない
日本人が出ていくようになるわな
そもそも少子化よりやばいのに能天気すぎる
日本から出ていく人は増加し続けているわけで人口減のエンジンとなり加速しかねない
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:30.99 ID:1rejHkrt0
俺は海外行くの面倒だから他の日本人たちにはどんどん海外に行ってもらって
日本が人手不足で賃金上がった日本で俺は働きたい
日本が人手不足で賃金上がった日本で俺は働きたい
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:21:33.33 ID:w2YA2Rgi0
選択肢を増やしとくのはいいね
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:23:42.70 ID:fmxda0We0
東南アジアみんなオーストラリア出稼ぎ人気やね
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:25:43.24 ID:w2YA2Rgi0
>>197
オーストラリアは本当に人気だね
めちゃくちゃ賑わってる
オーストラリアは本当に人気だね
めちゃくちゃ賑わってる
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:23:43.00 ID:MZieN8oy0
移民に介護やベビーシッターとかもう無理やん
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:23:57.02 ID:X1mvEYit0
ついに若者が海外に出稼ぎに行く時代になったか
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:24:48.99 ID:yVeNq+ca0
もっと海外に行けば良いさ
ブラック労働なんてやめちまえ
ブラック労働なんてやめちまえ
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:24:52.73 ID:8spgIOeV0
日本は移民が来なければ終わるから脱出出来る人は早くした方がいい
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:25:01.16 ID:FzIC6H580
歯医者一発20万円とかだろ?
救急車なんて呼んだら破産だし
救急車なんて呼んだら破産だし
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:39.31 ID:jH1Swky80
>>212
緊急時以外は帰国して医療機関使えばいいし
緊急時以外は帰国して医療機関使えばいいし
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:25:56.32 ID:8spgIOeV0
今になって政府が少子化対策やり始めたのは移民があまり来ないと分かったからだろ
でも今更少子化対策しても意味ないし日本はもう終わりなんだよ
でも今更少子化対策しても意味ないし日本はもう終わりなんだよ
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:43.58 ID:rSH9B+or0
>>225
安倍が死んでからこれも急に出てきた話だよな...
安倍が死んでからこれも急に出てきた話だよな...
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:28:33.77 ID:P7iKUNsK0
>>225
少子化対策しても、効果が出るのはその子どもが20歳になる頃。
最低でも20年待たないと効果は期待出来ない。
少子化対策しても、効果が出るのはその子どもが20歳になる頃。
最低でも20年待たないと効果は期待出来ない。
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:31:25.37 ID:8spgIOeV0
>>263
非正規雇用拡大させた時点で詰んでる
非正規雇用拡大させた時点で詰んでる
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:16.52 ID:RX22C3qR0
海外で金貯めて現地の人間と結婚して永住権取得するか
金だけ貯めて日本に戻ってくるか
言語面と生活環境さえって感じやろうな
金だけ貯めて日本に戻ってくるか
言語面と生活環境さえって感じやろうな
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:26:30.34 ID:O0Lux3HD0
海外で働いて円換算にして喜んでたら
泣きをみる必ず
泣きをみる必ず
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:29:27.81 ID:wi3+Qg150
>>234
多分ワーキングホリデーだから短期しかいない
やることは働いて節約して日本に金を持ち帰るだけ
素直に喜んどいていいんじゃね
多分ワーキングホリデーだから短期しかいない
やることは働いて節約して日本に金を持ち帰るだけ
素直に喜んどいていいんじゃね
246: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:20.12 ID:VAVonygq0
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
あと10年も経てば今とは逆に日本人がベトナムへ出稼ぎに行くようになるだろう
あと10年も経てば今とは逆に日本人がベトナムへ出稼ぎに行くようになるだろう
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:27:41.15 ID:EUQcVaUX0
現地の物価によりけり
342: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:33:35.20 ID:iFbqcE4y0
月収20万とかの日本人美容師海外に行けば
月収50万とかもらえるよ
日本人美容師器用だから
月収50万とかもらえるよ
日本人美容師器用だから
344: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:33:45.68 ID:IKXa6Vav0
いいなー
若かったらぜひとも行きたいわ
若かったらぜひとも行きたいわ
357: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:34:37.83 ID:8spgIOeV0
ガチで移民が最後の希望だったのに
自民党は海外にばら撒くことにご執心だから仕方ないか
自民党は海外にばら撒くことにご執心だから仕方ないか
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:36:19.78 ID:fmxda0We0
まともな移民も来なくなったから慌てて少子化対策始めます
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/01(水) 15:36:43.86 ID:wHXuhVpF0
今までこの国が実習生達にしてきた事を己の子や孫が受ける立場になる事を想像していたか?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (264)
日本人だけではなく昔から世界中の人間が当たり前にしてる事だ
困ったら大使館に泣きつきゃいい
生きる為には国なんかいくらでも利用したらいい
クソウヨはうるせえがあんな奴らは日本にしがみつかなきゃ何も出来ないクズだ
成功したら馬鹿みたいに税金取られるんだからお互い様なんだよ
milio
が
しました
企業経営者もいい加減脳死から目覚めた方が良さそう。
日本に帰って来ても仕事ないと思うので、海外で勝手に頑張ってくれ
そして数年後は日本も滅んでるから後腐れなくていいじゃろ!笑
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
移住者?www日本で暮らせなくなったやつの正体があれだよw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ってやればいい。 それで海外に追いつくよ。
milio
が
しました
自分の領土に地雷を巻くのは、馬鹿と保守ぐらいだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
泥水すすって生活し、小金を稼いで日本が落ち着いたら帰ってこようかって連中さ。
ヒマな若者だからできることであって、まともなやつならこの時期にこんなことはしない。
milio
が
しました
それが自由競争てもんだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
でwどんな仕事に就けて、いくら貰うつもりでいるんだい?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
向上心も無いザ・サラリーマン根性の日本人中高年雇うより、企業側もずっと助かるみたいだしな。
製造業は、企業が海外に拠点移転するか、国内拠点に外国人増やすか、二択だ。
介護関係は、東南アジアあたりの比較的新日国家から労働力補充、不法滞在者や犯罪者の多い国からはもう取らない動きが顕著になってる。
物流、小売関連はどんどん省力化や自動化、デジタル化進めているから、今後アナログ高齢層には厳しくならざるを得ないだろう。
milio
が
しました
海外永住者も一貫して増加してるだけなのになぜかここ最近増えまくってるかのような印象操作した記事が出てたし
リテラシー低いバカを釣ってPV稼ぐためだけの記事が年々増えまくってて笑えないわ
まとめサイトレベルのニュースメディアが溢れすぎだよ
milio
が
しました
中学校英語は本当に一生の宝物やで
milio
が
しました
30年、40社の株を持つけど役員の給与は上がってるんだけどな・・・
milio
が
しました
いろんな問題も起きるし、中には事件もあるだろうけど
外国で一発当てるってのは楽しいじゃないか。
milio
が
しました
それの穴埋めのための海外労働力流入って
矛盾してないか?
外国人労働者だって日本より、日本人流出先と同じ国を目指すだろ?
milio
が
しました
日本でダメな奴が海外で通じるかよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
若者「ほな…」
milio
が
しました
ますます老人国家化が加速するな…
ホント、自民も野党も老人票のことしか考えてないんだな?
オレも出るわ!老人と共に滅べ日本!!
milio
が
しました
milio
が
しました
自眠党公迷党による国家破壊国境破壊は少しづつ着実に進行していっている。
milio
が
しました
milio
が
しました
でも、出稼ぎに行くのと一旗揚げようってのは似てるようで違うと思う
milio
が
しました
戦前だってブラジルやハワイに行ってたわけだし
milio
が
しました
milio
が
しました
捨てるのは田舎だけにしろよ
milio
が
しました
milio
が
しました
翻訳精度あがったら出ていく人増えそうね
そうなった場合、東京一極集中と同じで国同士の格差さらに広がりそうね
milio
が
しました
milio
が
しました
こうなると、若者が増えて急速に経済発展している東南アジア諸国から、今更日本に移民する人なんて居る訳無い。
milio
が
しました
自己責任自己責任うっせぇ国なんだから誰も止めないよ
国の未来なんて考える必要なし
自己のことだけを考えろというのが日本の方針だからな
milio
が
しました
日本人の移民は綺麗な移民だよな!
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人は、最近日本に閉じこもり過ぎだったからね。最近と言ってもウン十年ぐらい。
地方の三流大学(本人がそう言ってるから構わない)の教授が言ってたが、学生が東京にさえ行かないんだとか。
若いのにまったく冒険心がない、と嘆いていた。
外国行くとやはりいろんなことを見るし、考える。言葉も少しはできるようになる。
たいていの人はまた帰ってくるんだからむしろいいことだし、
日本を捨てるってそいつらが公言してるわけでもないだろう。
自分はヨーロッパの中堅都市に住んでるが、多く見積もっても日本人は1万人に一人しかいない。
いつも中国人だと思われてる。その中国人は昔から華僑として世果中に住み着いてるが、
御存じのとおり、それで中国の人口が減ったかと言ったら正反対。
milio
が
しました
最低限自国にいる事も無理になったか
milio
が
しました
無能な政治家や文化人しかいない国なんだから中央集権はもう限界だよ
milio
が
しました
在庫は日本国民じゃない
milio
が
しました