20220213091611

引用元:宇宙人っていると思う?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675255747/

1: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:49:07.11 ID:7YB21dOXd
どう?

6: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:49:42.28 ID:ccuYB1SR0
お前も地球に住む宇宙人やぞ

7: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:49:59.79 ID:7YB21dOXd
>>6
地球人はなしや

9: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:50:18.56 ID:iKO50Hrw0
ワイヤデ

12: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:50:46.60 ID:7YB21dOXd
>>9
凄いなあ

10: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:50:21.68 ID:sihxST9Aa
そらおるやろ

13: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:51:08.04 ID:7YB21dOXd
>>10
ほーん
おるんか
ワイもそう思うで

16: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:52:29.41 ID:yUjirsdR0
他の恒星系の惑星ないし衛星に生物は存在してると思うな
なおそれを宇宙人と呼ぶのかはわからん

17: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:54:13.06 ID:p2PB1RWpd
人間ほど知能持った生物はおらんと思う

21: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:55:12.82 ID:7YB21dOXd
>>17
いるやろ
宇宙は広いんやで

23: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:57:22.49 ID:mbe7+Vz/0
逆にこんなに広いのにいないと思うか?

25: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:58:02.66 ID:7YB21dOXd
>>23
居るやろ
沢山居ると思うで

27: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 21:58:59.49 ID:iKO50Hrw0
米軍もUFO(UAP)の情報ガチで集めるようになったしいつかファーストコンタクトがあるんじゃね

32: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:00:28.58 ID:7YB21dOXd
>>27
あるといいな

33: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:00:49.27 ID:3fmbSKrn0
なんやかんや生物はおるやろうけど人と呼ばれるほどの知能持ったもんは同一時間軸では難しいんちゃう

38: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:02:23.94 ID:7YB21dOXd
>>33
居ると思うで
宇宙は広いんや

36: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:02:01.36 ID:l8ZDBrhK
いるけど同レベルや

44: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:03:08.20 ID:7YB21dOXd
>>36
超高レベルの生命体が居るかもしれないで

37: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:02:06.88 ID:nazLUWNV0
いるけどめっちゃ遠いと思うし文明が地球レベルまで達してなさそう

52: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:04:38.43 ID:7YB21dOXd
>>37
それもあるやろうな
でも人間レベルの知能が生まれたら現代人まで達するのはすぐやろ
5000年程度あれば現代人くらいになるんやろ

41: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:02:51.25 ID:CbFlzKR70
UFO見たことあるで
ほんまに円盤の形して透明になってたりしてた

42: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:02:57.84 ID:nazLUWNV0
居たとしても一億年前に滅んでたりするかもな

43: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:03:06.83 ID:CNaYeV2E0
いそうだよね
夢がひろがりんぐ

45: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:03:21.40 ID:hMdkTweD0
人の常識を超えたような奴もいるやろ宇宙遊泳しながら暮らしてる奴とか

48: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:03:50.53 ID:TjRYOajy0
宇宙人は存在すると思うけど、
宇宙人が地球にやってくる理由は全く無いよね?
行く意味もないし

49: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:04:00.62 ID:cnjaf2g9a
NASAがUFOの存在認めるくらいやしおるやろ

50: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:04:02.43 ID:CNaYeV2E0
SF読んでるとワクワクしてくるね

53: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:05:14.96 ID:rKLvBa1i0
普通に考えてこんだけ広いのにいないわけない気がするけど
プロ的にはどうなん

54: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:05:35.67 ID:oesHt+RD0
遠い宇宙にはいても関わることはないと思う

56: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:06:58.14 ID:O1qMqzXo0
宇宙誕生からこれまでの時間を定規に例えるとワイら人間が繁栄してる時間なんて0.1ミリもないんやで
そんなわずかな隙間にバッチリ噛み合う文明なんて皆無やろ
いたしても今はいないが正解や

57: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:07:45.22 ID:w5QKDsmW0
おるならそのうち地球に来るんちゃうか

62: それでも動く名無し 2023/02/01(水) 22:11:39.68 ID:UejporK60
居るとは思うが地球までは来てないやろな