20220128075005

引用元:日本って国ガチャ大当たりじゃない?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678775622/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:33:42.558 ID:5mToag150Pi
アフリカとか中東とかより全然ましやし、先進国

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:35:15.286 ID:9xmlxejyMPi
日本から出て行きたいとか言ってる奴はどうかしている

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:35:35.638 ID:5mToag150Pi
日本万歳!

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:35:49.954 ID:QAxicYwC0Pi
他の国と地続きじゃないのは確かにマシな面ある

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:39:34.011 ID:5mToag150Pi
あ~日頃から日本がアメリカを抜く経済大国になってほしいと願っているが絶対にかなわん

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:39:52.402 ID:axgiEOzZ0Pi
中東は場所によるんじゃね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:42:07.326 ID:5mToag150Pi
他の先進国より犯罪件数少ないくない?例えばアメリカとか

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:42:09.334 ID:vzjhTjOx0Pi
SRくらいの当たりだが外れって言ってるやつはSSRじゃないと満足しないんじゃね?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:44:02.507 ID:JWQx1pG+0Pi
終わりではないが終わりつつある

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:44:59.423 ID:DNKyhyk60Pi
一番人生楽しめたの今の60代くらいだろうな
青春がバブル時代とか最高すぎるだろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:48:02.477 ID:8iLc9A4D0Pi
>>36
生活水準落としたくない世代だから年金生活になったら国に凄い集ると予想されてる世代だよ
団塊より金と手間のかかる世代

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:48:37.216 ID:5mToag150Pi
>>36 
金使っても使っても有り余っとったんかな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:49:12.376 ID:hApjUBA60Pi
韓国挙げてるやついるけど
あそこはほんの一握りの上層部以外はわりかし皆底辺で
40歳以降は一度仕事を失って食うに困る人続出でわりかし地獄だぞ
国ガチャとしてはハズレの部類、北よりはマシだって程度

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:50:54.764 ID:cbPah+mRpPi
出生率が0.8切る国とか凄すぎる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:51:14.543 ID:Ay0CiKnvaPi
北にロシア、西に中国韓国北朝鮮がなければURだったんだけどなあ
それらがあるからSR

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 15:51:58.317 ID:5mToag150Pi
>>45
日本の周り敵だらけ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:00:23.244 ID:+gDkEvpqrPi
中東って場所にやっては働かなくても国が全部支援してくれるところあるよな
オイルマネーで

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:01:28.143 ID:5mToag150Pi
>>49
ニートに優しい国過ぎ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:15:00.163 ID:wu1rSMaPdPi
国ガチャは大当たり
国民性はあれだが

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:20:51.207 ID:kPnlI1Oj0Pi
ドバイとかは?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:21:36.394 ID:5mToag150Pi
>>56 
ドバイは言論の自由が終わってる

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:25:21.192 ID:3h71AP2q0Pi
俺は国ガチャ大当たり引いたのか

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:28:17.073 ID:89bUB865dPi
(上級国民にとっては)日本って国ガチャ大当たりじゃない?
だろ?

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:34:28.783 ID:IjKqXgiH0Pi
>>61
日本ほど底辺層に優しい国はないだろ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:29:26.734 ID:5mToag150Pi
中間層にとっても当たりじゃね?

63: ゲーム好きおじさん ◆INHXBtWenA 2023/03/14(火) 16:32:27.067 ID:TZsMgPGFpPi
むしろ底辺こそあたりじゃね?
日本じゃなきゃのたれ死んでる

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:34:52.283 ID:3h71AP2q0Pi
日本は誰にとっても大当たり

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:37:35.858 ID:5mToag150Pi
日本万歳!

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:46:29.833 ID:fnBaY4VrdPi
不景気が30年も続いてる国

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:50:34.211 ID:o980D0GZ0Pi
アメリカのガチャ引いても親ガチャに当たる確率は10%くらいだしな
残りの9割は日本より悲惨

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:52:43.407 ID:xw639s/C0Pi
>>69
アメリカの場合、人種や国籍も関わってくるから日本より厳しいだろ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 16:51:22.417 ID:5mToag150Pi
そんなに悲惨なん?

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 17:05:01.361 ID:hjVRG0Vz0Pi
当たりすぎて贅沢になったのが今の日本人
日本に文句言ってるやつの9割は海外行ったら耐えられずに帰ってきそう

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 17:07:36.279 ID:R6VttRHS0Pi
これくらい緩い国が俺には合ってる
政治もゆるゆるなのは不満だけどじゃあ行動するかって言われたら自分からは何もしたくないし

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/14(火) 18:15:22.999 ID:VgMmgKsidPi
もう下見て満足するしかないよね