
引用元:中小企業「給料休み少ないです、激務です、人間関係悪いです、転勤あります」←これが人気無い理由
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679226397/
1: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:46:37.36 ID:hoqpfPda0
なに?
2: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:46:54.98 ID:hoqpfPda0
昼休みも仕事させられます
3: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:47:10.44 ID:hoqpfPda0
掃除も自分たちでやります
4: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:47:24.92 ID:KgItDCVod
考えが昭和のおっさんも付いてきます
5: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:47:38.05 ID:GBvI1bKX0
転勤あるの?
10: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:48:35.20 ID:hoqpfPda0
>>5
隣県に転居伴う異動あるぞ
隣県に転居伴う異動あるぞ
6: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:47:46.22 ID:hoqpfPda0
テレワークできません
7: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:48:02.27 ID:3nxjAT5I0
転勤ある時点で大企業寄りの中企業だろ
8: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:48:02.34 ID:7fHL1qpa0
何なら給料下がります
9: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:48:34.76 ID:MLIU2Gmp0
残業代なしです
12: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:49:05.02 ID:89AN5bEi0
転勤はないぞ
15: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:49:40.03 ID:hoqpfPda0
>>12
あるぞ
六年目基本給18万年間休日105日で転勤させられたぞ
あるぞ
六年目基本給18万年間休日105日で転勤させられたぞ
16: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:49:54.50 ID:+vvVOoW7p
激務かどうかはピンキリやん
18: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:50:12.43 ID:wlnz2jHO0
社長のワンマンです
男だけ仕事多いです
男だけ仕事多いです
20: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:50:37.57 ID:5kQCqwrya
安心と信頼の家族経営
25: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:51:26.11 ID:6UyV6xFJ0
転勤は大企業のデメリットやろ
26: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:51:38.11 ID:bEGczGvGp
新卒からしたら公務員への踏み台や
30: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:52:13.29 ID:hoqpfPda0
中どころか小でも普通に転勤あるところはあるぞ
小企業レベルの少人数でも、通えない範囲に事業所あれば転勤は発生する
小企業レベルの少人数でも、通えない範囲に事業所あれば転勤は発生する
31: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:52:16.34 ID:6cx1R2pE0
アットホームな雰囲気やからセーフやろね
32: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:52:36.42 ID:b+q3vaC+0
給料安いし休みも少ないけど毎日2時間くらいサボってても特に何も言われない弊社
40: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:54:01.85 ID:F9D1JKiY0
社長の気分次第で罵声が飛んできます
41: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:54:03.25 ID:AtibAbH40
わい田舎県庁高みの見物
激務やけど地元のくそ中小に比べたら安心感半端ない
激務やけど地元のくそ中小に比べたら安心感半端ない
42: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:54:05.81 ID:AW1bZuhb0
何年か務めて初めて残業抜きで手取り15万の大台やし
47: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:55:56.25 ID:glyz+IhL0
労基守りません
違法残業させまくりです
違法残業させまくりです
51: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 20:56:23.93 ID:JSerYHiap
給料安くていつも余裕ないからみんなピリピリしてて空気が悪い
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (92)
( ≧∀≦)
milio
が
しました
韓国人「鏡見ろ」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
勤怠管理のソフト入れてるらしいが改竄し放題だから全く意味無し
世の中的には労働時間減ってるらしいがそれはタイムカード見ただけならそう見えるだろうね
milio
が
しました
milio
が
しました
しかも、企業側はそれを分かってない、分かろうともしない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
豊かになっても日本人は陰湿で足の引っ張り合い。
中小企業どころか、大企業から官僚、政治家まで、
性格の悪い奴ほど幅をきかせている。
日本の衰退の原因じゃないか?とさえ思う。
milio
が
しました
まあ、資本主義経済は競争だからな。
milio
が
しました
海外飛ばしって、転勤っていうんだっけ???
milio
が
しました
指示がしっかりやれオンリー
も追加しといて
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ちなみに工場長があまりの雰囲気の悪さに「冗談を言い合えるといいですね」と朝礼で言ったくらい
milio
が
しました
ある程度大きくすればそれ以降は物凄く楽になる
milio
が
しました
つまんないことやってんなあとは思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無能経営者や株主の気まぐれで仕事内容が変わるため自分のキャリア形成やスキルアップの計画が意味をなさない
milio
が
しました
セクハラ パワハラ 死んでも知らん!
milio
が
しました
中小は非常に多くの会社があるし、分野も広い。
色んな会社があって全てが同じだったら、それこそ異常です。
大会社でも中小でも、会社の個性で色々ある。
嫌なら他の会社に行けばいい。
それができるほど今の日本は豊。
milio
が
しました
milio
が
しました
完全テレワーク、完全週休二日制、年中残業0時間(みなしで月40時間分支給)、人間関係良好、有給取得いつでも可、育休可、アホみたいな無駄な会議・研修なし、他一般的な待遇あり
独身30代で年収550万やけど既婚者はもうちょいもらってそうやな
ホワイト中小企業であることは自覚してる
milio
が
しました
スレ主のイメージって、昭和のイメージのままかな?
激務でない中小企業もあるし、人間関係は会社によって違うだろうし、給料は今の時代毎年上がったる中小企業もあるし、休みは今の時代少ないってことはない。
それに、中小企業は転勤何てほとんどないよ。派遣業務も兼ねてやってる会社ならあるだろうけど。
milio
が
しました
なお、自己責任w
milio
が
しました
逆に働かない方が雇用主は給与や福利厚生など待遇面を上げないといけないから、給与アップに繋がる。
安い給与で働いたらダメ。そういう企業は縮小してもらうか、取引先の企業と販売している物やサービスの値段交渉を
するしかない。
手取り20万以下しか貰えないような会社で働くぐらいだったら生活保護で自由な時間にスキルアップをした方がいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
中小企業「給料休み少ないです、激務です、人間関係悪いです、転勤あります」←これが人気無い理由
milio
が
しました
そもそも支社がある時点で、結構な規模だし。
激務と中小はあまり結びつかないかも知れない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
生存者バイアスというのもあるので信じられるのは十分なデータだけだわ。
milio
が
しました
本スレで指摘されてる通りそれなりに大きいって事だけど
milio
が
しました
milio
が
しました
年内中に辞めてやらあ!
milio
が
しました