20220128075005

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678899463/

1: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:57:43.24 ID:7Stvfsmu0
もう終わりだよ

2: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:57:56.80 ID:VIvJEsP00
そうかな?

3: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:58:14.04 ID:Pqvz4L4b0
ワイの人生はとっくに終わってるぞ

7: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:00:36.32 ID:9K2KJJ8ra
>>3
お前はまだまだや

4: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 01:58:47.84 ID:pCORFNtM0
なんかあったん?

8: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:01:06.56 ID:wTuWMwlqa
>>4
たいしたことないよ

12: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:02:53.51 ID:pYx7cUFJM
ドル円110円Sとか握ってるやつも生きてるからへーきへーき

13: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:03:02.01 ID:xbpuqKoi0
スイス逝ったらリーマンどころの騒ぎちゃうやろ

15: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:04:23.22 ID:wTuWMwlqa
プーチンが核使ったら世界が終わるけどな

16: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:04:27.10 ID:S5N0gDiL0
なおクレディ・スイスの何がやばいのか具体的には語れない模様

17: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:05:30.96 ID:76bLKMIAa
>>16
貸し倒れやで

33: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:12:20.63 ID:Pqvz4L4b0
何が起こったのか説明してほしい
銀行潰れたから何なん?

35: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:12:47.93 ID:vkf865Bz0
クレディスイスショックはあり得る

39: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:15:31.78 ID:+i+Zxy8F0
クレディスイスが潰れてやばいのはわかったんやが具体的にどうやばいんや?リーマンの再来なんか?

40: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:16:06.74 ID:PNZyyBcO0
>>39
連鎖するやろからな

43: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:16:48.82 ID:/5YXgqvVd
クレディスイスもSVBの影響受けたんか?

44: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:17:41.27 ID:xbpuqKoi0
>>43
間接的には受けたのかな~?って感じちゃう

48: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:20:07.63 ID:wMiu3ADP0
>>43
受けてるよ

57: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:24:29.19 ID:3LiqiZGs0
景気悪くなると戦争起こるからな

62: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:25:43.38 ID:A3lKzVP9a
逆張り厨なら今かもうちょいしたところが買場か?

66: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:27:36.79 ID:uXZtIqKB0
>>62
何年かして良くなる前提なら結局今よりは上目線になるんやから今でええやろ
まあ一定割合ずつ入れてくのが正解やろな

63: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:25:49.80 ID:xbpuqKoi0
日本の場合は人手不足が深刻過ぎて就活心配することないんちゃう

78: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:33:50.83 ID:oKnSxEtE0
なんで利上げと関係ないところで火種が燻ってるんですかね…

79: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:33:57.47 ID:HeT4HORa0
株を土日持ち越す勇気ないな

82: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:37:04.72 ID:XOHQD142M
クレディスイスが逝ってゲームセットや
リーマンショックの再来や

83: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:37:32.50 ID:kNew/ZP50
gold買えばええんか?
もう上がってるけど

84: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:38:14.86 ID:XjGm94Ns0
2日前に現物8割売ったワイ高みの見物

87: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:40:26.32 ID:U1C0/ShI0
バブル後の風物詩

89: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:41:05.44 ID:E2mguTqA0
積みニー全売りや
日本株も成行で売却

アメリカがいくら持ち直してもクソ雑魚の日経が耐えられると思えない

91: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:41:25.39 ID:BEG1tPmv0
ガチで円が比較的安全と思われて超円高になる可能性あるよな

92: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:41:40.17 ID:aHVqthLi0
日本株は逆にチャンスやろ
下げたら買うわ

98: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:45:35.96 ID:PY0kV1Yl0
リーマンショック超えるやろこれ

100: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:46:37.12 ID:pkpy+Pdjd
アメのインフレで給料激上がりしたの一部だけやぞ
田舎はたいして変わりなし

102: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:46:48.88 ID:9WdpTFIQ0
もう手遅れだわな

104: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:47:43.73 ID:ehdQhndj0
良く知らんけどスイスの銀行が潰れてデューク東郷が金引き落とせなくなって困るってことか?

105: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:48:05.95 ID:52nAlc7t0
たいして落ちてないのに騒ぐ必要あるか?

108: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:50:08.38 ID:aHVqthLi0
まあ暴落って程じゃないよね

113: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:53:47.68 ID:oVw6sOJma
日本って恐慌には激強だと思うわ
通貨の安定性が高い国で尚且つ貯金大好きやしな

116: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:54:04.16 ID:Duh0QsKK0
まぁ結局ここでワイらがどうこう言ってもAIが儲かると思った方向に動くだけなんやろ?
あいつら経済崩壊しようが儲かりゃお構いなしやろうし

117: 風吹けば名無し 2023/03/16(木) 02:54:23.49 ID:EVkymOjwp
「もしかしてヤバい?」って感情のせいで本当にヤバくなるやつ人類は何回繰り返すんや