20220129114550

引用元:給料90万貰えるからって言うほど国を捨てるか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675453617/

1: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:46:57.43 ID:HRNBnc3i0
その半分でも日本のほうが過ごしやすいやろ

2: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:47:24.43 ID:HRNBnc3i0
海外とかアジア人差別どこもすごいぞ

3: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:47:47.00 ID:z2VpSnUVM
何の話

7: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:50:16.70 ID:HRNBnc3i0
>>3
海外に出稼ぎにいく日本人が増えてるんだって

10: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:53:22.86 ID:z2VpSnUVM
>>7
背に腹は代えられないと言うししょうがない部分はあるかと
ただ、技術者は自分のやることに責任を持ってほしいね

17: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:58:57.03 ID:HRNBnc3i0
>>10
そうやな
今回のは技術者とかスキル持ちじゃなくて介護とかあんまり人がやりたがらない仕事らしい

4: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:48:10.07 ID:PI4lJdPe0
と海外に長期で住んだこともないイッチが申しております

7: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:50:16.70 ID:HRNBnc3i0
>>4
エゲレスに3ヶ月留学してたぞ
最後の方は外食するのほんと嫌だった

6: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:49:46.95 ID:dfnK5n8Y0
ただのクズだよな
政府は日本の将来を子供に託す為に
教科書代や義務教育費用、保険とか肩代わりしたのに
結果外国に貢ぐとか。
お前の教育費国に返せよっていう

9: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:53:16.00 ID:HRNBnc3i0
>>6
そういう考え方もあるんやな
単に給料良いからって理由で移住するやつはなんやねんって話やな

8: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:51:16.45 ID:dfnK5n8Y0
結局子育て支援なんて無駄金なんだよ(笑)
子持ちママなんかに金やって「少子化対策!」とかしても
そいつのガキは外国に逃げて日本に納税しない
人間のクズだと思うわ

16: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:57:32.63 ID:HRNBnc3i0
>>8
国が衰えてきたから必要に迫られて移住する奴はしゃーない
生活に困ってるわけでもないのに移住するやつは何やねんって話やな

12: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:54:29.66 ID:lPYYaYwSa
つか物価考えたら欧米諸国で90万ってそれほど金持ちでもなくね?
180とか言われたらちょっと考えるかも知らん

15: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:57:31.00 ID:PI4lJdPe0
>>12
日本にいるよりはええやろ現に本人日本では月収16万いうてたやん

21: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:03:51.09 ID:HRNBnc3i0
>>12
90万は介護の仕事らしいで
日本でも低賃金で重労働だから誰もやりたがらない

13: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:56:12.74 ID:dfnK5n8Y0
日本が義務教育タダなのって
日本の未来を子供に託してるからなんやで

18: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 04:59:20.89 ID:+myo1TJ40
関係ないけどアジア人じゃなければもっと気楽に海外移住考えられたんだけどな
コロナから差別怖くてもう行きたくないわ

24: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:08:19.68 ID:HRNBnc3i0
>>18
シンガポールとかなら中華系が幅をきかしてるから外見では差別受けにくいかも
そういう特例を除いて行き先は少ないよな

27: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:10:18.09 ID:PI4lJdPe0
>>24
そういう差別してるやつ白人でも底辺層だけでまともな知識階級にいる人はそういう差別しないよ

22: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:05:53.71 ID:2Z0tv/C/a
16万→90万やからな
そいつは海外行って正解

25: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:09:14.53 ID:+400/QL60
今後の日本に上がり目がないのがキツい
ワイは独り身やから居座るけど

34: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:16:17.54 ID:HRNBnc3i0
>>25
そうやな
ワイも移住する必要性なんもないから別にこのままでええかって感じや

33: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:16:00.61 ID:tnenoS6O0
シンガポールに出稼ぎや!

35: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:18:01.12 ID:PI4lJdPe0
まぁ海外行くやつは行動力も勇気もあるし、現地の言葉も学べる。今なら金も稼げる。仮に上手くいかなかったらそれでまた日本でやり直せばいいだけ
自分にそんな勇気もなく物価ガーとかごちゃごちゃ言うくらいしかできないやつよりは何倍もええわ。日本で納税しろとか言ってるやついくら納税してんだよw最高税率の枠に入ってもいないくせに高額納税者面すんなやw

44: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:33:48.28 ID:/jaLntUA0
介護職なら海外がええわw英語覚えるし年収1000万超えるし日本にいる理由がないw

45: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:35:06.68 ID:HSP9koi70
国が国民を見捨ててんだぞ

46: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:37:35.44 ID:wmy2c3em0
家族の有無で分かれるやろな
家族養えるなら海外逃亡もありや
単身なら難しい、そんな責任ないもん

あれ?つまり政府は単身世帯だけを国内に残そうとしている…?

52: 風吹けば名無し 2023/02/04(土) 05:46:06.05 ID:XBoztu5N0
有能なら外出た方が幸せやろな
そこに穴空いた船をなんとか漕いで進んでる状況やもんね