20220130094523

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675746276/

参考元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-06/RPFR7ZT0G1KW01
2: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:04:47.58 ID:wJsAncLfM
やばない?ワイの給料全く上がってないのに

5: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:05:47.59 ID:4jGSDuwZ0
弊社1月から一律5000円上がったわ

7: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:05:56.29 ID:U5s1Mc0Za
なんで今まで上げれるのに上げなかったの?

12: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:07:07.40 ID:R1uyG1t6a
わー社上がる気配すらないけど?

113: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:24:58.32 ID:b21wEKAY0
>>12
やめて高いとこいけ。そうすれば世の中もっとあがるから。

20: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:09:07.48 ID:+h0Q0ad5a
選挙対策やぞ

22: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:09:44.07 ID:kDBBAChM0
ワイのとこ電気代で会社傾きかけてて草

450: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:59:31.95 ID:ykkRSXGUa
>>22
4月以降もっと上がるからやばいやん

455: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 15:00:45.23 ID:lWI5jpHd0
>>22
コンビニの電気代ヤバいらしいな
長居せんからもう暖房いらんと思う

33: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:12:41.27 ID:Q5sr1x9fa
利払い増えるのやーやーだから金利は上げないぞ

36: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:13:04.15 ID:Vus/80Vm0
逆に下がったって話しか聞かないんやが
政治家と大企業だけやろ上がったの

37: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:13:24.75 ID:FZBMFBhyH
ワイの給料はいつ上がるんや?

43: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:14:46.22 ID:0YzaSqAe0
契約社員ワイちゃんはあがらねンだわ
正社員の連中が羨ましい

47: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:15:18.80 ID:NyZs41jRM
焼け石に水で草

51: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:16:32.87 ID:0hkoqAmSM
ほんとお?

64: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:18:17.09 ID:haLAAa/Gp
クソ低賃金の弊社も今年は本気出すらしいから4月が楽しみや
たぶんがっかりするんやろうけど

67: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:18:24.97 ID:Azzz6GtP0
何や名目か

68: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:18:49.01 ID:3FmPt1t9M
政府「企業支援するために法人税下げるわ」
企業「税金取られないなら賃金抑えて利益率上げるわ」

政府「防衛費増やさなきゃアカンから法人税上げるわ」
企業「どうせ税金取られるなら賃金増やすわ」

ガチでこれやろ

73: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:19:32.16 ID:0hkoqAmSM
>>68
アンチ乙
法人税下げまくってたのが自民党やぞw

70: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:18:56.62
なお中小企業

71: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:19:25.28 ID:8Y5hSgSea
安倍晋三の150万円発言からそろそろ10年経つからな

87: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:20:57.87 ID:JBkOfcGmd
実質賃金は下がったってニュース見たけど

88: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:21:10.44 ID:52hK2YSLa
人手不足なんだから上がらねえやつは転職しろよ
クソ中小無駄に生き残らすから経済が停滞するんやぞ

93: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:21:45.53 ID:l2VuJVOv0
>>88
日本人は我慢することが美徳だから

139: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:29:14.74 ID:KUc3gWPM0
>>88
中小のぬるま湯から抜け出せない

103: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:23:23.63 ID:Mm4ad2+o0
うちの会社も7%の賃上げされたわ
ちな町の中小企業

127: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:27:09.93 ID:QCL5AP3Q0
日本がデフレだったのは年金ジジババが損しないためやったからな

140: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:29:21.08 ID:OlH/xG0Fa
絶対嘘やんこれ

141: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:29:31.04 ID:vRK3CfaP0
わーくに始まったな

152: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:30:25.38 ID:LzURQUffM
改竄してるやろこれ
前科もあるし

160: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:31:32.22 ID:clH9Flb0a
みんな幸せになれればいいのに

161: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:31:39.11 ID:BsiPuiMHd
ワイのところ上がらんのやけど

163: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:32:12.41 ID:qlr7qJPRM
どこも上がってない定期

175: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:33:17.46 ID:vRvcy6Baa
で、実質賃金は?

181: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:33:43.48 ID:p+z5r6zj0
どうせ1000円とかやろ?

182: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:33:54.08 ID:xEM2cFJZ0
ついに日本復活か

200: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:35:57.79 ID:TC93ZRm60
中小は無理定期

201: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:35:58.25 ID:a1kF9pLJa
実質賃金は下がってるからなあ
あと金持ちが増えたのに平均年収は上がってないって格差が広がっただけ
まあこの2つは日本に限った話ではないけど

204: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:36:05.15 ID:KUc3gWPM0
2023だけで150万上がったら逆に日本終わりやろ

219: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:37:30.24 ID:pZcV+eFe0
ワイ上がってないわ

269: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:41:59.99 ID:+rRsNufr0
中小も給料上がってるし廃業めっちゃ増えてるで

271: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:42:11.83 ID:4PFfQqkeM
うちの組合ベースアップ8000円とか言ってて草
通れば嬉しいが

274: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:42:24.75 ID:85BQ1idrM
物価はそれ以上に上がってるから実質賃金はマイナスなんだよなぁ

276: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:42:51.17 ID:T+artwjf0
まるでアベノミクスが失敗だったみたいじゃん

295: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:44:32.54 ID:FRkKeU/Wd
ワイを置いていくな

300: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:45:20.12 ID:HLjJehTY0
物価が上がる⇒まだしゃーない
各種保険料、住民税、所得税⇒こいつらは国が調整出来るやろええ加減にしろ

マジで給料上がっても、手取りだと全然変わらんやん
泣きたい

314: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:46:12.84 ID:d9xvJVvm0
賃金上がる→手取り変わらない

どうせこれ

316: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:46:23.78 ID:7kDikbh60
外的要因の物価高だし絶対追い付くわけないから

359: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:51:23.25 ID:iye4FRWJM
SEやけど最近えらく高待遇のオファーがあからさまに増えたわ
どこも採用大変なんやね

382: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:23.35 ID:30FxUKqVa
>>359
どこも有能が足りないんや

387: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:41.56 ID:SOWKOAgSM
なお手取りは変わらない模様

390: それでも動く名無し 2023/02/07(火) 14:53:58.73 ID:2Hp8gPIHM
消費税5%減税したら実質賃金も4%上がるやん
やろうや