
引用元:「日本終わった!日本はもう後進国!」←これ良く聞くけど
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678281699/
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:21:39 ID:eDvW
未だに先進を行き輝かしい未来が約束された国ってどこなん?
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:23:05 ID:UYFS
スイス
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:23:14 ID:UYFS
シンガポール
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:23:23 ID:UYFS
アメリカ
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:24:36 ID:eDvW
スイス、シンガポール、アメリカが終わってないって?
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:00 ID:chJ9
アメリカとか中国には生まれなくてよかったと思うわマジで
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:24 ID:eDvW
>>9
わかる
わかる
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:47 ID:E7PK
>>11
物価高
物価高
12: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:39 ID:h3VK
>>9
でもアメリカのことも中国のこともよく知らんやん
でもアメリカのことも中国のこともよく知らんやん
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:26:19 ID:chJ9
>>12
旅行は言ったことあるけどとても住みたいとは思えんぞ
旅行は言ったことあるけどとても住みたいとは思えんぞ
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:03 ID:E7PK
日本は光熱費と税金がやべっす
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:25:24 ID:eDvW
>>10
じゃあアメリカは?
じゃあアメリカは?
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:26:02 ID:cSll
アメリカ中国EUは未来永劫先進国やで
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:26:11 ID:wSn0
アメリカの富裕層に生まれたかったわ
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:26:36 ID:4mvR
アメリカは親ガチャガチ国やぞ
もう底辺から這い上がることは不可能なレベル
もう底辺から這い上がることは不可能なレベル
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:27:27 ID:yDtm
でもアメリカにはアメリカン・ドリームがあるから…
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:27:51 ID:POrP
アメリカと中国はガチでクソ
治安、衛生、メシマズ
金あれば良い暮らしできるのはどこも一緒やから
観光で行く分にはええけどな
治安、衛生、メシマズ
金あれば良い暮らしできるのはどこも一緒やから
観光で行く分にはええけどな
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:28:01 ID:uISd
後進国なわけないよな
衰退先進国や
衰退先進国や
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:28:10 ID:BQ18
後進国とか反日け?
『転進国』な?
『転進国』な?
28: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:28:34 ID:E7PK
シンガポールとかじゃねの
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:29:44 ID:v3oG
>>28
シンガポールも良さげやね
シンガポールも良さげやね
35: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:30:15 ID:POrP
>>28
シンガポールとか普通の奴らほぼ団地住みやん
移住先で調べてたけどシンガポールは意外としょぼい
シンガポールとか普通の奴らほぼ団地住みやん
移住先で調べてたけどシンガポールは意外としょぼい
42: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:31:51 ID:Smon
輝かしい未来が約束された国なんてないんやな
もう終わりだよこの世界
もう終わりだよこの世界
44: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:32:30 ID:E7PK
最近人口削減みたいな計画ほんまにありそう思ってる
50: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:33:10 ID:ZkBB
アメリカ、中国はまだ50年くらいは余裕あるやろ
54: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:33:52 ID:bTEW
チャイナは他国の実効支配ミスるとキツそう
57: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:34:14 ID:wXRv
いや現に終わってるじゃない
66: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:34:43 ID:1TSp
アメリカは労働者の約7割、1億人が最低時給の15ドル以下で働いてるしな
州によって多少の物価の違いはあれどかなりやべえよ
州によって多少の物価の違いはあれどかなりやべえよ
76: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:36:12 ID:f2lC
>>66
物価高いんやろうけど時給2000円ちょいって書くとそこそこ貰ってない…?ってなる不思議
物価高いんやろうけど時給2000円ちょいって書くとそこそこ貰ってない…?ってなる不思議
83: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:37:18 ID:cSll
>>76
卵だけ見ても日本の3倍くらいしてたから時給二千円とかかなり生活きつそう
まあ南部とか田舎行けばそれほどでもないのかもやけど
卵だけ見ても日本の3倍くらいしてたから時給二千円とかかなり生活きつそう
まあ南部とか田舎行けばそれほどでもないのかもやけど
71: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:35:06 ID:yiO0
虚弱ワイ、医療補助の大きい日本かキューバ以外の選択肢がない
73: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:35:41 ID:5eaK
日本て低所得~中所得には最高の国やと思うんよね
79: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:37:00 ID:ZkBB
世界がどんどんオワコン化しとるだけやな
日本は別に特別ちゃうね
日本は別に特別ちゃうね
124: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:41:57 ID:POrP
>>79
悲しいけど本当にそうやな、逃げ場ない感じやわ
蝗害みたいに人間の大群が地球の食料食いつくして
そのあとはクソみたいな世界が残りそう
悲しいけど本当にそうやな、逃げ場ない感じやわ
蝗害みたいに人間の大群が地球の食料食いつくして
そのあとはクソみたいな世界が残りそう
102: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:39:31 ID:1gCw
体も脳も日本での生活に馴染みすぎてて、先進だろうが後進だろうが日本離れられる気がしない
106: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:39:59 ID:BlY4
>>102
成せば成るで
成せば成るで
104: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:39:47 ID:79yc
フィンランド
118: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:41:36 ID:5eaK
>>104
フィンランドとかノルウェーは冬がしんどすぎるやろ
フィンランドとかノルウェーは冬がしんどすぎるやろ
108: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:40:07 ID:yiO0
日本よりいい国とかマジで存在しないからな
だいたい格差酷いか差別酷いか治安酷いか
だいたい格差酷いか差別酷いか治安酷いか
111: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:40:28 ID:2Dqg
弥呼死亡時「もう終わりだよこの国」
武士の時代になってくるころ「斬り合い多すぎて終わりだよこの国」
戦国時代「戦多過ぎて終わりだよこの国」
江戸時代後期「外国に攻められそうでもう終わりだよこの国「
ww2終戦時「何もかも燃えてもう終わりだよこの国」
今「コロナ戦争経済停滞!もう終わりだよこの国!...さて、今日の夕食は久しぶりに焼肉やな!」
すまん、どう考えても今が一番マシなんだが?
武士の時代になってくるころ「斬り合い多すぎて終わりだよこの国」
戦国時代「戦多過ぎて終わりだよこの国」
江戸時代後期「外国に攻められそうでもう終わりだよこの国「
ww2終戦時「何もかも燃えてもう終わりだよこの国」
今「コロナ戦争経済停滞!もう終わりだよこの国!...さて、今日の夕食は久しぶりに焼肉やな!」
すまん、どう考えても今が一番マシなんだが?
122: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:41:53 ID:XDnk
>>111
その論やとWW1勝ったぐらいの頃の日本が一番幸福で草
その論やとWW1勝ったぐらいの頃の日本が一番幸福で草
143: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:43:49 ID:2Dqg
>>122
まあ書いてないだけで米騒動とか色々あったけど大正デモクラシーあったから現代除けばマジでその時代最高かもな
まあ書いてないだけで米騒動とか色々あったけど大正デモクラシーあったから現代除けばマジでその時代最高かもな
116: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:41:12 ID:8K5M
ワイ無能やから一生日本にいると思うわ
277: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:54:54 ID:8K5M
日本は治安いい!って外人に言ってもバカにされるで
だって元首相殺されてるし
だって元首相殺されてるし
284: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:55:10 ID:5eaK
>>277
何も言い返せんな
何も言い返せんな
288: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:55:39 ID:yEBL
スラムがないだけマシやろ
317: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:57:15 ID:8Rqk
アメリカは最強の国
ただし、底辺にはただの地獄
ただし、底辺にはただの地獄
319: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 22:57:21 ID:FuWh
戦争のせいで世界中貧しなってるからな
372: 名無しさん@おーぷん 23/03/08(水) 23:00:58 ID:TeZw
日英独中で働いた経験から思うのは
日本は勉強せんでも出世出来る国ってことやね
飲みニケーションとかコネとか海外じゃ評価してもらえん
日本は勉強せんでも出世出来る国ってことやね
飲みニケーションとかコネとか海外じゃ評価してもらえん
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (126)
中国人もよう言わん。
milio
が
しました
何十年と天下り先という資産を増やしてきたから
目玉が飛び出るほどの資産でしょうね
milio
が
しました
世界中の経済が沈んでる
milio
が
しました
ここだけだよ
milio
が
しました
意味がないとか言っても負け犬の遠吠えでしかない
ネト.ウヨが韓国や中国を揶揄する時も数字で指摘する訳だからね
自分に都合の悪い時だけ数字を否定しても何の説得力を持たない
milio
が
しました
アメリカはもう当てにならないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
だから小泉竹中は改革の重要性を国民に訴えていたにもかかわらず、
国民は彼らを悪として葬り去りました。
経済学者は構造改革を訴えれば国民から徹底的に攻撃され、
現状維持を肯定すれば国民から熱狂的に絶賛されます。
日本社会は国民公会のような恐怖政治の国になってしまったのです。
milio
が
しました
そんなクズ思考だから人生終わってんだけどね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
高い能力の人が低い能力の人から立場を奪う、この貧しさを生み出す行為が常識とされました。
内戦のような立場の奪い合いによって、30年間も停滞し続けたのです。
milio
が
しました
別名、「明るい北朝鮮」。水がマレーシアからの輸入で生殺与奪の権を握られている。
山下奉文将軍率いる第25軍が植民地支配から解放したが、日本軍が弾圧した華僑共が現在の独裁政党であり基本的に反日。
プロパガンダに騙されているバカが多過ぎ。
あそこは日本人にとってはシナ本国よりちょっとマシ程度には危険。
milio
が
しました
milio
が
しました
経済成長すると、今ある職業は不必要になりなくなります。
安定という特権を持つ職業はなくなってしまうため、特権集団は経済成長を阻止する集団となります。
日本では特権集団に関って生きる人たちが半数以上に増えてしまい、
常識自体が経済成長を阻止するものとなり、身動きがとれなくなっています。
milio
が
しました
日本は省庁はどこもピンチだな
milio
が
しました
下らないAEDとかゲーム内のセクシー衣装は大騒ぎする癖に、遥かに悪質なサヨクマスコミの性上納にはダンマリなのは何故なのだろう?
milio
が
しました
milio
が
しました
製造業の一流企業を2社渡り歩いた後に仕事の関係で役所と付き合うようになったがココが元凶だと悟ったわ
生き馬の目を抜く世界との競争をやってる業種と比較して・・・ってレベルじゃない
とにかく事なかれ主義の役所、お前の部署は言い訳づくり推進課かよ!って言いたくなるレベル
ここで太平洋戦争の日本軍の姿を思い出すんだよな
補給軽視の日本軍、その補給を軽視していたのは軍組織そのものであり補給組織も自身を軽視して仕事していなかったと
そりゃ最前線で戦う連中が救われないわと
milio
が
しました
不細工でもコミュ障でも多少頭弱めの人でも楽々就職してついでに結婚まで出来た時代
これ以降はそれまでのリードに甘えて貯金を切り崩しながらヒキニートしてるようなもん
milio
が
しました
第一次産業とか伝統工芸の従事者のが高齢化しててここの世代が力尽き始めたら本格的にヤバい
milio
が
しました
貿易関連の会社の子会社で働いてるけど、国外の取引先はコネ持っている人に金が集まってどんどん大きい商売になっていく。
日本はなんだかんだで年功序列で横並びの出世争い。
milio
が
しました
milio
が
しました
どの先進国も何らかの問題を抱えてる
milio
が
しました
終わるにしたって自分らの寿命の後だろうに何悲観的になってるのか分からん
milio
が
しました
「人類滅んじゃうんだから勉強したって仕方ないじゃん」とか言ってた奴がいたけど
彼は元気だろうか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分らの人生は続いていくんだし後進国の中で良い感じに生きていけばいいのでは?
中国人も諦める必要は無いんだよww
milio
が
しました
↑これ外国人笑うらしいな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
オマエらの方が先に終わるから自分の心配でもしてろ
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカは軍事を中心に製造業をしている。
オランダはすっかりサービス業に移行して、ダメダメだ。
milio
が
しました
日本は立憲君主制と選挙選出の議院内閣制という統治機構で微塵も揺るがない。
憲政の常道を蹂躙し政権に居座り続ける腐った政治団体を暴力ではなく選挙で落選させる術を日本人は持っている。
milio
が
しました
困るだけ困らせておいて、割高の商品やサービスに追い込むんだ。
江戸時代からの伝統的商法だよ。
「ひとに頼るのはみっともない」という謎理論がセットで流布される。
貧乏なら、人のつてを時間をかけて構築するんだ。
信頼できる人間を見つけるのは、とても難しい。
体が弱ると難しくなるから、体が動くうちに見つけておく必要があるよ。
milio
が
しました
日本人今一度心の中で立ち上がってくれ。
milio
が
しました
働きもせず他の日本人に寄生しながら愛国叫んでネットパトロールしている情けない人たち見ると、
お前らが日本の足引っ張ってんだよ自覚しろって本気で言いたくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
いつ日本は始まってたんですか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
文系卒の馬鹿ばっかり
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
成り上がりが基本的に無理な国ばかり。
milio
が
しました
milio
が
しました
統計数字を見て全体の傾向を判断するんやで。
milio
が
しました
milio
が
しました
今は、現状認識すら希薄。金融緩和という痛み止め飲み続けただけ。
厳しい自己認識をして、再度日本国全員の目標となるビジョンを作らないと駄目だよ。
でも無理だよな。今だけ金だけ自分だけの集団がなにか公の共通のビジョンを持つなんてありえないよね。
あははw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました