
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675894192/
参考元:https://www.cnn.co.jp/world/35199775.html
3: ナトロアナエロビウス(福岡県) [SE] 2023/02/09(木) 07:13:42.01 ID:UtdC5XoF0
優勢劣勢がはっきりしたからそろそろ恩売って勝ち馬に乗る算段かな
5: ユレモ(東京都) [ニダ] 2023/02/09(木) 07:17:31.42 ID:H0uMbNFV0
何が狙いだ
8: テルモトガ(東京都) [US] 2023/02/09(木) 07:22:28.96 ID:s3Vvpk4a0
ロシアは遠からず崩壊する
9: リケッチア(北海道) [US] 2023/02/09(木) 07:23:42.59 ID:SgLyoXpE0
ほんとは古い兵器をウクライナに捨ててるだけだろこいつら
36: マイコプラズマ(茸) [CA] 2023/02/09(木) 08:13:42.67 ID:vkXibEKk0
>>9
廃棄処分にはもってこいだな
廃棄処分にはもってこいだな
126: (福岡県) [KR] 2023/02/09(木) 14:06:54.24 0
>>9
相手がロシアだから西側の骨とう品でも
十分すぎる性能
相手がロシアだから西側の骨とう品でも
十分すぎる性能
18: テルモミクロビウム(ジパング) [KR] 2023/02/09(木) 07:40:51.58 ID:id6+5lee0
ミグやスホーイに載ってたパイロットがユーロファイター載るのは難しいだろ
30: プロカバクター(やわらか銀行) [ニダ] 2023/02/09(木) 08:02:30.95 ID:coh0Totj0
>>18
パイロットの養成とか年単位だからな。
そもそも、東側とは言え宇露両国ともそれなりに良い機体も保有してるのに
今回の戦争では戦闘機の活躍を殆ど見ないのは、双方の対空システムが有効だからだろう。
F-22とかF-35ならともかく、ユーロファイターくらいなら東側の4・5世代と大して変わらんだろ。
パイロットの養成とか年単位だからな。
そもそも、東側とは言え宇露両国ともそれなりに良い機体も保有してるのに
今回の戦争では戦闘機の活躍を殆ど見ないのは、双方の対空システムが有効だからだろう。
F-22とかF-35ならともかく、ユーロファイターくらいなら東側の4・5世代と大して変わらんだろ。
32: レンティスファエラ(ジパング) [US] 2023/02/09(木) 08:08:23.26 ID:/342IEXo0
>>30
対レーダーミサイルが本格的に使えるようになり、対空網潰しが捗るようになる
今はミグ29にHARMを無理やり搭載してて、ミサイルの設定は発信前にして固定されてる
西側戦闘機なら攻撃前にミサイル設定して撃てるようになる
対レーダーミサイルが本格的に使えるようになり、対空網潰しが捗るようになる
今はミグ29にHARMを無理やり搭載してて、ミサイルの設定は発信前にして固定されてる
西側戦闘機なら攻撃前にミサイル設定して撃てるようになる
31: レンティスファエラ(ジパング) [US] 2023/02/09(木) 08:05:22.76 ID:/342IEXo0
ユーロファイターか
41: カルディセリクム(東京都) [ニダ] 2023/02/09(木) 08:18:58.46 ID:ctpl29dy0
ユーロファイターは共同開発でしょ?
いつもみたいにドイツが渋ると出せないよね
f35もアメリカが渋るから無理
よってハリアーしかない
いつもみたいにドイツが渋ると出せないよね
f35もアメリカが渋るから無理
よってハリアーしかない
50: コリネバクテリウム(千葉県) [JP] 2023/02/09(木) 08:55:46.97 ID:R/xj0MPH0
実際ロシアもう体力ないんじゃね
人は畑から生えるのがソ連の強いところだったのに人もこれ以上ゴリ押しで増やせないんだろ
人は畑から生えるのがソ連の強いところだったのに人もこれ以上ゴリ押しで増やせないんだろ
57: メチロコックス(鹿児島県) [SA] 2023/02/09(木) 09:02:01.84 ID:ZilU432d0
トーネードは?
58: アシドバクテリウム(光) [US] 2023/02/09(木) 09:03:17.65 ID:z/f01EiD0
どっちにしろウクライナが戦後ロシアから新規に戦闘機や戦車買うわけがないんだから、今後は西側の兵器を揃える事になるだろう。
72: パルヴルアーキュラ(大阪府) [GB] 2023/02/09(木) 10:20:03.39 ID:834TuKVK0
シーハリアーはまだまだ現役で使えるところを見せてやれ!
81: シネココックス(大阪府) [ES] 2023/02/09(木) 10:58:09.20 ID:M01MYZHt0
もうコソボ方式でNATOが空爆して終わらしたほうがいいんじゃねーの
82: 緑色細菌(大阪府) [ニダ] 2023/02/09(木) 10:59:24.08 ID:Npqa+SV+0
よくわからんがハリアーってまだ現役なんか?
83: テルモゲマティスポラ(神奈川県) [BR] 2023/02/09(木) 11:00:39.94 ID:XMs3bape0
戦略爆撃機はもう退役しちゃったのか
84: シネココックス(東京都) [US] 2023/02/09(木) 11:09:55.22 ID:qhs1AnWO0
もはや世界大戦の縮図だな。
戦闘区域が広がってないのはロシアがショボいだけで。
戦闘区域が広がってないのはロシアがショボいだけで。
98: クロオコックス(日本のどこかに) [DK] 2023/02/09(木) 11:32:11.37 ID:p1XZUOCR0
ハリアーいいな
シュワちゃんみたいに格闘も出来る
シュワちゃんみたいに格闘も出来る
115: フィンブリイモナス(群馬県) [KR] 2023/02/09(木) 12:23:40.73 ID:lKM1Zs4B0
ハリアーは操縦が難しい
116: テルモミクロビウム(静岡県) [CN] 2023/02/09(木) 12:48:25.37 ID:knXcmq3V0
戦闘機の性能の差が戦力の決定的差ではないんだよなぁ。
117: ロドシクルス(東京都) [DE] 2023/02/09(木) 12:59:12.11 ID:2wYG38QO0
トーネードでいいだろ
118: スファエロバクター(東京都) [CN] 2023/02/09(木) 12:59:32.52 ID:9lh65Kbw0
時代遅れの二線級兵器の方が都合がよい需要もあることが証明された
韓国が兵器を輸出産業の中核にしようとしてるのはあれなりに合理性がある
韓国が兵器を輸出産業の中核にしようとしてるのはあれなりに合理性がある
119: レンティスファエラ(ジパング) [US] 2023/02/09(木) 13:00:32.31 ID:/342IEXo0
>>118
74式を残しとくべきだな
74式を残しとくべきだな
123: パルヴルアーキュラ(茸) [IT] 2023/02/09(木) 13:50:36.97 ID:UVY0e/cT0
ユーロファイターあげたらゼレちゃん喜ぶで
性能以外の意味でも
性能以外の意味でも
127: ネンジュモ(愛知県) [CA] 2023/02/09(木) 14:19:47.63 ID:9gjsporb0
これだけ西側からお情け時間猶予を貰ってウクライナ制圧できなかったらロシア信じてる奴ってアレだよな…
128: パスツーレラ(東京都) [AU] 2023/02/09(木) 14:27:14.10 ID:PTbXFjXK0
日中戦争での米フライングタイガース的なものが結成されそうだ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (96)
ロシアが優勢なのか
神のみぞ汁
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これを機会にウクライナを西側兵器ユーザーとして染める
なによりこういう支援があるとなれば士気が維持できるし継戦力は高まるだろう
これら全部早く戦争をロシア敗北で終わらせてほしいからやってほしいってことだ
ロシアは北方領土返せよ
milio
が
しました
milio
が
しました
トーネードは退役しちゃってるのね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
流石にモスボールとかしてないよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今もテンペストを 30機に減らし、ランカ 80機やドローン 15000機と組み合わせるとか、もう訳の分からないことを言っているようだ。
milio
が
しました
岸田氏は賃上げを行い
有能
milio
が
しました
連中にとっちゃウクライナはただの捨て駒
正義?民主主義?
連中にはそんなもん関係ない
milio
が
しました
milio
が
しました
https://mainichi.jp/articles/20230208/k00/00m/030/099000c
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
イングリッシュ・エレクトリック ライトニング
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つF35B
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ちなみに俺が大統領なら、保管してあるf15などを送るがな!まだ残っていればf4ファントムでもいいかもしれないが…
milio
が
しました
でないと英・仏・ポーランド辺りからF16他がウクライナ行っても携帯対空ミサイルにやられるケースが出て来る
ミサイル・P3C等電子航空機(ジャミング等)・戦車・歩兵の順かな
milio
が
しました
自国で生産できないと、支援は無限じゃないから、いつか負けるだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
しかもBACライトニング!
milio
が
しました
milio
が
しました
イギリスが戦闘機供与を検討中と言いつつ
ウクライナ兵が戦闘機の訓練受けてる映像が…
そういう事なんだね
milio
が
しました
郵便局(ゆうちょ銀行)募金口座
振替口座:00190-5-31000
口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
*通信欄に「ウクライナ」と明記願います。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました