
引用元:今すぐ500万円もらえるor20年後に5億円もらえる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677347439/
1: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:50:39.32 ID:IYYKw4QS0
どちらで?
3: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:53:21.29 ID:oIIKAnuBH
流石に後者
4: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:54:07.51 ID:zUtYQAN60
若い今の方がきっと楽しくつかえるから500万や
5: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:54:50.49 ID:FWsjBMGd0
この金額差は流石に後者や
6: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:54:55.00 ID:JgNxYhBJ0
後者やな
8: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:55:55.65 ID:S0wAFF0b0
20年後やね
9: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:56:24.92 ID:YVguoTx+0
20年はくっそ長いわ
11: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:57:49.95 ID:fp2lFpV20
20年後この国機能してるか怪しいわ
12: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:58:06.18 ID:9b/MN/vH0
我慢出来なくなったら500万に切り替えられれば最高やなぁ
13: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:58:12.87 ID:mbUQpIasa
今すぐやな
14: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 02:58:30.52 ID:xir5INQV0
毎年2500万貯金してると考えると楽しいよね
19: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:01:03.58 ID:YVguoTx+0
20年とか最悪死んでるかもしれない
21: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:01:28.17 ID:hs/jIBPv0
年平均26%もインフレするとは思えんので後者
23: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:02:26.90 ID:dksIFKkB0
還暦後に5億あっても仕方ないやろ
26: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:03:47.90 ID:FWsjBMGd0
>>23
おっちゃんやん....
おっちゃんやん....
32: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:06:18.64 ID:L5LvyO6ta
20年後とか子どもが得するだけやな
33: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:06:48.68 ID:bwHvLMwu0
>>32
素晴らしいやん
素晴らしいやん
34: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:06:54.23 ID:sl1qkzFl0
将来の不安ゼロで本来貯金するはずだった分を全て支出に回せるって考えたら1億でも圧倒的に後者やろ
37: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:08:08.59 ID:HfZP0F8Za
心臓やったし20年後は後期高齢者だから流石にきつい、間をとって10年後で5000万にしてくれないか
41: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:09:39.61 ID:6ey61Kbd0
>>37
やっぱジジイってこういうネタスレにマジレスしちゃうんだな
やっぱジジイってこういうネタスレにマジレスしちゃうんだな
44: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:12:15.02 ID:S0wAFF0b0
>>37
おじいちゃんやん
おじいちゃんやん
38: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:09:02.00 ID:bwHvLMwu0
お爺ちゃん多くて草
42: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:11:55.07 ID:kOPGMWJBd
まだ21歳やし後者やわ
おっちゃんは前者の方がええんちゃう
おっちゃんは前者の方がええんちゃう
43: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:12:14.93 ID:0YUns3ZoM
20年後にもらえるとわかってると人生適当に生きそうやな
もしくは好きなことやりまくるか
もしくは好きなことやりまくるか
47: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:13:56.47 ID:0bV1WLd30
20年とか忘れてて急にもらっても警察とかに連絡しちゃいそう
48: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:14:08.93 ID:OWwuV+5ga
20年後に5億入るならFIRE出来るは
51: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:17:12.30 ID:YVguoTx+0
20年待って5億貰えなかったらショックすごそう
53: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:18:58.50 ID:5wRVErW80
ここで今すぐ500万貰わないやつはストライク級のアホだと思う
新興宗教に騙されるタイプ
なんなら今すぐ500万よこせって言ってもくれるか分からんぞ
新興宗教に騙されるタイプ
なんなら今すぐ500万よこせって言ってもくれるか分からんぞ
46: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 03:13:31.62 ID:CLOf3NhR0
年金と考えると5億やろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (62)
20年後では年齢的に遅すぎる
milio
が
しました
なんかそんな なろう(?)マンガ あったな……
milio
が
しました
東北スイッチ入ってんのに?
迷わず500万が正解!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今20なら5億を、今90なら500万を選ぶだろ。
なんか意味あんのかこの質問?
milio
が
しました
今から10年かけて2000万円ではいかがですか?
ただし毎月分割支払いとなります。
milio
が
しました
5億一択やろ
それまで、はたらかんで借金してのんびり暮らせばいいやん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
たかだか20年で貯金不要な人生にできるんだから、
大半が自力で稼げる500万円ごときで天秤にかける金額じゃない。
milio
が
しました
milio
が
しました
前者!!
(´・ω・`)
milio
が
しました
milio
が
しました
20年なら今の貯蓄で何とか凌げる
余命は分からないから恐ろしいんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
根拠があれば担保に借金できるしね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
5億だったら間違いなく後者
サラリーマンの平均生涯収入が2億何千万円だぞ?
20年待てば生涯収入の2倍貰えるとか一生働く必要ないじゃん
500万なんか1年で稼げるし、下手すりゃ一晩で使う金額だわ(車買うとか)
milio
が
しました
milio
が
しました
権利が担保になるなら取り敢えず1億借りる
milio
が
しました
milio
が
しました
もし若返って500万なら500万にするかもしれんが
単純に今すぐ500万程度ならそんなに魅力はないわ桁1つ足りん
milio
が
しました
今すぐ1億なら検討くらいするが、500万では検討する気も起きない
milio
が
しました
20年後に生きてる可能性がだいぶ怪しい。
milio
が
しました
ワイは5億やな。20年後は60歳手前やからちょうどいい老後資金になるわ。
milio
が
しました
40代後半だし500万で良いわ。老後資金の足しには充分。
milio
が
しました
milio
が
しました
今500万で
milio
が
しました
milio
が
しました
20年後はアパート暮らしだから絶対ガチで20年後の5億円!
milio
が
しました
milio
が
しました
寿命が終わる1秒前に金持ちになっても意味ないし
milio
が
しました
72歳までならさほど金に困らず生きていけそうだし、そこで5億円もらえるなら、その後の長生きリスクを考えずに現在の手持ち資産を使い切れるイージーモードになる。
milio
が
しました
昔の三億円事件なんてそのネタで何十年間も騒げたくらいの大金だったのに今や大したことないし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
収入全て使って貯蓄する必要ないって事だろ
40年生きる自信あるなら20年後一択
まじめに答えるなら、20年後5億を手形化してこれを担保に金を手に入れる
不渡り要因が本人死亡時のみで良いのかね?
milio
が
しました
今500万なら20年後は5000万でも高過ぎる
milio
が
しました
経済無能がいてくれるから、自分の財産に価値が生まれる。
milio
が
しました
老後の心配せずに今散財できると考えれば悪くないのでは?
何なら借金しててもいい。
milio
が
しました
milio
が
しました