20220129211119

引用元:日本人「戦争でたくさんの人が死んだのは戦争を始めた日本政府のせい」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538119128/

1: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:18:48.61 ID:zfOQZP3q0
こういうふうに戦争で犠牲者が出たのを自国政府のせいにするのって日本人だけなんじゃないかと思うんだがどうなんだろうか?
他の国なら単純に空襲や原爆を落としたアメリカを叩くのではないだろうか?
これほど自虐的なのは日本だけなんじゃないだろうかと思うんだがどう?

6: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:20:01.88 ID:tAFmElNlM
ドイツもナチスのせいにしてるんじゃね

8: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:20:09.91 ID:E2c4wLPdd
ドイツだってナチスが悪い!!ナチス!!ってやってるやん

9: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:20:13.35 ID:DsIiP3sO0
普通にドイツもナチス糞って言ってるやん

27: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:24:07.76 ID:X04AKeYra
歴史上全てに言えるが、負けたほうが悪いんだぞ
日本の罪は始めたことではなく負けたことや

28: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:24:47.25 ID:XKnUERQ80
>>27
正にこれや

34: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:25:43.67 ID:vJ7T/5P40
>>27
それは違う
初めから負けると分かってた戦を仕掛けた事やぞ
日本が勝った可能性なんてある訳無い

35: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:25:44.79 ID:wwCDStODa
>>27
ほーんこれ

173: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:44:40.64 ID:B1M9mtd20
>>27
ちゃうやろ
最初から敗けると判っててなお戦争を仕掛けたことやろ
そして敗北を認めずにズルズルと被害を拡大させ続けたことや

37: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:26:05.43 ID:zBIlW0dc0
負け方がね…

42: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:27:01.13 ID:6Kso6LNw0
勝てば官軍負ければ賊軍やぞ
負けた日本が全て悪い

61: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:30:27.30 ID:dZRB+7IGr
確かに軍部の責任はでかい

62: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:30:30.11 ID:vJ7T/5P40
負けたのが悪いってのは違う
拮抗した戦いなら確かにそうや
明らかに差がある戦いはそもそも仕掛けるのが悪い

63: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:30:34.02 ID:KSSyu9gqd
そもそもアメリカに喧嘩売るような真似したのがおかしいな
そらボコボコにされるわ

66: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:31:04.74 ID:37wFfnI3p
アメリカ様の属国として教育されてんだから、アメリカ様を悪く言えるわけなくね?
実際第二次以外はとくに何も言われないじゃん

67: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:31:06.37 ID:TIzZ+IbXa
今の日本が豊かやからええわ

69: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:31:34.95 ID:r1L/KpDC0
ほどほどにしときゃもうちょい領土広かったんちゃうか日本

76: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:32:34.11 ID:mmmYBP1l0
>>69
強すぎてたまりません状態はすぐ調子載ってしまうからな

85: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:34:04.85 ID:J+gU9+bXd
そもリットンで辞めとけよ

109: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:37:25.48 ID:IIcPYVNf0
アメリカ兵に殺された数よりも日本軍に強制連行された先で餓死したり病死した数のほうが多そう

111: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:37:32.15 ID:xmOhy9Eo0
外国に対して謝ったり反省したりする必要は無いと思うけど
自国に対する反省は全く足りてないと思う
完全に開き直っとる

129: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:39:38.13 ID:BU3kQj5G0
「あの時代命を懸けて戦ってくれた英霊のおかげで僕たちの命がある」

この論にどうも納得がいかん
戦争が無けりゃ今のワイらと戦争で亡くなった人たちの子孫もいた未来が待ってるだけなのでは?

163: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:43:36.40 ID:tis+8SlrM
>>129
日本が戦争せずに無駄死にしなきゃもっとマシな未来があったかもな
ただそんなことは誰にもわからん

あと別に一生懸命戦いたくて戦ったわけちゃうやろ
平和で野球でもしながら又はアニメや漫画でも見ながら過ごしたほうがよかったやろ

228: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:50:20.21 ID:B1M9mtd20
>>129
全く以てその通りやと思うけど
それを確認する手段は存在しないからなあ
今生きてる人間に都合よく解釈するしかないんよね

260: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:53:03.66 ID:iV6gpDRT0
>>129
そうやって若者を使い潰したのはどこの誰で責任取ったんかっていつも思うわ
犠牲者を悲劇の英雄にして責任逃れすんな

159: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:43:00.36 ID:n+VF4gTi0
情報統制のせいやぞ

170: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:44:17.54 ID:dA8hmWbG0
結局国力の差はどうにもならんのに
日本の立ち回りがまずかった

204: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:47:55.81 ID:tis+8SlrM
右翼と軍部のテロにビビらずに
あかんことはあかんいうて関東軍の独走を止められる大宰相がいたらワンチャンやったかもしれない
軍が勝手にやりだす時点で無理ゲーよ

229: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:50:21.15 ID:5ofE1Nhg0
>>204
そういう気骨ある政治家は浜口と犬養くらいやったけど
二人とも無事暗殺されたで

214: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:48:36.76 ID:5gYANQeXr
そら(中国への侵略をやめなかったのが原因だし)そう(軍部を制御できず一緒に暴走した政府を非難する)よ

220: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:49:43.13 ID:W/4d9Czs0
戦争は負けたら悪やからな
勝てば大正義やった

305: 風吹けば名無し 2018/09/28(金) 16:56:34.25 ID:B1M9mtd20
>>220
ほな最初から勝ち目のない戦争を仕掛けるのは正真正銘の悪やね