20220129083432

引用元:大日本帝国←こっちのほうが名前カッコよくない?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679167737/

1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:28:57.99 ID:g60oWw+x0
また国名もどせないんか?

2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:29:32.86 ID:SH1w9wiC0
今って日本?それとも日本国?

54: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:50:50.52 ID:2A48BXcTd
>>2
どちらでも正しいがよりどちらかと言えば日本国

4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:30:31.29 ID:g60oWw+x0
大日本帝国って英語表記したらどうなるんや

6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:32:19.11 ID:e3MC7fFT0
>>4
empire of japan

7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:32:23.72 ID:k31sZrcX0
帝都東京

9: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:32:43.58 ID:g60oWw+x0
>>7
かっこよ

8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:32:41.09 ID:bTIUOPO40
でも今の日本は帝国ちゃうしなぁ

14: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:33:47.95 ID:2E+FpANd0
大ってのがダサい

17: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:35:01.13 ID:VAG9pVVz0
大日本帝国も日本国も国名の根拠法ないやろ
強いて言えばどちらも「大日本帝国憲法」「日本国憲法」があるだけや

20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:36:20.38 ID:g60oWw+x0
>>17
別に今から総理大臣「大日本帝国にしまーす!」でもいける?

18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:36:12.19 ID:THOwxv2H0
強く見せようとしすぎててダサい

22: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:36:33.95 ID:qMd9Wb600
帝国とかダサすぎやろ
カッコいいと思ってそう

25: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:37:23.82 ID:g60oWw+x0
>>22
帝国民になれるんやが

26: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:37:42.67 ID:LlLKFseUp
語尾にくっついてる国がかっこいいだけだろ
日本国
こっちのほうがかっこええやん

29: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:39:11.68 ID:g60oWw+x0
帝都とか響きすらカッコいいやん…

30: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:39:28.89 0
帝国っていうからには
複数の民族と地域を支配せなあかんのやで
対外進出失敗して日本列島にこじんまりと収まってて帝国もなにもないわ

35: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:41:53.93 ID:ygERJw+BM
政治家が勘違いする

40: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:43:16.54 ID:H/JLIoLn0
大を自称してるのがダサいのよ
大英帝国以外が名乗らないで欲しい

47: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:45:03.50 ID:PEWsQc0u0
>>40
大英帝国も別に名乗ってない
グレートブリテン島っていう島名が最初に来てるだけ

51: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:49:29.64 ID:H/JLIoLn0
>>47
せやな イギリス以外は大体自称になっちゃうから違和感あるんや

44: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:44:21.51 ID:AVxwrZSf0
名前だけじゃなく存在も格好よかったよ
国家としての威信があった
アメリカの犬になるまいと戦った
今やアメリカの犬であることに屈辱すら感じなくなった

45: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:44:33.75 ID:g60oWw+x0
大が気になるなら"日本帝国"でもええです
ワイは帝都民の意思も反映してあげたい

49: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:45:29.36 ID:g7EJSNup0
帝国臣民になりたい

52: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:50:06.25 ID:SU6G12m/0
大韓帝国が一番意味不明だと思う
帝要素どこだよ

55: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:50:51.95 ID:g60oWw+x0
帝国よりカッコいい名前あるか?

58: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:52:05.39 ID:2A48BXcTd
>>55
皇国もなかなかにカッコええやろ
日本と中国くらいでしか使われてるの知らんけど

77: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:09:34.52 ID:4/i18q5G0
>>58
皇国は何か厨ニ病感ある

59: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:52:50.04 ID:6Hf+Y6kE0
帝国とか名付ける奴って滅びたがってるやろもう

62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:53:58.74 ID:dm0swDSv0
帝政じゃないからな

65: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:55:37.09 ID:EmkucOtmp
大きくもないし日本でもないし帝国でもない

66: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:56:42.63 ID:Wk+8t7Gy0
帝国要素は?

71: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:59:33.69 ID:VAG9pVVz0
帝国にもいろんな定義があるしなぁ

①単純に君主が皇帝である国
②複数の国家・民族を統治する国
とか

皇帝の意味も東洋と西洋・近代と近代以前で違うし

72: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 04:59:41.44 ID:rpprCNoM0
帝国ってことば自体に反動の響きがあるからもう無理だろ
ドイツのライヒと同じや

74: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:05:13.44 ID:PSRtE/Had
大英帝国
大日本帝国
大清帝国
大韓帝国
オーストリア=ハンガリー二重帝国
神聖ローマ帝国

75: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:06:35.30 ID:2A48BXcTd
>>74
20年くらいで滅んだ帝国の名前があるの草

78: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:09:39.07 ID:HxbecUvf0
>>75
大韓帝国は13年やね
ちなみに他民族を支配してたわけでもないから帝国要素もない

76: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:07:24.56 ID:qgeB6CxJ0
大とか付けんのみっともない

84: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 05:19:34.90 ID:UucFJOCDd
怖そう