
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682812319/
参考元:https://www.47news.jp/9266650.html
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:52:34.02 ID:c90S76JK0
はよ終わらせろ
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:17:26.70 ID:t1k3IIqU0
>>2
ロシアが無条件降伏したらな
ロシアが無条件降伏したらな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:54:49.23 ID:IpQnkzzV0
ロシアが金を出せばいいんじゃないかな
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:55:01.42 ID:UAYGDSb50
朝鮮戦争も休戦中で終わってないしな
そんな感じになるんじゃねえの
そんな感じになるんじゃねえの
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:55:38.77 ID:0WzMNZxc0
どこの朝鮮半島かと
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:56:00.17 ID:dKVBE5J+0
もう一年戦争より長い
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:56:14.64 ID:/Sgr+ZOd0
支援しなければ終わるって事か
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:57:31.91 ID:AkoklgmT0
国民はたまったもんじゃねーな
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 08:58:20.89 ID:IUFkQZ3s0
早くアメリカ介入して終わらせろよ
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:24:37.91 ID:xTH338ix0
>>25
いやNATOでしょ。
その場合確実に核が飛ぶけどw
いやNATOでしょ。
その場合確実に核が飛ぶけどw
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:01:28.02 ID:zS97G5Wf0
プーチンが死んだら戦争終わるだろ
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:03:40.81 ID:R5DPsGSO0
ウクライナがロシアに攻撃しだすとどうなるかだな
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:04:54.71 ID:rXm4XkUd0
NATOに加盟したら攻撃止まるけどね、バルト三国とか1日で壊滅できるのにまったく手出さないだろ?
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:06:16.37 ID:W2jOkw2A0
>>58
NATOに加盟するには戦争終わらせないとダメなんだが?
NATOに加盟するには戦争終わらせないとダメなんだが?
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:06:03.18 ID:bEyu59Bo0
ベトナム戦争みたいに泥沼化しそう
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:10:22.22 ID:A5l7JlhZ0
数十年も続いたら完全にブロック経済が確立してサプライチェーンも再構築されるだろうな
今のままの曖昧な線引きが一進一退で続くよりスッキリして良いかも
今のままの曖昧な線引きが一進一退で続くよりスッキリして良いかも
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:26:07.23 ID:OZO8k5v30
>>90
ブロック経済が確立したら、日米欧だけのブロックとその他世界のブロックに分かれるんだが、その場合日米欧はアメリカ以外ジリ貧だぞ 資源無いんだからw
ブロック経済が確立したら、日米欧だけのブロックとその他世界のブロックに分かれるんだが、その場合日米欧はアメリカ以外ジリ貧だぞ 資源無いんだからw
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:10:35.25 ID:yjUHKx0S0
物騒な世界
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:10:50.66 ID:3osTy9hs0
ロシアは徴兵出来るの?
99: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:11:26.45 ID:l5ZeVF7u0
敗戦直前でウクライナ側がモビルスーツ投入しねえかな
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:13:47.84 ID:A5l7JlhZ0
>>99
この戦争でドローン戦術は飛躍的に進化するだろうね
実験場が数十年保たれるのはアメリカにとっては好都合かもな
この戦争でドローン戦術は飛躍的に進化するだろうね
実験場が数十年保たれるのはアメリカにとっては好都合かもな
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:28:20.21 ID:96MwqlZw0
>>109
アメリカが他の大国に対する優位性を得られるまでこの実験続くんやろ
アメリカが他の大国に対する優位性を得られるまでこの実験続くんやろ
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:11:38.85 ID:C4Un/VJi0
勘弁してくれ
102: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:12:14.20 ID:6gavdmeg0
プーチンが生きてる限りってかぁ
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:17:44.11 ID:pejUwk280
>>102
プーチン死んでも以下の人が引き継いで戦争継続
・パドルシェフ
・メドベージェフ
・ボロージン
・ラブロフ
・ショイグ
・ゲラシモフ
・カディロフ
・プリコジン
コイツら全員死なないと終わらない
プーチン死んでも以下の人が引き継いで戦争継続
・パドルシェフ
・メドベージェフ
・ボロージン
・ラブロフ
・ショイグ
・ゲラシモフ
・カディロフ
・プリコジン
コイツら全員死なないと終わらない
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:12:26.72 ID:d67PmrI50
アフガン化しちゃうのか
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:16:18.73 ID:Qq7PYMZU0
まあ北と南は百年後続きそうだしな
125: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:17:34.52 ID:tWbX2tjL0
その前にプーチン死んでるんじゃないの
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:20:41.59 ID:R5DPsGSO0
どっかの国みたいにずっと戦争状態になりそうだな
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:20:45.69 ID:IeEeivIn0
確かに朝鮮戦争も百年では終わらない感じだしそんなもんか
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:21:26.03 ID:j2iVAM2H0
数十年は支えきれんわ
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:21:32.52 ID:T3EdT3WR0
しかしロシアも大したことないな
ウクライナ相手に何年も戦争が続くって
軍事力が自慢じゃなかったんか?
ウクライナ相手に何年も戦争が続くって
軍事力が自慢じゃなかったんか?
168: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:22:29.33 ID:tWbX2tjL0
ロシアの衰退をニュースで見れるから文句はないけどね
ロシアが分裂する瞬間を見れるかもしれないな
歴史の1ページ
ロシアが分裂する瞬間を見れるかもしれないな
歴史の1ページ
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:22:39.28 ID:eSesBo7F0
プーチン失脚してそう
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:27:20.79 ID:wZjiD3U/0
もう素手で勝負しろよ…
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:27:32.14 ID:kNvzWt/l0
数十年も続く訳ないだろw
どこから兵隊連れてくるんだよ
どこから兵隊連れてくるんだよ
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:28:11.60 ID:9IBn5cHA0
北方領土取り返すチャンスくるなw
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:31:01.06 ID:rp5MsfaZ0
第一次世界大戦が始まった時も
誰もそれが長い戦争の始まりだと認識していなかった
誰もそれが長い戦争の始まりだと認識していなかった
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:41:44.68 ID:y3DswH3b0
反転攻勢まだー?
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:42:06.38 ID:B71HMBm/0
北方領土で毅然とした態度を続けていれば今頃は…
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:42:11.92 ID:uLRO/9KX0
ロシアが負ければいいのにね
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:44:36.69 ID:59p/WN4z0
この近代社会で領地を広げようとする民族
何十年かかってでも徹底的に叩いとかないと歯止めが効かなくなる
ロシアを抑える事が中華や北朝鮮を抑えることに繋がっていく
ここが今後100年の平和への試金石だろうね
何十年かかってでも徹底的に叩いとかないと歯止めが効かなくなる
ロシアを抑える事が中華や北朝鮮を抑えることに繋がっていく
ここが今後100年の平和への試金石だろうね
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:45:40.08 ID:gF4xQLjT0
>>410
そうだと思うよ。
そうだと思うよ。
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日) 09:46:45.30 ID:Hh7ezuBr0
数年、数十年もロシアは勝てないのか
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (283)
それが今、西側からの戦車供与をあてにして戦争してるという事は
ウクライナにもともとあった戦力はすでに壊滅状態という事だ
milio
が
しました
そんな最中に米中戦争が起きればもうどうしようもない訳。
北方戦力を可能な限り南下させるためには、ロシアが参戦できない状況が望ましい。
その確約を得るのは現状では不可能になたので、ウクライナにずっと戦争し続けてもらい、
ロシアをひきつける囮としてがんばってもらう他、日本の安全確保は厳しい。
一時的な敗北は覚悟しておく必要がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
そうやって全世界から武器貰って誰が得するか考えるとね。。。
milio
が
しました
milio
が
しました
少し人道上の支援はしても支援はそこまで、後はヨーロッパ諸国に任せとけく
当然ロシアとは貿易続ける、それで良いだろ
milio
が
しました
大統領の資格はない
milio
が
しました
あのバカ、ホントに役に立たない。
milio
が
しました
軍事支援が重要て、結局 他力本願かよ。
「一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れは、
一頭の狼が率いられた羊の群れに敗れる」と言う 格言があるが。
闇雲に 欧米から支給された兵器を使った所で 無駄に消費するだけ。
素人同然な 無能なゼレンスキーが指揮してるうちは、ロシアに勝つ事はなく、無用に ウクライナ国民が苦しむだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
浮く愛奈はベイルートとなって世界の銭儲けの受け皿だw
milio
が
しました
ならいっそダラダラ続けさせてお互い疲弊させつつ現状維持を図った方がマシ、とNATOは考えてそうだな。
milio
が
しました
milio
が
しました
核の有無。
無として、「ロシア降伏」「ウクライナ降伏」「ロシア崩壊」「ウクライナ崩壊」「西側崩壊」…
それを考えるには、今のロシアの絶対譲れない目標が何か…現在の占領地を維持しての停戦か、それとも全ウクライナ制圧か。まずそれが問題になる。
milio
が
しました
東大専任講師 小泉悠
milio
が
しました
ウクライナは小麦の最大供給元だから核ばら撒かれると食料難が襲ってくる。
アメリカは売りつけようと虎視眈々狙ってるけどね。
milio
が
しました
アフリカ各国で証明済みだろ
武器屋とかはその方が儲かるし、
実は当事者以外の誰しもが
戦争がほどほどにずっと続く事を願ってる
ってのが世の中の不都合な真実
milio
が
しました
アメリカは滅亡するから武器屋は消されるでw
日本みたいに甘くはないでアメリカスw
milio
が
しました
アメリカ国籍を捨てて中国に消える武器屋さんw
milio
が
しました
日本から消えて中国に消えるらしいw
milio
が
しました
中国人は日本を消すから日本で消えろという話らしいw
ひどい話だ日本は今度こそ完全に消えるw
milio
が
しました
京セラは逃げ切ったねw
カス経済団連は中国で気rてくれ世界の為にw」
milio
が
しました
哀れだな・・・
milio
が
しました
誰だよ、中国無く成ったら日本経済崩壊するとか言ってた奴は?
milio
が
しました
貧乏神
勘弁してくれ
milio
が
しました
日本へゴミを大量に捨てたら日本人は消えたでは
何が哀れなのかわからんぞw
milio
が
しました
ゼレンスキーの発言
>ウクライナが準備する大規模反攻の成否は欧米の軍事支援次第だとの認識を示し「できるだけ多くの命を救いたい。そのためには武器の数が重要だ」
>「第3次世界大戦のリスクを高めるよりも、ウクライナを支援する方が安上がりだ」
意味わからん?、ウクライナ支援しないと第三次世界大戦のリスク上がるって逆だろ
ポーランドで何しでかしたこと忘れてないぞ
でもって支援しろってか???ほんと基地外だわ
milio
が
しました
国力が上回るロシア相手にウクライナの完全勝利はない
停戦して国家再建を図るのが大統領の仕事
それが食料・エネルギー不測に苦しむ途上国をも助け
ウクライナの国家再建への国際支援が得られることにもつながる
教条主義・原理主義に固執すれば逆に国家を滅ぼす
milio
が
しました
milio
が
しました
味方してくれた日本人義勇兵を足蹴にしたことは忘れない
そこだけは超えちゃいけないラインだった
milio
が
しました
暴力で言うこと聞かせようとするジャイアンと
親の金(自分の金ではない)でもっと良いものをくれと強請るスネ夫
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナはロシア領土を攻撃するなと欧米に警告されているからまだまだ続くね
milio
が
しました
milio
が
しました
ゼレンスキーがやってる事は、他人の お金でギャンブルをやってるような物。
弾が無くなれば、欧米から補給してくれると、闇雲に消費するだけ。
あと数ヶ月すれば、さすがの欧米も軍事支援 疲れが出てくるんじゃないかな。
milio
が
しました
将来展望もなく消耗戦で自分をごまかしているだけだ
停戦して国家再建を図るのが賢明
国力からしてウクライナの完全勝利はない
朝鮮戦争も休戦して韓国は発展した
インド・パキスタンの国境紛争も戦争したことがあるが
今は暫定境界線で収めている
原理主義に固執して消耗戦を続ければ
国土はさらに荒廃し国民は海外に出て定住してしまう
停戦は食料・エネルギー逼迫に苦しむ途上国にも歓迎され
ウクライナ再建への国債支援も受けやすくなる
平和国家日本は停戦仲介にふさわしい国
停戦仲介に動け
milio
が
しました
milio
が
しました
スターゲイトでも埋まってるのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました