
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675899461/
参考元:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100811.php
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 08:41:50.63 ID:w42Y8XKZ0
おっいよいよか?
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 08:42:55.23 ID:rpTYBGhN0
ハッタリ核魚雷
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 08:44:12.88 ID:IDTx1+C00
どこに居るか常に捕捉されてたりしてな
エアータグかなんかで
エアータグかなんかで
156: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:14:53.80 ID:67wRHSQx0
>>11
常に捕捉されてるだろ
ロシアの原潜はかなり
賑やかな原潜だろうし
常に捕捉されてるだろ
ロシアの原潜はかなり
賑やかな原潜だろうし
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 08:46:52.55 ID:4vxbjeED0
韓国程度の経済規模の弱小国なのに
戦闘機やら潜水艦やらバリバリ作るとこはすごいな
戦闘機やら潜水艦やらバリバリ作るとこはすごいな
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:31:29.18 ID:TPF5tOM50
そもそもロシアの潜水艦は動くのかw
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:34.08 ID:f33Wy6/E0
でもこの兵器って防ぎようないよな
MADの一端を担う兵器としては有用
MADの一端を担う兵器としては有用
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:42:01.17 ID:0vsFMCxn0
わかりにくいから映画化してほしい
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:46:26.54 ID:659nPRS+0
打ったら自分もヤバいだろw
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:01:10.04 ID:E3uPRdAs0
核実験でもやれば最大の脅しになるのにその気配もない
そもそも使うかどうかもわからないというか1回も使ったことがない兵器をちゃんとメンテしているとも思えない
そもそも使うかどうかもわからないというか1回も使ったことがない兵器をちゃんとメンテしているとも思えない
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:06:53.84 ID:jwj20DCV0
海中でしれっと沈めれば犯人わからんやん!!
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:11:46.66 ID:UOG7r3g90
これ打つとターゲット国以外にもダメージが入って、下手したら他の周辺国が敵国として参戦してくるだろ?
使える場所なんて世界で数ヶ所ぐらいだろ
ウクライナに使えば、黒海に面している国は激怒して、下手したら侵攻してくるぞ
使える場所なんて世界で数ヶ所ぐらいだろ
ウクライナに使えば、黒海に面している国は激怒して、下手したら侵攻してくるぞ
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:16:34.01 ID:HlqNMdst0
>>95
そもそもウクライナの海軍なんか地上と陸軍航空隊からの攻撃で十分対応出来る。
核魚雷なんて使うのはアメリカとやりあう時くらいでしょ。
そもそもウクライナの海軍なんか地上と陸軍航空隊からの攻撃で十分対応出来る。
核魚雷なんて使うのはアメリカとやりあう時くらいでしょ。
98: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:14:04.94 ID:MBjRiImc0
普通に陸地に核ミサイル打ち込めばいいのにわざわざ間接的に津波攻撃する意味ないよね
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:15:16.89 ID:f33Wy6/E0
>>98
弾道ミサイルは想定されまくってるから防衛方法がそれなりに構築されているが
核魚雷による攻撃は想定していなかったので防衛が非常に難しい
弾道ミサイルは想定されまくってるから防衛方法がそれなりに構築されているが
核魚雷による攻撃は想定していなかったので防衛が非常に難しい
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:14:59.98 ID:HlqNMdst0
核魚雷なんかウクライナ戦争で使う場面あるのか?
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:28:02.75 ID:m8aBiR8e0
戦車供与しても打たねーんだからもう無理だろw
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:30:44.74 ID:7ep2nkKU0
国籍不明の潜水艦により
撃沈されてしまえ
撃沈されてしまえ
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:36:43.44 ID:OLbJLlHv0
超兵器の予感
133: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 10:44:52.60 ID:a9RuY4sf0
津波起こせるのか?
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:00:37.58 ID:pSc+XWps0
ハリボテ国家なのがばれちゃったからな
核もどこまでふかしてることやら
核もどこまでふかしてることやら
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:03:30.52 ID:5kbK3mbJ0
保有自慢、いつまでやってるの?
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:27:49.32 ID:VLVXrIMf0
ロシア製だから自爆しそう
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 11:27:50.10 ID:ttxDpzrI0
日本も核武装すべき 戦争抑止のための核武装は問題ないと思う。通常兵器では役に立たない
192: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 12:03:40.66 ID:KtDrGjmd0
これ使ったらロシアと貿易する国全部に経済制裁来そう
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 12:21:18.55 ID:JrINcHoo0
はいはいチャーハンチャーハン
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 12:48:55.78 ID:WVHPTe1y0
実際運用されても大したことなさそう
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 12:59:44.53 ID:BnMx/ns50
ロシアって民生用はからっきしだけど軍事用はスゴイね
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 13:43:26.34 ID:APDfsQIy0
潜水艦に搭載する魚雷も興味あるが、それよりどんな食事を積んでるのかの方が気になる
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 14:04:45.12 ID:T0WN5plO0
SLBMならまだしも、魚雷の時点でギャグかと
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 14:07:31.95 ID:OgulEffZ0
>>260
魚雷の方が探知されにくい
魚雷の方が探知されにくい
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 14:08:59.86 ID:T0WN5plO0
>>263
「探知されにくい」じゃなく、都市やミサイル基地に対する攻撃ができなければ戦略的価値がない
「探知されにくい」じゃなく、都市やミサイル基地に対する攻撃ができなければ戦略的価値がない
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 14:12:49.62 ID:0DY1GWEG0
>>264
世の中の大都市は海沿いが多い
MADの概念から考えれば防衛が難しい兵器として価値はあるよ
世の中の大都市は海沿いが多い
MADの概念から考えれば防衛が難しい兵器として価値はあるよ
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 15:22:42.86 ID:j65w3VQ+0
ビキニ諸島での核実験で艦船にはあまり有効でないことが分かって米国は作らなかった
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 17:49:01.17 ID:I1210fcF0
ロシアの誇る自称世界最強巡洋艦モスクワは一瞬で海の底だからな
最弱過ぎて世界はコーヒー吹いたし
こいつらの世界最大とか世界最強はあてにならないから
嘘つきのハッタリばっかよ
最弱過ぎて世界はコーヒー吹いたし
こいつらの世界最大とか世界最強はあてにならないから
嘘つきのハッタリばっかよ
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 18:47:55.54 ID:mF4gdVcY0
この原潜いつの間にか撃沈されそうな気がする。
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (99)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党も腑抜けてるから一般の岸田退陣させて誰を総理に据え置くよ?って考えてそうだし。
milio
が
しました
milio
が
しました
なお軍オタにすら鼻で笑われてる模様。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昭和天皇と一部の上層部は連合国に内通して、皇居は空爆の被害を免れており、戦後も天皇制が存続されました。
その証拠に彼は原爆投下は止むを得なかったと発言しています。
昭和天皇はやはり戦犯だと言うことです。
milio
が
しました
milio
が
しました
もう威嚇とかいいからロシアはなんかしてとっとと滅びろ
milio
が
しました
milio
が
しました
どちらも都市伝説レベルだから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
玉音放送全文聴いたらアメリカの行為を決して許してねぇ事は分かる。
ただ日本国民が滅ぶより現実に向き合い今は耐えろと陛下が言ったからアメリカと共存の道を国民は選んだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まともな物理学者残ってないのか
milio
が
しました
お前ら、日本が保有する航空戦力の9割は地上で破壊されるって米軍が予想してることも知らんのだろ?
milio
が
しました
milio
が
しました
敵も己も知らんのだから次も敗けるな
milio
が
しました
いくらなんでも先鋭化し過ぎだろ…
milio
が
しました
え? これって気象兵器じゃん。
気象兵器って冷戦期にソ連とアメリカが「人工地震兵器」「人工ハリケーン兵器」を研究してた際に
あまりにも非人道で環境破壊がはなはだしいとして国連で開発の禁止が決議されてたと思うが?
milio
が
しました
これが引き金になって、日本経済が破綻し世界恐慌を巻き起こす。
どうだ、すごい兵器だろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔、大出力レーザーを太陽に撃って太陽系もろとも葬れば、戦争には負けないという発想があったが、それでも、ランド国は生き残れるだろみたいな兵器だ。
milio
が
しました
だってよ。馬鹿だ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
東日本震災みたいな広範囲に大規模な津波は無理やろ。
milio
が
しました
津波は発生場所の地盤の変動で体積そのものが変わることで起きるから。
核魚雷が爆発して、その周辺の海水が蒸発したとしても、直ぐに周りの海水がその場所を埋めてしまうからね。
知らんけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
効かないけど
milio
が
しました
milio
が
しました