20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679522438/

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014016261000.html
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:02:50.84 ID:9X/WwGRa0
外交上の保険はかけてたかw

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:05:41.18 ID:IZBXglxr0
事前通告しなくても情報は筒抜けだよな
移動ルートですら日本のメディアにバレてたし

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:13:58.18 ID:oqItMdfl0
だって怖いし

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:16:28.95 ID:VIqzdG2p0
俺になんかあったら親友のアメリカが黙っちゃいねーからな?

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:28:34.73 ID:q68VSmAe0
岸田は21日夜にポーランドに到着で、ロシアは22未明に攻撃だっけ
一応、通告は効いていた形なんだな

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:31:35.76 ID:cksM3CR40
まあ、わかりやすいプロレスだったよな。

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:33:31.80 ID:T0o0Vt7G0
ロシア いつでもできるぞアピ
岸田  危険を冒して行ってきたぞアピ
win-win

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:34:55.67 ID:7MYB+pmq0
それで攻撃やめるなら各国首脳は毎日ウクライナ行けばいいな

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:36:42.30 ID:8iBzwF/d0
単なる政治パフォーマンスに過ぎない
まあ確かにウクライナ問題に関して日本はあまりにも存在感ないから焦るのはわかるけどさ
中国みたいに中立寄りでいた方が最後に漁夫の利を得られるんでないかい

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:49:15.51 ID:2YRAs0IB0
いや、万が一ミサイル当たったら
いかんから普通連絡するやろ
狙わんといてなと

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:52:21.34 ID:J/om3b/c0
岸田「ウクライナを訪問する」
プーチン「知ってるけど」

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:59:28.46 ID:Ol/2FDGZ0
ついでに米国に言われて嫌々経済制裁してるんだとも通告しておけよ。

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/23(木) 07:59:40.47 ID:w3LUUPpd0
そうするしかないわな