
引用元:給料90万貰えるからって言うほど国を捨てるか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675453617/
1: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:46:57.43 ID:HRNBnc3i0
その半分でも日本のほうが過ごしやすいやろ
2: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:47:24.43 ID:HRNBnc3i0
海外とかアジア人差別どこもすごいぞ
3: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:47:47.00 ID:z2VpSnUVM
何の話
7: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:50:16.70 ID:HRNBnc3i0
>>3
海外に出稼ぎにいく日本人が増えてるんだって
海外に出稼ぎにいく日本人が増えてるんだって
10: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:53:22.86 ID:z2VpSnUVM
>>7
背に腹は代えられないと言うししょうがない部分はあるかと
ただ、技術者は自分のやることに責任を持ってほしいね
背に腹は代えられないと言うししょうがない部分はあるかと
ただ、技術者は自分のやることに責任を持ってほしいね
17: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:58:57.03 ID:HRNBnc3i0
>>10
そうやな
今回のは技術者とかスキル持ちじゃなくて介護とかあんまり人がやりたがらない仕事らしい
そうやな
今回のは技術者とかスキル持ちじゃなくて介護とかあんまり人がやりたがらない仕事らしい
4: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:48:10.07 ID:PI4lJdPe0
と海外に長期で住んだこともないイッチが申しております
7: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:50:16.70 ID:HRNBnc3i0
>>4
エゲレスに3ヶ月留学してたぞ
最後の方は外食するのほんと嫌だった
エゲレスに3ヶ月留学してたぞ
最後の方は外食するのほんと嫌だった
6: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:49:46.95 ID:dfnK5n8Y0
ただのクズだよな
政府は日本の将来を子供に託す為に
教科書代や義務教育費用、保険とか肩代わりしたのに
結果外国に貢ぐとか。
お前の教育費国に返せよっていう
政府は日本の将来を子供に託す為に
教科書代や義務教育費用、保険とか肩代わりしたのに
結果外国に貢ぐとか。
お前の教育費国に返せよっていう
9: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:53:16.00 ID:HRNBnc3i0
>>6
そういう考え方もあるんやな
単に給料良いからって理由で移住するやつはなんやねんって話やな
そういう考え方もあるんやな
単に給料良いからって理由で移住するやつはなんやねんって話やな
8: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:51:16.45 ID:dfnK5n8Y0
結局子育て支援なんて無駄金なんだよ(笑)
子持ちママなんかに金やって「少子化対策!」とかしても
そいつのガキは外国に逃げて日本に納税しない
人間のクズだと思うわ
子持ちママなんかに金やって「少子化対策!」とかしても
そいつのガキは外国に逃げて日本に納税しない
人間のクズだと思うわ
16: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:57:32.63 ID:HRNBnc3i0
>>8
国が衰えてきたから必要に迫られて移住する奴はしゃーない
生活に困ってるわけでもないのに移住するやつは何やねんって話やな
国が衰えてきたから必要に迫られて移住する奴はしゃーない
生活に困ってるわけでもないのに移住するやつは何やねんって話やな
12: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:54:29.66 ID:lPYYaYwSa
つか物価考えたら欧米諸国で90万ってそれほど金持ちでもなくね?
180とか言われたらちょっと考えるかも知らん
180とか言われたらちょっと考えるかも知らん
15: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:57:31.00 ID:PI4lJdPe0
>>12
日本にいるよりはええやろ現に本人日本では月収16万いうてたやん
日本にいるよりはええやろ現に本人日本では月収16万いうてたやん
21: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:03:51.09 ID:HRNBnc3i0
>>12
90万は介護の仕事らしいで
日本でも低賃金で重労働だから誰もやりたがらない
90万は介護の仕事らしいで
日本でも低賃金で重労働だから誰もやりたがらない
13: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:56:12.74 ID:dfnK5n8Y0
日本が義務教育タダなのって
日本の未来を子供に託してるからなんやで
日本の未来を子供に託してるからなんやで
18: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:59:20.89 ID:+myo1TJ40
関係ないけどアジア人じゃなければもっと気楽に海外移住考えられたんだけどな
コロナから差別怖くてもう行きたくないわ
コロナから差別怖くてもう行きたくないわ
24: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:08:19.68 ID:HRNBnc3i0
>>18
シンガポールとかなら中華系が幅をきかしてるから外見では差別受けにくいかも
そういう特例を除いて行き先は少ないよな
シンガポールとかなら中華系が幅をきかしてるから外見では差別受けにくいかも
そういう特例を除いて行き先は少ないよな
27: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:10:18.09 ID:PI4lJdPe0
>>24
そういう差別してるやつ白人でも底辺層だけでまともな知識階級にいる人はそういう差別しないよ
そういう差別してるやつ白人でも底辺層だけでまともな知識階級にいる人はそういう差別しないよ
22: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:05:53.71 ID:2Z0tv/C/a
16万→90万やからな
そいつは海外行って正解
そいつは海外行って正解
25: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:09:14.53 ID:+400/QL60
今後の日本に上がり目がないのがキツい
ワイは独り身やから居座るけど
ワイは独り身やから居座るけど
34: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:16:17.54 ID:HRNBnc3i0
>>25
そうやな
ワイも移住する必要性なんもないから別にこのままでええかって感じや
そうやな
ワイも移住する必要性なんもないから別にこのままでええかって感じや
33: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:16:00.61 ID:tnenoS6O0
シンガポールに出稼ぎや!
35: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:18:01.12 ID:PI4lJdPe0
まぁ海外行くやつは行動力も勇気もあるし、現地の言葉も学べる。今なら金も稼げる。仮に上手くいかなかったらそれでまた日本でやり直せばいいだけ
自分にそんな勇気もなく物価ガーとかごちゃごちゃ言うくらいしかできないやつよりは何倍もええわ。日本で納税しろとか言ってるやついくら納税してんだよw最高税率の枠に入ってもいないくせに高額納税者面すんなやw
自分にそんな勇気もなく物価ガーとかごちゃごちゃ言うくらいしかできないやつよりは何倍もええわ。日本で納税しろとか言ってるやついくら納税してんだよw最高税率の枠に入ってもいないくせに高額納税者面すんなやw
44: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:33:48.28 ID:/jaLntUA0
介護職なら海外がええわw英語覚えるし年収1000万超えるし日本にいる理由がないw
45: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:35:06.68 ID:HSP9koi70
国が国民を見捨ててんだぞ
46: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:37:35.44 ID:wmy2c3em0
家族の有無で分かれるやろな
家族養えるなら海外逃亡もありや
単身なら難しい、そんな責任ないもん
あれ?つまり政府は単身世帯だけを国内に残そうとしている…?
家族養えるなら海外逃亡もありや
単身なら難しい、そんな責任ないもん
あれ?つまり政府は単身世帯だけを国内に残そうとしている…?
52: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:46:06.05 ID:XBoztu5N0
有能なら外出た方が幸せやろな
そこに穴空いた船をなんとか漕いで進んでる状況やもんね
そこに穴空いた船をなんとか漕いで進んでる状況やもんね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (167)
それをせずに嘆いてもただのバカとしか見られないよ
別に規制されている訳じゃないんだから
milio
が
しました
milio
が
しました
公務員とかならともかく出稼ぎだろ?
milio
が
しました
milio
が
しました
出稼ぎに行く人がそんな増えることないと思うな
自分も海外でやっていこうという勇気はもってない
情けないのかもしれないけど
milio
が
しました
国籍変更とかすれば完全に日本を見捨てた事になるけどな。
milio
が
しました
日本ならいいけどもっと悲惨な国に産まれてた可能性だってあるんだ
milio
が
しました
海外行って帰ってこれない90万より、年間105日の完全放置プレイな自由な休暇が貰える船で働いて年収12:00万。住み慣れた日本に居て年老いるまで働いて、あるかどうかわからんけど高額な年金もらって過ごした方が良いと思うなぁ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
電力不足で碌に工場が稼働できない日本国が金を稼ごうと思ったら、出稼ぎしかないだろ。
海外で活躍する日本人が増えれば、増えるほど日本は豊かになる。
milio
が
しました
EU内の給料安い国なんて我先にEU内の給料高い国に出稼ぎに行くんだろうな
milio
が
しました
連続的に成果を上げ続けられるか、よほど上司に気に入られないと給料減らされるかクビやで
milio
が
しました
自分は東京から北海道へ赴任しただけで胃がキリキリして、そこから関西へ赴任した時は鬱に近い状態に。新たな土地で新たな組織で0から人間関係築くのも一苦労だというのに業績の責任も負うからな。
他言語で他文化、他慣習なんてリゾートで行く以外ありえんな。
milio
が
しました
milio
が
しました
稼ぎが少ない底辺層ほど日本から離れる事が難しいよ
milio
が
しました
経済学でいう国って日本でいう県ぐらいのニュアンスなんだよね
これは言語体系を共有する南北アメリカオーストラリアでも一緒だから
これらの広域を合わせても国を変えるって薩摩の国から常陸の国へ移る程度の意識しかない
milio
が
しました
そりゃ愛国心なんて芽生えるわけねーわ。
milio
が
しました
円?ドル?ユーロ?元?まさかウオン?
意味が全然変わるんだが、、、どうやって論評したらいいの?
milio
が
しました
だが金に目が眩んで国を売ったり、敵国へ技術協力するような奴は売国奴だ。
milio
が
しました
地元からしたら行政サービス利用するだけしていなくなって利益無いからふるさと納税とかやってるんだろw
出ていくやつに今更東京も海外も変わらんわ
milio
が
しました
milio
が
しました
当然物価もww
milio
が
しました
milio
が
しました
国を捨てるでなく、国が労働者を捨てたのだよ。
雇用市場が活性化して、日本国内の給与が上昇するきっかけに成って欲しい。
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなクソみたいな国おさらばだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
俺なら、90万ドル積まれて同じ業種(これまでどおり)で、やってと言われたら、移籍する。
90万ウォン積まれて同じ業種(これまで通り)でやってと言われたら、断る。
意味わかるか?
円だとだれが書いた?
milio
が
しました
義務教育や今までに国が俺に掛けた金なんてとっくに返し終わっているわ。
milio
が
しました
祖国を裏切ってスパイ活動しろって言われたら、どんなに金を積まれてもお断りだが。
milio
が
しました
日系ブラジル人とか顔かたちは似ててももう日本人じゃないように、すぐそうなるから
在日は半島に帰ると差別され、華僑も中国帰ると共産党にいじめられるんだぞ
milio
が
しました
給与を上げて売ってるものやサービスの値段を上げればいいだけ。
利益を出せない企業が多すぎるし、海外に物を販売するときに安く売りすぎる。
大企業は国内の中小企業への支払いを渋りすぎ。
milio
が
しました
介護じゃなくて、技術者ですけど~w
milio
が
しました
たまたまうまくいった人を取り上げてるだけ。在日が日本にしがみついてるくらいだし、行かないでしょ?行けばいいのに
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本に出稼ぎに来て居付いためんどくさいのが在日外国人。
milio
が
しました
中国人などは自国通貨の人民元があまりにも信用が無いクソ通貨だからドル円で持つことが
安全だと考えている。特に中国人は常時100万人の人間が日本にいてそのうち5万人が工作員だ。
中国から来る奴は面倒だよ、有事になれば民兵になるという規定がある、その中国人を移民で入れたら
大変な事になる。
milio
が
しました
年寄りの下の世話と暴力、説教とか聞きながらでそれしかもらえずなんてただの奴隷
見捨てたのは日本の国が若者を見捨てたのであって、逆ではあるまい
俺も英語さえできれば月50万ももらえるなら海外でも何でも行きたいわ
milio
が
しました
庶民レベルで言えばどんだけ真面目に働いても日本では手に入らない額だから。
世の中金じゃないって思ってた庶民に、堕落した政治や金のためならなんでもする有名人たち、とことんにまで世の中金って思い知らされた昨今の日本社会事情を見れば、ならば金のために国を去るやつが出てきてもしょうがない。
milio
が
しました
アルバイトに至るまで一つミスすればまるで新聞沙汰になるかのごとく緊張感をもってホントに一所懸命真面目に働いているのが日本国民。こんな珍しい国はないというか、珍しいというよりも、こんな子供のような純真な気持ち、恐れを持って仕事に挑む馬鹿みたいに可哀そうな国民はいない。
そしてそれだけ大真面目に働く労働者にこれほど安い賃金しか与えない経営者たちがいる国も日本しかない。
愛国を叫ぶのなら、国民がどんな状況におかれているのかをよく考えるべき。そして、よりよい賃金を求め外国に行く人々をどうか責めないでやってほしい。彼らも日本国民であり、ただより良い賃金を求めた切実で真面目な一人の日本人に過ぎないのだから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
源泉徴収後の手取り90万ならいいけど、年越し所得申告するときになって税額に驚かなければいいけど。
3年米国に住んだ経験から言わせてもらうと、健康・歯科医療保険をカバーしてくれる会社で働いた方がいいよ。
病気になると十万円単位で請求くるし、妊娠出産でも高額請求だから。
そういう訳で向こうの出産は大抵日帰り多かった。
milio
が
しました
milio
が
しました
イタリアで3年間料理の修行して90万なら天国かよって感じだが、介護やって90万ならまあ日本でやるよりいいんじゃね?って感じ。〇俗に沈むよりは健全だ。
milio
が
しました
世界には相続税がない国も結構ある。
貧乏人は、ひがみで日本人は金持ちにばかり優しくとよく言うが、あれは嘘だ。
政治家なら政治力で税務署に対抗できるかもしれないが、普通の金持ちには日本は全然優しくない。
もし日本が本当に金持ちに優しい国なら、世界中から日本に金持ちが移住してくるって言うの。
シンガポールとかケイマン諸島みたいに。
milio
が
しました
だからこそ海外移住もし辛いから日本が終わるとヤバいんだが・・・w
milio
が
しました
単純に海外からでも自分の能力が認められるのを嬉しいと思うこともあるんじゃないか?
まあ、日本国内でも優秀な人は相応に評価してやれよって話ではあるが。
milio
が
しました
アベノミクスの悪影響がいろんなところに顕在化してきてる。
本当になんであんな国賊の葬儀をやったんだろうな。
milio
が
しました