20220128075005

引用元:【悲報】ロシアさん、もう1年近く戦ってる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676214057/

3: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:02:00.28 ID:4kiKCcNk0
かつてはアメリカと同等の軍事力と言われていたのに

4: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:02:10.48 ID:33sQsTDd0
敵は誰や?

7: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:02:42.72 ID:eklMDMTe0
>>4
世界や

5: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:02:27.25 ID:MN9/c28Da
2/21 キエフまもなく陥落
2/22 キエフ陥落まで秒読み
2/23 キエフ48時間後に陥落
2/24 キエフNATOに見捨てられ陥落
2/25 キエフ過去一の陥落危機
2/26 キエフそろそろ陥落
2/27 ロシア主力投入キエフ陥落
2/28 そろそろ確実に陥落
3/1 制空権喪失 キエフ陥落まで間近
3/2 今まで以上にキエフ陥落の危機
3/3 あと96時間後くらいに陥落
3/4 そろそろアカンよ?陥落するよ?
3/5 キエフはもうじき陥落
3/6 あと48時間後くらいにキエフ陥落の可能性
3/7 徴兵したからキエフ陥落間近か?
3/8 24-96時間後にキエフ陥落の危機
3/9 キエフ中心地から15km地点まで進軍、これまでで最高の陥落危機
3/10 東側で装甲車が破壊され少し押し戻されたが依然陥落危機
3/11 90機のヘリがキエフに向かったので48時間後にキエフ総攻撃
3/12 迫るキエフ包囲軍!兵糧攻めで陥落危機か
3/13 ロシア軍キエフ中心地から25kmまで進軍して陥落危機
3/14 キエフ包囲間近で168時間以内に陥落濃厚
3/15 キエフで35時間の外出禁止令でまもなく陥落危機
3/16 アルメニア、南オセチア方面軍参戦でキエフ陥落寸前
3/17 兵站再編でキエフ包囲完成へ
3/18 マリウポリ包囲完成、陥落間近で次はキエフへ
3/19 キエフ包囲作戦進む。あと48時間で168時間のリミット
3/20 キエフ郊外にミサイルを撃ったのでキエフ陥落は時間の問題
3/21 ロシア軍、キエフ近郊25キロ付近まで進軍
3/22 キエフ国際空港に戦火迫るロシア軍、首都包囲へ南下
3/23 ロシア軍、戦略的撤退を開始

8: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:02:51.86 ID:uPyfjCP90
よう飽きんな

10: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:03:43.08 ID:yjaSAi+nM
3日でキエフ陥落すると言われてたのに1年か…
よくロシアも資金が持ってるもんだ

12: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:04:31.64 ID:Pd2ZVaNW0
これ落としどころは一体何処なんやろな…

14: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:05:04.90 ID:59dXlM1B0
ウクライナも西側がいうほど優勢ってわけでもないんやと思うけどロシアが戦争までして得られたものってなんなん

16: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:06:02.17 ID:jG4IYfIPa
戦線維持するのに一日数百億かかるとかいう話はなんやったんや

22: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:08:31.19 ID:SXWBWV/Mx
>>16
間違いなくロシアは莫大な戦費がかかっとるはずなんやけどなあ
どうやって金を捻出しとるんやろ?
インフレ覚悟で金を刷りまくっとるんかな?

29: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:10:57.85 ID:UoGF+9rk0
>>22
既存の兵器使っとるから金がかかるのは終戦後に兵器再武装するときじゃないん?

19: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:06:44.08 ID:Owuzb4JJ0
はよ自信満々に振る舞ってるロシアが惨めに負けを認めるとこ見たい

21: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:07:19.67 ID:pf6DRs780
いつ終わるんだよこれ
もう膠着状態か?

23: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:08:47.30 ID:fMcPjFnk0
なんのための戦争なんだかよくわからんよな
プーチンは何がしたかったのか

24: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:09:16.66 ID:YZvy9yOh0
年始あたりくらいからはロシアが押してるん?
全然把握してないんやがどうなん

25: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:09:19.71 ID:DC0xOaeSa
ウクライナが領土割譲認めるまでやり尽くしたとしても失ったもんデカすぎて中国のゆるい属国不可避なのはプーチン的にどうなんすかね

26: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:09:51.26 ID:2cVeaooM0
ロシアにビビる必要がないと分かったのが収穫やな

28: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:10:32.85 ID:CCqWi/qi0
勝って支配に成功しても十年単位でのゲリラの日々やろな

30: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:11:19.11 ID:x25PEIdD0
クリスマスまでには終わるから…

31: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:11:41.74 ID:OoLq8dqQ0
1周年でド派手に攻め込むとかある?

32: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:12:14.21 ID:p9+0Y1+i0
普通に恥よな

34: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:12:52.00 ID:qDMwbLzza
1年超えたらもうこれ習慣よな
永遠にやってそう

36: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:13:13.61 ID:QcMHIKNA0
寧ろウクライナがまもなく全領土を奪還するみたいに言ってたやつが今随分おとなしいやん

39: それでも動く名無し 2023/02/13(月) 00:14:33.53 ID:31xag2Ak0
>>36
むしろ?短時間でキエフ制圧できなあかんのやで