20220128075005

引用元:ヨーロッパが世界で一番強くなれた理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681471344/

1: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:22:24 ID:54g6
ヨーロッパは寒冷な気候で食料が少ないから周辺から奪って生活するしかなかった。
だから重工業を発展させて強い武器を作ったり、産業革命で大量生産したり、蓄えを資本として投資して防衛力を高めたりしていた。
だからあそこまで強くなった。

2: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:22:58 ID:CvU6
何をもって世界一?

8: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:24:25 ID:54g6
>>2
軍事力と経済力

9: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:25:03 ID:CvU6
>>8
ヨーロッパ諸国全部くっついてようやく米中と並べるくらい雑魚やん…

14: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:28:30 ID:54g6
>>9
現在はね
でも100年前まではイギリスが強かったよ

18: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:30:02 ID:CvU6
>>14
100年前かい!

5: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:23:49 ID:54g6
その代わり、日本やアフリカ、オーストラリアは自然が豊かだから食料も豊富だったし、
中国やアラブは古代のノウハウを活かして商売を行ったりしていたので何とかなった。

11: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:26:40 ID:o0ok
ヨーロッパは寒いから
寒さに強い男
肉体的に強い男
しか残らなかったんやろなあ
違ったらスマん

14: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:28:30 ID:54g6
>>11
戦争で自然と民族混合が起こって
品種改良されたという点もあるね

16: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:29:03 ID:arWn
食料自体は北海・バルト海貿易で穀物が豊富に手に入るし別に大航海時代は食料を求めて旅立ったわけでもないし

20: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:30:26 ID:54g6
>>16
農業が発展すると人口が増えるのよ
だから余った人間を外に追いやるために
大航海を行った

21: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:30:44 ID:3eRZ
言うほど寒冷でもないけどな

24: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:32:27 ID:3eRZ
土地の面積に対して海岸線が長いのが大きい
海運による書物や武器のやり取りが盛んに行えて技術が発展しやすかった

26: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:32:57 ID:Tcuh
>>24
東南アジア「・・・」

29: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:33:46 ID:3eRZ
>>26
あそこは暑いからしゃーない
緯度が日本くらいだったら天下取ってた可能性ある

27: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:33:07 ID:V3Tn
あとはギリシャくん強すぎや

28: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:33:43 ID:arWn
>>27
その両方を併せ持つ東ローマは…

36: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:35:40 ID:kkCz
>>28
実際長生きしたやん

34: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:34:54 ID:54g6
ヨーロッパは銃や大砲の扱いが上手だよな
その次が中国とアラブ
日本は銃の伝来が割と遅め

40: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:36:54 ID:Tcuh
>>34
何を以って序列をつけてるのか

44: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:38:16 ID:54g6
>>40
銃の伝来順だと日本は遅い方
一番遅いのはオーストラリアと南の島

50: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:41:31 ID:kkCz
世界最大の帝国はモンゴルやろなと思ってたらイギリスだったという衝撃
海軍が強ければ地球の7割を支配できると考えればそりゃ陸のモンゴル以上にもなるか

61: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:44:24 ID:WxB9
マジレスするとアメリカ大陸を発見できたから
これ以上の理由はない

62: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:44:52 ID:Tcuh
>>61
ネイティブアメリカン「・・・」

67: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:45:59 ID:WxB9
仮に今日本がアメリカ大陸と同じサイズの土地を支配できたらどうよ
天下取れるぞ

69: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:46:30 ID:3eRZ
>>67
結局イギリスみたいに独立されそうやけどな

70: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:46:35 ID:arWn
>>67
日本「人いねンだわ」

77: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:49:20 ID:kkCz
秀吉が死んだ途端引き上げたあたり日本の武将に海外進出の需要なんかなかったんじゃないのって

81: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:50:29 ID:opWg
>>77
そらないやろ

82: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 20:50:40 ID:tmI8
>>77
スペインが新大陸侵略できたのは相手が鉄製武器と馬を知らなかったのが大きいからねえ

163: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:28:22 ID:BUv7
日本も勤勉革命ってワードがあるくらいには江戸時代は経済発展したんやけどその経済発展の仕方が労働力でカバーするやり方だったのがヨーロッパとの違いやね
ヨーロッパは労働力を黒人奴隷で補い食糧を植民地で作らせたからなぁ
石炭は中国は北宋の時点で利用してるしあんま理由にはならないと思う

173: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:36:49 ID:SVmD
色んな説があるけど、まぁ戦争しまくってたから発達したんやろうね 
ギリシャの幾何学とかが元らしいけどそのギリシャの頃から戦争しまくってたしね

174: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:38:00 ID:JRZI
>>173
欧州以外も戦争ばっかや

176: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:38:28 ID:fs2n
一言で言うと「人口密度がちょうど良かった」
アフリカみたいに文明が発達しないほど人口が少なくも無かったし
中国やインドみたいに人力で全てを解決できるほど多くも無かった
これによって産業が誕生した

184: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:41:35 ID:fs2n
地理環境が封建制の成立にちょうど良かったというのもあるわな
封建制が成立しえる環境はヨーロッパと日本だけやった
日本は結局封建制から絶対王政への移行がスムーズにいかず
発展に乗り遅れたけど

187: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:42:50 ID:nlBF
やっぱ海外に出ていく積極性やな
貿易や侵略も含めて

209: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 21:51:16 ID:SVmD
中国は歴史的に海から出ないから発達せんかったんやろうね

242: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 22:03:03 ID:FDkm
絹とかもそうやけど
欧州の王侯貴族憧れの白磁だってマイセンが18世紀になってやっとやし
欲しいものにアクセスできないもどかしさも原動力になったんやろな

247: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 22:05:20 ID:kkCz
割と真面目に今って人類の歴史の中で一番幸せな時期よな
昔は命がけで交易されてた香辛料が今じゃどこでも買えるんやから

248: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 22:06:38 ID:JRZI
>>247
なお
現代人「人間は小麦の奴隷!農業が人間を不幸にした!」

250: 名無しさん@おーぷん 23/04/14(金) 22:07:06 ID:3eRZ
>>247
物質的にはそうやな
もうちょいしたら精神的にも幸せなら時代が来ると思うわ