
引用元:「第三次世界大戦」←これが近々起きるかもしれないという事実
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678871285/
1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:08:05.77 ID:NbYWRquX0
ええんか?
2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:08:26.64 ID:6MdgVDZ6M
大惨事やな
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:09:31.05 ID:q15aUFx4M
何が始まるんです?
7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:10:09.08 ID:dtzkUrc6d
もう起きてるで。
ウクライナ侵略はWW2のポーランド侵攻のようなもの、あの時点でこれが世界大戦の始まりだと認識してるやつは居なかった
ウクライナ侵略はWW2のポーランド侵攻のようなもの、あの時点でこれが世界大戦の始まりだと認識してるやつは居なかった
31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:19:38.70 ID:wJSNljHs0
>>7
これ
これ
49: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:36:41.46 ID:tjJQ1rBV0
>>7
ワイは認識してたけど
ワイは認識してたけど
9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:10:44.02 ID:kyra1XwV0
そうなったら死ぬだけさ。それも運命や。20年ちょい戦争のない世界で生きられただけで世界の多くの人より幸せやった。
10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:10:47.41 ID:IT9lkef50
戦禍になってまた再興するとかの希望もなさそう?
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:11:25.12 ID:yr/lNCZE0
関係無いけどアインシュタインの第四次世界大戦云々って明らかに間違いだよな
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:11:51.99 ID:FF3zHs+60
結局なさそう
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:16:30.68 ID:H/HLvwKK0
そもそも現代の戦争は無人機で爆撃するだけやで
兵士なんかいらんのや
兵士なんかいらんのや
24: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:18:19.67 ID:FwbEFZd90
>>21
ロシアウクライナゴリゴリ人員割いてるやんけ
ロシアウクライナゴリゴリ人員割いてるやんけ
26: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:18:24.42 ID:SrwDKwO7a
いうてもう世界の中心はインドになりつつあるけどな
27: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:18:31.68 ID:80+nU2+00
ロシアも中国も自滅するやろ
30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:19:17.93 ID:WzV+dnPq0
国連が形だけってのがな
共産圏の活動がとめられん
共産圏の活動がとめられん
33: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:20:38.26 ID:EVqJ3fnn0
ロシアウクライナはもうそろそろ終わってくれてええぞ
こっちには何の得も無いんや
こっちには何の得も無いんや
35: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:22:08.65 ID:pWSDcZYO0
>>33
あれが終わった瞬間次が始まるんだぞ
あれが終わった瞬間次が始まるんだぞ
38: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:22:39.04 ID:FwbEFZd90
>>35
台湾が一番危ないやろな
台湾が一番危ないやろな
40: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:23:30.77 ID:WzV+dnPq0
ウクライナ侵攻での制裁が怖い
北朝鮮やロシア、中東が援助してるんやろ?
そこどうするんやろ
北朝鮮やロシア、中東が援助してるんやろ?
そこどうするんやろ
44: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:25:41.54 ID:62nscLAA0
起きないやろ
48: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:33:12.50 ID:Fmi44wzGx
ロシアピンピンで草
解体とはなんだったのか
解体とはなんだったのか
51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:39:22.59 ID:L+592n4ld
>>48
西側メディアとか都合のいいことしか言わん
西側メディアとか都合のいいことしか言わん
58: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:43:39.84 ID:KPl+xWtR0
ほとんどの先進国は二次大戦で痛い目見て他国に代理戦争させるパターンになってるやろ
ロシアを除いて
ロシアを除いて
63: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:46:21.89 ID:7I3zrUjGa
今その前哨戦みたいなもんやろ?
これでウクライナが勝てば起きないけどロシアが勝ったら突入や
これでウクライナが勝てば起きないけどロシアが勝ったら突入や
64: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 18:46:34.52 ID:XIRQZ//W0
恐怖やね・・・
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (224)
そのなメンタルでは後の第四次世界大戦に生き延びる事なんてできないぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
中国内戦と第二次朝鮮戦争が始まるよ。
日本は特需が期待できる
milio
が
しました
今や内戦前夜だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
なんか役立てるといいな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ほんとに世界大戦が起きそうだとなったら、五毛は全部母国に帰るだろう。
奴らがここにへばりついてる限りは、何も起きないしるしさ。
milio
が
しました
起こってないならば、事実ではないと思うのは俺だけだろうか?
アスペっぽい文章解釈なのかね?
milio
が
しました
一次攻撃で飽和攻撃されたら意味ないが窓ガラスの飛散防止膜もそうだが出来る範囲で備えるようにはなった。
milio
が
しました
milio
が
しました
大惨事やな
この機転は見習いたい。
milio
が
しました
目が悪くて免許もないし、都会に住んでて、結婚もしてるから、インフラゼロの田舎に暮らせる様な状況でもないんだけど、
もし結婚してなければ、ヨットとかを家にしても生活するのも悪くないなーと思ってしまう。
太陽光発電に、衛星ネット回線だと、どこでも仕事できるし。
milio
が
しました
バイデンとペロシによる裁判所と映像工作によるインチキがバレ有罪が無罪になりだした
そんなことを些末にするほどに金利が高すぎて誰も借金しなくなった
民主主義という名の借金漬けによる経済膨らまし運営の初手がパタリと止まった
待ちに待った戦争準備だぜ?シナも覇権を謡うなら世界相手に戦争してみろっての?
溺れるほどの大量の血を流さずに世界なんて獲れねえよ?
milio
が
しました
milio
が
しました
現状西側諸国がウクライナに支援してる訳だけど、単なる代理戦争との違いは見えてこない
情報戦争なら既に世界規模だがこれは世界大戦に含まれるのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中古のゲーム
米
戦火の中でゲームやって時間潰そうと思う
電力が止まったら知らん
milio
が
しました
絵に描いた餅のようにチャチャっと終わらなかったら
中国の方が干上がるんじゃ無いか。
milio
が
しました
100年後に人類と西暦と文明が残っていればの話だけど
milio
が
しました
中国は中東にも入り込み始めてるしアメリカがイスラエルの味方してる限り中国が中東とアメリカを離反させる手は実際に使える
こうなって来ると同時多発的に勃発させれば台湾侵攻だけにアメリカもかまってられなくなる
全ては中国次第
本当に台湾侵攻があればそれが第三次世界大戦の狼煙
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中国内戦と第二次朝鮮戦争が始まるよ。
台湾進攻に成った途端に共産党員が反習近平に成りかねない状況になってきてブチ切れているね。
これで益々台湾進攻が難しくなった。
国内の不満を抑えるために大弾圧を計画しているが、失敗したら内戦、成功したら1960年代に逆戻り
日本は特需が期待できる
石平氏『実は一番痛いところを突かれたか、「台湾に侵攻したら共産党幹部とその親族の財産に制裁」の米法案に習近平政権ブチ切れ会見』
https://sn-jp.com/archives/117294
milio
が
しました
時期的には三/四/五月頃が渡海に都合が良い。
半年占領できなければ負け確実。
台湾海軍は機雷を数万箇沈めて待て。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
警察は早く準軍事組織化した方が良いと個人的には思う。
国あっての公務員だ。
それに公務員と言う身分を失うだけでは……
おや? こんな時間に誰だろうか?
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ頼みの防衛側は長期化させるならゲリラ戦しかないし
milio
が
しました
他の国比べると人口比としては多くは無いんだけど。
陸上自衛隊が14.7万人に対して警察官は30万人だからおおよそ二倍。
まあ日本の兵員数が少なすぎるせいなんだけどな。
milio
が
しました
milio
が
しました