
引用元:第三次世界大戦のチーム分けを考えるスレ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676206366/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:52:46.515 ID:US98H5Yf0
ブルーチーム
アメリカ 日本 イギリス カナダ オーストラリア 韓国 台湾 イスラエル
レッドチーム
中国 ロシア 北朝鮮 ベラルーシ シリア イラン イラク
アメリカ 日本 イギリス カナダ オーストラリア 韓国 台湾 イスラエル
レッドチーム
中国 ロシア 北朝鮮 ベラルーシ シリア イラン イラク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:53:41.859 ID:B7Mq3PQn0
勝ち負け決まるまで参加しないほうがいいよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:54:10.620 ID:BsPEDv160
>>2
道路国家にそんな選択権はない
道路国家にそんな選択権はない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:55:12.528 ID:US98H5Yf0
>>2
中国台湾が始まったら米軍基地がある以上それはできない
中国台湾が始まったら米軍基地がある以上それはできない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:54:15.691 ID:H8FJwoQgd
韓国、いらないよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:56:40.348 ID:US98H5Yf0
>>4
韓国が参戦しないと日本が戦場の最前線になるけどいいのか
韓国が参戦しないと日本が戦場の最前線になるけどいいのか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:59:31.310 ID:H8FJwoQgd
>>13
そこまできな臭さ満点になってるならそもそもあの国あてにできるの
そこまできな臭さ満点になってるならそもそもあの国あてにできるの
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:10:34.614 ID:US98H5Yf0
>>24
あそこも軍隊は結構強いはずだし
信用はできないけど流石にアメリカを裏切りはしないだろ
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも戦ってるしな
あそこも軍隊は結構強いはずだし
信用はできないけど流石にアメリカを裏切りはしないだろ
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも戦ってるしな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:54:53.182 ID:SNSG6a8p0
レッドチームは見事にやべぇ国揃いだな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:58:17.815 ID:US98H5Yf0
>>7
ブルーチームも歴史的にはやべー奴らなんだけどな
カナダはマシだけど
ブルーチームも歴史的にはやべー奴らなんだけどな
カナダはマシだけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:55:09.601 ID:tCRE4HQz0
韓国とイスラエルは抜けるだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:58:17.815 ID:US98H5Yf0
>>8
イスラエルは裏で支援してくれそう
イスラエルは裏で支援してくれそう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:55:28.138 ID:eGxt3SHo0
ロシアは終戦直前まで参戦しなさそう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:00:08.680 ID:US98H5Yf0
>>10
日中戦争から太平洋戦争に広がったようにロシアウクライナ戦争から第三次世界大戦になりそうな気が…
日中戦争から太平洋戦争に広がったようにロシアウクライナ戦争から第三次世界大戦になりそうな気が…
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:56:08.940 ID:1pXkLZoSp
トルコ君、緊急離脱
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:00:08.680 ID:US98H5Yf0
>>11
今日本で大地震起こったら確実に隙ついて中国来るよな
今日本で大地震起こったら確実に隙ついて中国来るよな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:56:16.622 ID:BsPEDv160
ドイツ対イギリスフランスで道路になったのはベネルクス
アメリカ対中国ロシアで道路になるのは朝鮮日本
アメリカ対中国ロシアで道路になるのは朝鮮日本
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:02:26.467 ID:US98H5Yf0
>>12
今までは日本は島国だから戦場になりにくかったけど今の時代はもうそんなん関係ないよ
台湾が始まったらもう覚悟は決めておいた方がいい
今までは日本は島国だから戦場になりにくかったけど今の時代はもうそんなん関係ないよ
台湾が始まったらもう覚悟は決めておいた方がいい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:04:05.433 ID:BsPEDv160
>>29
今も昔もシーレーン的に日本は無視できず戦場になりうるだろ
今も昔もシーレーン的に日本は無視できず戦場になりうるだろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:15:10.571 ID:US98H5Yf0
>>32
日本って中国やロシアが太平洋に進出するうえでとんでもなく邪魔なとこに位置してるんだよな
アメリカ軍もろとも必ずそのうち潰したいと思ってるはず
日本って中国やロシアが太平洋に進出するうえでとんでもなく邪魔なとこに位置してるんだよな
アメリカ軍もろとも必ずそのうち潰したいと思ってるはず
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:19:38.552 ID:DTk0Du0p0
>>49
だからこそそいつらが日本国内の平和の使者()を裏から操って暴れさせるってルートも絶対ある気がする
だからこそそいつらが日本国内の平和の使者()を裏から操って暴れさせるってルートも絶対ある気がする
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:57:55.563 ID:7EErKVrk0
GDPランク上位の国がいくつか入ってなくね??
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:02:26.467 ID:US98H5Yf0
>>15
ドイツやインドはなんだかんだと日和見しそう
ドイツやインドはなんだかんだと日和見しそう
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:58:09.058 ID:bKrnaUDjd
そろそろ嫌韓なんてアホらしいことに気づくべき
もうそんなフェーズじゃない
もうそんなフェーズじゃない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:04:43.779 ID:US98H5Yf0
>>16
あの国も地政学上コウモリやるしかないからイマイチ信用できないけど
いざ開戦ってなったら中国に着くことはないと思うんだよな
あの国も地政学上コウモリやるしかないからイマイチ信用できないけど
いざ開戦ってなったら中国に着くことはないと思うんだよな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:58:27.115 ID:jrwDBaYm0
インドはどっち
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:58:40.329 ID:r+B48AwB0
>>18
インドは中立が国是だぞ
インドは中立が国是だぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:04:43.779 ID:US98H5Yf0
>>18
中国とは仲悪いけど開戦するとパキスタンと挟撃されるから基本戦争はしたくないはず
ロシアとは懇意だから難しいな…
中国とは仲悪いけど開戦するとパキスタンと挟撃されるから基本戦争はしたくないはず
ロシアとは懇意だから難しいな…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 21:59:28.946 ID:eRdbubPb0
イスラエル「中東方面オレ一人で持つのか?」
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:07:02.935 ID:US98H5Yf0
>>23
これまで散々アラブ諸国の連合軍をたった一国でボコボコにしてきたし
まぁイランはレベルが違うだろうけど…
これまで散々アラブ諸国の連合軍をたった一国でボコボコにしてきたし
まぁイランはレベルが違うだろうけど…
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:00:43.985 ID:eGxt3SHo0
お互い核撃たれたら困るし、大戦にはならないんじゃないの?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:10:34.614 ID:US98H5Yf0
>>27
そういう当たり前の理屈はプーチンとか習近平みたいなやべー奴らの前では通用せんだろ、もはや
そういう当たり前の理屈はプーチンとか習近平みたいなやべー奴らの前では通用せんだろ、もはや
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:03:09.122 ID:kgkks1Gr0
インドは中国と仲悪いから敵の敵は味方説がある
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:15:10.571 ID:US98H5Yf0
>>31
そうはいってもインドは中国と戦うと
パキスタンと同時に両方相手にしなきゃいけなくなるかもしれないから
なるべく戦いたくないと思ってるはず
そうはいってもインドは中国と戦うと
パキスタンと同時に両方相手にしなきゃいけなくなるかもしれないから
なるべく戦いたくないと思ってるはず
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:04:06.511 ID:Fz0PyU8o0
ブルーチームにはEU(というかNATO)総出じゃないのか?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:19:59.898 ID:US98H5Yf0
>>33
そうそう足並みが揃うとはとても思えん…
そうそう足並みが揃うとはとても思えん…
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:23:31.883 ID:DTk0Du0p0
>>54
日本人の多くはロシアに関してはそもそもいい印象はあまり無いだろうし(だいたい開国した時点で開幕敵国ムーブをかましてきた国だぞ)、意外と警戒心は持ってる気がする
むしろ問題は中国、未だに「何だかんだで自分らの師匠だし」と「その師匠を俺らっていじめたことがあるんだよな…」みたいなとこがある…要するに「甘い考えをしている」人間が多すぎる
日本人の多くはロシアに関してはそもそもいい印象はあまり無いだろうし(だいたい開国した時点で開幕敵国ムーブをかましてきた国だぞ)、意外と警戒心は持ってる気がする
むしろ問題は中国、未だに「何だかんだで自分らの師匠だし」と「その師匠を俺らっていじめたことがあるんだよな…」みたいなとこがある…要するに「甘い考えをしている」人間が多すぎる
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:40:23.805 ID:US98H5Yf0
>>56
我が国が手本としたかつての中国と今の中国共産党は全く別物だということを認識した方がいいわな
中国共産党はむしろ自国の文化とかを蔑ろにしてきたわけだし
我が国が手本としたかつての中国と今の中国共産党は全く別物だということを認識した方がいいわな
中国共産党はむしろ自国の文化とかを蔑ろにしてきたわけだし
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:04:38.370 ID:pR8UclHuM
どうなるにしろ日本はボロボロだな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:19:59.898 ID:US98H5Yf0
>>35
朝鮮半島、台湾、日本列島をなんとしても掌握するなり潰すなりしたいはずだからな
日本は中国ロシアというやべー国二つに囲まれてるって事実を再認識した方がいい
朝鮮半島、台湾、日本列島をなんとしても掌握するなり潰すなりしたいはずだからな
日本は中国ロシアというやべー国二つに囲まれてるって事実を再認識した方がいい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:05:37.436 ID:UZMEy6PFp
勝ち馬に乗るのが日本
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:22:45.718 ID:US98H5Yf0
>>37
今度は乗れるといいな…
今度は乗れるといいな…
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:07:26.247 ID:cqcSkKRF0
韓国と日本の米軍基地は真っ先に狙われる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:22:45.718 ID:US98H5Yf0
>>39
そういうことなんだよな
台湾有事が起きれば否が応でも確実に巻き込まれる
そういうことなんだよな
台湾有事が起きれば否が応でも確実に巻き込まれる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:12:05.186 ID:UZMEy6PFp
一部の地域だけだろ
うちみたいな田舎までこんやろ
うちみたいな田舎までこんやろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:26:33.200 ID:US98H5Yf0
>>44
原発とかあったらミサイル攻撃されるかも…
原発とかあったらミサイル攻撃されるかも…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:12:47.692 ID:QbpJ3U4R0
いやうち9条があるから参戦できないわー
いやー残念だわー9条がなかったらやったんだけどなー
いやー残念だわー9条がなかったらやったんだけどなー
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:29:38.164 ID:US98H5Yf0
>>45
中国ロシアにしてみりゃこっちの都合なんてどうでもいいからな
やり返してこないなら一方的にボコボコにするわで終わり
大義名分なんて勝った後でいくらでも捏造できるし
中国ロシアにしてみりゃこっちの都合なんてどうでもいいからな
やり返してこないなら一方的にボコボコにするわで終わり
大義名分なんて勝った後でいくらでも捏造できるし
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:35:01.133 ID:ul+E6O+k0
>>64
戦えると言っても目の敵にされたらどうなるもんかね
似たような事やったドイツは確かに欧州制圧したといえば事実ではあるんだが
戦えると言っても目の敵にされたらどうなるもんかね
似たような事やったドイツは確かに欧州制圧したといえば事実ではあるんだが
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:13:03.936 ID:ul+E6O+k0
ロシアは半分死んでるし中国だけじゃインドとアメリカに陸海封鎖されて餓死すんぞ
苦し紛れで日本突破するかどうかは知らん
苦し紛れで日本突破するかどうかは知らん
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:29:38.164 ID:US98H5Yf0
>>46
中国が一国で十分戦えるだけの力をつけつつあるから今アメリカがなんとしても潰そうとしてる
今が叩いておける最後のチャンスまである
中国が一国で十分戦えるだけの力をつけつつあるから今アメリカがなんとしても潰そうとしてる
今が叩いておける最後のチャンスまである
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:13:05.827 ID:LtPvYsETp
ちなみに日本はイギリスとの同盟関係を深め日英同盟復活とか盛り上がっていたが、その陰でイタリアとも再同盟組んだことはあまり話題にならない...
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:33:05.515 ID:US98H5Yf0
>>47
一緒に戦闘機作るんだっけか
しかしあの平和ボケした日本が敵基地攻撃能力とか防衛費増額とか
イギリスイタリアと同盟とか急に慌ただしくなってきたから
マジでこれもう近いうちに始まるんだと思う
一緒に戦闘機作るんだっけか
しかしあの平和ボケした日本が敵基地攻撃能力とか防衛費増額とか
イギリスイタリアと同盟とか急に慌ただしくなってきたから
マジでこれもう近いうちに始まるんだと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:15:24.306 ID:gRgYgQn50
俺のいた時間軸では尖閣に中国のミサイル基地造られても
新聞を見てるだけだったわ
新聞を見てるだけだったわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:16:26.504 ID:VLD9wKJtp
韓国が味方になった方が負けるんだが
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:25:19.221 ID:Sbosmwr40
地理が最悪だよな
韓国以外組む相手が近くにいない
韓国以外組む相手が近くにいない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:40:23.805 ID:US98H5Yf0
>>58
韓国もそれがわかってたから日本に好き放題やって来たんだよな…
韓国人もいい加減真の敵は日本じゃないってことに気づくべき時だと思うが
韓国もそれがわかってたから日本に好き放題やって来たんだよな…
韓国人もいい加減真の敵は日本じゃないってことに気づくべき時だと思うが
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:25:23.898 ID:1OH+17edM
ポンコツ韓国持ち上げててワロタ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:41:15.925 ID:OeCGcN+b0
>>59
韓国すげーぞ
K9自走砲なんて自走砲界のレオ2やF16みたいなもんだし
朝鮮戦争でアメリカが兵士の血を大量に流したという歴史もある
おそらく裏でアメリカが動いてるんだろうが、ちゃんと立て直してきてる
韓国すげーぞ
K9自走砲なんて自走砲界のレオ2やF16みたいなもんだし
朝鮮戦争でアメリカが兵士の血を大量に流したという歴史もある
おそらく裏でアメリカが動いてるんだろうが、ちゃんと立て直してきてる
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 22:36:49.512 ID:q7cVbdw20
韓国がやられたら日本がセカンドステージか
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:04:03.457 ID:HZj4hy860
NATOは全部ブルーチームじゃねえのか
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:18:43.390 ID:LTvF399g0
ぶっちゃけ民主主義国家って戦争したら雑魚そうだよな
平和ボケって何も日本に限らんだろ
平和ボケって何も日本に限らんだろ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:26:14.486 ID:OeCGcN+b0
>>88
>ぶっちゃけ民主主義国家って戦争したら雑魚そうだよな
すげーわかるし俺も感覚的にはそう思うんだけれど
歴史を紐解くと、ナポレオン以来民主主義国家ってクッソ戦争に強いんだよ
これ本当に不思議だけどそうなんだ
>ぶっちゃけ民主主義国家って戦争したら雑魚そうだよな
すげーわかるし俺も感覚的にはそう思うんだけれど
歴史を紐解くと、ナポレオン以来民主主義国家ってクッソ戦争に強いんだよ
これ本当に不思議だけどそうなんだ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:23:25.177 ID:XUs7S/tw0
いや民主主義国家の方が戦争強いだろ第一次でも第二次でも勝ってるし
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:26:42.567 ID:LTvF399g0
>>90
当時は政治形態は民主主義とは言いつつも国民意識は国粋主義バリバリじゃん
今みたいに暴力反対こそが綺麗な正義みたいな意識そんなにない
当時は政治形態は民主主義とは言いつつも国民意識は国粋主義バリバリじゃん
今みたいに暴力反対こそが綺麗な正義みたいな意識そんなにない
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:36:23.389 ID:OeCGcN+b0
民主主義国家はなぜ戦争に強いのかってのは
たぶん様々な仮説やクソ大量の論文がありそうで、本気に話せばガチ学問の世界に行きそうだな
よく言われるのは「士気」だけど、そんなレベルの話でもない気がするってか
社会の生産性がある程度以上に上がれば(=戦争に強い社会になれば)一般人の平均的知的レベルが上がって民主主義に移行せざるを得なくなるってのも考えられる
たぶん様々な仮説やクソ大量の論文がありそうで、本気に話せばガチ学問の世界に行きそうだな
よく言われるのは「士気」だけど、そんなレベルの話でもない気がするってか
社会の生産性がある程度以上に上がれば(=戦争に強い社会になれば)一般人の平均的知的レベルが上がって民主主義に移行せざるを得なくなるってのも考えられる
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:40:44.757 ID:LTvF399g0
>>98
単純に経済力あったからでしょ
でも今までの民主主義国家が強かったから次もそうって話ではないよ
人権意識やら差別意識やら全然違うんだから
単純に経済力あったからでしょ
でも今までの民主主義国家が強かったから次もそうって話ではないよ
人権意識やら差別意識やら全然違うんだから
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:47:50.355 ID:OeCGcN+b0
>>99
>単純に経済力あったからでしょ
これが「たまたま」なのか必然なのかって話だよ
>でも今までの民主主義国家が強かったから次もそうって話ではないよ
>人権意識やら差別意識やら全然違うんだから
意識の問題はともかく、言いたいことは
「戦争のような国家間競争に有用でない、人権や福祉のようなジャンルにコストが注ぎ込まれる分不利なんじゃね?」
と、勝手に読み解いたけど
これはある意味逆な気もするんだよな。アメリカ軍が効率の悪い救出作戦でも決行するのと同じで。
あと、あの手のフェミやらなんやらは何かあれば一気に刈り取られると思うよ。
>単純に経済力あったからでしょ
これが「たまたま」なのか必然なのかって話だよ
>でも今までの民主主義国家が強かったから次もそうって話ではないよ
>人権意識やら差別意識やら全然違うんだから
意識の問題はともかく、言いたいことは
「戦争のような国家間競争に有用でない、人権や福祉のようなジャンルにコストが注ぎ込まれる分不利なんじゃね?」
と、勝手に読み解いたけど
これはある意味逆な気もするんだよな。アメリカ軍が効率の悪い救出作戦でも決行するのと同じで。
あと、あの手のフェミやらなんやらは何かあれば一気に刈り取られると思うよ。
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/12(日) 23:54:16.322 ID:LTvF399g0
>>100
コストっつーか
最近は弱小国に兵隊送り込んで警察ごっこしてるくらいだからまだ一部が反対叫んでるくらいだったけど
実際に自国に核落とされるかも地球終わるかもって戦争になったとしたら
国なんかいらないから戦争やめましょうよ殺しは良くない相手だって人間ですよ!って論調強くなるし
民主主義政治やってる以上それらの意見を完全に無視出来るのかも疑問
コストっつーか
最近は弱小国に兵隊送り込んで警察ごっこしてるくらいだからまだ一部が反対叫んでるくらいだったけど
実際に自国に核落とされるかも地球終わるかもって戦争になったとしたら
国なんかいらないから戦争やめましょうよ殺しは良くない相手だって人間ですよ!って論調強くなるし
民主主義政治やってる以上それらの意見を完全に無視出来るのかも疑問
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/13(月) 00:20:28.793 ID:2bJJkqks0
韓国ブルーチーム宣言できるんかいな
あっちゅうまに報復されそうだが
サードの時右往左往してたよな
あっちゅうまに報復されそうだが
サードの時右往左往してたよな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (152)
milio
が
しました
自由と民主主義のためとかやめてくれよ。
milio
が
しました
欧米:ブルーチーム
で、肝心の台湾・日本は両チームが遊ぶお砂場です。両陣営から飽き足りてなお砲弾・ミサイルが撃ち込まれ、焼け野原になります。両チームの意向に左右されながら血まみれの本土決戦が楽しめるということです。
これが日頃から切望している中露との最終決戦、ハルマゲドンの実相だよ。壺ウヨちゃんやったね!
milio
が
しました
逆に言えば戦災逃れるには中南米に行くべきか。
milio
が
しました
milio
が
しました
おまえらが戦うの?w
うんこ漏らしながらトイレでビクビクしてるだけでしょw
milio
が
しました
中国とロシアはどことも組まずどことも組めず互いに協力し合うこともない。インドも中立を保ったまま動けない。
EU諸国はなんか割れる。内紛状態となる。経済の切れ目が縁の切れ目みたいな話で世界大戦でEU経済が回らなくなればこいつらで連合を組み意味はない。各国ともアメリカにはいい顔をしようとするが各々がそれぞれ面倒くさいのでなかなか相手にされない。
結局戦争が強くて利害が一致してイデオロギーとかポリシーとかが共通してるところが天下を取るのが一番よろしい。
あと世界大戦に参加しない国は世界秩序構築に参加する権利はない。第三国として構築された秩序を承認するかどうかだけ。
敗戦国には何の権利もない。行政立法司法並びに経済までがっつり戦勝国の支配下になる。その上で構築された秩序を全面的に受け入れなければいけない。その意味では敗戦国は平和の旗振り役になれるわけだがもちろん野心を持つことは著しく制限される。
milio
が
しました
こっちの戦術とか流して金儲けするからな
大体宇宙人が地球に攻めてきた時に一番最初に人類を裏切るのが韓国
milio
が
しました
ただ中国も、共産党幹部がいうこと聞くかなぁ。勝ったときの報酬なんてなんにも提示できないよ?
負けたら逆に、国家が潰れる。幹部も貧乏暮らしだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国が落ちればそこを前線基地として日本が最前線となる
首都が敵側に近すぎるから韓国は色々な意味で危うい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
連合国(その他の国々)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
・天皇制の廃止
・日本時代の特権階級や利権の剥奪並びに資産の没収(在日さん達含む)
・日本の法の廃止並びに中国の法による支配
・日本の法の廃止に伴う国民が得ていた様々な恩恵の喪失
・生活保護法や制度の廃止(在日外国人さん達を含む)
・在日難民制度の廃止もしくは法的根拠のない在日三世以降の特別永住許可の取消
・特別永住許可の取消に伴う国外退去命令
良くても香港状態であり最悪な場合はウイグルやチベットの様な下僕待遇
ロシアの行いは数々のウクライナでの所業で分かるよな?
中国の行いはウイグルやチベットの他、香港弾圧での行いで分かるよな?
戦わなければ待っているのはウクライナで占領され蹂躙された村々の様なそういう状況となる
現実的に香港弾圧で特権階級の剥奪や富裕層の資産や既得権益の没収が行われたからな?
milio
が
しました
少なくとも世界の海路と陸路の物流を分断することができる
milio
が
しました
milio
が
しました
多数あった共産主義国家が次々崩壊して政治体制が変わり、国名が変わり、盟主が国家分裂。
これが世界大戦じゃ無かったら世の中に世界大戦なんて存在せんわ。
milio
が
しました
現世のイザコザをさばく存在である。
milio
が
しました
南アメリカの国々キューバを追加で。
ブルーチームはEU全体がロシアと対峙する事になると思う。
インドは絶対参戦しないでしょうね。
milio
が
しました
戦争自体勝とうが負けようが、その後20年で国の根幹から腐るだけだと思う。
milio
が
しました
人類皆兄弟
milio
が
しました
いまの状況にピッタリ当てはまる状況で
“人類史でかつてない繁栄を偉大るな国家、大いなる淫婦バビロン”は
アメリカで国連本部があるニューヨークを表しているし、“もう一匹の獣”はロシア
を表しているから。
milio
が
しました
milio
が
しました
ほんの10分ほど前に上がった動画
milio
が
しました
結果韓国は2分されて朝鮮半島は3ケ国に分断だな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「もし、次やるならせめて半島抜きで!」
って思う国が2か国程あると思うんだが・・・・^^;
milio
が
しました
milio
が
しました
既に当事国なのに北朝鮮ミサイル問題協議にさえ呼ばれない。
此れが意味する事は日米台は半島を盾として戦場にする気満々と言う事。
本当なら顔真っ青に成る話だが、馬鹿なコリアンは全く気が付いていない。
本当にアホな民族。
何故、韓国が見捨てられるのかは胸に手を当てて考えてみればスグに判るよ
milio
が
しました
「自由で開かれたインド太平洋」で中立層を必死に引きこもうとしているが果たして…
milio
が
しました
裏であれこれ画策して第三次世界大戦を起こそうとしている
の間違いだろw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国がある。中国人は面子を大事にするから某国に電撃戦を仕掛けるのはあり得ない話ではない。人民解放軍の
歩兵と軽車両だけ大量の漁船に載せて半島西側に接岸させれば、ソウル市民に日本海を渡る時間はない。その前
に金浦空港を使えなくする必要があるが。北朝鮮が自国の防衛のために北京に弾道ミサイルを撃ちこむ可能性は
皆無だ。何故なら弾道ミサイルもSLBM 潜水艦も、運搬車両も発射台も核弾頭も中国製で、発射コードと起爆
コードは北京が押さえているからだ。南北朝鮮を自国領にして金ブタの影武者を中国内陸で隠居させれば中国の
民衆も「皆さんの共産党」を支持して自転車通勤の時代の生活に戻るだろう。
milio
が
しました
ほかのどこより韓国と組んではいけない
milio
が
しました
すぐ目の前の沖に敵の空母が浮かんでるのに、その空母を無視する馬鹿が居るか?
milio
が
しました
milio
が
しました
ゴールドは上海、武漢、重慶だ。
なぜかブルーにも戦いを望んでいくんだ。
これくらい複雑でないと戦争期間が長くできない。
この戦争をしている間、日本はミサイル攻撃を受けながら、戦争特需で大もうけするんだ。
milio
が
しました
レッドチーム・・・イルボン
ブルーチーム・・・上下以外
ホワイトチーム・・・シーランド
まあ、策の対戦と同じく現人神の神通力で大楽勝じゃないの?「テンノーヘーカバンザーイ」
milio
が
しました
権威主義国家はゼロコロナ大失敗で世界の失笑を買った。
milio
が
しました
青
日、英、米、台、仏、豪、加、印、他
赤にくれてやる
独、伊
要らね!
韓国
赤
中、ロ、朝、パ、キュ、IS、( 独 )、( 伊 )、他
要らね!
韓国
milio
が
しました
> カナダはマシだけど
第二次世界大戦中に日本の在外民間人を最も多く殺害したのはカナダなんだがなw
どの国も似たようなもんだ。
milio
が
しました
スイス
milio
が
しました