20220129083432

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680061535/

参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230329/k10014022601000.html
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:47:45.67 ID:atWRfU5/0
人手不足なのに給与は上がらない不思議

261: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:20:00.71 ID:jHGydAMI0
>>6
高齢化のせいで企業も社会保険料の負担が増えてる

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:09.29 ID:jf/fEnyr0
東京の生活コストがどんどん上がるな

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:27.95 ID:1Rpg0RqC0
2040年なんて地方は壊滅だろ
空き家だらけになる

498: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 16:24:46.59 ID:/MAmHxze0
>>14
今でもかなり空家だらけだよ
夜景で有名な地方だけど
夜景が暗くなったという評判

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:45.03 ID:mkOG6yLg0
遠い将来なようでたった17年後のお話。
今生まれた子ども達はマジ可哀想。

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:49:50.42 ID:pZLhTfkt0
安く働く奴隷不足なんだろな
みんな条件良ければ移住して働く

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:50:04.65 ID:0dvOUQzD0
介護あきらめたら?

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:51:10.91 ID:Pj5LIi4m0
こんな落ち目の国に移民なんて来る訳ねーじゃんw
来ても即生活保護でお前らの税金吸うだけw
日本人はてめぇのケツすら拭けないまま惨めに絶滅するだけだわw

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:51:25.79 ID:uDP+95CU0
企業も潰れまくるから人手不足にはならんよ
全てが縮小して国というより未開の村みたくなるだけ

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:52:36.76 ID:Om8y5szO0
地方いくとえらいことになるからな。

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:53:33.72 ID:nodRfavP0
充足する地方は極端に言うとゴーストタウンになるから仕事がないという恐ろしい話

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:56:05.99 ID:SgqjqdhJ0
早く介護ロボット実用化できないと
日本は詰むよ

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:56:15.10 ID:KoDhUco70
早く逃げ出せ!今のうちだぞ

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:57:00.98 ID:GYDiC8Q60
そりゃ学歴高いだけの事務員の方が給料高いんだもん、誰も肉体労働なんぞせんよw

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:57:25.52 ID:uD7fjNNx0
東京1人勝ちwwww

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:58:09.78 ID:j4TEHhNW0
>>48
勝ちやない
ジリ貧という

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:57:40.28 ID:0ofuJPDm0
それにしてもまだ移民が来るとか思ってるとんでもない馬鹿ってなんなんだろうなw
この国の現実が悲惨すぎて移民が来るどころかもうすぐその移民すら逃げ出していくよwww

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 12:58:35.97 ID:M82g+Kz50
地方が壊れたら食料自給率はますます下がるな
衰退国なのに貿易赤字が増えまくるな

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:02:21.60 ID:pePpVZXp0
>>53
今現在の農業従事者の平均年齢が68歳まじでやべえぞ

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:02:45.36 ID:hvoQfV3R0
移民推進キャンペーン

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:12:46.71 ID:hrQQ6xRH0
就職氷河期とはいったい何だったのか
ワーキングシェアでしのいでいれば救われた命も多かったのに
大人の傲慢でどれだけの若者が逝ったことか

115: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:18:14.01 ID:ccL4Q8Yl0
高齢化し人がどんどん減ると 
子供も減り
仕事もなくなるよね 令和

子供だってわかる現実だろ

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:18:16.43 ID:AZ00Rr1y0
むしろ東京こそいい大学!いい会社!めざせホワイトカラーで中抜き!の価値観が蔓延してて

現業で働く人があまりいないうえ、いても差別されるし
真っ先に大変なことになるよ

200: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:46:19.26 ID:KrDxy56n0
ほんと急速に日本の衰え感じるわ

211: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:49:55.51 ID:h760K9uA0
給料上げればいいじゃない

220: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 13:54:33.75 ID:nJqn08H00
>>211
地方はもう本来人雇える体力のある企業はほとんど残ってない

ゾンビ企業だらけ

230: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:03:51.63 ID:4JJOlryV0
何故不足するかって賃金が安いからだよ

236: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:06:35.45 ID:RD68K1ae0
現状のままAIも機械化も全く進まずこのまま2040年まで行けば足りなくなるんだろうが
実際は今のまんま全く進歩もない未来になるわけもない
未来の話ならAIで人間いらない社会のほうが確率高いよ

242: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:09:47.23 ID:SeD7nZMc0
氷河期世代のツケが表面化してきたな

305: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:34:59.79 ID:FbEJT6el0
衰退が想定より速いペースだよ

怖いよ

323: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:37:34.42 ID:fLvBWYNX0
人口が減ってるのに議員数は絶対に削減しない政治屋

331: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:39:47.57 ID:JAwrVsZg0
なるようにしかならないのに大騒ぎする意味がわからない
既得権を優先したツケなんだから諦めろ

みんな逃げること考えてるから東京に住むんだよ

350: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:44:17.18 ID:MISeIZ1X0
物流もやばいね
物が手に入らなくなる
遠くに買い出しに行かなきゃならなくなる

357: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水) 14:45:48.14 ID:BGcrh4SP0
そもそも地方の仕事が無くなってるんじゃないの