
引用元:学校側がイジメを隠す理由ってなんだ?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680221662/
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:14:22.76 ID:2y1ZLX/lr
いじめのない良い学校というイメージを保ち続けると教育委員会から金もらえるの?
2: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:15:21.94 ID:x3fydxM40
逆や
いじめが発覚すると査定でマイナスになるんや
いじめが発覚すると査定でマイナスになるんや
3: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:15:30.55 ID:MmW4Xptg0
新入生が入ってきて儲かるんじゃない?
4: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:15:31.99 ID:4hZqt8+Q0
対応めんどくさいねん。
何もしなくていいならそれが一番やろ
何もしなくていいならそれが一番やろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:16:49.85 ID:snzjo0Lb0
安定求めて公務員になったのに何で糞ガキの対応しなきゃいけねーんだよ
6: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:18:26.83 ID:x3fydxM40
いつも思うのは、どう考えてもいじめはあったののは明らかなのに記者会見で
「いじめの事実はありませんでした」と答える教師って、もし自分の子供がいじめを理由に自殺した場合に
学校が同じような対応したら「まあ、学校はそういう対応になって仕方ないよな」と思えるんかな
「いじめの事実はありませんでした」と答える教師って、もし自分の子供がいじめを理由に自殺した場合に
学校が同じような対応したら「まあ、学校はそういう対応になって仕方ないよな」と思えるんかな
8: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:18:39.44 ID:B3hU9/uEr
最悪なんらかの責任取らされるやん
なんでワイがなんかしたわけでもないのに責任とらなアカンのやの精神や
なんでワイがなんかしたわけでもないのに責任とらなアカンのやの精神や
9: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:19:06.55 ID:AA1YuY4Ia
いじめが起きないことじゃなくていじめにちゃんと対応してきた実績が評価されるようになれば良いのにな
14: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:22:01.54 ID:/ZzO2iBB0
>>9
容赦なく警察呼んだ方がガキ共にもじわじわ追い詰められるよって教育にもなるのに
容赦なく警察呼んだ方がガキ共にもじわじわ追い詰められるよって教育にもなるのに
11: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:19:42.59 ID:pnPmUpU5d
昔はその風潮強かったけど今は積極的認知せえって親方日の丸が言うてるぞ
昨今いじめ件数増えてんのは認知され出してるからや
昨今いじめ件数増えてんのは認知され出してるからや
13: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:20:31.20 ID:uPzP/uPN0
出世に関わるんや
15: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:22:26.85 ID:oYGCWEAp0
仕事増えるのめんどくさい
17: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:23:27.82 ID:x3fydxM40
生徒は「先生たち隠蔽している」と思うわけやろ
教師として子供たちにそういう生き方見せることに抵抗ないんかな
教師として子供たちにそういう生き方見せることに抵抗ないんかな
18: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:23:37.61 ID:5W226d+gM
大人になればわかるけど仕事増やしたくないだけだよな
ガキが死のうが俺は嫌な思いしてないからやし
ガキが死のうが俺は嫌な思いしてないからやし
23: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:28:39.95 ID:fUM8nK+N0
先生の出世は地方自治体の教育委員会がゴールだから
問題はあっても構わないが、それなりに解決とか活躍しないといけない
いじめは一切無かった=予防策を講じてたワイの手柄
問題はあっても構わないが、それなりに解決とか活躍しないといけない
いじめは一切無かった=予防策を講じてたワイの手柄
25: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:28:59.04 ID:RPafLR9ap
対応した教師に矛先が向くってのもあるらしいで
26: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:29:02.60 ID:F9t+22FZ0
先生ったって格闘のプロとかでもないのに
ヤバい家庭から憎まれたら人生終わるからな
ヤバい家庭から憎まれたら人生終わるからな
28: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:30:45.63 ID:Sg0cy3AaM
仮にいじめに対応しなくても最長3年放置で解決するからな
その間に人が死ななきゃOKや
その間に人が死ななきゃOKや
30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:31:23.08 ID:ZwA77qBZ0
いじめが発覚すると校長の退職金がめちゃくちゃ減るので
34: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:35:05.12 ID:DfllD8AM0
なんか定期的に不機嫌になってる教師いてクソやなって思ったけどそりゃあんなこと毎年毎年繰り返してたら辛くなるわって思うわ。あれを好きでやってる教師はほんと恵まれとる
35: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:35:10.17 ID:AA1YuY4Ia
隠蔽したことが発覚したら昇進できんシステムにしようや
37: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:35:34.77 ID:ZN8ApF/ad
イジメは教師の責任って体質がおかしい
加害者のガキが全部悪いだろ
加害者のガキが全部悪いだろ
41: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:37:05.23 ID:DfllD8AM0
>>37
でもそういうことにしておかないと教師が好き勝手やるし
まぁ教師の責任にしたらそれはそれで隠すクズも出るが
でもそういうことにしておかないと教師が好き勝手やるし
まぁ教師の責任にしたらそれはそれで隠すクズも出るが
46: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:40:40.00 ID:ZN8ApF/ad
>>41
給与以上の働きを常に強いられる教師がブラックすぎるわ
イジメやるような奴は人格の欠陥でそういうのはどこにいたってするんやから
給与以上の働きを常に強いられる教師がブラックすぎるわ
イジメやるような奴は人格の欠陥でそういうのはどこにいたってするんやから
51: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:43:29.76 ID:WdmchucT0
>>46
普通に生徒の仲を取り持つのも仕事のうちやろ
40: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:36:36.18 ID:lbywd3Rxp
被害者さえ封じ込めれば楽に物事が進むからなw
ほんと終わっとるわ
ほんと終わっとるわ
42: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:37:40.53 ID:vbVg6U40M
単純にめんどくさいことに蓋をしてたら手が付けられないレベルまで進んでしまったのでは
43: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:37:45.42 ID:YKhmVJ5s0
イジメを発見すると評価してもらえる仕組みに何故出来ないのかな?
44: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:38:10.16 ID:fUM8nK+N0
純粋な先生の低レベル化もあるけどな
先生が率先していじめ「あの生徒が嫌いだった」
先生が率先していじめ「あの生徒が嫌いだった」
45: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:38:27.56 ID:vbVg6U40M
会社勤めでもおるやん、問題を報告せずに抱え込む奴
49: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:42:36.21 ID:fUM8nK+N0
朝7時から夜九時まで残業代無しとかな
運動部顧問だと土日無給で指導
運動部顧問だと土日無給で指導
58: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:46:32.18 ID:DfllD8AM0
ワイが中1の頃入ってきた先生が年重ねるごとになんか勢い無くなってったの悲しかったな
59: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:47:04.37 ID:WNcPcGwA0
>>58
なんの勢いがなくなるんや?
なんの勢いがなくなるんや?
67: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 09:51:46.70 ID:YKhmVJ5s0
>>58
初めの頃はドラマの熱血教師に憧れて頑張るんやけど
現実を知って妥協の連続になり生気が抜けて行くんやろな
初めの頃はドラマの熱血教師に憧れて頑張るんやけど
現実を知って妥協の連続になり生気が抜けて行くんやろな
74: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:04:39.35 ID:/VaHbIURp
ワイ私立校教師やけど、いじめ発覚したら徹底的にやって場合によっては停学になるで
公立はいじめが起こること自体あかんってルールになってるから隠蔽しようとするんや
どう対処したかを評価すべきやのに
公立はいじめが起こること自体あかんってルールになってるから隠蔽しようとするんや
どう対処したかを評価すべきやのに
83: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:14:48.46 ID:Z1wIL/k90
別にイジメに限ったことやないで
社会人の世界でもサビ残隠しだの労災隠しだのが横行してるやろ?
基本駄目なことって現実的には防ぐことが不可能なことやからね
でもそれが露呈すると国だの役所だのは対策しろって騒ぐ
んで管理基準とかが今までより厳しくなる
対策って言ったって無くすことは無理だからより高度な隠ぺいを考えるしかなくなる
「私たちはそういうことやってませんよ」って
そうなるくらいなら隠しておいた方がまだ管理が楽ってだけ
社会人の世界でもサビ残隠しだの労災隠しだのが横行してるやろ?
基本駄目なことって現実的には防ぐことが不可能なことやからね
でもそれが露呈すると国だの役所だのは対策しろって騒ぐ
んで管理基準とかが今までより厳しくなる
対策って言ったって無くすことは無理だからより高度な隠ぺいを考えるしかなくなる
「私たちはそういうことやってませんよ」って
そうなるくらいなら隠しておいた方がまだ管理が楽ってだけ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (116)
milio
が
しました
milio
が
しました
一年分の授業録画して、自宅で学習でいいだろ。
スポーツ系は地域でいくつか選べるようにして午後の時間に専門家に教えてもらって。
milio
が
しました
milio
が
しました
普通、汚いもの都合の悪いもの両方見せるのが教育。
milio
が
しました
学校はもちろんいい大人の会社内でさえ鬱退職、休職、自殺
と労働組合が全く機能しないどころか逆作用して労働者を
追い込み知らん顔しているからねぇ。
ライオンに食われたのは俺じゃなかったから知らね、
関わると俺も食われるわ、という臆病な動物の群れだね。
毎日一人から二人の子供が自殺している、、、
milio
が
しました
わしの任期中にいじめなど無い!
milio
が
しました
授業準備も答案宿題確認も行事進行もやりながら、
いじめ問題解決の為に被害者と加害者から聞き取りして両方の家族ともスケジュール合わせて話すんだから
更に教育委員会とのあれこれもある
それでも頑張って解決したところで昇給ボーナス何にも無い
ただの骨折り損
milio
が
しました
milio
が
しました
メドベージェフ「そうだよ。日本人はハラキリしてればいいんだよ。」
ルカシェンコ「まったく、おっしゃる通り」
金正恩「そうそう。西側の悪い癖だよね。」
milio
が
しました
プーチンの思想を学んで立派な国際人になりたいです。
milio
が
しました
つまり、いじめそれ自体を発展させるその周囲の人との関係が問題であり、その関係性によって複雑さと陰湿さがより一層増大させ、その延長線上に自殺や不登校があるのならば、ある意味、道ずれや返り討ちにすることは、いとわないであろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
教師って基本的そんなもんよ
今の時代「俺がクラスの問題を解決して全生徒幸せにしてやる」とか意識高い教師なんてほぼいないよ
milio
が
しました
別に学校や教師だけが特別じゃないだろう
milio
が
しました
強い奴には逆らえないから弱い者いじめにはしる
モラルが低く誰かがやれば平気で悪事に便乗する
だから匿名のネットでは世界一民度が低い
他者に対してもう優しくしろと言えば相手を乞食扱い
過去の悪事を指摘されると隣国に帰れと現実逃避して喚き散らす
自分達を民度が高いと思ってるようだが結局は気が弱いだけの小悪党でしかないんだな
そんな奴らが大好きなのが国を愛する事
ようするに国家にてめー自身を自己投影してみんなで褒め合ってキモいオナ二ー大会してるだけなんだろう
ほんと最低のカス国民性だよ
milio
が
しました
そら、なかったことにできるなら認めたがらないわ
milio
が
しました
そこに保護者とOBがとどめのマウンティング
悲しいが学校が隠蔽するのはまぁ妥当でしょう
milio
が
しました
milio
が
しました
なんなら女子のいじめには先生は便乗して性犯罪しちゃうし
つーか元々酷いわけこの国の先生選ぶ基準が
milio
が
しました
って言う教師もいるからで、マイナスには目を向けないんだろ。
だから自分が相談できる人と自殺した生徒から見られていない事実も、「言ってくれれば、、、。」とか「気づいていれば、、、。」とかになるし、そもそもいじめは無かったとか平気で言えちゃうんだろ。
milio
が
しました
教師や教育委員会の評価が下がるから。
めんどくさいことにはかかわりたくないから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
いいかげんにしとけって
milio
が
しました
milio
が
しました
どこにでも絶対あるからなー
IQ差も完結してくる
虐める奴って大抵力は強いがIQ低いのよな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
警察とかだってそうだろ、犯罪が起きるのは警察のせいじゃないが犯罪が起きたのを隠蔽したら警察のせいになる
milio
が
しました
解決していってもなんの評価にもならんし
むしろ問題が有るだけで評価下がるから
評価だけを気にするなら、問題を無い事にしたほうが楽だし安定する
こんなんだから「人格・精神性」が重要視されるが公務員試験では測定不能
milio
が
しました
どのみち何者にもなれないし大成する事は絶対ないから
milio
が
しました
「自分は正しい」と言う全能感を維持しないと、多数の子供に「正しさ」を押し付けると言う重圧に負けるんだろう。
そして、続けていくうちに慣れていき、緊張感が薄れた結果、全能感に囚われる。そうなったら今度はそこから抜け出せなくなる。
そんなトコロなんじゃないかね。
milio
が
しました
戦前や戦後は学校と保護者の結びつきが凄く良かった
それを破壊したいと思ったんじゃないかな
milio
が
しました
日本人ならみんなイジメを無かった事にする
milio
が
しました
milio
が
しました
教導すべき立場っても仕事としてのそれなのであれば
滅私奉公まで現代日本でしたくねーよ面倒くさいって感じか学校側
つまりイジメゼロとかありえんけど置いといて
そこまで対策できる程度に予算が充当されていないいで終了
milio
が
しました
同じ学校の生徒 天使ちゃんであることに区別はない
双方の主張を信じて双方に同意するのが学校の役目なのです
だから話はすすめないし事実とも認定しません
「そういう主張の存在」だけを認めるんです
どちらの主張も事実 嘘かどうかなんて学校が調べる義務はない
milio
が
しました
milio
が
しました
指導の問題ではなくても現場の責任に押し付けるからだよ。
そもそも登校側、地域住民のレベルでほとんど決まってるのにな。
milio
が
しました
社会的には暴力とか禁止だが、幹部以上ではいまだに健在。コンプライアンスなんたらでトップが、お前は絶対下を殴るなとか言って幹部をボコボコにするのを目撃したことがある。
milio
が
しました
milio
が
しました
しかし本当はパヨや評価ばかり気にする無能教職員が多すぎて警察介入されると世間にバレたくない不都合がさらけ出されるのを嫌っているだけ
閉鎖的な組織は根拠不明時代錯誤な独自慣習が蔓延っていて大体どこか腐敗している
腐敗しているから蓋をしたがる
milio
が
しました
同じ理由で長期の登校拒否も大歓迎
milio
が
しました
milio
が
しました
教師側の本音は
イジメの的にかけられるような、陰気でコミュニケーションの苦手な子をかばいたくないんだよ
元気で頭の回転も速いいじめっ子の方が可愛いんだな
あるいはいじめっ子にフィジカルで対抗できる自信がない中年の教師は
逆にいじめっ子の機嫌を取ることすらする
実際に目撃したことがあるが、改造学ランを着ているような不良生徒に対しては(〇〇ちゃ~んおはようw)
みたいに、下出に出て話しかけるんだけど、女の子に対しては平気で平手打ちするような教師
milio
が
しました
milio
が
しました
旭川みたいな共産党との癒着がレアケースだと思いたい。
milio
が
しました
milio
が
しました