
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675395315/
1: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:35:15.91 ID:KXVOe3PNp
第三国に1スイスフランで売却
↓
第三国に再輸出を許可
↓
第三国がウクライナに供与
こんなんええんか…
https://twitter.com/business/status/1621107742328102912
↓
第三国に再輸出を許可
↓
第三国がウクライナに供与
こんなんええんか…
https://twitter.com/business/status/1621107742328102912
10: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:37:32.46 ID:ix7fNyAZM
お前もう中立降りろ
12: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:37:44.74 ID:sShdND+H0
元来武闘派だからねしょうがないね
21: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:39:31.58 ID:nx3d6n1e0
やばすぎやろ・・・
22: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:39:42.31 ID:X/at+0hTF
これは永世中立
32: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:41:44.17 ID:TRMf402E0
なんでそんなロシア嫌いなん
親でも殺されたんかって欧州の国多いよな
親でも殺されたんかって欧州の国多いよな
38: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:42:14.35 ID:ctTUmy0/a
>>32
親どころか先祖から殺されてるだろ
親どころか先祖から殺されてるだろ
119: それでも動く名無し 転載ダメ 2023/02/03(金) 12:51:10.50 ID:h/ycPAkod
>>32
ドイツから東はロシア人に赤化されて後進国にされたからな
ポーランドの場合は200年で3回国滅ぼされとるし
ドイツから東はロシア人に赤化されて後進国にされたからな
ポーランドの場合は200年で3回国滅ぼされとるし
42: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:42:45.29 ID:A4nRvxhJ0
スイスって軍事力クソ強いんやっけ
44: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:42:49.38 ID:bv09GosEd
三店方式戦車
52: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:43:40.95 ID:AR+RXYY2M
中立であることとロシアの敵であることは両立できるから
62: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:45:14.08 ID:jAhlnXoTM
これは中立・・・
71: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:45:58.40 ID:hJRnK2i80
ウクライナ「戦車クレメンス」
中立国スイス「みなさんあちらの国から購入されてますよ」
ウクライナ「やったぜ」
中立国スイス「みなさんあちらの国から購入されてますよ」
ウクライナ「やったぜ」
77: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:46:32.01 ID:2ndASLxM0
スイスが永世中立完全に捨てて草
82: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:47:04.04 ID:z+urUQHo0
めんどくせぇから表立って西側全部でロシア焦土にして終わらせればええのにやらないのはなんでなんや?
112: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:50:16.10 ID:kHpNdObz0
>>82
核撃たれるかもしれんし直接参戦して国力消耗したい国なんかいないだろ
核撃たれるかもしれんし直接参戦して国力消耗したい国なんかいないだろ
84: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:47:10.83 ID:upw86jmC0
三国方式やね(ニッコリ
90: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:47:43.69 ID:U17vLmMI0
これが大戦やなかったらなんなんや?
複数国巻き込んだ戦争やろ
複数国巻き込んだ戦争やろ
104: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:49:29.32 ID:/2auV4GKM
スイスは普通にロシア嫌いやからな
中立ってのは軍事同盟とかは組まないよって意味やし
中立ってのは軍事同盟とかは組まないよって意味やし
127: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:51:49.22 ID:tS2qmqc7a
永世中立国って字面で優しい国扱いされがちだけどゴリッゴリの武闘派だよなスイスって
157: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:54:42.63 ID:5bWasiY7p
>>127
というか日本がなれない理由ってアメリカどうこうより自分で守れる軍事力がないからやで
というか日本がなれない理由ってアメリカどうこうより自分で守れる軍事力がないからやで
131: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:52:15.96 ID:gAixucZS0
戦車って未だにレオパルド2が最強なんか?
ワイがクソガキの時代からあった気がするんやがなんで新型作らないんや?
ワイがクソガキの時代からあった気がするんやがなんで新型作らないんや?
144: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:53:33.54 ID:kHpNdObz0
>>131
随時新型にアップグレードされてるやろ
ブレイクスルーが起きたわけやないから設計ごと新しくする必要ないし
随時新型にアップグレードされてるやろ
ブレイクスルーが起きたわけやないから設計ごと新しくする必要ないし
182: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:57:02.84 ID:gAixucZS0
>>144
調べたら1970年からあるみたいやん
50年前の設計マイナーチェンジしまくるぐらいなら流石に一から設計したほうが遥かに良いもの出来るんちゃうか?
調べたら1970年からあるみたいやん
50年前の設計マイナーチェンジしまくるぐらいなら流石に一から設計したほうが遥かに良いもの出来るんちゃうか?
205: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:59:29.73 ID:kHpNdObz0
>>182
ヨーロッパどこも戦車要らんわって流れだったしわざわざ大金かけて良い戦車作る必要ない
コスパよくてそこそこの性能のが喜ばれるやろ
ヨーロッパどこも戦車要らんわって流れだったしわざわざ大金かけて良い戦車作る必要ない
コスパよくてそこそこの性能のが喜ばれるやろ
216: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:00:55.73 ID:oSWBCmgY0
>>182
「枯れた技術」というやつや
古くから使われているものには実用に堪えてきたという実績があるから、最新技術でできたものよりも信頼性が高いねん
下手にデジタル化されてないぶん運用も楽
「枯れた技術」というやつや
古くから使われているものには実用に堪えてきたという実績があるから、最新技術でできたものよりも信頼性が高いねん
下手にデジタル化されてないぶん運用も楽
228: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:01:33.60 ID:OdkAN03k0
>>182
別に匠の技じゃないからより良いもの目指してるんじゃなくて的に対抗できるもの用意してるんやで
もちろん研究開発はやっとるやろうけどな
改良で住むならそのほうが金も時間もかからず運用も楽やろ
別に匠の技じゃないからより良いもの目指してるんじゃなくて的に対抗できるもの用意してるんやで
もちろん研究開発はやっとるやろうけどな
改良で住むならそのほうが金も時間もかからず運用も楽やろ
277: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:05:34.60 ID:ePhpdBQT0
>>182
そうなんやけど冷戦終了してから本気で作る意味薄れたし沢山持ってる分入れ替えに
金掛かるから追加装甲とかでお茶を濁してるんや。日本見たいに軽量の戦車が必要と
いう動機があるなら一から設計した方がいいもの作れるけど
そうなんやけど冷戦終了してから本気で作る意味薄れたし沢山持ってる分入れ替えに
金掛かるから追加装甲とかでお茶を濁してるんや。日本見たいに軽量の戦車が必要と
いう動機があるなら一から設計した方がいいもの作れるけど
133: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:52:27.32 ID:+GhDBiv60
西側諸国なんてほとんどソ連の敵やったしな
147: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:54:04.27 ID:CrMvMP4+d
こんな回りくどいことしてる時点でスイス自身も永世中立に反してるの分かってるし永世中立に反するならもうそんなの捨てて西側入れよ
こんなんどう理屈立ててもウクライナ側に加担してるの明らかやしただの屁理屈やん
こんなんどう理屈立ててもウクライナ側に加担してるの明らかやしただの屁理屈やん
155: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:54:41.54 ID:OdkAN03k0
>>147
回りくどいことやるだけで永世中立の看板守れるから守るだけ
回りくどいことやるだけで永世中立の看板守れるから守るだけ
169: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:56:00.99 ID:E0ME9it2r
>>147
スイスは特に中立性強い国やけど他の中立国スウェーデンやフィンランドとかもはや全く躊躇せずロシア潰しに加担してるからな
良い悪い抜きに中立名乗るのやめるべきや
スイスは特に中立性強い国やけど他の中立国スウェーデンやフィンランドとかもはや全く躊躇せずロシア潰しに加担してるからな
良い悪い抜きに中立名乗るのやめるべきや
203: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:59:07.95 ID:/2auV4GKM
>>169
中立とロシア嫌いなことは両立するからな
まぁスウェーデンフィンランドはNATO加盟するから中立の看板降ろせとは思うがスイスは名乗っても構わんやろ
中立とロシア嫌いなことは両立するからな
まぁスウェーデンフィンランドはNATO加盟するから中立の看板降ろせとは思うがスイスは名乗っても構わんやろ
153: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:54:33.81 ID:w8P3/tb7F
しかし空だ航空戦力だと言われても未だに地上じゃ戦車最強なんやななんだんかんだ
陸続きで戦ってるんやから当たり前やけど
陸続きで戦ってるんやから当たり前やけど
181: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:56:59.93 ID:hPap2i360
>>153
同レベルの国対国の戦争で確実に制空権取れるのってアメリカだけなんかもな
ここ何十年非対称戦争とかばっかやったから分からんかったけど
同レベルの国対国の戦争で確実に制空権取れるのってアメリカだけなんかもな
ここ何十年非対称戦争とかばっかやったから分からんかったけど
188: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 12:57:45.02 ID:KJIFint40
>>153
対空装備がじゃんじゃん進化してるのに航空機は敵地に落ちる可能性あるから最新型なんか使えないからな
航空機なければ戦車様々よ
対空装備がじゃんじゃん進化してるのに航空機は敵地に落ちる可能性あるから最新型なんか使えないからな
航空機なければ戦車様々よ
257: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:04:05.17 ID:xOir6Sqn0
これ以上ロシアが東欧侵略続けたらスイスだってどちらかの陣営に加入しなきゃあかんくなるからや
269: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:04:57.94 ID:N+fUzqiw0
どこの同盟にも属さないで自分の国は自分で守るってだけの国だからな
278: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:05:36.07 ID:r8aRQPneM
逆ここまでロシア嫌われてるのすごいわ
304: それでも動く名無し 2023/02/03(金) 13:07:35.03 ID:UWFjLhj90
>>278
やり方があまりにもずさんだからね…
やり方があまりにもずさんだからね…
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (102)
キムチ兄弟カリアゲ:おう お前んちに腐れキムチ投げられたなかったら牛丼出前せい!わかっとんか!
J:な な なんやとぉ! お お おま! せ せや A君 助けてぇやぁ
A:チラッ スーーーーーーー
J:あ あっ A君 ムシせんとって あっ A君 行かんとって Aくーん・・・
カ:ん なんじゃい そうか 分かったわ チョ キムチ取りに帰るわ オマエん家明日楽しみやの
J:チョ チョ チョ、 チョー待ってぇや わ わ わ わかった 牛丼20人前やな・・・
***************30分後******************
キムチ兄弟K:おいw またJから 昔 悪いことしたお詫びに いつもの牛丼謝罪やで!
皆 たんと食えや! おい Aも遠慮すんなよ!
T:またか しかし も これ飽きたで ほんま
A:まずいの なんやねんこれ 冷えかけやんけ
D:うひゃひゃひゃひゃ!
J:そ そ そんな え え え A君まで・・・
結果的に 鮮-日勢力(K in J)大勝利
すべてが カリアゲ君と腰抜け大統領の 筋書き通
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも初期のA4型か。
milio
が
しました
荒川の河川敷辺りで冷たくなって打ち上げられてても知らないわよ
milio
が
しました
税金のがれ、禁輸品の輸出入、ブランド価値付与
当たり前のようにどこでもやっているのだからスイスを非難する事は
自国の首を絞めるようなもんだ
例えば自国は原発の汚染水を垂れ流ししているのに日本の処理水に文句を言ってるアホみたいなもんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
たまたま台湾の廃棄業者へ兵器の除却を依頼しただけです。
台湾へ廃棄費用を払って兵器を預けただけです、みたいな
milio
が
しました
スイスの戦車をそれらの国に1スイスフランで売れって政治家が主張してるって書いてあった。
この方式なら紛争地域には当たらないからわーくにも輸出し放題じゃね?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔ならロシアの機嫌を損ねたらヤバいぞ、なんて周辺国は忖度してくれてたのに、今や雑魚扱いだからな
ロシアはやり辛くなっただろうねザマぁ!!!!!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国家の運営で綺麗事なんて通用せん
そもそもロシアが国連の常任理事国なんてジョークがまかり通ってるくらいやし
milio
が
しました
ナチスドイツはもちろん連合国側も迎撃してたバリバリの武闘派
外交的な強かさも兼ね備えており、脅威になりそうな国は当然妨害する
milio
が
しました
milio
が
しました
未だにロシアの化石燃料あてにしてウクライナに対してまともな支援も出来ない日本が大口叩くのは滑稽すぎる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「日本も臨機応変に要領よくやれよ。日本はこういうのがダメなんだよなぁ」
milio
が
しました
milio
が
しました
制裁とかガッツリやってるし
milio
が
しました
新しい概念の誕生である
milio
が
しました
でも行動を起こしちゃダメでしょ。
milio
が
しました
敵と敵をぶつけて対消滅させることが出来るなら、それに越したことはないと思ってるし、そう動くのは当然のこと。
milio
が
しました
milio
が
しました
冷戦終結後は色々と変わったように見えてもEU拡大したと思ったら若者を中心に西側に移住とか住みやすさで言ったらまだまだなのか。
とか言ってもその後東側の某国を付け上がらせた西側も駄目なのか。
日本の場合は隣国があれなせいである意味助かった分野だったか?
milio
が
しました
milio
が
しました
基本はどちらにもつかないが、事案によって自国の良識でそれを判断するって感じの。
ウクライナの肩をフルに持つわけじゃないけど、現状はウクライナ寄りってスタンスだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
そしてソフトウェアの開発費がバカ高いのでスピードも遅い
milio
が
しました
milio
が
しました
中立国も敵対されたから仕方ないね。
milio
が
しました
こいつらの銀行・保険・証券の本社に隕石落ちろって思う。
あとポーランドって昔は蝙蝠みたいなことやって
周りの国に恨まれたり、嫌われたりしてるよね。
みんな言わないだけでさ。
スターリンが「ポーランドだけは絶対許さん」だっけ?www
milio
が
しました
milio
が
しました
あとロシアがNASAMSの破壊したと言ってる。本当ならアメリカの面子潰れちゃう。
milio
が
しました
んで「永世中立」はあくまでその西欧世界観を前提とした上でのもので、西欧世界観そのものに敵対する勢力に対しては、スイスも普通に敵対行動をとる。
過去にはタリバン、アルカイダ、ISIS系に対して資金凍結等の敵対措置をとったし、今回もロシア自身が西欧世界観との対決構図を掲げてる以上は、スイスにとっても「永世中立」が適用されない敵の範疇に入る。
milio
が
しました
第二次大戦のスイスやスウェーデンは
裏でナチと友達だったなんちゃって中立国
だもんで連合軍の爆撃機にスイス領が”誤爆”されたりしてる
スイスの有名な兵器会社・エリコンは
ドイツのダミー企業
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「ああロシアはウクライナを欲しがってるんだな」と思っていたが
ウクライナが西側諸国の援助を受けて抵抗し続けてもアキラメず、さらに兵を集めてウクライナへの侵攻をアキラメめないロシアを見て
「これだけ戦費を注ぎ込んでいるロシアは、ウクライナみたいな小国を取り込むだけじゃ終われないだろ」と思うようになった
だからロシアに近い国ほど、「ウクライナがターゲットになっている今のウチに、武器を供与してロシアを叩き潰してもらおう」と考える
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これだけでスイスは中立じゃないことが分かる
milio
が
しました
もし戦争でウクライナが負ければ、中国はすぐにロシアの成功を真似て台湾と日本領土の先島諸島に侵攻することになる。(中国建国時に決められた拡大政策(世界征服)は不変で中国中枢の共産党ですら刃向かえない決定事項である。中国は継続不可能な規模の軍拡で最新兵器をそろえた、その兵器が陳腐化する前に拡大政策を達成する必要がある)
米国と英国は世界第三位の核兵器保有国になったウクライナから、ウクライナの安全を保証することですべての核兵器を放棄させた、しかし米国と英国はウクライナ防衛戦争に参戦していない。
日本に日米安保や日米同盟があっても、米国民は核保有国との戦争を拒否することが世論調査の結果で明白なためまずそれは履行されない、その証拠にすでに在日在韓米兵家族は逃亡つまり帰国している。
日本人は日本国を継続させたいなら、日本国を防衛するためウクライナの戦力すら利用する最大限の努力が必要である。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました