
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678846700/
1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:18:20.08 ID:MzmiLlR+0
今は良くても20年後無職が老齢基礎年金を受け取るような年齢になったらどうするの
3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:19:27.56 ID:S5em18sva
わかっていながら対処してこなかった国の自己責任だろ
15: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:26:01.04 ID:l0+bn9dbp
>>3
ほんこれ
多少の人数なら本人の努力不足、甘えと言えるけど
数十万人もいるのならそれは政策の失敗や
ほんこれ
多少の人数なら本人の努力不足、甘えと言えるけど
数十万人もいるのならそれは政策の失敗や
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:20:44.40 ID:lmQ9basD0
むしろ100万人しかいないのか
いけるやん
いけるやん
6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:21:01.03 ID:HOA2/82z0
ワイは既にナマポと障害年金もらっとる
すまんな
すまんな
8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:21:35.97 ID:mkkR4CKVM
そんなもんしかおらんのか?
もっとおるやろ
もっとおるやろ
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:29:10.92 ID:UtZireEaH
失業者に関してはこれで日本の方がまだマシな先進国の闇
30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:31:44.25 ID:Q7RZ1I+m0
登録とか一切不要で草刈りとかゴミ拾いみたいな簡単な仕事を1日やったら
9000円みたいな仕事があれば大分違うやろうけどな
9000円みたいな仕事があれば大分違うやろうけどな
33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:33:23.00 ID:YzILAK+J0
言うほどやり直し不可能か?
手を差し伸べてやれよ
手を差し伸べてやれよ
39: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:35:21.96 ID:4pG9AnuZ0
ただの無職と片付けてはいけない
障害者もかなり隠れてる
政府が責任あると思うんだけどな
障害者もかなり隠れてる
政府が責任あると思うんだけどな
54: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:42:43.19 ID:awDSNTd/M
>>39
行政が訓練所みたいなの作って
公的に引き出し屋をやれば家族は助かるけど
家族は望んでるだろうけど当事者たちはこういうの望んでる?
行政が訓練所みたいなの作って
公的に引き出し屋をやれば家族は助かるけど
家族は望んでるだろうけど当事者たちはこういうの望んでる?
42: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:36:56.88 ID:D49S0prWd
ただ怠けてて働いて奴は無視していいけど、障害者手帳持てるに相当してる人は救ったほうがいいと思うわ
43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:37:21.44 ID:gZKJs0t60
国がずっと放置したからやん
死ぬまで面倒見てもらうで
死ぬまで面倒見てもらうで
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:37:25.48 ID:gp9apQK70
日本政府「底辺なのは自己責任w甘えるな」
海外「失われた30年も日本の将来が暗いのも全て国の自己責任w」
海外「失われた30年も日本の将来が暗いのも全て国の自己責任w」
48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:39:24.67 ID:WNsNm+CA0
世界的に見ると日本は無職に優しいんやで
なお仕事してるやつを税金等で痛めつける模様
なお仕事してるやつを税金等で痛めつける模様
55: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:43:39.01 ID:4GRRD30m0
昔みたく狭い家にでも住んでれば18にもなって図体もデカくなればこんな狭いとこ出て行かなあかんなあって感じると思うけど子供部屋あるのが普通の今はそれが無いよな
62: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:46:11.43 ID:1oEB34NH0
登録すれば行政が適当な仕事割り当ててくれるみたいなサービスがあればええんやけどな
ハロワは紹介するだけで最終的には企業が判断するから面倒いわ
ハロワは紹介するだけで最終的には企業が判断するから面倒いわ
70: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:51:51.74 ID:8wbFatGLa
働いていたこともあるけど人間関係とか仕事の出来なさとか失敗する恐怖とかでやめてしまったンゴねえ
なんというか働くことに恐怖を覚えてしまったわ
なんというか働くことに恐怖を覚えてしまったわ
76: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:55:43.85 ID:UteBqW1WM
そりゃもう生活保護よ
81: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:57:20.40 ID:67KAeTpj0
自衛隊に行かす
いじめとかしなけりゃ彼らもついてこれそう
いじめとかしなけりゃ彼らもついてこれそう
85: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:58:05.40 ID:lmQ9basD0
>>81
自衛隊募集年齢伸びたんよな
それでも32歳までとかだったけど
自衛隊募集年齢伸びたんよな
それでも32歳までとかだったけど
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:58:43.21 ID:iiEVW1Yc0
>>81
自衛隊とか絶対いじめられるやろ
大体長期無職とか障害あるのに病院行ってないだけや
自衛隊とか絶対いじめられるやろ
大体長期無職とか障害あるのに病院行ってないだけや
83: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:58:02.10 ID:V2DOkrild
絶対不安障害持ってるからどうにもならんわもう
思い切って短期バイト決めたけど前日一睡も出来ずバックれたし
思い切って短期バイト決めたけど前日一睡も出来ずバックれたし
94: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:59:45.51 ID:tI1sx9Lj0
引きこもりの就業支援が39歳までやったかな
95: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 11:59:50.50 ID:33nwbIJV0
生活保護が崩壊するなんてことはあるんかな
99: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:01:21.06 ID:7QUaIwyM0
>>95
生活保護だけやなくいろんな社会保障が将来存続できなくなるみたいな話は聞いたことある
生活保護だけやなくいろんな社会保障が将来存続できなくなるみたいな話は聞いたことある
100: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:01:43.48 ID:0h7FW09d0
なんというか労働にたいして求められるものが多い割りに対価が安いんだろ
もっと適当でええやん
もっと適当でええやん
111: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:04:56.53 ID:iiEVW1Yc0
>>100
社会がどんどん高度化していくので
求められる「普通」のハードルはどんどん高くなる
すると社会から溢れる人もどんどん増えていく
これでもちゃんと給料が上がれば税収も増えてカバー出来るんやけど給料が増えてないのが問題なんや
社会がどんどん高度化していくので
求められる「普通」のハードルはどんどん高くなる
すると社会から溢れる人もどんどん増えていく
これでもちゃんと給料が上がれば税収も増えてカバー出来るんやけど給料が増えてないのが問題なんや
106: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:04:07.67 ID:33nwbIJV0
いまはニートではなくこもりびとらしいな
108: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:04:46.80 ID:qAJI6NpO0
訓練しても未経験は雇わないだろこの国
115: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:07:28.06 ID:33nwbIJV0
無職だけどプライドは高いから介護とか運送はやりたがらないのよね
120: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:08:43.37 ID:iiEVW1Yc0
>>115
無職が介護とか運送なんてできるわけないやろ
無職が介護とか運送なんてできるわけないやろ
121: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 12:08:47.78 ID:N3sypjZQa
>>115
やっていて辛くなってやめた人もおるやろ
やっていて辛くなってやめた人もおるやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (238)
無職にはその情報を積極的に開示しろ。
そうして無職のやる気を引き出せ。
milio
が
しました
息ができてエライ。
milio
が
しました
そこにきてまたリーマン級だから、ゆとりさとりも危ないんじゃね?
milio
が
しました
屯田兵で働かそう
milio
が
しました
中国人は日本の宝。
中国人移民をを大量に受け入れましょう。
milio
が
しました
効率化した未来にニートの居場所はないよ
いまの非効率な社会のほうがとりあえず生きていられる
milio
が
しました
厚生労働省のRST教育を義務教育とは言わないまでも大学教育には取り入れるべきだ。
「自分がやれない労働環境、手順の仕事は自分以外の誰かに依頼してはいけない。」
このルールは国際的に周知されていて、海外(中国、インドネシア、メキシコでも)では常識である。
RST教育はスポーツ系の部活動の各種ハラスメント防止にも役立つ。
milio
が
しました
中国人技術者は優秀すぎて、我々日本人がついていけない。
会社がアホな日本人より、優秀な中国人を採用するのもわかる。
そりゃあ、日本人ならやる気なくすよ。
milio
が
しました
にすぎない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まったく働く気が無い奴は統計取ってないと思う。
milio
が
しました
本当の問題は、働いてるのに貯蓄がヤバいワープア層なんだから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「俺は社長だ!」と言えばその時から社長だよ。
世の中そうなっています。少なくとも日本では。
milio
が
しました
milio
が
しました
予算の使い途でふざけていられるほどまだ余裕ってことだね
milio
が
しました
milio
が
しました
遠い親戚の中高年の引きこもり、学歴も高くて良い会社に入り楊キャだったけど、
リーマンショックでクビ切られて以来引きこもり。
新婚の奥さんが働いて母親が家事をして、十数年も面倒を見ていたが、5年くらい前に
奥さんと母親が死に、ようやく働き始めた。
家族が面倒見すぎたんだな、失業してすぐに自立させれば、もっと早く社会復帰できた
だろうにって思ったわ。
milio
が
しました
もう底辺職は義務化するくらいしか手はないと思うわ
全く労働適性のない負け組を無理矢理働かせるという方針にそもそも無理がある
勝ち組の癖に生産性のない事してる人間こそ悪なんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
問題が表面化する前に逃げ切り勝ちさ。
そもそも解決できる能力持った奴なんざこの国にいなかっただけのこと。
もし仮に居たんであれば、政治の場に出てこなかったのが悪いし、難癖つけて選ばなかった国民が悪い。
自分等で今の状況にしといて、今さら政治が悪いだのよく言えたよ。どうすんのも糞もないさ。
milio
が
しました
生き残れない結論に至ったから国会でアレだけ議論されて慌てて対策を講じているわけだぜ?
その現実を見なかったことにしたところで生き残れないんだわ
日本の経済が悪化して未だに戻らないのは富裕層がいくら金を持っていたとしても消費せず貯め込むだけで経済循環が起こらなかった結果だ
日本全国津々浦々1年365日24時間@富裕層がいくら頑張っても一般国民が消費する額や消費量をロス無しで越えることはできない
庶民に金を回さないと日本は主権を維持できずに滅びるしかないと言う事だw
milio
が
しました
milio
が
しました
これで、心も体もボロボロになった連中が大量に生活保護生活に陥った。
ピークとなった2008年から2010年の2年間には、26万が増えたそうだ。
彼らはある意味犠牲者だし、彼らの犠牲によって自分たちの生活レベルを維持し
今、老後生活を満喫している世代は、自分たちのやったことを恥じるべきだ。
これを自民党のせいとは言うのは詭弁で、当時会社の中心にいた、団塊の世代
とその下辺りが一番悪辣なことをやった。
生活保護の百万人は、彼らに血を吸われた連中だ。繰り返すが、彼らの人生を
奪ったのは自民党政権じゃない、団塊だ。
milio
が
しました
15年前にリーマンショック世代を同族嫌悪で笑ってた氷河期は、もうただの高齢無職なんや。
milio
が
しました
自分の分の飯は自分で用意しよう
milio
が
しました
手をこまねいていたらまたあの時の二の舞になる
新たな氷河期世代が生まれる
milio
が
しました
milio
が
しました
やり直し出来ないとか言ってる奴は甘えか高望みし過ぎかのどっちか
milio
が
しました
ほんとこの国の制度が崩壊が目の前に迫ってるのにどうするつもりだろうね
milio
が
しました
milio
が
しました
最高裁判所は朝日訴訟という裁判における判決の中で、憲法に載っている生存権という権利の保障は、国の義務ではなく、単なる努力目標だと述べている。
こういう考えを、プログラム規定説というそうだ。
つまり政府が、もう財源が保たないから、もう生活保護という制度なんて止めますと言っても、憲法違反じゃない訳だよ。
そんな頼りない制度に、自分の人生を俺はよぉ賭けんわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の総所得を人数割すると200万強
労働者のみの平均は447万その中央値が350万
現役無職2000万も合わせると平均350の
中央値は250強だからな
ジジババ子供ATMはかなり貧しい生活を強いられてる
事がこのことからもはっきりしているし
逆に働いてさえいれば平均レベル以上の生活
ボリュームゾーンが200から400で4割弱だから
働いてる内はそんなに卑下するこたない
もっと生活レベルの低い層が多数いるからなw
ATMはご苦労様って感じ
milio
が
しました
安定してるからそう悪いことでもないだろ
アメリカみたいに金払えないなら出てけって
やられる訳でもない
あっちは完全弱肉強食だから
milio
が
しました
日本はイニシャルコストを嫌う上に、安い人材はとことん安いから、俺らが働けなくなるまではロクに導入す済まんぞきっと。
言い訳探してねえではたらけ。
milio
が
しました
慣れたら惰性よ
無職は頑張って働いてみたら?
milio
が
しました
とか思ってたけど想像以上にショボイなこの国・・・
まあ俺より上の連中がどうなっても自己責任だし努力が足りないだけだから別にいいか
milio
が
しました
女は稼げても家事育児を先進国で最もしないしおまけに見た目も醜い部類に入る日本の男と結婚したいとはならないから仕方ない
犯罪者にならないよう竹島や北方領土、尖閣諸島に送って肉壁でもやらせとけば?
milio
が
しました
犯罪者に多いのも無職で妻子も無しの男
弱者男が日本の足を引っ張ってるのよな
milio
が
しました
減税さえすれば全国民の所得が増えるんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
もちろん予備役という形だけど、3年間くらい徴兵してその間きちんと給与は出すし健康保険も
国が責任を持ちますという待遇なら結構良いんじゃないの?
何もしない・させないで無駄に生活させるより、辛い事もあるだろうが
国家に尽くしているという充実感を与えた方が良いと思う
milio
が
しました
今は無能なオッサン会社が飼ってるけど、たぶんそれは無理になる。
milio
が
しました