
引用元:結局マイナンバーカード作って便利になったことってないよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677467095/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:04:55.268 ID:b2xY5J3a0
これか現実
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:05:28.865 ID:8OFKEoQ90
確定申告くらい家でやれよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:05:53.325 ID:STwYpYa1d
引越ししたから書類印刷できて便利だったよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:06:06.588 ID:j3OvE7BIM
激混み確定申告会場行かなくて済むからクッソ楽になったよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:07:10.323 ID:8OFKEoQ90
>>5
郵送すればよかったじゃん
郵送すればよかったじゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:08:20.236 ID:oyNfQVITM
>>5
確定申告はマイナンバーカード関係なく昔から郵送で出来るんだが
確定申告はマイナンバーカード関係なく昔から郵送で出来るんだが
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:06:55.192 ID:NSMpw26hM
そもそも会社員なんてほとんど確定申告なんてやらん
副業やってるやつは知らん
副業やってるやつは知らん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:08:16.844 ID:8OFKEoQ90
>>6
住宅ローン、ふるさと納税くらいか
住宅ローン、ふるさと納税くらいか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:07:15.497 ID:b2xY5J3a0
ここまで便利になったことなし
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:08:47.228 ID:V1Ztja9/0
引っ越しの住民票移し替えが
めっちゃ早くなったぞ
住民票の発行もコンビニで出来るようになるし
めっちゃ早くなったぞ
住民票の発行もコンビニで出来るようになるし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:09:41.985 ID:NgpTuw/bd
ふるさと納税が簡単
住民票がコンビニでもらえるようになった
住民票がコンビニでもらえるようになった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:11:42.824 ID:b2xY5J3a0
>>16
もともと1年に一回、数年に一回しかやらないよね
それが市役所に行かなくてもできるようになったことがいかほどのメリットなのかな
一緒に考えてみよう
もともと1年に一回、数年に一回しかやらないよね
それが市役所に行かなくてもできるようになったことがいかほどのメリットなのかな
一緒に考えてみよう
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:14:09.642 ID:NgpTuw/bd
>>22
年に数回必要だからメリットだよ
役場なんて仕事の合間に行けないんだからさ
年に数回必要だからメリットだよ
役場なんて仕事の合間に行けないんだからさ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:11:18.154 ID:RNlr250Q0
ポイントもらえたからいいよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:12:15.919 ID:g+i1E5WPd
確定申告がちょい便利になる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:13:00.390 ID:CSgLvg4A0
むしろ意外とありまくって驚くよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:18:38.653 ID:nmZyP0bH0
別にあって不便になる事はないんだから良いんじゃね
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:23:17.444 ID:MIzQTQ2t0
婆ちゃんの遺産を相続する時に住民票や印鑑証明が何枚も必要になってコンビニで発行する時に活躍した
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:24:19.771 ID:GY2y/FYWp
コンビニで印鑑証明出せるのは便利
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:25:45.400 ID:+JMbKF4N0
住宅ローン控除の手続きが楽だった
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:26:25.591 ID:X0NTfhxA0
役所や証明書発行コーナーまで行かなくよくなったのだけは評価できる
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:28:48.977 ID:a4opqpjnM
別に作ることにそんなに労力必要無いし作りゃいいのに
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:29:02.825 ID:CQN9ZWzqM
めんどくせーからまだ作ってねーや
免許の更新の時に一緒に渡してくれればなあ
免許の更新の時に一緒に渡してくれればなあ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:30:35.637 ID:umOmlSmXp
作るの自体は簡単だけど今だと受け取りが大変そうだな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:31:16.377 ID:CSgLvg4A0
>>68
空いてるときでも2ヶ月かかったわ
空いてるときでも2ヶ月かかったわ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:31:42.439 ID:TfGexJTmd
持ってないやつは証券口座どうやって開設した?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:32:32.598 ID:CQN9ZWzqM
>>71
免許とマイナンバー
免許とマイナンバー
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:34:10.318 ID:MSiYY7T00
コンビニで住民票もらえる
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:34:31.741 ID:X8MpiV0x0
戸籍謄本の取寄せ便利だわ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:34:31.861 ID:JZL+hhzw0
海外旅行する時のワクチン接種登録がスムーズだったよ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:39:29.192 ID:e0p76Aj/0
とりあえず作ったけど
今のところ使い道がない
今のところ使い道がない
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:40:13.895 ID:48gSCknta
今年から健康保険証だろ?
来年は運転免許証にもなるんじゃね
来年は運転免許証にもなるんじゃね
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:40:51.084 ID:6aH7xNsF0
特別便利になることもないけど大したデメリットもないし作っといた方がいい
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:42:14.896 ID:x87+FYQDa
取り行くのだるい
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:44:14.552 ID:pmFG1st4p
家で確定申告できるのクソ便利だろ
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 12:57:52.614 ID:umOmlSmXp
必要な時だけ持ち歩けばいいじゃん
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 13:24:45.045 ID:LZYlDKgo0
持ってないやつを不便にしないと改善しないよ
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:14:08.184 ID:3N8LmpEd0
引っ越しは便利になったな
転出側はオンライン数クリックで終わる
転入は役所行かんといかんが
転出側はオンライン数クリックで終わる
転入は役所行かんといかんが
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:20:05.162 ID:XZDFrqIl0
作った後車買ってるからその時便利だった
納期待ってる間に住民票とか取り直しも必要だったけどコンビニで楽チンだったな
納期待ってる間に住民票とか取り直しも必要だったけどコンビニで楽チンだったな
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 14:26:52.295 ID:+TtNnI1e0
住民票出すのが楽
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (207)
デカイ病院だと既にマイナンバー化されていて
無いといちいち面倒くさいよ
milio
が
しました
全て課税をすることが目的だからね・・財務省にすれば金の無い家族はどうでもいいわけ・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無理やり便利だ役に立つとかで用途をあげつらってるだけだ。
これまでマイナンバー覚えてなくて困ったことがない人には。この先も一切関係ない。
milio
が
しました
milio
が
しました
役人は無駄な仕事作るの得意だからね
役所の常識、世間の非常識
milio
が
しました
税金は税務署に納めて住民税はそこから居住の市町村に回される
だけど確定申告のデータは数か月遅れて市町村役場に同期するから「納められた住民税の所得証明をしに市町村役場に来い!」と役所は逆ギレ命令出してくるからな(高額な住民税だからエビデンスが欲しいみたい)
お前らのリンクの悪さが問題だろうに呼び出されてうーだこーだと
マイナンバーカード以降はそんな事が一切無くなって
milio
が
しました
むしろ受け取りの方を簡略化および役所以外の場所でも受け取れる様にしろ。
電話して受け取り予約を入れようとしても、いつも予約がいっぱいですとしか返答されない。
こんな制度を導入し、有耶無耶のうちに強制化するクソ政府にマジでムカつく。
特に河野の顔を見るとイライラする。
milio
が
しました
milio
が
しました
つか反対する理由なんかない
milio
が
しました
写真とれってくる。
ふるさと納税とかもそうだし、税金にかかってくるものはこれでどうにかできる。
役に立たんのは引きこもりやら反社だろ?
milio
が
しました
他同じ効力あるのはでかい!たかい!のパスポートしかないし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
って言ってる奴は死刑反対派か?
milio
が
しました
milio
が
しました
ってのの反論のほとんどが「ワイはそれに興味無いから使わん!」「多少の不便さ受け入れたら同じ手続きできる!」って内容やな。
必死でマイナンバー得じゃないことにしたくて子供が駄々こねてるみたいだ。
大人だったらもう憐れというか愚かというか。
煽りじゃなくて本気のアドバイスとして、
レスする前に人生見つめ直した方がいいと思うぞ。
milio
が
しました
これ、去年の確定申告での話。
笑い話にもならない。
milio
が
しました
役所で発行するより安いし
milio
が
しました
そこさえなければもっと便利になれたろうに
milio
が
しました
「子ども家庭庁 マイナンバーカード」で検索すれば、関連する情報が出て来るよ。
milio
が
しました
書類の交付も窓口を通せば手数料が高くなるのは当たり前。コンビ二交付よりコストがかかる。
milio
が
しました
milio
が
しました
だが、役所がいくつもの個人番号付けんの良い加減止めろよ。
年金番号とか、免許証番号とか、全部マイナンバーで良いだろ。
milio
が
しました
マイナンバーカードが必要なのは意外と知られていないな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
知人の自衛官が「公務員としての義務だ!」と作らされたという。
また10年もしたらカードケースの肥やしだろう…
milio
が
しました
それがきちんと機能するようになれば国家資産を守るという意味じゃ「役に立ってる」とはいえるのさ。
でも資産を隠したい層に支えられてる野党が猛反対してるけどね。 どこの国の人間なんだろうか。立憲民主党。
milio
が
しました
milio
が
しました
例年の1/3くらいの時間でサクッと終わった。
milio
が
しました
milio
が
しました
悪事を働いている奴らにデメリットがあるんだよ
悪人のデメリットは普通の人のメリットってこと
milio
が
しました
日本から特亜の血筋の者とその協力者が一人残らず出ていくまで絶対にコオロギ食やマイナンバーカード紐付けも大反対
milio
が
しました
milio
が
しました
納税データ、医療データを公安当局が見れるようにすると犯罪に近い無職層や超低所得層、精神科通院者がすぐにわかる。
政府はその手のことはしないというけど、すぐに形骸化して、この手のことは守られたことはない。
このデータ群は詐欺などの犯罪者から見ても美味しいデータである。
所得が低いやつは勧誘しやすいからだ。
milio
が
しました
2万ポインヨに釣られますた
日本国
エエ釣り堀や!2万ポインヨで入れ食いじゃ!!
milio
が
しました
milio
が
しました
調べられるので税務署は楽になっただろう。
milio
が
しました