
引用元:海外の事サッパリわからないんだけど海外に活路探した方がいいのか?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675698502/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:48:22.225 ID:lX9sTud50
フィリピンとか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:48:53.188 ID:54O7Xt3Vp
ビザ取れるならな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:51:46.162 ID:lX9sTud50
>>2
労働ビザが取れそうな東南アジアとかが日本から近くてよさそうじゃない?
労働ビザが取れそうな東南アジアとかが日本から近くてよさそうじゃない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:49:20.956 ID:I6444nSj0
いいには決まってるけど簡単じゃない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:53:11.705 ID:lX9sTud50
>>3
日本じゃもはや結婚も子供も無理な気がしてる
日本じゃもはや結婚も子供も無理な気がしてる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:54:45.023 ID:I6444nSj0
東南アジアなら楽かもしれないけど、より豊かな国に行かないと意味ない気がする
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:58:49.401 ID:lX9sTud50
>>6
日本と同じか上の国はビザが取れなくない?
日本と同じか上の国はビザが取れなくない?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 00:59:16.709 ID:I6444nSj0
>>7
取れなくはないけどハードルがヤバい
取れなくはないけどハードルがヤバい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:03:43.024 ID:lX9sTud50
>>8
だろ?
東南アジアの首都とかで模索した方がよくね
日本からも近い
だろ?
東南アジアの首都とかで模索した方がよくね
日本からも近い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:06:15.309 ID:I6444nSj0
>>9
しかしねぇ
マニラとか何回か行ったけど酷いもんだよ
ドブは臭いしくっそ暑いし治安もそんなに良くないし
田舎のほうがまだあり
しかしねぇ
マニラとか何回か行ったけど酷いもんだよ
ドブは臭いしくっそ暑いし治安もそんなに良くないし
田舎のほうがまだあり
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:06:29.904 ID:54O7Xt3Vp
海外転勤あるなら別だけどコネも何もなくていきなり現地で探すのはかなり厳しい
現実的と言えない
現実的と言えない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:12:43.630 ID:lX9sTud50
>>11
日本で底辺労働者で必死に頑張るより確率高そうじゃね?
日本で底辺労働者で必死に頑張るより確率高そうじゃね?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:16:03.390 ID:54O7Xt3Vp
>>14
移住計画立てる時にまず一番初めに壁になるのがビザってみんな言う
フィリピンとかその辺はよく知らんけど学歴職歴のクリアがないとくれない国もあるし
自分で一回ちゃんと調べたほうがいいよ
移住計画立てる時にまず一番初めに壁になるのがビザってみんな言う
フィリピンとかその辺はよく知らんけど学歴職歴のクリアがないとくれない国もあるし
自分で一回ちゃんと調べたほうがいいよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:20:03.853 ID:lX9sTud50
>>15
移住や国籍かえる気はないけど
まず労働ビザが欲しいんだよな
後は何をやるかだけど日本の物を売るか、飲食か、現地人雇って日本の下請けか
移住や国籍かえる気はないけど
まず労働ビザが欲しいんだよな
後は何をやるかだけど日本の物を売るか、飲食か、現地人雇って日本の下請けか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:22:28.941 ID:54O7Xt3Vp
>>17
その労働ビザが大変だったりする
その国からすればよそから来た外国人が自国民の雇用枠を奪うわけだから当然の話ではあるけどね
何したいかにもよるけどフリーランスビザとか起業ビザが充実してる国もあるらしいからそこ狙ってもいいかもしれん
その労働ビザが大変だったりする
その国からすればよそから来た外国人が自国民の雇用枠を奪うわけだから当然の話ではあるけどね
何したいかにもよるけどフリーランスビザとか起業ビザが充実してる国もあるらしいからそこ狙ってもいいかもしれん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:24:28.466 ID:lX9sTud50
>>19
先進国は絶対無理な気がするんだよな
ハードルが高過ぎる
後進国の首都狙いで労働ビザ出る所がいい気がするんだよな
先進国は絶対無理な気がするんだよな
ハードルが高過ぎる
後進国の首都狙いで労働ビザ出る所がいい気がするんだよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:19:48.979 ID:54O7Xt3Vp
現地人と結婚する手もありだったな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:20:44.571 ID:lX9sTud50
>>16
もう日本人の女と結婚は無理ゲーな気がするわ
ハードル高過ぎ
もう日本人の女と結婚は無理ゲーな気がするわ
ハードル高過ぎ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:28:38.613 ID:I8OsZgDsa
韓国に渡ってコリアンドリームを掴め
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:30:52.248 ID:lX9sTud50
>>22
韓国で起業は二億円いるとかいてあるぞww
韓国で起業は二億円いるとかいてあるぞww
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:28:56.461 ID:54O7Xt3Vp
パッと見で確認しただけだけどフィリピン結構厳しそうだな
さっきも書いたけど現地人の雇用を守るという意味でも最近はどこも厳しくなってるから
ちゃんと調べたほうがいいよ
俺も最初現地で就活すればと思ってたけど実際そんなに甘くなかったりする
さっきも書いたけど現地人の雇用を守るという意味でも最近はどこも厳しくなってるから
ちゃんと調べたほうがいいよ
俺も最初現地で就活すればと思ってたけど実際そんなに甘くなかったりする
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:42:04.291 ID:lX9sTud50
スゲーシンプルに現地で日本の雑貨店(コンビニ)みたいなのやるとかどうなんだろ?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 01:57:26.463 ID:DtdgO02D0
>>33
現地で商品集めるルート作るのが大変そう
コンビニってインフラが既に整ってるからあんなになんでも揃えられるんだと思うよ
現地で商品集めるルート作るのが大変そう
コンビニってインフラが既に整ってるからあんなになんでも揃えられるんだと思うよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 02:07:13.703 ID:5ZPHSv8b0
こんな生ぬるい国で負け組のやつが
生命力ある連中が溢れている途上国で勝ち残れるわけないだろう
生命力ある連中が溢れている途上国で勝ち残れるわけないだろう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 02:08:30.082 ID:DtdgO02D0
>>40
実際住んでる身からすると全然そうとは限らんと思う
適性があれば日本人の仕事は割と信用があると思われてそうとは感じるよ
実際住んでる身からすると全然そうとは限らんと思う
適性があれば日本人の仕事は割と信用があると思われてそうとは感じるよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 02:11:00.274 ID:5ZPHSv8b0
>>41
だからそこまでの段取りを自分で敷けないだろう 無能は
だからそこまでの段取りを自分で敷けないだろう 無能は
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 02:12:19.836 ID:DtdgO02D0
>>43
まぁ踏ん張る時に踏ん張れないのは色々と厳しい
でも来てしまえばこの人日本では通用しないだろみたいな人もやってけてたりする例はいくつもあるよ
まぁ踏ん張る時に踏ん張れないのは色々と厳しい
でも来てしまえばこの人日本では通用しないだろみたいな人もやってけてたりする例はいくつもあるよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/07(火) 02:09:45.755 ID:AOLclmV2M
東南アジアにおける日本の信用もどんどん落ちてくるだろな
過去の栄光でブランドイメージが残ってる今のうちがチャンスかもしれん
過去の栄光でブランドイメージが残ってる今のうちがチャンスかもしれん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (92)
milio
が
しました
俺らに出来ないわけも無いだろう
milio
が
しました
経験はないよりも有る方が良いし。
milio
が
しました
そしたらEビザ取れるで。Eビザ取れたら、1,2年、現地で仕事してたら(社長として)今度はグリーンカードを取得しやすくなる。どや?1000万投資する気あるか?www
milio
が
しました
だから斡旋してくれる業者と契約するのが手っ取り早いが、ここで盛大に中間マージンを取られるというオチ
milio
が
しました
「日本ほど良い国はない」という返事しか返って来ない場所なんだから。
んなこと、聞く前から分かるだろうに。
milio
が
しました
日本で上手く行かない日本人と結婚するメリットなんかないじゃん
milio
が
しました
そこら辺のラーメンチェーン店とかでも海外店舗用の店員募集してるじゃん
milio
が
しました
日本は規制も税金もキツイわ
タイがええぞ偽物も作れるしおオーナー社長が一番
で自由主義国で従業員なら別にビザにこだわる必要ないわ
その国で死ぬまで同じ仕事やってるわけないからな
milio
が
しました
嫁さんにビザを取る時に書く、質問用紙で
「二人の共通言語は何語ですか?」「共通言語がない場合はどの様にコミュニケーションとってますか?」
て質問が有ったのに驚いたな。
言葉も通じないのに、結婚相談所を通して結婚する奴らがいるろうなーと、勘ぐってしまった。
milio
が
しました
どれもない場合は今からでも寿司職人の専門学校とかに通ってもいい
milio
が
しました
少なくとも英語なりの日本語以外を喋れる時点で底辺からは転職出来るってことだから
milio
が
しました
milio
が
しました
向いてなかったらやめればいい
milio
が
しました
経済衰退、大地震、紛争と心配の種はつきないが
逃げ道があれば結婚したり子供を持ったりビジネス
を広げたり、道ができるからね。
日本にこだわっていたら発展は難しいかもね。
milio
が
しました
逆に外国の無能でも日本語さえ覚えれば日本では無双出来る
日本でものすごく優秀なら外国行くべき
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
冒険みたいでね。
実際に海外の仕事は毎日が冒険だからチーム組んでないときついものがある。
milio
が
しました
milio
が
しました
行った当初は女にもてても、金が尽きれば相手も逃げるし、その国の底辺野郎に蔑まれるだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
さらにそんな贅沢言ってらんない場合は、傷病で離職中の人とか、謎の海外渡航してた人(または在日外国人)の経歴を見る。
マイナスは言い過ぎたかな。武器になるような渡航経験をしていればベンチャーに好まれるかもね。
milio
が
しました
起業するならともかく雇われで行くところではないだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
何あるかわからんならあっちの通販でも調べて個人で輸入業者っぽい事でもやってから
知識とツテ利用して足場移すなんて手もあるだろうし
milio
が
しました
100円ショップで製品を安く買うように、自分のスキルもネット経由で海外で国内よりも高く売れるといいんだけどな。
milio
が
しました
milio
が
しました
挑戦する精神はすばらしいと思う。日本でヒキニートしてる連中よりよっぽどマシ
もしうまく行かなかったとしても大丈夫、しぬまでは生きられる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そういうこと
milio
が
しました
苦労して日本の会社に就職しても、低賃金で苦しむだけよ。
milio
が
しました
こんな努力が出来るなら、日本で同じくらい努力した方が金になると思う。
milio
が
しました