
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680391075/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/8323fde3aabd122ae3e527e91deec56a40a38bdb
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:19:28.23 ID:/lawDQWN0
海外移住しようぜ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:19:35.40 ID:9Xtx0jj90
上級国民の奴隷をなぜ作らないとならないの?
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 09:19:27.73 ID:Jc5x9K4d0
>>9
百姓一揆だけじゃなくて逃散とかもあったんだよね。
上級国民に歯向かえないようにされてるなら逃げ出すのみ。
百姓一揆だけじゃなくて逃散とかもあったんだよね。
上級国民に歯向かえないようにされてるなら逃げ出すのみ。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:20:52.22 ID:ycjkvc6k0
当たり前じゃん。将来の保証もないのに家族なんて持てるわけねえだろ。
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:21:39.86 ID:Wbc0/fes0
種の繁栄より自分の楽しみ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:22:09.30 ID:RTvQ6rj00
嗜好品とか贅沢品ならむしろ食い付くだろ
負債扱いなんだよ
負債扱いなんだよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:22:15.25 ID:aU1eN+Nz0
庶民には手が出せない文字通りの子宝になりつつあるのか
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:22:57.03 ID:QAI9LWvk0
ブラック国家だからな
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:22:59.88 ID:6fGoNjH30
贅沢になりすぎたな
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:23:21.54 ID:ycjkvc6k0
男に家族を養えるだけの仕事と収入があってこそ家族が持てるのにそれを国が捨ててどうすんだっつの。
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:36:43.66 ID:DL6gaiGd0
>>25
結局はそれなんだよな
どこの誰が屁理屈を言っても子供が女の方に懐くのは本能だから変わらない
結局はそれなんだよな
どこの誰が屁理屈を言っても子供が女の方に懐くのは本能だから変わらない
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:25:24.74 ID:vY4TlY2W0
終身雇用と年功序列制度の復活
専業主婦の復活
子供の扶養控除の復活
これでまた寿退職→専業主婦→出産の流れができるよ
専業主婦の復活
子供の扶養控除の復活
これでまた寿退職→専業主婦→出産の流れができるよ
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:25:31.92 ID:J0QIpwrO0
時代に合わせて価値観は変わっていくものと
リベラル派の人がよくいうしね
リベラル派の人がよくいうしね
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:27:22.39 ID:8azBZyaf0
試合終了だな…
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:28:08.09 ID:9MDMjSzi0
子供を産んだら損って思う奴が多いうちは少子化進むだろうな、、、
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:29:06.23 ID:yGb0egcT0
先進国化することで起きる少子化と氷河期から始まった未婚化による少子化
この2つがあるんだよ
貧しければ増えるってのは一つ目の前の段階
この2つがあるんだよ
貧しければ増えるってのは一つ目の前の段階
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:29:58.32 ID:uiMTD2/w0
遅すぎた
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:30:45.01 ID:MGMVGwbF0
東京一極集中したのも地方の仕事を無くした原因、核家族化も同じ。
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:31:17.61 ID:8EooAsKj0
日本も貧しい頃とか貧しい国の方がたくさん産むよな
大学までいくらかかるとか子供の人権だのうるさく言うから子を持つハードルが上がるんだわ
大学までいくらかかるとか子供の人権だのうるさく言うから子を持つハードルが上がるんだわ
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:31:17.74 ID:57b8Xde50
退職金ない中小企業も普通にあるし早期退職させられるし将来設計色々無理な層が分厚い時代
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:31:46.74 ID:kEOaeDzW0
子供を産むというリスク
躾ができない馬鹿親は尚更
ある日突然子供によって人生終わらせられる
躾ができない馬鹿親は尚更
ある日突然子供によって人生終わらせられる
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:32:06.49 ID:x+DIyNe70
税負担増やしたら子育ての前に結婚にもたどり着けないだろ
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:32:16.12 ID:FTpgMfbY0
昔のように子供が労働力になることもないし、将来子供に面倒を見てもらうこともなくなってきている
そりゃ子供を作る必要性がないわ
そりゃ子供を作る必要性がないわ
116: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:33:21.25 ID:QD1Ft4PZ0
60年くらい前まではそもそも育てられない子供は
奉公に出すという名目で売って現金に変えられたから気軽に産めたのに
なんでそこを無視するかね
奉公に出すという名目で売って現金に変えられたから気軽に産めたのに
なんでそこを無視するかね
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:34:26.15 ID:1POI1hC50
もう子供産める若い女自体が少ない
これから子供増やしたとしても
せいぜい横ばいにしかならない
これから子供増やしたとしても
せいぜい横ばいにしかならない
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:34:49.63 ID:uwUt1R3D0
教育費が高すぎだわな
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:35:12.44 ID:1POI1hC50
奨学金返す頃には30過ぎ
137: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:35:19.31 ID:XgSimonP0
今の子どもは塾に通い、ゲーム機やスマホが与えられるのが当たり前。
子どもを持つにはかなりのお金が必要。
子どもを持つにはかなりのお金が必要。
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:35:40.78 ID:cYSif7iU0
3組中1組は離婚だからな
まさにギャンブル
まさにギャンブル
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:35:47.94 ID:yX1b+zis0
結婚して子供作る以外にも選択肢が増えた
ていうかLGBTとか多様性を認めてんのにノーマルだけ子育ての呪縛に囚われる必要ないでしょ
ていうかLGBTとか多様性を認めてんのにノーマルだけ子育ての呪縛に囚われる必要ないでしょ
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:36:20.62 ID:Cj+U3Cqx0
結婚しないというのは人生の3大支出の内の2つ、住宅資金と教育資金をカットできて、低賃金でも難なく生活できるようになるからな。家は実家かシェアルーム、格安賃貸で残るお金は場所によっては車代、他は全て老後資金に回せば食っていける。
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:36:28.64 ID:RTvQ6rj00
経済的理由が少子化の原因じゃないから
この視点で考えてる限り解決しない
この視点で考えてる限り解決しない
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:37:34.54 ID:Ebq7J+TS0
>>147
男性の非正規は間違いなく理由の一つだよ
男性の非正規は間違いなく理由の一つだよ
149: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:36:35.30 ID:Ebq7J+TS0
贅沢品とは思わないけど博打率高すぎるのがな
いくら投資しても他人に破壊されたら全部パーやん
いくら投資しても他人に破壊されたら全部パーやん
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:37:18.94 ID:oIpiM++20
子孫を残すことが生きてることの意味なんだけどな
まあ老後しっかり後悔するといいよ
まあ老後しっかり後悔するといいよ
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:38:34.20 ID:Ebq7J+TS0
>>161
それは周りもやるから意味あるだけ
あんただけがやっても大した意味は生まれない
それは周りもやるから意味あるだけ
あんただけがやっても大した意味は生まれない
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:40:25.77 ID:U5R3jglQ0
>>161
老後の面倒見させようって?
今どきそんな動機で子供作る奴いるかね?w
老後の面倒見させようって?
今どきそんな動機で子供作る奴いるかね?w
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:41:25.48 ID:iBwSyGQh0
>>161
変わってるな。その認識が正しいと信じて疑わないんだな
変わってるな。その認識が正しいと信じて疑わないんだな
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:42:42.51 ID:gGDDVs5s0
>>161
自分の配偶者や子供が面倒を見てくれる前提でいると痛い目見るのはお前w
共倒れになるリスクがあるから みんな備えてるわけで。
自分の配偶者や子供が面倒を見てくれる前提でいると痛い目見るのはお前w
共倒れになるリスクがあるから みんな備えてるわけで。
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:41:16.20 ID:3+uUtMJ60
ネズミのユートピアやぞ
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:41:38.33 ID:amp8jdI20
諦めたというか多様性が広がっただけでしょ
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:42:38.93 ID:kuxMNsAT0
人の価値観や気持ちは変えられないから仕方が無いよ。
独裁者でも人の心は変えられない。
独裁者でも人の心は変えられない。
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:42:44.41 ID:l5roNqeb0
何この今更
就職氷河期が若者だった頃すでに諦めてたんだぞ
就職氷河期が若者だった頃すでに諦めてたんだぞ
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:43:05.23 ID:0jHYP/n+0
昔は父親に絶対的な権限があったのに
今は家族カースト最下層だろ
何で奴隷が主人増やすんだよ
今は家族カースト最下層だろ
何で奴隷が主人増やすんだよ
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:43:10.01 ID:1POI1hC50
格差社会なんだから
金持ちが子供沢山産めよ
金持ちが子供沢山産めよ
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:45:49.68 ID:a/SSH8hQ0
日本では全てが自己責任
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:45:51.01 ID:DFLuvce10
ありがとう自民党!
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:45:54.43 ID:v8+pUnpA0
自分の生活もままならなければ子供どころじゃない
労働者派遣法がいけなかったんだよ
もともと日本は手配師を禁じてた
人身売買みたいなもんだからな
非正規社員を使えばコストを抑えられる、となれば正社員が給料上げろって言えば、じゃあ非正規社員を使うからサヨナラってなる
結果的にはみんなのクビを絞めちゃってるんだ
一部の経営者と公務員以外はみんな負け組
労働者派遣法がいけなかったんだよ
もともと日本は手配師を禁じてた
人身売買みたいなもんだからな
非正規社員を使えばコストを抑えられる、となれば正社員が給料上げろって言えば、じゃあ非正規社員を使うからサヨナラってなる
結果的にはみんなのクビを絞めちゃってるんだ
一部の経営者と公務員以外はみんな負け組
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:47:27.92 ID:Jv7m5pqe0
>>286
もう非正規にメス入れること不可能っぽいよね。
自民がどうとかよく見るけど例え政権変わっても無理なんじゃねえか
もう非正規にメス入れること不可能っぽいよね。
自民がどうとかよく見るけど例え政権変わっても無理なんじゃねえか
298: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:46:31.03 ID:ViPIn8kW0
既婚優遇のために適齢期の未婚者に重税を課してる馬鹿
364: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:51:12.49 ID:zKh519vy0
>>298
これ、本当にそうだな。
少子化とか言っておきながら結婚のハードルを上げるバカ政府。
既婚なんか放っておいても勝手に子供作るんだからさ。優遇する必要なんてないのに。
これ、本当にそうだな。
少子化とか言っておきながら結婚のハードルを上げるバカ政府。
既婚なんか放っておいても勝手に子供作るんだからさ。優遇する必要なんてないのに。
305: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:46:59.26 ID:UkASIU7u0
独身も慣れれば問題ないよ
気楽にいこう
気楽にいこう
347: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:49:51.47 ID:+6diYASj0
氷河期で諦めたけどその子供世代もその空気感があるのかな
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:51:24.10 ID:U5R3jglQ0
>>347
氷河期の地獄をネットとかで誇張された記事で散々見てるんだろうなw
氷河期の地獄をネットとかで誇張された記事で散々見てるんだろうなw
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:53:09.50 ID:+6diYASj0
>>370
リーマン直前とかすこし景気よくなった時期もあったのにね
そしてコロナ
いい期間を見ていない世代か
リーマン直前とかすこし景気よくなった時期もあったのにね
そしてコロナ
いい期間を見ていない世代か
360: 名無し 2023/04/02(日) 08:50:52.62 ID:F/xxu5Zr0
非婚未婚をなんとかしろよ順番逆なんだよ
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:51:48.64 ID:Ebq7J+TS0
2025年問題とか言われてたのになんで今更漏騒いでいるのかホントに理解できない
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:52:11.30 ID:/y6hQ5E80
諦めると楽になれる
都内のパワーカップルだけが産めば良いじゃない
都内のパワーカップルだけが産めば良いじゃない
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:52:19.53 ID:96kKlnU80
確かに底辺からしたら贅沢品相当だわな
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:53:50.69 ID:5AoU3fj20
まぁ無理だよ
食料品とか年何度も10%値上がりしている
でも給与は1年1回3%前後
独身の若者が普通に暮らすのも難しくなっている
まぁお前等自民支持してんだ
自業自得
食料品とか年何度も10%値上がりしている
でも給与は1年1回3%前後
独身の若者が普通に暮らすのも難しくなっている
まぁお前等自民支持してんだ
自業自得
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:54:22.90 ID:tRcOCXyu0
少子化なんて20年前には既に言われてたように思うが
何やってたんだ
何やってたんだ
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:54:30.19 ID:UHVcEeV60
こういう空気をどんどん広げていかないとな
この国に未来はないんだから諦めも肝心だぞ
この国に未来はないんだから諦めも肝心だぞ
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:56:36.70 ID:ItEzOT0N0
日本人のコミュ障のせいかと思ったけど先進国全体の問題ならどうしようもないね
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:56:46.53 ID:rDVOLXkk0
上の世代はまじで今まで何やってきたんだよ。バブルのあとは、将来を悲観してただけだろw
493: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:58:51.94 ID:9Xtx0jj90
>>467
戦犯は、バブル崩壊の処理を間違えた
90年代の政治家と財務省
戦犯は、バブル崩壊の処理を間違えた
90年代の政治家と財務省
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 08:57:15.78 ID:1H1z2YW90
戦国時代とかも不安だったろうに
ほっといてもなんとかなる時代が来るんだろう
ほっといてもなんとかなる時代が来るんだろう
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 09:00:59.51 ID:zKh519vy0
1 子供
2 マイホーム
3 クルマ
現代の3種の神器だな。
1と2はダメージが大きく人生が狂う場合が多々あるので慎重に
2 マイホーム
3 クルマ
現代の3種の神器だな。
1と2はダメージが大きく人生が狂う場合が多々あるので慎重に
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 09:06:24.55 ID:RTvQ6rj00
>>522
東京以外じゃ結構簡単に持てるけどな
東京以外じゃ結構簡単に持てるけどな
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 09:08:27.22 ID:smO7c/uG0
>>590
だから、東京一極集中が少子化の要因の一つなんだよね
だから、東京一極集中が少子化の要因の一つなんだよね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (291)
女さん結婚、出産したいと思う?
milio
が
しました
milio
が
しました
学歴執着 下衆の見栄
げに貧しきは 心なり
milio
が
しました
わざわざ苦行でしかない結婚なんかするのか?
賢くなった女さんが自分よりアホ、稼げない男と結婚したいと思うのか?
milio
が
しました
その癖同調圧力とか年功序列みたいな民族気質まんまなのだけ残ってる
milio
が
しました
奴隷が足りない?移民でも入れろよ
こんな国に来てくれないって?日本人の負担を多くして若い移民を優遇しろ
まあ移民が日本人みたいに言うこと聞いてくれるとは思えないけどなw
milio
が
しました
おまけに、学校入ったら、見栄はるための道具にしてるし、あれ見てると
動物虐待だよなあ。
milio
が
しました
いわく、「子供ひとりひとりに意思がある」なんちゃってね
そうやって勝手気ままに育った奴がどんな人間になるのかわからん
そうなると子供(全部とは言わん)はリスクにしかならん
最近チラホラ出没する迷惑系動画撮影しとる連中なんか、そのうちフツーになる
恐ろしや、恐ろしや
milio
が
しました
milio
が
しました
アホすぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
結婚が贅沢品なんだよ。
milio
が
しました
老いぼれが日本のすべてを邪魔してる
60代70代の高齢者が日本を破壊してる
milio
が
しました
国会議員の75%以上が50歳以上。地方議員や知事市長の80%以上が50歳以上。出産適齢期の人達の政治的意見なんてこの30年以上汲み取られることはなかった。
出生適齢期の人達の保険税負担率は60%を超えているし、毎年上がっているので少子化加速していくに決まっている。
日本国はもうすぐなくなってしまうので、新しい名前でも考える方が、少子化対策考えるより有意義である。
milio
が
しました
つまりこいつらはその程度の人生だったってことだ。生物として淘汰されるのはやむなし。遺伝学的には良いことだよ。
milio
が
しました
女さんが産まない!って決めたら終了
milio
が
しました
小中学生相手に「君たちの親は贅沢だね?君らみたいなのにお金無駄にしてさwwwダメだよ?君たちがいて良かったーと思わせないと。嗜好品なんだからね」
って言いたいのか?
それとも新婚夫婦に言いたいの?
どちらにせよ失礼極まり無いな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こういうサイレントテロの形ではっきりNO突きつけるから怖いよな気が付いた時には価値観にまで浸食しててもう手遅れ感すごいわ
まあこの30年近く経済から何から改善してこなかった政府が元凶なんだけど
milio
が
しました
それに長期投資できるのは資産のある人間だけになっちまったのさ
milio
が
しました
1990年「同じ値段なら品質は日本製が世界一!」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本製が世界一!」
2010年「外国製品に使われている部品は日本製が多い!」
2015年「1人あたりGDPで韓国に抜かれる!」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める!」
2030年「日本人の人件費は世界一安い!」
いまや日本は韓国より安い国! アベノミクスの期間に貧しくなった
国土も窮屈で、資源もない、ゴミだけの日本!
高齢者だけ多くの日本!……日本は終わった。
milio
が
しました
子供もその影響を当然受ける。そして子供のうちからキラキラしてる高カースト層以外は
恋愛や結婚を諦めることになるんだよ。もうその毒は日本全体に回ってるから無理だ。
milio
が
しました
なので政府がやるべき対策は
1.財政支出を増やし、税金を減税してGDPをまともに増やす
2.税制の見直し(消費税など)。公平性より金の再分配こそ重視して行う。
これで非婚化の最大理由である経済力の低下を改善させる。
次の問題は男女間の経済格差による結婚相手とのミスマッチだがこれはなあ…
価値観の問題だからなあ…
milio
が
しました
milio
が
しました
相手も子供も可哀想だからな。
独身のまま死んでもらった方がいい
milio
が
しました
それで子供産めって言っても無理なのはしょうがないだろ
社会保障を根本的に変えなきゃ少子化の解決なんて無理
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本ってのは学閥ってのがあってそれから大学までいくのに莫大な巨費がかかってしかも塾にいかないと試験に受からないとかいう文部省の失敗政策があって階級の固定化を故意に行ってるような国だからな。
貧乏人がもう子供を産みたくないってのは尊厳ある選択だと思うよ。
外国の恵まれない子供にばら撒く金を、日本の貧しい子供たちに与えてきちんとした教育を受けさせないような国が日本だ。
milio
が
しました
人として交友関係も持ちたくもないし
親しくもなりたくもない
まずそこからやり直したら?
milio
が
しました
milio
が
しました
マウスでやった実験なのに完全に人間も同じ行動なぞっているな。
milio
が
しました
とても残念な意見だけど、共感してしまう自分がとても残念だ。
milio
が
しました
子供の目線はないのかな
子供は産まれる場所は選べないのだから究極の人権侵害なんですよ
その上で産まれたいと思える場所を提供できますか?
という視点はありますか?
昔は血だの家だのに執着していましたが
milio
が
しました