20220129114550

引用元:「結婚」「子供」を諦めるメリット、多すぎることが判明www
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675386093/

1: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:01:33.29 ID:4D9jMq910
・金がかからない
(家庭を持つ場合と比べ1/5以下で済む計算)
・正社員に縛られず自由な働き方をできる
・時間ができやりたいことに没頭できる
・子供がニートや犯罪者に育つなど様々なリスクを回避できる

すまん、未だに家庭持ってる敗者おる?w

2: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:02:22.94 ID:4D9jMq910
「家庭」持ってるやつって「浅い」よな

3: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:03:14.72 ID:4D9jMq910
離婚の諸々書くの忘れてたわ
これが一番のリスク回避でもある

4: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:03:31.36 ID:7wTxdAGia
イッチは言い過ぎだとは思うけどワイの周りでは無鉄砲なやつしか子供作ってない

5: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:03:44.70 ID:SNkdi/Iu0
ちなみにそれらを諦めた時のデメリットは?

6: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:04:24.47 ID:AI8fu2FM0
>>5
人生つまらない

7: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:04:50.68 ID:VlpMTdCAd
結婚って普通メリットとかで考えへんやろ
当たり前のものとして存在してるもんやで

12: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:06:12.71 ID:X8zJTePN0
世間体ぐらいだよな結婚するメリット

23: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:09:19.63 ID:OEDG/4JGp
>>12
この10年で一気に独身増えたしもう10年したら価値観かなり変わってると思うで
日本政府がそうはさせまいと頑張ってるけどあいつら少子化全く止められないド無能だし

13: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:06:49.86 ID:182MMhAU0
まわりが結婚育児に追われる40代からの孤独や老後を考えたら泣けてこないかい?

17: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:07:35.16 ID:4D9jMq910
>>13
今時独身なんて普通だよ
世間体で結婚する時代は平成で終わったんや

16: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:07:20.97 ID:XHzy3/Ug0
さらに金だけ持ってる状態なら生活面以外はほぼ自由

19: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:08:02.99 ID:+Yg8b/Vna
現代は子無し夫婦が攻守最強だとはっきりしている

21: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:08:46.47 ID:4D9jMq910
>>19
まあ経済的にはそれが合理的かも知らんな

25: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:09:40.40 ID:+Yg8b/Vna
>>21
世間体も保てるで

30: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:11:09.85 ID:OEDG/4JGp
本当に好きな女おったら結婚だけしてDINKSするのが良さそう
それ以外のパターンは節税くらいしかメリットない

42: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:14:48.07 ID:N5ZcmqFSd
長生きも諦めたら完璧よな

49: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:17:23.39 ID:zTcvqj940
子供はいらんけど結婚はしたいわ
流石に一人は寂しい

52: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:18:35.99 ID:4D9jMq910
>>49
家庭持っても同じ定期
むしろ邪魔者扱いされる定期

53: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:19:31.25 ID:tfi2l14W0
結婚しないデメリットは50年後お前を覚えてる奴は誰もいないって事だ

65: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:21:12.49 ID:4D9jMq910
>>53
死んだあとのことなんか別にどうでもよくね?
つーか名前残すのが目的なら有名人目指す方が合理的やし
ロジカルシンキングできる?キミ

70: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:22:51.83 ID:W54YWVza0
>>65
ひとりで死んでく覚悟があるんならまあええんちゃう?

76: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:23:47.41 ID:4D9jMq910
>>70
死ぬときは誰でも一人だが?

57: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:20:22.35 ID:4Mjv7j2/0
未婚だと結婚に憧れて既婚だと独身時代に憧れる

無い物ねだりなんや

84: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:25:58.34 ID:F+G9L8Kd0
結婚しない方が幸せなやつは友達多くて恋人作れるやつだけやぞ
幸せになれるのはできるけどしないやつであって
できないやつは不幸やで

91: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:27:50.42 ID:3syGUaDBa
諦めとは覚悟を決めるということやぞ
悲壮な決意や

128: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:40:07.78 ID:y1s9Bn2Ld
結婚がデメリットってのはほんまよなぁ
良いことなんてほんまないと思う

129: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:40:27.18 ID:XNBWvTxD0
今後子育て世帯への優遇が増して子供いたほうが得な世の中になるかもしれんよ

140: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:45:08.87 ID:lF+sxMnY0
今のノーストレスがいいのに他人と生活とか無理

141: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:45:18.29 ID:j51C0jRFd
50代になって家帰って一人きりってのはかなりキツいやろ
若いうちはわからんよな

144: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:47:11.73 ID:4D9jMq910
>>141
ペットでも飼っとけよw
嫁よりもよっぽど懐いてくれるぞw

156: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:51:49.10 ID:78Pzaet9r
独身が楽なのはマジ
一生ぬるいお湯に使ってる気分
快適すぎる

159: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 10:52:41.52 ID:vD/XurnQ0
男に不利な面が多すぎる

180: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 11:00:44.20 ID:o5rabit30
いわゆる縛りプレイが好きな奴は結婚してもええんちゃう
知らんけど

182: 風吹けば名無し 2023/02/03(金) 11:01:25.01 ID:6JOdIQF+a
子なし結婚 夫婦共働きが一番金持ちになるけどな
だから結婚はした方がいい